21/11/25(木)12:39:55 弟想い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/25(木)12:39:55 No.870100224
弟想いのお兄ちゃんだった…
1 21/11/25(木)12:40:32 No.870100410
中指のおっさん強すぎる…
2 21/11/25(木)12:41:01 No.870100559
仲良いのではこの兄弟
3 21/11/25(木)12:42:09 No.870100916
>中指のおっさん強すぎる… 先代に流血させてる…
4 21/11/25(木)12:42:56 No.870101151
たつきが立会人ってことは先々代が夜行さんに間接的に殺される前か
5 21/11/25(木)12:44:04 No.870101497
やっぱり2人ともダリにやられた傷を隠すためにヒゲ生やし始めたのかな?
6 21/11/25(木)12:45:04 No.870101797
最後に笑ったのはタッキーでしたってオチでもなかった
7 21/11/25(木)12:46:10 No.870102136
これで立会人全員の話が終わるまで90巻くらい続けられるな
8 21/11/25(木)12:47:38 No.870102578
今回のとかバトゥーキのパパみたいに 大事なもののために即離反の決断するシーンいいよね…
9 21/11/25(木)12:49:38 No.870103178
壊れた掃除機の株がストップ高だよ
10 21/11/25(木)12:50:24 No.870103395
やるじゃん壊れた掃除機…
11 21/11/25(木)12:50:49 No.870103539
弟だよ
12 21/11/25(木)12:51:44 No.870103821
零號何歳なんだ
13 21/11/25(木)12:52:33 No.870104078
この時にお互いの身の上分かってんのに現代でもずっとあんな奴知らねーよもし仮に兄弟だとしても俺が兄だって言い続けてるって仲いいなこいつら
14 21/11/25(木)12:52:38 No.870104105
これ読んだ後夜行さんとタッキーのバトル見るとまた来るものがあるな
15 21/11/25(木)12:56:27 No.870105217
言われてみれば若造が髭の生えたおっさんに勝てる訳無かった
16 21/11/25(木)12:57:44 No.870105590
たっきーあの時点で零號立会人なの?? この後親方様になった後また立会人に戻ったのか
17 21/11/25(木)12:57:55 No.870105638
(弟助けなきゃ) (弟助けなきゃ)
18 21/11/25(木)12:59:13 No.870106017
先代お屋形様を怪我させるとはこのポッと出なかなかやるな…
19 21/11/25(木)13:00:36 No.870106368
タッキー燃やされたとき何歳なの…
20 21/11/25(木)13:01:07 No.870106512
>たっきーあの時点で零號立会人なの?? >この後親方様になった後また立会人に戻ったのか 子供(創一)が産まれたから自分はお館様降りてやりたいことやる=零号立会人になったんじゃなかった?
21 21/11/25(木)13:03:00 No.870106983
>子供(創一)が産まれたから自分はお館様降りてやりたいことやる=零号立会人になったんじゃなかった? それだとこの後まくろクンニ零号譲ることになるし
22 21/11/25(木)13:03:54 No.870107175
本編であったお屋形様→零號の時はタッキーも夜行さんも結構な年になってたからお屋形様になる前も零やってたって事になると思う
23 21/11/25(木)13:05:44 No.870107624
中指さんタッキーに鼻血吹かせたの?
24 21/11/25(木)13:06:20 No.870107767
夜行さんの立会人デビューだから大雑把に見積もって大体50年前 現お館様が30歳かそのへんだろうから無いか
25 21/11/25(木)13:07:14 No.870107967
>中指さんタッキーに鼻血吹かせたの? 人中ぶっ刺したんだろう
26 21/11/25(木)13:08:22 No.870108252
当時ですら時代遅れ感あった車輪靴が一周回って時代を先取ってしまった
27 21/11/25(木)13:09:26 No.870108496
零號って たつき→伽羅さん→名前忘れたけどちゃんみだと闘ってた奴が「零號倒した」とか言ってたからそいつ→たつき→夜行さん って流れであってる?最初のたつきと伽羅さんの間で何回か代替わりあってもおかしくないが
28 21/11/25(木)13:10:14 No.870108708
けどこの後紛らわしいからって壊れた掃除機の顔に傷を付けるんだよね…
29 21/11/25(木)13:16:24 No.870110128
ギャンブル漫画で無策にも拘らず100%運だけで勝ってるギャンブラー割と初めて見た
30 21/11/25(木)13:17:15 No.870110310
>ギャンブル漫画で無策にも拘らず100%運だけで勝ってるギャンブラー割と初めて見た わりとちょこちょこいない?そういうタイプのキャラ あくまで賑やかしとして
31 21/11/25(木)13:18:26 No.870110597
暴失くして運だけで勝つやつ嘘喰いで始めてみた気がする
32 21/11/25(木)13:19:00 No.870110720
若き日のタッキー流血させてるのはあまりにも強すぎる
33 21/11/25(木)13:20:10 No.870110995
ヤバイ級の暴すら乗り切ってるのは豪運だわ
34 21/11/25(木)13:20:27 No.870111064
たつきがお屋形様やることになって空位になった零号にまくろがはいってその後伽羅が出奔した後にまたまくろが 都合のいい椅子係みたいな奴だなマクロ
35 21/11/25(木)13:21:22 No.870111293
磨黒は伽羅さんの前の零號で巳虎とやった時は正確な号数分からないんじゃない? KY宣言から東京タワーの間に急にタッキーが零號に復帰したとも考え辛いし
36 21/11/25(木)13:21:39 No.870111357
>暴失くして運だけで勝つやつ嘘喰いで始めてみた気がする こういう外伝でもないとしらけるからな!
37 21/11/25(木)13:22:03 No.870111453
父親の跡継ぐまで零號やってて息子に継がせたからまた零號に戻ったって感じなのかな
38 21/11/25(木)13:23:17 No.870111713
最終的に零号に上り詰める立会人の話としては満点のお話だった…
39 21/11/25(木)13:23:33 No.870111781
何の細工もない豪運オンリーの丸子橋様は獏さんと直接対決してもまあまあ善戦しそう
40 21/11/25(木)13:23:59 No.870111881
>父親の跡継ぐまで零號やってて息子に継がせたからまた零號に戻ったって感じなのかな オヤジがそんなことするから號が形骸化しちゃったって息子が血なまぐさい號奪戦復活させるんですよ
41 21/11/25(木)13:24:10 No.870111924
タツキ様を殺したのがマジで恩知らずで笑う
42 21/11/25(木)13:24:34 No.870112014
タツキ流血させてるのも凄いがそれを顔面グチャグチャにするタツキ凄まじいなほんと…
43 21/11/25(木)13:24:41 No.870112038
イカサマや騙し合いじゃなくて純粋に運や読みで勝負するギャンブラーって獏さんが一番苦手なタイプだよね
44 21/11/25(木)13:24:55 No.870112099
最低だなダリ ダリの作品二度と買わんわ
45 21/11/25(木)13:26:02 No.870112335
壊れた掃除機は弟の後輩になるとか嫌で掃除機のままなんだろうか
46 21/11/25(木)13:26:04 No.870112342
タッキーが死ぬかもしれんなって判断する課長って化物すぎない?
47 21/11/25(木)13:26:29 No.870112442
タッキー何歳なんだ
48 21/11/25(木)13:27:06 No.870112565
荼毘のおっちゃん関西弁なのに強い… 親方もちょっと血吐いてるあたり相当強かったんだろうな… 次呼ばれたのは真鍋課長だと良いな…
49 21/11/25(木)13:27:26 No.870112639
>タッキーが死ぬかもしれんなって判断する課長って化物すぎない? 課長は実力もだけど基本強いほど人格破綻者が多いあの世界で常識的なのが一番すごいと思う
50 21/11/25(木)13:27:53 No.870112746
ラスト2回で一気に掃除機に愛嬌がわいた
51 21/11/25(木)13:27:55 No.870112751
マルコ橋龍って本編で絡みそうな人いたっけ 映画に出てくるのかな
52 21/11/25(木)13:28:11 No.870112805
立会人は本当にハズレキャラいないからマジで全員やってほしいね
53 21/11/25(木)13:28:21 No.870112843
気軽に心停止させられてるのに零號やってたマクロファージさんの強さがいまいちわからない
54 21/11/25(木)13:29:20 No.870113046
>立会人は本当にハズレキャラいないからマジで全員やってほしいね 櫛灘さん…
55 21/11/25(木)13:29:42 No.870113125
岸辺露伴は動かないみたいか感じで話思い付いたらたまに描いて欲しい短編シリーズ
56 21/11/25(木)13:29:49 No.870113162
匠さんのマルコとちゃんみだとワシの人3人見開きでぶちのめした所が好き
57 21/11/25(木)13:30:36 No.870113332
>タッキー何歳なんだ 50どころか60いや70超えてるのか…?
58 21/11/25(木)13:31:19 No.870113500
火羅さんもあのあと「水槽はやめとこ…やっぱ普通の首吊りだな…」 ってなったのかな
59 21/11/25(木)13:32:34 No.870113747
課長はメインキャラの中で唯一と言って良い程過去話が無いから あの強さの源と密葬課にきた経緯を一番知りたい
60 21/11/25(木)13:33:43 No.870113972
○❌@!◆ △♯∃
61 21/11/25(木)13:35:52 No.870114427
密葬課の話も読みてぇー
62 21/11/25(木)13:36:05 No.870114469
課長は壮絶な過去じゃなくて両親も境遇も普通でただの就職先として警察入ったらたまたま暴の才能が開花したみたいな感じにしてほしい
63 21/11/25(木)13:36:12 No.870114490
>課長はメインキャラの中で唯一と言って良い程過去話が無いから >目の下に毛が生えた経緯を一番知りたい
64 21/11/25(木)13:38:08 No.870114848
人中に中指突っ込んだけど普通に動いたんだろうなタッキー…
65 21/11/25(木)13:39:35 No.870115177
課長は流石密葬課のトップだけあって最上位立会人と平気でやりあえるくらい強いのに常識人ってのか異質
66 21/11/25(木)13:39:51 No.870115229
>名前忘れたけどちゃんみだと闘ってた奴が「零號倒した」とか言ってたからそいつ ノワミトラだ 0号はマクロそうじだ
67 21/11/25(木)13:40:50 No.870115424
ぐはぁ
68 21/11/25(木)13:42:16 No.870115735
>>立会人は本当にハズレキャラいないからマジで全員やってほしいね >番代さん…
69 21/11/25(木)13:42:53 No.870115869
地味にお互い兄アピしてた謎が解けたのが嬉しい
70 21/11/25(木)13:42:53 No.870115870
課長は密葬課とはいえ警察だしな…
71 21/11/25(木)13:44:06 No.870116130
課長は真面目におまわりさんやりたかったのに鷹さんにぶっ壊されたんだよね…
72 21/11/25(木)13:44:37 No.870116243
櫛灘さんがあの状況から生還するスピンオフだったらそれはそれで面白そう
73 21/11/25(木)13:44:58 No.870116315
>課長はメインキャラの中で唯一と言って良い程過去話が無いから >あの強さの源とバロット大好きになった経緯を一番知りたい
74 21/11/25(木)13:45:23 No.870116416
やっぱ嘘喰いどいつもこいつもキャラが濃すぎる
75 21/11/25(木)13:45:28 No.870116437
>櫛灘さんがあの状況から生還するスピンオフだったらそれはそれで面白そう あのあとアイデアルが嘘喰いの情報握ってたし普通に吐いて助かったんじゃないかな…
76 21/11/25(木)13:46:07 No.870116592
最上位の立会人だったのに一度も立会に来ないまま完結した判事の掘り下げも見たい
77 21/11/25(木)13:46:52 No.870116777
密葬課の日常ちらっとあったけど楽しそうだったよね
78 21/11/25(木)13:47:24 No.870116908
兄なら救ってやらなきゃよで瞬殺されるの分かってて寝返るの好き
79 21/11/25(木)13:47:55 No.870117016
警察からのスカウトでも南方はやられてばかりで可哀想だった
80 21/11/25(木)13:47:59 No.870117035
モブ立会人にやたらビジュアルの濃いやつがいる
81 21/11/25(木)13:48:22 No.870117112
ちゃんみだが知性のかけらもない顔面に…
82 21/11/25(木)13:49:38 No.870117369
立ち会いに魅入られるのも頷ける納得のエピソードだったわ…
83 21/11/25(木)13:49:41 No.870117384
先週までギャンブルの内容で盛り上がりっぱなしだったのに ちゃんと夜行さん過去回として綺麗に終わった…
84 21/11/25(木)13:49:50 No.870117417
今回新入りだから分かんないんですけどぉ~って絡んでるの一瞬課長だと思わなかった
85 21/11/25(木)13:50:01 No.870117463
在野の強者がごろごろいるのが怖すぎる…
86 21/11/25(木)13:50:32 No.870117591
>今回新入りだから分かんないんですけどぉ~って絡んでるの一瞬課長だと思わなかった 目の下の毛見せてくれないとわかんないよね…
87 21/11/25(木)13:50:34 No.870117596
裏の世界こえー…
88 21/11/25(木)13:50:55 No.870117661
マクロさんも強いんだろうけどね…
89 21/11/25(木)13:51:38 No.870117784
今思えば外務卿なだけあってすげーまともな人だったピーチ
90 21/11/25(木)13:52:07 No.870117882
合意の上だけど兄弟の恩人をぶっ殺しちゃってたんだね夜行さん
91 21/11/25(木)13:53:01 No.870118077
嘘喰い世界ってバトゥーキ世界とは別ってことでいいんだよね?
92 21/11/25(木)13:53:32 No.870118190
あの世界に人指勢という強キャラ軍団が加わった…
93 21/11/25(木)13:54:22 No.870118337
次面接するなら梟かな
94 21/11/25(木)13:54:22 No.870118338
ダリvsたつきvs丸子橋
95 21/11/25(木)13:55:02 No.870118489
>次面接するなら梟かな 大概修羅場くぐってるだろうし面白い話聞けそうだよね ゲームは全部ポーカーになるが
96 21/11/25(木)13:55:05 No.870118500
確かにゲームメーカーみたいな役割もいるよなぁって納得するわ
97 21/11/25(木)13:55:09 No.870118513
>次面接するなら梟かな 立ち合いの経験一回しかねーじゃねーか
98 21/11/25(木)13:56:44 No.870118819
>確かにゲームメーカーみたいな役割もいるよなぁって納得するわ 立会人は暴ばかり競うしね 自分でゲーム考えたりしないのもまあまあいるだろうな
99 21/11/25(木)13:59:11 No.870119280
ちょうど最終話までコインがもって良かった
100 21/11/25(木)13:59:38 No.870119376
丸子橋あの後どうなったんだろう
101 21/11/25(木)14:01:27 No.870119762
>嘘喰い世界ってバトゥーキ世界とは別ってことでいいんだよね? 同じだった場合悪軍鉄馬より雄大くんとかの方がよっぽどレジェンドアウトローだからな…
102 21/11/25(木)14:02:04 No.870119895
>丸子橋あの後どうなったんだろう たまたま勝っただけのパブロフの犬なのでどこかで大負けしてスッたり死んだりしてるだろう