21/11/25(木)12:17:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/25(木)12:17:36 No.870093537
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/25(木)12:19:06 No.870093958
いつ見ても顔の書き込みに比べて髪の毛のっぺりしてて笑う
2 21/11/25(木)12:26:34 No.870096129
コラにしか見えねぇ
3 21/11/25(木)12:32:02 No.870097857
ビュティのツッコミが入ってないから偽者
4 21/11/25(木)12:32:36 No.870098026
ダメになったキングダムの象徴みたいなキャラ
5 21/11/25(木)12:33:52 No.870098389
もうすぐこいつらがイキりだすのが確定してるのがつらい
6 21/11/25(木)12:34:11 No.870098478
こいつら粛清してないんだから今後李牧の言うことは全部空虚になる
7 21/11/25(木)12:40:33 No.870100420
ボーボボの一コマかと
8 21/11/25(木)12:41:49 No.870100808
郭開より李牧一派のが余程害悪なのなんなの…
9 21/11/25(木)12:42:38 No.870101065
誰よりも李牧を理解してないやつ
10 21/11/25(木)12:43:43 No.870101387
リーボック一派は一貫して趙を追い詰める行動しかしてないのがひどい この前死んだのも役立たずだったし
11 21/11/25(木)12:44:59 No.870101778
郭開様の心労が増えるばかりだ…
12 21/11/25(木)12:45:38 No.870101965
原先生はこのキャラのおかしな言動にどこまで自覚的なんだろうかっていうのは わりと真面目に考察されてたよね
13 21/11/25(木)12:48:11 No.870102752
もう武神いないリーボック一派ってどうルアアルオオに対応すんの
14 21/11/25(木)12:49:28 No.870103129
>もう武神いないリーボック一派ってどうルアアルオオに対応すんの 司馬尚で同じことするだけでしょ
15 21/11/25(木)12:53:36 No.870104391
そりゃこんなやつ処刑されて当然だわとなる 秦の讒言でこれ幸いと処刑するってムーブに違和感がまるでなくなる
16 21/11/25(木)12:54:45 No.870104737
ボーボボかモブサイコかと思った
17 21/11/25(木)12:55:23 No.870104913
昔から思ってるんだけど先生は本当に李牧好きなの? 情け容赦ないレベルで愚弄し続けてない?
18 21/11/25(木)12:55:41 No.870104997
>郭開様の心労が増えるばかりだ… ジジィとこいつらしか選択がない もう駄目だ
19 21/11/25(木)12:56:29 No.870105229
上げる為と出番を与えるために色んなものをねじ曲げてるけど その結果がどうなるか判断できてないだけです
20 21/11/25(木)12:56:48 No.870105319
作者お気に入りっぽいお頭とリーボックの戦いはどうすんのかな まあ負けても生き延びそうではあるが
21 21/11/25(木)12:57:06 No.870105416
>昔から思ってるんだけど先生は本当に李牧好きなの? >情け容赦ないレベルで愚弄し続けてない? 明るい読者からは李牧頑張ってるのに可哀想!って感想もらってるから明るい
22 21/11/25(木)12:57:34 No.870105543
>もう武神いないリーボック一派ってどうルアアルオオに対応すんの リーボックのワープ斬りがあるだろ
23 21/11/25(木)12:57:43 No.870105581
マスクマンが比較的マシとかいう地獄
24 21/11/25(木)12:57:58 No.870105651
作者が出番を捏造した結果不敗の悲劇の人から処刑されて当然の謀反人になった
25 21/11/25(木)12:58:39 No.870105836
こっから趙滅びるまで何年かかるんだろうな…
26 21/11/25(木)13:01:46 No.870106675
正直項燕の活躍シーン描かれずに終わりそうな気がする
27 21/11/25(木)13:02:03 No.870106744
突然歴戦の名将がポコポコ生えてきた趙も流石に打ち止めかぁ~
28 21/11/25(木)13:03:25 No.870107079
将や兵が死んだのが佞臣や暗君のせいって言うなら多少分かるけどさあ
29 21/11/25(木)13:04:25 No.870107310
髪がなんかマサルさんとかボーボボの世界だよね
30 21/11/25(木)13:04:38 No.870107365
趙の仲間を殺したり目玉えぐり出したりしてリーボックを奪還しておいて 自分たちが終われると趙の仲間となんで殺し合いなんか!?こんなのおかしいだろ!?ってやってるの あれ後々にリーボックが身内を粛正するフラグかと思ったら完全に心酔したままいくのかな
31 21/11/25(木)13:05:02 No.870107451
>誰よりも李牧を理解してないやつ リーボックは無能だけど性格は悪くはないからな…
32 21/11/25(木)13:05:55 No.870107667
>将や兵が死んだのが佞臣や暗君のせいって言うなら多少分かるけどさあ リーボック総大将で十分な数の兵も与えられてだからな… 兵も練度が低いわけでもなくリーボックの策に即座に対応するから足引っ張ったわけでもない 副将にして無能な上司のせいで全然策が機能しない!とかにすればいい感じに被害者に出来てたのにどうして…
33 21/11/25(木)13:05:59 No.870107682
郭開がマジで不憫な漫画
34 21/11/25(木)13:07:05 No.870107941
お頭は適当に死んだことにしてどっか行きそう臭がプンプンする
35 21/11/25(木)13:09:27 No.870108501
好きなので出番増やしましたはまあ分かるんだけど 出番増やして史実で参加してない負け戦に参加させたら負け続けのキャラになるのは何か対策考えなよ…
36 21/11/25(木)13:09:47 No.870108593
兵が素人ばかりで策に繋がらないとか指揮権がないから何もできないとかでいいのに 完全に自由に動ける状態でただ負けただけになってる
37 21/11/25(木)13:10:05 No.870108659
暗い王と郭開は嫌味言うだけで作戦の邪魔したこと一度もないからな
38 21/11/25(木)13:10:15 No.870108709
>マスクマンが比較的マシとかいう地獄 でもマスクマンが優しい大将軍やってた時とか面白いキングダム帰ってきたわって思ったんですよ
39 21/11/25(木)13:10:51 No.870108855
>兵も練度が低いわけでもなくリーボックの策に即座に対応するから足引っ張ったわけでもない >副将にして無能な上司のせいで全然策が機能しない!とかにすればいい感じに被害者に出来てたのにどうして… スレ画がトンネルワープも教えてもらって有利な盤面で負けたのはちょっとだけリーボック可愛そう そもそも国門抜かせなきゃそんな状況になってないんだけど
40 21/11/25(木)13:11:12 No.870108953
趙のイメージだけだいぶ悪い
41 21/11/25(木)13:12:02 No.870109127
史実の李牧は有能で悲劇の人物というところで思考停止して 自分の描いたキャラがどう見られるのか把握してない感じが…
42 21/11/25(木)13:12:10 No.870109160
>でもマスクマンが優しい大将軍やってた時とか面白いキングダム帰ってきたわって思ったんですよ 正義の大将軍とマスクマンは別人だぞ
43 21/11/25(木)13:12:32 No.870109250
>正義の大将軍とマスクマンは別人だぞ ごめんリーボックの方のマスクマンか
44 21/11/25(木)13:13:07 No.870109373
口も態度も悪いくせに中々死なない
45 21/11/25(木)13:13:33 No.870109484
1年も経てば呼び戻すはず→李牧反乱軍が国内に潜伏してる中郭開体制で2年以上持ちこたえる その後李牧信者のコチョウ将軍が大敗するのはマッチポンプを感じる
46 21/11/25(木)13:14:35 No.870109716
負けるのは構わないんだけど負け方がな… 全権委任の総大将で負けたらもう言い訳の余地ないしもっと負けても仕方ないかわいそうってくらい雁字搦めにすれば納得できた
47 21/11/25(木)13:15:02 No.870109810
李牧自身は自分のミスや立ち回りについて ちょくちょく落ち込んでるのがなんか笑う
48 21/11/25(木)13:15:12 No.870109853
桓騎よりよっぽどこいつのほうがムカツクんだけど…
49 21/11/25(木)13:15:32 No.870109934
>1年も経てば呼び戻すはず→李牧反乱軍が国内に潜伏してる中郭開体制で2年以上持ちこたえる >その後李牧信者のコチョウ将軍が大敗するのはマッチポンプを感じる なんでカンキの弱点教えてないんだろうな
50 21/11/25(木)13:15:42 No.870109973
自らの利益の為とはいえこんなに忠臣の郭開様が見れるのはキングダムだけではなかろうか
51 21/11/25(木)13:16:22 No.870110118
李牧がずっと口だけ将軍で 郭開さんがずっと有能宰相なのはなんなの…
52 21/11/25(木)13:16:26 No.870110132
ニィ
53 21/11/25(木)13:16:38 No.870110178
一年くらいで呼ばれると思ったら二年持ち堪えてた 郭開様凄い…
54 21/11/25(木)13:17:23 No.870110343
基本的にワレブでなんとかフォローしてただけで読み負けまくってるよね
55 21/11/25(木)13:17:26 No.870110362
廉頗ー!早く来てくれー!
56 21/11/25(木)13:17:28 No.870110371
>なんでカンキの弱点教えてないんだろうな 李牧が復帰する為には趙が滅亡寸前になる必要があるし
57 21/11/25(木)13:17:48 No.870110453
>李牧がずっと口だけ将軍で >郭開さんがずっと有能宰相なのはなんなの… 郭開さん上手くやってるのは李牧が残した作戦とかのおかげとかモノローグあるけどさ 当の李牧が失敗続きだったんだから実現できてる郭開さんすげーとしかならにょね…
58 21/11/25(木)13:18:00 No.870110498
>基本的にワレブでなんとかフォローしてただけで読み負けまくってるよね 激辛将軍にまず負けてるからねリーボック
59 21/11/25(木)13:18:26 No.870110596
なんか作品の迷走に引っ張られてお頭のIQまで下がってるの悲しすぎるから一番好きなキャラだけどもう出ないでほしい気持ちがある
60 21/11/25(木)13:18:38 No.870110636
李牧が居なかったせいで扈輒やられたんだぞって言い出しそう
61 21/11/25(木)13:18:47 No.870110667
かつて郭開をこんなにまともに有能に書いた媒体があっただろうか?
62 21/11/25(木)13:18:50 No.870110679
趙はいくら殺されても動員力が凄すぎる クローン兵かよ
63 21/11/25(木)13:19:11 No.870110757
ゴキゴキ
64 21/11/25(木)13:19:18 No.870110787
>趙はいくら殺されても動員力が凄すぎる >クローン兵かよ 白起が埋めた兵が芽吹いたんだよ
65 21/11/25(木)13:19:22 No.870110807
フー
66 <a href="mailto:郭開">21/11/25(木)13:19:53</a> [郭開] No.870110924
>郭開がマジで不憫な漫画 クックック…リーボックが言っていた作戦を完璧に実現して秦を抑え込んでおきましたぞ
67 21/11/25(木)13:20:13 No.870111011
口頭でちょっと案を聞いただけで山の民とお頭と王セン相手に2年持たせる郭開様
68 21/11/25(木)13:20:27 No.870111067
コラだと思って見に来たけどコラじゃないのか…
69 21/11/25(木)13:22:13 No.870111498
そのうち真リーボックが出てくるんじゃないかと思ってた
70 21/11/25(木)13:22:18 No.870111518
郭開は李牧の作戦に加えて別の城の守りも固めさせてた記憶がある 李牧の作戦をブラッシュアップしてるから結果出せてるのかもしれない
71 21/11/25(木)13:22:31 No.870111565
ここからの李牧のターンはこの作品で一番作者が描きたいとこだろうから 変なツッコミどころないように気合い入れてお話考えて欲しいなあ
72 21/11/25(木)13:22:32 No.870111566
万全かつ秦に勝る兵力で負けたリーボックと リーボックにボロボロにされた国力まとめ上げて秦をを2年押し留めた郭開 逆なのでは?
73 21/11/25(木)13:22:45 No.870111609
「李牧が裏切りますぞー」なんて郭開さんが言ったから国が滅ぶことになったのが史実っぽいけど 李牧謀反の部分が画像の白ナスら李牧教によってマジになりそうなの本当なんなの
74 21/11/25(木)13:23:21 No.870111727
>万全かつ秦に勝る兵力で負けたリーボックと >リーボックにボロボロにされた国力まとめ上げて秦をを2年押し留めた郭開 >逆なのでは? 崩れたのもリーボック大好きなコチョウ将軍がやらかしたせいだしな…
75 21/11/25(木)13:24:25 No.870111978
>「李牧が裏切りますぞー」なんて郭開さんが言ったから国が滅ぶことになったのが史実っぽいけど >李牧謀反の部分が画像の白ナスら李牧教によってマジになりそうなの本当なんなの 李牧はやるつもり無かったのにてオチかも
76 21/11/25(木)13:24:40 No.870112036
幼い子供の目の前で文官暗殺しまくったテロリスト集団だからな しかもやった奴自身が双方の勘違いという事にして手打ちにできるとか言い出す始末
77 21/11/25(木)13:26:06 No.870112352
現状李牧に二心ありとか秦に唆されても やっぱりな! としか思えん
78 21/11/25(木)13:30:31 No.870113305
というか今回の負けも拷問おじさんが変なミスしなきゃ普通に勝ってたし…