21/11/25(木)11:56:30 この力... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/25(木)11:56:30 No.870088539
この力が手に入るのだぞ!
1 21/11/25(木)11:58:30 No.870088963
だっせ…
2 21/11/25(木)11:58:42 No.870089003
ぶっさ ドーンガード入るわ
3 21/11/25(木)12:00:38 No.870089468
狼でいいです…
4 21/11/25(木)12:00:38 No.870089470
モラグ・バルの力なのだぞ!
5 21/11/25(木)12:03:09 No.870090041
鼻でっか
6 21/11/25(木)12:03:30 No.870090116
メイスの方がうれしいし…
7 21/11/25(木)12:04:58 No.870090459
撫で肩すぎる…
8 21/11/25(木)12:08:43 No.870091342
本人の強さも8割ギミックによるものなのが悲しい
9 21/11/25(木)12:08:45 No.870091349
わぉ!超イケてる! セラーナの血わけてもらうわ!
10 21/11/25(木)12:09:39 No.870091551
あまりに微妙な見た目すぎてフリーズした 拒否したとみなされて追い出された
11 21/11/25(木)12:10:04 No.870091641
>あまりに微妙な見た目すぎてフリーズした >拒否したとみなされて追い出された ひどい…
12 21/11/25(木)12:10:10 No.870091658
ブタコウモリ
13 21/11/25(木)12:10:15 No.870091678
かっこよくなるMODもないし…
14 21/11/25(木)12:10:53 No.870091842
ご飯のとき爪が邪魔そう
15 21/11/25(木)12:12:22 No.870092205
セラーナも本気出したらこうなるの?
16 21/11/25(木)12:12:47 No.870092308
色々やりくりすればそれなりに強い やりくりした人狼はハチャメチャに強いけど主にハメ技ありきなので吸血キングのほうがフェアかもしれない ただ吸血鬼は変身してない時にもデメリットがあるのがつらい
17 21/11/25(木)12:13:46 No.870092522
なで肩で豚みたいなおっさん…
18 21/11/25(木)12:15:15 No.870092937
ジェダ様とかはかっこいいのになんでこれは…
19 21/11/25(木)12:17:19 No.870093475
仮に見た目をなんとかしてもなで肩前傾姿勢と動きがなんか弱そうに見えて嫌なんだよな
20 21/11/25(木)12:17:29 No.870093508
そういやスレ画の見た目って海外だとどうなんだろう アレでカッコよく映ったりするんだろうか
21 21/11/25(木)12:17:44 No.870093569
>ただ吸血鬼は変身してない時にもデメリットがあるのがつらい 日中スタミナマジカ体力が自然回復しないって割ととんでもないデメリットだよね
22 21/11/25(木)12:18:35 No.870093811
かっこよくなるMODあったけど削除されたな なんかのモデル流用してたのか
23 21/11/25(木)12:18:47 No.870093867
吸血鬼のデメリットは太陽に勝てるようになるからまあ
24 21/11/25(木)12:19:47 No.870094136
>そういやスレ画の見た目って海外だとどうなんだろう >アレでカッコよく映ったりするんだろうか 変身しても元の人の見た目のままにしておくみたいなMODがあるよ 見た目変えないだけだからモーションがより滑稽に見えるけど…
25 21/11/25(木)12:23:41 No.870095268
吸血鬼の王関係調べて久々にバニラのセラーナ見たら誰このババア!ってなった
26 21/11/25(木)12:23:45 No.870095287
ESOで同形態化した吸血鬼が敵で出てくるけどかっこいいよ くそちゅよいし
27 21/11/25(木)12:24:29 No.870095516
>かっこよくなるMODあったけど削除されたな >なんかのモデル流用してたのか ウィッチャーの敵をぶっこ抜いてたのが昔あったけどたぶんもうないだろうな
28 21/11/25(木)12:25:18 No.870095761
火属性被ダメ増加も魔法とかブレスとか痛い火攻撃そこそこあるから辛いのよね
29 21/11/25(木)12:26:45 No.870096180
変身せずに能力の恩恵だけ受けるか!modで能力強化しまくって姿も変えないようにするかよ!
30 21/11/25(木)12:28:09 No.870096604
>火属性被ダメ増加も魔法とかブレスとか痛い火攻撃そこそこあるから辛いのよね そのせいもあって吸血鬼は昔からダークエルフが多い
31 21/11/25(木)12:28:16 No.870096639
お城の内部も気色悪くてイヤ
32 21/11/25(木)12:29:06 No.870096918
ソウルケルン突入の時にセラーナさんに吸血鬼にしてもらう所が最高に好き その後イスランに報告しようとするとバグるのはクソ
33 21/11/25(木)12:29:15 No.870096976
>お城の内部も気色悪くてイヤ 食事のしかたも汚くてイヤ
34 21/11/25(木)12:29:24 No.870097027
なんか普通に治せた気がする
35 21/11/25(木)12:29:42 No.870097125
>お城の内部も気色悪くてイヤ 人肉食がどうこうより単純に汚くて不衛生なのが最悪 吸血鬼になると衛生観念崩壊するんだろうか
36 21/11/25(木)12:30:45 No.870097453
吸血鬼がそもそも病気だし
37 21/11/25(木)12:31:21 No.870097628
吸血鬼は不潔 彼岸島見てるからわかる
38 21/11/25(木)12:31:26 No.870097663
人肉はもしゃもしゃ食うけどその見た目はちょっと…
39 21/11/25(木)12:32:03 No.870097871
我が名は吸血鬼家庭崩壊おじさん
40 21/11/25(木)12:32:13 No.870097910
吸血鬼になると毒疾病に完全耐性だし(なおNPCのみ) 感染症で死ぬってことはまずないだろうしな
41 21/11/25(木)12:32:24 No.870097965
吸血鬼になって聖職者パークを組み合わせると魔法吸収100%ができるのは一応メリット
42 21/11/25(木)12:32:39 No.870098043
前作のオークをさらに数段不細工にした見た目
43 21/11/25(木)12:33:04 No.870098141
>人肉食がどうこうより単純に汚くて不衛生なのが最悪 >吸血鬼になると衛生観念崩壊するんだろうか 彼岸島の吸血鬼もそうだし吸血鬼ってそんなものだと素で思ってた
44 21/11/25(木)12:33:10 No.870098177
不潔だし下劣 彼岸島読んでるから分かる
45 21/11/25(木)12:33:11 No.870098185
怪人じみてて俺は好き
46 21/11/25(木)12:33:20 No.870098227
変身する時に変な汁かけないで
47 21/11/25(木)12:33:44 No.870098339
まぁ太陽に当たれないとどうしてもじめじめするしな
48 21/11/25(木)12:34:02 No.870098436
顔がね…
49 21/11/25(木)12:34:13 No.870098486
みんな洞窟の奥で汚い部屋こしらえて住んでる それに比べてソリチュードのステントールは上手いこと溶け込んだな
50 21/11/25(木)12:34:14 No.870098490
吸血鬼の王の力はいらん 博学の指輪はくれ
51 21/11/25(木)12:34:28 No.870098563
オブリの時の吸血鬼の貴族と言いやたらネタにされる
52 21/11/25(木)12:34:39 No.870098627
セラーナは貰っていきますがその力はいらないです…
53 21/11/25(木)12:35:13 No.870098802
>吸血鬼になって聖職者パークを組み合わせると魔法吸収100%ができるのは一応メリット PCのUSSEP環境が長いからそれを含めた一通りのバグはすっかり忘れてしまった
54 21/11/25(木)12:36:15 No.870099126
やたらと靴がいっぱいある吸血鬼の住処あったな 靴好きなのかな
55 21/11/25(木)12:36:16 No.870099132
スレ画かイスランならまだイスランの下に就く方が良いわ…
56 21/11/25(木)12:36:20 No.870099166
そう…あの光るハゲのところ行くね… 実際ドーンガード居心地良いんだよな…
57 21/11/25(木)12:36:23 No.870099181
短足なのが余計に滑稽
58 21/11/25(木)12:36:39 No.870099246
>それに比べてソリチュードのステントールは上手いこと溶け込んだな この人やオブリの領主とか気品もある吸血鬼は好感が持てる
59 21/11/25(木)12:36:40 No.870099251
>彼岸島の吸血鬼もそうだし吸血鬼ってそんなものだと素で思ってた 食人鬼と混じってるんだろうか
60 21/11/25(木)12:37:09 No.870099368
>オブリの時の吸血鬼の貴族と言いやたらネタにされる あそこでさっそうと魔法で敵を焼き払ったらかっこよかったんだけどなぁ なんでステゴロなの伯爵様…
61 21/11/25(木)12:37:17 No.870099415
吸血鬼化するとなんで頬がこけて顎が伸びるんだよ ふざけんなよ面白生物ども
62 21/11/25(木)12:37:44 No.870099572
>吸血鬼がそもそも病気だし 一般の吸血鬼はそうだけどスレ画は直接力もらって吸血鬼にしてもらった奴だし…それでもいらんけど…
63 21/11/25(木)12:38:04 No.870099672
オブリは吸血鬼になった時の顔面崩壊がすさまじかったよな 今作も前作ほどではないにしろキャラクターの見た目が強制変更されるせいで 美化系や追加種族だと吸血鬼になるのが別の意味で怖すぎる
64 21/11/25(木)12:38:09 No.870099693
吸血鬼ルートだといつのまにかハルコン卿をぶっ殺すことになってて流され感半端ないんだよな
65 21/11/25(木)12:38:23 No.870099767
会いに行く度フリーズしたけどMOD入れすぎてどれが原因かわかんないからもう会えなくてさみしい
66 21/11/25(木)12:38:24 No.870099771
人狼の方がデメリットなしで病気耐性付くから人狼でいるね…
67 21/11/25(木)12:38:40 No.870099842
こいつ肩掛けかばん担げるの?
68 21/11/25(木)12:39:01 No.870099950
えっ吸血鬼ルートでもハルコン殺すの!? 家族仲直りエンドじゃないの!?
69 21/11/25(木)12:39:03 No.870099961
>日中スタミナマジカ体力が自然回復しないって割ととんでもないデメリットだよね 普通の吸血鬼ならともかく王はそこも大丈夫だし…
70 21/11/25(木)12:39:09 No.870099993
ハーシーンはクソだぞ
71 21/11/25(木)12:39:22 No.870100051
>オブリは吸血鬼になった時の顔面崩壊がすさまじかったよな これがあるからオブリではほとんど吸血鬼にならなかった 今回は比較的そのままでいられるからRPしても楽しい
72 21/11/25(木)12:39:33 No.870100098
だけんになると耳から毛出てんぞって言い続けられるのがな…
73 21/11/25(木)12:39:33 No.870100101
お前のルートなんか進行不可になるから…
74 21/11/25(木)12:39:56 No.870100230
実際にラスボスとして戦う時もなんか消えてばっかりで対して強くなかった様な というか直前に戦うスノーエルフのヴィルスールが超強かった思い出
75 21/11/25(木)12:40:03 No.870100262
>人狼の方がデメリットなしで病気耐性付くから人狼でいるね… くっせ!こいつくっせ!
76 21/11/25(木)12:40:11 No.870100309
>えっ吸血鬼ルートでもハルコン殺すの!? >家族仲直りエンドじゃないの!? 控えめに言ってカスだからコイツ…
77 21/11/25(木)12:40:14 No.870100326
母親もセラーナの説得でなんとか正気に戻ったレベルだから吸血鬼は基本的にクソだよ
78 21/11/25(木)12:40:29 No.870100400
>えっ吸血鬼ルートでもハルコン殺すの!? >家族仲直りエンドじゃないの!? 父上の方にその意思がないので…
79 21/11/25(木)12:40:46 No.870100490
洗ってない犬の匂いだけの方がマシ
80 21/11/25(木)12:40:48 No.870100505
>というか直前に戦うスノーエルフのヴィルスールが超強かった思い出 マップ変化と戦う場所もあってラスボス感あるアイツ
81 21/11/25(木)12:41:02 No.870100571
カジートはカジートであり人狼であり吸血鬼なんぬ
82 21/11/25(木)12:41:03 No.870100575
>えっ吸血鬼ルートでもハルコン殺すの!? >家族仲直りエンドじゃないの!? 流れ殆ど変わらんよ 城内フリーパスだから最後の決戦がなくそのまま戦闘の場までいけるくらい 母親とは城で一緒に暮らすことになるけど
83 21/11/25(木)12:41:04 No.870100580
オブリでハーフ吸血鬼がいたなぁ 出生の秘密教えてあげたらなんか死んじゃった
84 21/11/25(木)12:41:10 No.870100607
ズボンはちゃんとはいてほしい
85 21/11/25(木)12:41:59 No.870100855
>>というか直前に戦うスノーエルフのヴィルスールが超強かった思い出 >マップ変化と戦う場所もあってラスボス感あるアイツ ドヴァキンがダウンしてセラーナに励まされるシーンめっちゃいいよね…
86 21/11/25(木)12:42:07 No.870100903
>>というか直前に戦うスノーエルフのヴィルスールが超強かった思い出 >マップ変化と戦う場所もあってラスボス感あるアイツ 最初以外はフスロダで転落死
87 21/11/25(木)12:42:08 No.870100905
ブッサ…ドーンガード入ってクロスボウ貰うわ…
88 21/11/25(木)12:42:09 No.870100915
スカイリムでまっとうに強いと思ったボスは隠しボス三銃士をのぞいたらマルコランくらいしかいないわ どのファクションのボスもあまり苦戦したためしがないって言うか 野良で会う山賊長にすら届いてない
89 21/11/25(木)12:42:10 No.870100920
セラーナの可愛いMODはたくさんあるよね
90 21/11/25(木)12:42:44 No.870101090
セラーナと結婚させろ
91 21/11/25(木)12:43:09 No.870101223
>スカイリムでまっとうに強いと思ったボスは隠しボス三銃士をのぞいたらマルコランくらいしかいないわ アイスストームが痛すぎるのよ 避けられないし…
92 21/11/25(木)12:43:11 No.870101230
セラーナのためだけに導入してるMODがいくつもある
93 21/11/25(木)12:43:31 No.870101330
>セラーナと結婚させろ MODいれろ
94 21/11/25(木)12:43:32 No.870101333
ドーンガードの鎧格好いいからなー
95 21/11/25(木)12:43:35 No.870101345
ブサイクになるから直ぐに吸血鬼とバレる
96 21/11/25(木)12:44:05 No.870101504
今すぐ弓を引き渡せ 2度目はないぞ
97 21/11/25(木)12:44:21 No.870101580
マルコラン以外にはスペルブレーカーたワープのオーチェンドールも強い
98 21/11/25(木)12:44:43 No.870101687
解釈違いが発生しやすい事を覗けばSDAはいいぞ デートは出来るしイチャイチャし放題だし 結婚式は出来ないけど結婚扱いになるし
99 21/11/25(木)12:44:44 No.870101696
こうして見ると水中呼吸出来て毒疫病に耐性あって槍掃除も出来るアルゴニアンが完全生命体すぎる
100 21/11/25(木)12:44:49 No.870101716
>ドーンガードの鎧格好いいからなー MODの鎧着ててもブーツだけはずっと履いてた 合わせやすくて良いデザインだ
101 21/11/25(木)12:44:55 No.870101760
吸血鬼ってもっとこうお洒落な城に住んでて メイドさんとか血を吸った美女に囲まれてるイケメンって…!
102 21/11/25(木)12:45:04 No.870101796
>ESOで同形態化した吸血鬼が敵で出てくるけどかっこいいよ >くそちゅよいし 吸血鬼の王で伝説の剣を呼び出せるソードマスターでそのうえ仲間思いの王。いいよね… やろうとした事も自分の軍団が支配するオブリビオンを作ろうとしてたりスレ画と違ってスケールが大きい
103 21/11/25(木)12:45:36 No.870101951
城がなんか不衛生なんだよ!
104 21/11/25(木)12:45:45 No.870102011
ハゲはセラーナが味方につく時に誠意見せたらちゃんと信頼してくれる程度に柔軟な思考できるのもあって 基本的にドンガ側が有能に見えるんだよな
105 21/11/25(木)12:45:56 No.870102063
>吸血鬼ってもっとこうお洒落な城に住んでて >メイドさんとか血を吸った美女に囲まれてるイケメンって…! エルフがぶっさいくでクソコテ揃いなゲームで甘い奴だぜ
106 21/11/25(木)12:46:20 No.870102180
強いと思うのはモブだけどイリナルタの深淵にいる大魔術師かな…あいつには毎回殺される
107 21/11/25(木)12:46:23 No.870102193
人肉をちゃんと調理してくうやつはおらんのか
108 21/11/25(木)12:46:45 No.870102310
アルゴニアンの鱗付き手コキ気持ちいいのかな
109 21/11/25(木)12:47:06 No.870102420
>こうして見ると水中呼吸出来て毒疫病に耐性あって槍掃除も出来るアルゴニアンが完全生命体すぎる あいつらはヒストの端末だから…
110 21/11/25(木)12:47:07 No.870102423
イスランは最強トーナメントでも八強入るくらい強い
111 21/11/25(木)12:47:15 No.870102464
>人肉をちゃんと調理してくうやつはおらんのか そういうタイプの殺人鬼じゃないんだろうな…
112 21/11/25(木)12:47:30 No.870102540
単純に勢力としてあまり余裕ないんだろうなハルコン卿
113 21/11/25(木)12:47:43 No.870102601
ドーンガードの砦にはだけんもいるし
114 21/11/25(木)12:47:52 No.870102654
クロスボウのボルトを眉間に叩き込んでやるのよ!
115 21/11/25(木)12:48:01 No.870102703
>やろうとした事も自分の軍団が支配するオブリビオンを作ろうとしてたりスレ画と違ってスケールが大きい スレ画像も日光を奪った末に現世を吸血鬼で支配しようとしてるからスケールはかなりでかいよ …まあそんなことやろうとしたらすべてが敵にまわって潰されるだけだろアホって身内からいわれるんだが
116 21/11/25(木)12:48:16 No.870102770
金髪幼女を作って吸血鬼の王にした 変身したら当然これになる
117 21/11/25(木)12:48:16 No.870102771
>あいつらはヒストの端末だから… 魂がヒストの中に避難したりできるし個体としての自由意志はちゃんとあるぞ
118 21/11/25(木)12:48:27 No.870102816
そもそも斜陽の時代に今更出てくるから本当に先見の無さが凄い お前今まで何やってたの
119 21/11/25(木)12:48:28 No.870102824
>こうして見ると水中呼吸出来て毒疫病に耐性あって槍掃除も出来るアルゴニアンが完全生命体すぎる 昔は毒と病気に対しては100%耐性だったけど200年たって遺伝子がかなり弱体化してしまってな・・・ ブレトンもオブリの頃は魔法耐性50%だったけどナーフされた こっちは妥当だと思うけど
120 21/11/25(木)12:48:43 No.870102900
クロスボウという屈指の壊れ兵器を作ってるのもすごいよ
121 21/11/25(木)12:48:58 No.870102975
ドンガはほぼ一枚岩でスカイリムにある組織の中ではトップクラスにまともに見える
122 21/11/25(木)12:49:12 No.870103047
>単純に勢力としてあまり余裕ないんだろうなハルコン卿 余裕はめちゃくちゃあるんだよ ありすぎて変な野望抱いちゃっただけで
123 21/11/25(木)12:49:30 No.870103144
>>こうして見ると水中呼吸出来て毒疫病に耐性あって槍掃除も出来るアルゴニアンが完全生命体すぎる >昔は毒と病気に対しては100%耐性だったけど200年たって遺伝子がかなり弱体化してしまってな・・・ >ブレトンもオブリの頃は魔法耐性50%だったけどナーフされた >こっちは妥当だと思うけど ハイエルフはマイナス耐性無くなって強化された
124 21/11/25(木)12:49:39 No.870103181
>そもそも斜陽の時代に今更出てくるから本当に先見の無さが凄い >お前今まで何やってたの 帝国がいなくなったから… って言ってもサルモールだろうとノルドだろうと吸血鬼なんて見つけ次第碌なやつじゃねえんだ!されるだけだしなぁ
125 21/11/25(木)12:49:44 No.870103207
>そもそも斜陽の時代に今更出てくるから本当に先見の無さが凄い >お前今まで何やってたの 帝国とアルドメリの戦争中とかならもっとうまく立ち回れただろうにな
126 21/11/25(木)12:49:59 No.870103288
キャラはヴォルキハル住民のほうが濃くて好きなんだけどな
127 21/11/25(木)12:50:00 No.870103294
どこからきましたの どこからきましたの
128 21/11/25(木)12:50:07 No.870103328
爆裂ボルトとかいうドンガの最終兵器
129 21/11/25(木)12:50:30 No.870103437
棒立ちのままスイーッて飛ぶのがなんか… 右手が吸収で左手が死霊術だぞってのもなんか…
130 21/11/25(木)12:50:32 No.870103446
>爆裂ボルトとかいうドンガの最終兵器 あいつらの技術力どうなってんだ!
131 21/11/25(木)12:50:48 No.870103536
>単純に勢力としてあまり余裕ないんだろうなハルコン卿 カーチャンの方は人類と本気でぶつかったら滅ぼされるって!って言ってた気がする
132 21/11/25(木)12:50:50 No.870103546
>ドンガはほぼ一枚岩でスカイリムにある組織の中ではトップクラスにまともに見える リーダーのイスランがクソコテに見えて凄いまともで 最終的に家族を殺したセラーナに対して同情するから出来るリーダー
133 21/11/25(木)12:50:54 No.870103572
スカイリムに関しては支配完了してるようなもんだから変なことしようとしなきゃ引きこもりで安泰生活だったので…
134 21/11/25(木)12:51:22 No.870103703
ドンガって略し方なんか蛮族っぽいけど実情は最先端技術で武装した戦闘集団なのすき
135 21/11/25(木)12:51:32 No.870103758
>ハイエルフはマイナス耐性無くなって強化された 魔法との親和性が高すぎるせいで魔法に弱いって設定は好きだよ ただ実際にプレイするとキッツイ
136 21/11/25(木)12:51:40 No.870103808
>>ドンガはほぼ一枚岩でスカイリムにある組織の中ではトップクラスにまともに見える >リーダーのイスランがクソコテに見えて凄いまともで >最終的に家族を殺したセラーナに対して同情するから出来るリーダー でも昔の仲間とはバンドみたいな理由で別れたりする
137 21/11/25(木)12:52:39 No.870104111
弓取ってきたらヴォルキハル城壊滅させるの手伝ってくれるのも好印象 まあ吸血鬼ルートでドーンガード砦単独で壊滅させる方が色々遊べて好きなんだけど
138 21/11/25(木)12:52:43 No.870104131
ダークフォール洞窟~忘れられた谷が大冒険過ぎてハルコンとの決戦がオマケに感じてしまった
139 <a href="mailto:ステンダールの番人">21/11/25(木)12:52:47</a> [ステンダールの番人] No.870104148
ドンガ嫌い
140 21/11/25(木)12:53:06 No.870104232
>ドンガ嫌い し、死んでる…
141 21/11/25(木)12:53:12 No.870104254
はわぁ… すごく豪華ですわね
142 21/11/25(木)12:53:34 No.870104381
>ドンガ嫌い 信仰より技術なんだよね
143 21/11/25(木)12:54:31 No.870104653
番人が弱すぎるのはわざと何だろうか
144 21/11/25(木)12:54:39 No.870104702
街とのネットワーク築いてるからその辺の洞窟とかにいて人間脅かす吸血鬼に対してはむしろ邪魔なので駆除するって側だからなヴォルキハル城の吸血鬼
145 21/11/25(木)12:54:45 No.870104740
ステンダールの番人はシルバーハンドとでも手を組めばと思ったけど シルバーハンドはただの山賊崩れみたいなんだよな
146 21/11/25(木)12:55:52 No.870105053
番人は死体になって操られておそってくるから居ない方がマシなくらいなのひどい
147 21/11/25(木)12:55:53 No.870105057
いざ戦闘では真っ先に突っ込んで光りつつ全てをボコボコに殴り倒すハゲ
148 21/11/25(木)12:56:48 No.870105323
>番人は死体になって操られておそってくるから居ない方がマシなくらいなのひどい (吸血鬼になり変わられた番人のイベントがバニラだったかどうか思い出している)
149 21/11/25(木)12:56:57 No.870105363
しょぼい斧片手に入隊してきた農家の若者に優しく接して訓練に付き合ってあげるイスラン好き
150 21/11/25(木)12:57:01 No.870105390
城前の橋での戦闘で武装トロールがすぐ死んじゃう
151 21/11/25(木)12:57:11 No.870105433
気づいたらセラーナさんの手駒にされてる番人
152 21/11/25(木)12:57:54 No.870105631
VIGILANTのAddonMODと番人強化MODと番人の間復興MOD入れてちゃんとデイドラと戦える番人にしたなぁ
153 21/11/25(木)12:57:59 No.870105659
セラーナは可愛いが死霊術はビビるからやめてくれ
154 21/11/25(木)12:58:22 No.870105754
>気づいたらセラーナさんの手駒にされてる鶏
155 21/11/25(木)12:58:32 No.870105802
セラーナさんが通った後は灰の山しか残らないわ
156 21/11/25(木)12:58:40 No.870105845
ヴォルキハル城のメンツ最初に面倒見てくれるダンマーとすげえアニメ声のおばちゃんくらいしか覚えてないわ
157 21/11/25(木)12:58:44 No.870105864
>セラーナは可愛いが死霊術はビビるからやめてくれ あと背中に氷が刺さるのも
158 21/11/25(木)12:58:45 No.870105866
死霊術で蘇ったキャラが灰になる時ありがとう…って言ってくるの興奮する
159 21/11/25(木)12:58:49 No.870105888
>街とのネットワーク築いてるからその辺の洞窟とかにいて人間脅かす吸血鬼に対してはむしろ邪魔なので駆除するって側だからなヴォルキハル城の吸血鬼 ドンガの町にいる吸血鬼を暴き出すサブクエはスリに頼らざるを得ない場面が多くて嫌だった 「この中に吸血鬼がいます!この光は定命の者には無害で吸血鬼だけ燃やします!今からここにいる全員に浴びせますが構いませんね!?」 ってルートも欲しかった
160 21/11/25(木)12:59:08 No.870106000
トロール手なづけてるのも割とすごいんだよなドンガ
161 21/11/25(木)12:59:42 No.870106117
>セラーナさんが通った後は灰の山しか残らないわ この灰消えないんですけお…
162 21/11/25(木)12:59:58 No.870106194
ウィッチャーの吸血鬼はとんでもないのに……
163 21/11/25(木)13:00:32 No.870106347
お城に入れないのも嫌い!
164 21/11/25(木)13:00:35 No.870106364
スレ見てたら久々にやりたくなってきた AEってどうなんだMODとか
165 21/11/25(木)13:00:37 No.870106372
死霊術プレイしてたら有用な死体セラーナに灰にされたわ
166 21/11/25(木)13:00:37 No.870106374
セラーナは色んな顔見過ぎて一周回って本来の顔も可愛く見えてきた
167 21/11/25(木)13:01:00 No.870106474
>ドンガの町にいる吸血鬼を暴き出すサブクエはスリに頼らざるを得ない場面が多くて嫌だった >「この中に吸血鬼がいます!この光は定命の者には無害で吸血鬼だけ燃やします!今からここにいる全員に浴びせますが構いませんね!?」 >ってルートも欲しかった 番人と違って表に出てるデカい組織じゃないからな… 正義の騎士プレイやっててスリせざるを得ないのはきつかったが
168 21/11/25(木)13:01:22 No.870106570
ドワーフクロスボウが強すぎるのが悪い
169 21/11/25(木)13:01:53 No.870106706
ソウルケルンの雷鳴がうるさかったな…
170 21/11/25(木)13:02:15 No.870106796
>スレ見てたら久々にやりたくなってきた >AEってどうなんだMODとか SKSE使ってるプラグイン以外は大体そのまま行けるんじゃないか あと主要なMODは意外にアプデ対応が早い
171 21/11/25(木)13:02:20 No.870106820
>スレ見てたら久々にやりたくなってきた >AEってどうなんだMODとか SKSEとか使う奴は今対応してる最中
172 21/11/25(木)13:02:33 No.870106854
ドーンガードはリーダー含め組織としては評価高めだよね 本編の組織がどれもマトモじゃないのも有るだろうけど
173 21/11/25(木)13:02:39 No.870106895
主観画面で顔見て目が赤いやつれてる奴ぶん殴れって事だったのかもしれないし…
174 21/11/25(木)13:03:34 No.870107103
各都市の衛兵も入隊しようかな…って言ってるしな
175 21/11/25(木)13:03:41 No.870107125
指導者として理解力はあるけど色んなことぶん投げてくるなこのハゲ…
176 21/11/25(木)13:04:06 No.870107233
敵対すると結構強いよねドーンガード
177 21/11/25(木)13:04:52 No.870107417
>番人と違って表に出てるデカい組織じゃないからな… クエストであるけど吸血鬼側がドンガの鎧着て人前で暴れまわるっていう地味な嫌がらせもやってるしな…
178 21/11/25(木)13:05:00 No.870107444
>ドワーフクロスボウが強すぎるのが悪い 鍛冶スキルが高くなるとやっぱりドラゴンやデイドラカテゴリのある弓のほうが強くなっちゃうんだよね とはいドワーフ製のクロスボウもちゃんとバックストーリーあってのものだから 碧水晶や黒檀のクロスボウとかはやはりバニラ基準だと世界観にそぐわなかったのかも
179 21/11/25(木)13:05:05 No.870107464
>本編の組織がどれもマトモじゃないのも有るだろうけど メイン要素の一つなのに勝手に戦えされがちな内戦…
180 21/11/25(木)13:05:46 No.870107630
>吸血鬼になって聖職者パークを組み合わせると魔法吸収100%ができるのは一応メリット 精霊の石碑とブレトンのパワーでもできちゃう…
181 21/11/25(木)13:06:27 No.870107798
>というか直前に戦うスノーエルフのヴィルスールが超強かった思い出 麻痺毒のクロスボウボルト打ち込んだら大の字でぐるぐる吹っ飛んでいって塔の下に落ちて死んだときは笑った
182 21/11/25(木)13:06:35 No.870107835
最初は防御50%無視つえー!と思ったけど バニラの防御と被ダメのバランスが大味すぎてほぼ意味ないと知った時はショックだった 全身オークの鎧を着こんでも軽減率17%とかそんだけ
183 21/11/25(木)13:06:38 No.870107852
意外と互換性あるのな 今SEセールやってるし買っちゃおうかな
184 21/11/25(木)13:06:38 No.870107853
>ドーンガードはリーダー含め組織としては評価高めだよね >本編の組織がどれもマトモじゃないのも有るだろうけど 文句言いながらもセラーナさんを置いて最後は「ありがとう」だからね…
185 21/11/25(木)13:08:26 No.870108273
>文句言いながらもセラーナさんを置いて最後は「ありがとう」だからね… 最初も「私が突然寛大の念に駆られたのを忘れるな」って言ってくるツンデレっぷり
186 21/11/25(木)13:08:27 No.870108277
>メイン要素の一つなのに勝手に戦えされがちな内戦… 俺は真のノルドだから何も考えずにストームクロークにつきたいけど俺は真のノルドだからお世話になってるホワイトランに恩を返したい どうすりゃいいんだ
187 21/11/25(木)13:08:39 No.870108313
初めはこれルート分岐なし一本の話だったんじゃってなるぐらい王道というかまともな話よねドーンガードルート
188 21/11/25(木)13:08:53 No.870108362
>実際にラスボスとして戦う時もなんか消えてばっかりで対して強くなかった様な >というか直前に戦うスノーエルフのヴィルスールが超強かった思い出 強いんだけど如何にも「落としてください」みたいな位置から戦闘始まるんだよね…