21/11/25(木)11:56:29 怪我で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/25(木)11:56:29 No.870088537
怪我でもないのに高卒1年目が育成落ち…?
1 21/11/25(木)12:01:33 No.870089666
よっぽど時間かかると判断したのかね
2 21/11/25(木)12:03:06 No.870090028
若手の育成落ちって何があっても2~3年はやらないみたいなイメージだったけどやるんだ…
3 21/11/25(木)12:03:23 No.870090093
クククホークスもわかってきたようだな
4 21/11/25(木)12:06:04 No.870090703
まあやっちゃダメってことはないけど…今後の新人が不安にはなるよな
5 21/11/25(木)12:07:21 No.870091000
よっぽど時間かけないとものにならないと判断したとしたらそれはそれで評価したスカウト何見てんだよって話になる
6 21/11/25(木)12:08:46 No.870091353
吉住1位で取るようなチームだし…
7 21/11/25(木)12:10:16 No.870091690
>吉住1位で取るようなチームだし… 外れが続いてテンパって育成1位候補のリストを見間違えた説すき
8 21/11/25(木)12:10:18 No.870091694
誰かと思ったら田上の甥っ子か
9 21/11/25(木)12:11:08 No.870091887
>外れが続いてテンパって育成1位候補のリストを見間違えた説すき 高橋遥斗と勘違いしてた説とか諸説あるよね
10 21/11/25(木)12:14:13 No.870092654
支配下がパンパンで補強出来ないから育成に一度落とすよって感じなのか
11 21/11/25(木)12:14:44 No.870092792
ここと巨人のドラ1はたまにメダパニでもかけられてんのかってハズレ指名する
12 21/11/25(木)12:14:48 No.870092823
補強枠空けるためと言ってるから又吉や梅野狙ってるのかな
13 21/11/25(木)12:16:59 No.870093390
>>吉住1位で取るようなチームだし… >外れが続いてテンパって育成1位候補のリストを見間違えた説すき ホークスファン「誰!?」 ドラフトマニア「誰!?」 工藤「誰!!?」
14 21/11/25(木)12:19:57 No.870094188
書き込みをした人によって削除されました
15 21/11/25(木)12:20:11 No.870094239
進学予定だったのを強行指名して一年でやっぱ育成やわとか酷すぎ
16 21/11/25(木)12:20:44 No.870094410
>日にオンライン対応した井上広報室長は、今回の経緯について「首脳陣も期待しているが、全体的に投手の経験が浅い。じっくり育成し、無理せず育てたいというのが球団の考え方。補強の枠の問題もある。しっかりとした投手になれるようバックアップするという話はしている」と説明した。 うーn…
17 21/11/25(木)12:23:19 No.870095148
>「首脳陣も期待しているが、全体的に投手の経験が浅い。じっくり育成し、無理せず育てたいというのが球団の考え方。補強の枠の問題もある。しっかりとした投手になれるようバックアップするという話はしている」と説明した。 なら最初から育成枠で指名しなさいよ 予定どおり進学を選べたかもしれないのに…
18 21/11/25(木)12:25:10 No.870095725
補強情報ないなーと思ったらクソニュースが飛び込んできた
19 21/11/25(木)12:25:18 No.870095766
トミージョン手術とかして一年以上野球が出来ないとかならまだわかるが……
20 21/11/25(木)12:28:11 No.870096614
吉住は間違いなく端末操作ミスか何かだわ
21 21/11/25(木)12:29:22 No.870097019
書き込みをした人によって削除されました
22 21/11/25(木)12:33:15 No.870098203
山下航太ルートくる?
23 21/11/25(木)12:34:47 No.870098674
人的補償で取られないために育成に落としたのかな…って思ったけどFAしそうなの又吉しかいないな…
24 21/11/25(木)12:34:52 No.870098696
>山下航太ルートくる? 山下みたいに二軍で実績があるわけではないので
25 21/11/25(木)12:35:56 No.870099025
>人的補償で取られないために育成に落としたのかな…って思ったけどFAしそうなの又吉しかいないな… 梅野から目を逸らすな
26 21/11/25(木)12:36:07 No.870099086
来年以降の高卒指名に響かない?
27 21/11/25(木)12:41:14 No.870100629
ヒで鷹ファンが嘘だろ…人的補償対策であってくれ…みたいに書いててそれはそれで問題だよぅ!ってなった
28 21/11/25(木)12:43:13 No.870101241
ちょっと前に秋キャンプで150キロ連発!期待の若手!みたいな記事出てたよね
29 21/11/25(木)12:43:51 No.870101423
とある先輩が 売ってるケータイと一緒で新規に優しくて既存の人には厳しい という伝説の名言を残しましてね
30 21/11/25(木)12:44:20 No.870101568
本当は育成レベルの選手なんだけど支配下で指名しないと他球団に取られるから…って認識でいいのかね?
31 21/11/25(木)12:44:52 No.870101741
ソフバンは今までもちょいちょい育成蹴って他球団へってのが有ったような
32 21/11/25(木)12:45:33 No.870101924
素材はいいって褒める記事ばっかだったのに まあそんな感じだった川原はついにクビになったけど
33 21/11/25(木)12:45:34 No.870101937
ちょいちょいはないだろ 亀澤以外に誰いた?
34 21/11/25(木)12:45:44 No.870102002
ソフバンは支配下選手がちょっとでも練習の愚痴こぼすと育成枠の選手が煽ってくるとかあったな 高卒下位でも明らかに力不足だと育成枠連中からの不満がやべえんかな
35 21/11/25(木)12:46:29 No.870102222
>ちょいちょいはないだろ >亀澤以外に誰いた? 白根はそうじゃなかったっけ
36 21/11/25(木)12:46:43 No.870102304
田城も支配下がいいんですけお!って蹴った 他所で育成契約されて戦力外になった
37 21/11/25(木)12:47:12 No.870102440
ヤクルト長谷川とかもか
38 21/11/25(木)12:47:19 No.870102481
書き込みをした人によって削除されました
39 21/11/25(木)12:47:50 No.870102638
こんなの前例作っちゃだめでしょ それとも若い子に対する見せしめか何かか?
40 21/11/25(木)12:49:04 No.870103018
FA自体は岡田とか調査してたから一人ぐらい取る気はあったんだろうけど西川辺りが戦力外とか想定してないからまぁ枠空けたくなるよな
41 21/11/25(木)12:49:56 No.870103269
>FA自体は岡田とか調査してたから一人ぐらい取る気はあったんだろうけど西川辺りが戦力外とか想定してないからまぁ枠空けたくなるよな 枠空けは納得なんだけどそこで高卒1年目の選手を切るかっていう
42 21/11/25(木)12:52:51 No.870104171
こういう突飛なことするなら理由をちゃんと説明しろ ファンに
43 21/11/25(木)12:53:21 No.870104303
正直どこもやってるとはいえ怪我で育成落ちも本来の目的とは違うからうーんと思うけどそうでもないのは本当にどうなのよ
44 21/11/25(木)12:53:52 No.870104464
めちゃめちゃ態度が悪いとか…?
45 21/11/25(木)12:54:27 No.870104632
>めちゃめちゃ態度が悪いとか…? だったら育成じゃなくて戦力外でしょ
46 21/11/25(木)12:54:35 No.870104675
1年目を育成落ちなんてどこもやってねーよ…
47 21/11/25(木)12:54:58 No.870104797
>こういう突飛なことするなら理由をちゃんと説明しろ >ファンに どうせまだ使い物にならんから育成落として即戦力補強の枠開けたいって言ってるじゃん
48 21/11/25(木)12:56:26 No.870105206
>1年目を育成落ちなんてどこもやってねーよ… 2年目だったけど西巻は似たようなパターンだな オファーがあれば田上も出ていくかもしれないけどまあ無いだろう
49 21/11/25(木)12:57:05 No.870105414
前例ができちゃうと支配下縛りの子の指名に影響が出ないか
50 21/11/25(木)12:58:53 No.870105907
選手会が何も言わなければセーフ!
51 21/11/25(木)12:59:15 No.870106025
こういうことやるとドラフト下位指名と育成指名で拒否られるぞ
52 21/11/25(木)12:59:27 No.870106070
どこの球団も大なり小なり育成制度の使い方がおかしいところはあるけど ここ最近は特に悪用が目立つな
53 21/11/25(木)13:00:47 No.870106416
育成周りのこういうのは根本を辿っていくと支配下枠の増加拒否してるチームが悪いに辿り着く
54 21/11/25(木)13:01:26 No.870106597
支配下増やすと金持ってるチームが有利になるからフェアじゃないし…
55 21/11/25(木)13:01:58 No.870106731
投手歴1年のピッチャーだけどどこか手を出すだろうか
56 21/11/25(木)13:02:33 No.870106856
>投手歴1年のピッチャーだけどどこか手を出すだろうか もう本人が受け入れてるしあっても出ないだろう
57 21/11/25(木)13:03:00 No.870106987
育成枠を悪い方に利用すんなよ
58 21/11/25(木)13:03:53 No.870107171
怪我の育成落ちはTJとかで復帰まで1年以上かかるなら仕方ないかなとは思うけど 半年未満で落としまーすは抜け穴過ぎるよね…
59 21/11/25(木)13:04:00 No.870107202
>支配下増やすと金持ってるチームが有利になるからフェアじゃないし… 元々は社会人野球とか受け皿の減少からの派生だからな… なので大体のチームは枠増加に前向きなんだが
60 21/11/25(木)13:04:33 No.870107337
育成なら進学の子の下位指名は厳しくなる
61 21/11/25(木)13:05:11 No.870107488
田上の場合は元々育成が妥当だが母子家庭でかつ病気だったからひとまず支配下にしたという話も聞いたな
62 21/11/25(木)13:05:15 No.870107505
これ割と最悪の対応に近いんじゃ…?
63 21/11/25(木)13:05:45 No.870107629
表には出さないと思うが選手会からよりもアマ球界のが内心穏やかではなさそう
64 21/11/25(木)13:06:39 No.870107856
田上の甥だから多少雑に扱ってもいいだろみたいなのあるのか