21/11/25(木)11:55:27 すげえ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/25(木)11:55:27 No.870088310
すげえ
1 21/11/25(木)11:56:16 No.870088481
乗るだけで吐く!
2 21/11/25(木)11:56:31 No.870088550
体重計のあり方に一石を投じる商品
3 21/11/25(木)11:57:28 No.870088733
(デジタル式だけどスイッチ押さなくても乗るだけで勝手にスイッチONになるってやつでは…)
4 21/11/25(木)11:58:08 No.870088881
足でスイッチ押そうとして何回か失敗したりするときもあるからな…
5 21/11/25(木)11:58:27 No.870088957
この体重計ね!乗れるの!
6 21/11/25(木)11:59:35 No.870089221
他のやつは乗るだけじゃなくて下を押しっぱなしとかAB同時押しとかがいるからな
7 21/11/25(木)12:00:00 No.870089313
乗るだけでは枯れる体重計
8 21/11/25(木)12:00:09 No.870089349
カタイヤホン
9 21/11/25(木)12:00:49 No.870089501
乗るだけでは枯れる体重計
10 21/11/25(木)12:01:31 No.870089658
2回言うな
11 21/11/25(木)12:02:18 No.870089841
>(デジタル式だけどスイッチ押さなくても乗るだけで勝手にスイッチONになるってやつでは…) ウプッ…ゲボボボボボ
12 21/11/25(木)12:02:47 No.870089951
体重計のパラダイムシフトだ
13 21/11/25(木)12:03:10 No.870090043
>他のやつは乗るだけじゃなくて下を押しっぱなしとかAB同時押しとかがいるからな 切るときはリセットボタン押しながら切らなきゃな…
14 21/11/25(木)12:03:48 No.870090192
上に乗るだけで体重が分かっちゃうのなんか怖いな…
15 21/11/25(木)12:04:02 No.870090245
足でスイッチ押したがうまく押せてなかったのか1回反応しない(週1) 足でスイッチ押した拍子に体重計が動く(月1) スイッチ押してから表示されて乗るまでの短時間が若干寒い(同じ条件で測りたいから毎朝全裸で測ってる) だから乗ったら自動でONにしてくれるならそこそこ嬉しい
16 21/11/25(木)12:04:10 No.870090268
記録機能がある奴とかは乗る前に選択とかしてたけど この手のやつは乗ったら自動で判別してくれる
17 21/11/25(木)12:05:11 No.870090507
は?イマドキわざわざ乗らなきゃ体重測れないの?
18 21/11/25(木)12:05:13 No.870090517
アプリ連携できるのでアプリから起動しろとかめんどいやつある
19 21/11/25(木)12:06:10 No.870090726
色々機能あっても結局体重測るだけになっちゃう
20 21/11/25(木)12:06:32 No.870090803
色々測れるちょっといいやつ買ったらユーザー切り替え機能付いてるせいかスイッチ入れてから測れるようになるまで若干遅い…
21 21/11/25(木)12:06:38 No.870090825
わざわざスイッチ入れないといけないのそれなりにあるからなあ
22 21/11/25(木)12:07:09 No.870090945
>足でスイッチ押した拍子に体重計が動く(月1) うちのは毎日ちょっとずつ動いていってるわ… 限界超えたなと思ったら戻す
23 21/11/25(木)12:07:27 No.870091041
最近のはスイッチオフ状態のっかると体重で判断して「登録No1の男性175センチ27歳様ですね」ってBMIとか出してくれるから便利よ
24 21/11/25(木)12:07:29 No.870091051
今までは乗る前には気持ち程度の運動と半日ほど前からの絶食が必要だったからな いやぁ乗るだけで真の体重が出るとは楽なもんだ
25 21/11/25(木)12:07:50 No.870091145
10キロから200キロくらいまで計るんだから割と大変
26 21/11/25(木)12:13:47 No.870092525
そういやデジタル体重計の上限知らないな…
27 21/11/25(木)12:14:17 No.870092674
>今までは乗る前には気持ち程度の運動と半日ほど前からの絶食が必要だったからな >いやぁ乗るだけで真の体重が出るとは楽なもんだ なにかの宗教で図る前の儀式が必要なのか
28 21/11/25(木)12:17:19 No.870093476
ただのデブだろう
29 21/11/25(木)12:18:19 No.870093727
うちのは電源入れて登録された人を出してから乗らないと駄目な体重計だ
30 21/11/25(木)12:19:00 No.870093931
我が家のはスマホアプリとの接続確認してからじゃないと乗れない体重計だわ
31 21/11/25(木)12:19:49 No.870094150
乗るだけじゃ駄目な体重計の「」多いな…
32 21/11/25(木)12:21:48 No.870094697
我が家の体重計は俺を計れないダメなやつだよ
33 21/11/25(木)12:23:10 No.870095100
うちのは普段引き出しにしまってあるので 引き出し開ける→床に置く→乗る の間にいくらでもボタン押す時間があるから気にしてないな
34 21/11/25(木)12:23:31 No.870095214
乗るだけで 測れる/計れる/量れる/図れる
35 21/11/25(木)12:23:32 No.870095220
>我が家の体重計は俺を計れないダメなやつだよ 語尾にデブを付けろデブ
36 21/11/25(木)12:27:04 No.870096294
俺を上から吊るさなくても計れるのか!?
37 21/11/25(木)12:31:24 No.870097650
>上に乗るだけで体重が分かっちゃうのなんか怖いな… 乗らずに分かったら嫌だ
38 21/11/25(木)12:32:28 No.870097984
倒れるだけで腹筋ワンダーコアみたいやな
39 21/11/25(木)12:33:35 No.870098310
ハイパーデブ多すぎだろ
40 21/11/25(木)12:34:59 No.870098726
>ハイパーデブ多すぎだろ 全盛期からは30キロ落としたし…
41 21/11/25(木)12:35:42 No.870098949
本体のスイッチを2回くらい蹴って起動して一回屈んで年齢身長登録した番号呼び出してからあらためて乗って計測
42 21/11/25(木)12:38:30 No.870099795
ノリだけではかれる体重計
43 21/11/25(木)12:38:32 No.870099808
乗るだけでいい体重計にこだわるならアナログで良くない?
44 21/11/25(木)12:42:29 No.870101019
スイッチ押して0.0㎏確認してからじゃないとだめだわ
45 21/11/25(木)12:43:30 No.870101318
プライスオープン!
46 21/11/25(木)12:44:05 No.870101508
日本の技術力すげええええええええええええ
47 21/11/25(木)12:46:29 No.870102228
,, -―-、 / ヽ / ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!! / (゜)/ / / / ト、.,../ ,ー-、 =彳 \\‘゚。、` ヽ。、o / \\゚。、。、o / /⌒ ヽ ヽU o / │ `ヽU ∴l │ │ U :l |:! U
48 21/11/25(木)12:46:55 No.870102361
乗るだけで量れるやつなんか正確じゃないんだよな…連続で量ってみると微妙に違ったりする
49 21/11/25(木)12:49:46 No.870103219
パナもタニタも今どき乗るだけではかれるだろ
50 21/11/25(木)12:50:13 No.870103360
うちのはたまに乗ったら個人データの設定画面に移行してイラっとする 説明書見なきゃよくわからないからもう適当に設定してようやく体重計れる
51 21/11/25(木)12:57:16 No.870105463
乗るだけで計れるなんて良い時代になったよな
52 21/11/25(木)12:58:18 No.870105733
もしかして機械式の方が便利だった?
53 21/11/25(木)13:06:16 No.870107749
今日も何処かでガルマ散る
54 21/11/25(木)13:06:43 No.870107872
>わざわざスイッチ入れないといけないのそれなりにあるからなあ それやんないと消費電力がね…
55 21/11/25(木)13:07:20 No.870107997
>乗るだけでいい体重計にこだわるならアナログで良くない? アナログは結構重いけどそれでいいなら