ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/25(木)11:28:40 No.870082957
ドライクロイツがいなくてもしぶといな地球人…
1 21/11/25(木)11:30:04 No.870083237
ウルガルはもっと本気出せ
2 21/11/25(木)11:31:50 No.870083558
本編開始前で散々危機乗り越えてきてるし
3 21/11/25(木)11:33:16 No.870083840
なんか色々なやつが狙ってるから他の連中がちまちま削って消耗した所を美味しくいただくわ! って皆が思ってたら皆各個撃破された
4 21/11/25(木)11:34:10 No.870084008
なんかでっかい戦艦がどんなに離れてても一瞬で叩きのめしに来る
5 21/11/25(木)11:35:40 No.870084305
すでにMSでの戦争やロボットでの組織や別世界の敵との争いを乗り越えた地球人だしな
6 21/11/25(木)11:40:20 No.870085243
ハイジャス人が警戒するのもやむなし
7 21/11/25(木)11:41:05 No.870085405
量産機で戦線を維持してる地球連邦軍は頼もしい
8 21/11/25(木)11:45:48 No.870086336
過去一番地球人が弱かったスパロボってどれになるんだろうね スーパーロボットと底力が強い最近はもう日本に限ってもやめとけやめとけ!ってなるけど
9 21/11/25(木)11:48:12 No.870086837
Tで立てろ
10 21/11/25(木)11:49:38 No.870087118
>量産機で戦線を維持してる地球連邦軍は頼もしい ジェガンでザンスカールとか怪獣とかと戦うのはやりたくないな
11 21/11/25(木)11:50:34 No.870087307
>過去一番地球人が弱かったスパロボってどれになるんだろうね Vの開始時点で地球壊滅してるヤマト世界かな? ヤマトは強いけどイスカンダル由来の技術無けりゃ作れなかっただろうし
12 21/11/25(木)11:52:50 No.870087764
アホのバラック星人はまさに下
13 21/11/25(木)11:53:07 No.870087818
>ジェガンでザンスカールとか怪獣とかと戦うのはやりたくないな 少なくともザンスカールよりは強いウルガルにジェガンでやり合えてるムバラク艦隊
14 21/11/25(木)11:53:23 No.870087879
>怪獣はもっと本気出せ
15 21/11/25(木)11:53:53 No.870087989
ガオガイガーは原作でもあんなぶっ飛び人類最終兵器化するんです?
16 21/11/25(木)11:54:50 No.870088193
もしかしてスパロボって照準と耐久力と機動力がある母艦を前に出しとけばわりと全編楽勝なのでは?ってJ以降の最近のやつやってて思う
17 21/11/25(木)11:54:58 No.870088216
>少なくともザンスカールよりは強いウルガルにジェガンでやり合えてるムバラク艦隊 ケレス大戦で本体壊滅とは何だったのか…
18 21/11/25(木)11:55:46 No.870088375
>アホのバラック星人はまさに下 あいつら何なの? マジ出てきたと思ったら即敗走してったんですけど そのくせクエスターズとかは知ってる風な顔見せてマジなんなの…
19 21/11/25(木)11:55:52 No.870088402
>>過去一番地球人が弱かったスパロボってどれになるんだろうね >Vの開始時点で地球壊滅してるヤマト世界かな? >ヤマトは強いけどイスカンダル由来の技術無けりゃ作れなかっただろうし 弱くはなくない? 相手が強いだけで 俺的にはJの連合軍が弱いと思う ストライクダガー作るまでM6かメビウスくらいしかない
20 21/11/25(木)11:56:16 No.870088486
>ケレス大戦で本体壊滅とは何だったのか… 指揮官ムバラクさんにしておけばまだ被害マシだったかもね
21 21/11/25(木)11:56:57 No.870088635
一回奇跡の撤退できたのにわざわざ堕とされに出てくるギワザ小物すぎる…
22 21/11/25(木)11:57:24 No.870088717
ゲームシステムとストーリーで差があるんだ ゲームだと弱いティラントーがストーリーではクソ硬くてゲームだと弱いウルガルがストーリーだと連邦宇宙艦隊をケレスで壊滅させる
23 21/11/25(木)11:57:25 No.870088721
>もしかしてスパロボって照準と耐久力と機動力がある母艦を前に出しとけばわりと全編楽勝なのでは?ってJ以降の最近のやつやってて思う 戦艦は護衛対象って認識が中々拭えねえ… Vのヤマト見てないのもあるんだろうけど… ドライストレーガーも強いの分かるんだけど中々前線に出すの戸惑うわ…
24 21/11/25(木)11:57:33 No.870088755
バラック星人の即撤退は原作再現だよ
25 21/11/25(木)11:58:04 No.870088865
>バラック星人の即撤退は原作再現だよ マジなんなの!?
26 21/11/25(木)11:58:09 No.870088886
>戦艦は護衛対象って認識が中々拭えねえ… 俺の中でも未だにゲームオーバー条件だわ
27 21/11/25(木)11:58:59 No.870089074
>>アホのバラック星人はまさに下 >あいつら何なの? >マジ出てきたと思ったら即敗走してったんですけど >そのくせクエスターズとかは知ってる風な顔見せてマジなんなの… 原作でもなんか急な現れて1~2話で退場する後々ストーリーのメインになるハイジャス星人現れるために出てくる踏み台とか舞台装置みたいなもん
28 21/11/25(木)11:59:26 No.870089177
>俺的にはJの連合軍が弱いと思う >ストライクダガー作るまでM6かメビウスくらいしかない ひょっとしてα世界の最終的に量産型νに乗ってる連邦ってかなり強い方だった?
29 21/11/25(木)11:59:48 No.870089272
ぽっと出のバラック星人って原作でもあんなのなんです?
30 21/11/25(木)12:00:19 No.870089390
ホワイトアークくらいが二昔位前の当たり前だった戦艦ユニットな気もする
31 21/11/25(木)12:00:44 No.870089485
バラック星人は余裕ぶって地球人に降伏勧告したのによりにもよってドライクロイツにそんなことしたせいで向こうが譲歩で話し合い提案したのに無視して先制攻撃したらボコボコにされた挙句母船ごと消し飛ばされて滅んだ
32 21/11/25(木)12:01:03 No.870089567
原作見てないとジェイデッカー敵多いな!?ってなりそう
33 21/11/25(木)12:01:06 No.870089577
>ぽっと出のバラック星人って原作でもあんなのなんです? はい ジェイデッカーはわりとハーブが強い話も多い
34 21/11/25(木)12:01:43 No.870089707
>ひょっとしてα世界の最終的に量産型νに乗ってる連邦ってかなり強い方だった? まあ最終的に量産型ニューかF91かはわからないが銀河中心殴り込み艦隊やる連邦軍だからね
35 21/11/25(木)12:01:50 No.870089738
なんならZの時点で戦艦は既に前衛に出せた
36 21/11/25(木)12:01:54 No.870089752
地球侵略済みの64の人たちが一番弱いんじゃねえかな
37 21/11/25(木)12:02:45 No.870089947
>>ぽっと出のバラック星人って原作でもあんなのなんです? >はい >ジェイデッカーはわりとハーブが強い話も多い 環境問題の話していたと思っていたらオチに半魚人出てきたりな
38 21/11/25(木)12:04:31 No.870090336
Xの主人公の故郷が歴代最弱のはず
39 21/11/25(木)12:04:42 No.870090384
>原作再現 急にヒス起こすカゲロウ丸も突然巨大銃に変形するのもそれに困惑する仲間も全部原作再現と聞いて俺が困惑する
40 21/11/25(木)12:05:56 No.870090677
エルガイムシナリオ周ってたら火星はポセイダルに占領させておいてウルガルの防波堤にしましょうとか言い出してこの艦長怖い
41 21/11/25(木)12:05:58 No.870090685
伏線もなく一話で登場して一話で宣戦布告して一話で壊滅して以後出てこない勢力とかスパロボ初では?
42 21/11/25(木)12:06:13 No.870090739
>地球侵略済みの64の人たちが一番弱いんじゃねえかな 一年戦争終わるやいなや攻めてくるからな
43 21/11/25(木)12:06:21 No.870090767
インスペクターにゲストと歴史は繰り返す
44 21/11/25(木)12:06:31 No.870090800
書き込みをした人によって削除されました
45 21/11/25(木)12:06:44 No.870090851
>伏線もなく一話で登場して一話で宣戦布告して一話で壊滅して以後出てこない勢力とかスパロボ初では? 第3次のキャンベル星人とかは?
46 21/11/25(木)12:06:55 No.870090898
レイアースのキャラかと思ったらジェイデッカーのキャラだった
47 21/11/25(木)12:06:57 No.870090907
>>地球侵略済みの64の人たちが一番弱いんじゃねえかな >一年戦争終わるやいなや攻めてくるからな 一年戦争のせいで弱まって対抗できませんでしたは人間愚かすぎる…
48 21/11/25(木)12:07:18 No.870090989
ただあの回はシャドウ丸が半端ないグロ死するくらいには恐ろしい相手なのだ
49 21/11/25(木)12:07:27 No.870091042
真のポセイダル(笑)さんもマジで1話で判明して1話で死ぬから驚きだぜ
50 21/11/25(木)12:07:41 No.870091112
>ただあの回はシャドウ丸が半端ないグロ死するくらいには恐ろしい相手なのだ シャドウ丸死ぬの!?
51 21/11/25(木)12:08:02 No.870091191
ただ原作だとシャドウ丸がグチってもおかしく無いくらいあいつ裏方ばっか働いてるからな
52 21/11/25(木)12:08:40 No.870091329
>デッカード死ぬの!?
53 21/11/25(木)12:09:01 No.870091404
1番マシな敵がゾルタンであと雑魚しか居ないからな…
54 21/11/25(木)12:10:28 No.870091742
次回作でマジェプリがでるならα外伝の恐竜帝国くらいウルガル強くしてほしい
55 21/11/25(木)12:10:39 No.870091780
ジェイデッカーはシコ特化に見えて実は相当なロボリョナアニメなので…
56 21/11/25(木)12:11:32 No.870091980
昔はアシュラテンプルにモブが乗ってたのに 今作のポセイダル軍は地味
57 21/11/25(木)12:11:39 No.870092014
ロボやサイボーグはどんなにひどい目に遭わせてもいいんだ
58 21/11/25(木)12:12:22 No.870092203
ザフトのと戦争や地下勢力や他の異星人やらの相手を片手間にしながらエクセリヲン級量産するα世界の連邦はちょっと強すぎる
59 21/11/25(木)12:12:28 No.870092232
>ただ原作だとシャドウ丸がグチってもおかしく無いくらいあいつ裏方ばっか働いてるからな 他がどんどん合体していくのにパワーアップもないしね
60 21/11/25(木)12:12:32 No.870092245
>昔は機械獣はいくらでも量産されてたのに >今作のヘル一味は地味
61 21/11/25(木)12:12:33 No.870092247
デッカード殉職!デッカード復活!
62 21/11/25(木)12:12:37 No.870092267
DLCのポセイダルの愚痴酷いよね
63 21/11/25(木)12:13:12 No.870092384
ウルガル幹部はみんな今作のジアート叔父さんくらいの強さにしていいよ 叔父さんはもっと強くして
64 21/11/25(木)12:13:15 No.870092401
ウルガルは今のシステムだとレイアースの敵勢ぐらい盛らなきゃきつい 逆にインベーダーはネーム度がいないくせにデカイだけで強い あいつらジェガンじゃどうにもならんだろ
65 21/11/25(木)12:13:41 No.870092502
>デッカード殉職!デッカード復活! けっこうこの間に遊べるよね 俺デュークファイヤーでエメロード姫倒した
66 21/11/25(木)12:13:58 No.870092585
地球が荒れた原因もほぼ地球人の内輪もめだからな
67 21/11/25(木)12:14:38 No.870092766
折角ルルーシュとシャアが奇跡の一年作ったのに…どうして…
68 21/11/25(木)12:14:45 No.870092801
>逆にインベーダーはネーム度がいないくせにデカイだけで強い >あいつらジェガンじゃどうにもならんだろ 敵が機械ならメタルビースト化出来るし生身ならインベーダー化出来るからな…
69 21/11/25(木)12:14:48 No.870092822
> ウルガルは今のシステムだとレイアースの敵勢ぐらい盛らなきゃきつい ゴーレムとかいうの弱えなって思ってたら突然強い虫が大量に出てきてビビった
70 21/11/25(木)12:15:14 No.870092928
>昔は量産型ヤクトドーガが捏造されてたのに >今作のネオジオンは地味
71 21/11/25(木)12:15:35 No.870093007
>俺デュークファイヤーでエメロード姫倒した こっちだとまだデュークのキーミッション出てなかった気がするなぁ…
72 21/11/25(木)12:15:55 No.870093091
弱そうな見た目のくせにやたら強い虫