虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/25(木)00:46:38 すき家... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/25(木)00:46:38 No.870011178

すき家のカレーって美味しいんだっけか…?ちょっと気になる

1 21/11/25(木)00:48:08 No.870011637

えらい安いな

2 21/11/25(木)00:48:46 No.870011830

しょっちゅう新しくなってるから分からん

3 21/11/25(木)00:49:16 No.870011988

骨は外して欲しいな…

4 21/11/25(木)00:49:24 No.870012018

この時期にチキンとは攻めてるな

5 21/11/25(木)00:49:29 No.870012038

どの段階で食っても普通…ってなる 松屋の創業カレーは劇的に変わった(値段もだが

6 21/11/25(木)00:50:00 No.870012213

どんどん具が貧相になってくな

7 21/11/25(木)00:50:02 No.870012220

クリスマスはほろほろチキンカレーでいいか

8 21/11/25(木)00:50:40 No.870012424

骨取るのめんどくさいな

9 21/11/25(木)00:52:30 No.870012920

ホロチキさん遅いな…

10 21/11/25(木)00:53:45 No.870013268

ファイアーチキンはちょっと気になる

11 21/11/25(木)00:56:54 No.870014059

>どんどん具が貧相になってくな 骨は邪魔だけどスレ画で貧相は無くない……?

12 21/11/25(木)00:59:05 No.870014634

横浜カレー合わなかったからこれに期待

13 21/11/25(木)00:59:32 No.870014766

カレーも牛丼も正直まずい ただトッピングがいいので合わせて及第点だと思ってる 変わったなら明日食いに行くか

14 21/11/25(木)01:00:17 No.870014958

12月1日からだよ

15 21/11/25(木)01:00:48 No.870015105

スレ画は来週からだよ

16 21/11/25(木)01:02:00 No.870015431

>12月1日からだよ そうか…じゃあニンニク白髪ネギくいにいこ

17 21/11/25(木)01:03:46 No.870015910

もったりカレー→シャバシャバカレー→具なしシャバカレー→スパイシーカレー(一番評判悪い)→横濱カレー(?) って感じで牛丼屋でのカレーの変化に関しちゃ一番激しい

18 21/11/25(木)01:04:03 No.870015977

前に食ったすき家のカレーはビッシャビシャだったのが趣味に合わなかった 味は普通だったような気がする

19 21/11/25(木)01:04:54 No.870016160

ドカンと乗っかってるんだろうか

20 21/11/25(木)01:05:02 No.870016188

五年くらい前の大きめの具がゴロゴロ入ってる時期が一番好きだったな

21 21/11/25(木)01:05:06 No.870016207

かなり昔になるけど硬いカレーの時代は美味しかった覚えがある

22 21/11/25(木)01:05:26 No.870016299

シャケなら良かったのに…

23 21/11/25(木)01:06:17 No.870016536

>この時期にチキンとは攻めてるな ただでさえ供給減ってると聞くが…まぁなんとかしてるんだろうきっと

24 21/11/25(木)01:07:42 No.870016884

タイのがだめになってるだけでブラジルの鳥肉は別にだめになってないしな

25 21/11/25(木)01:07:44 No.870016891

牛丼屋のカレーなら松屋でよくね感はあるが…

26 21/11/25(木)01:08:44 No.870017130

松屋のを半端にパクったようなシャバシャバカレーでちょっと…

27 21/11/25(木)01:09:00 No.870017194

ニンニク白髪ネギ牛丼はいい… こういう体に悪そうで男が好きなトッピングを的確についてくるから好き

28 21/11/25(木)01:09:48 No.870017384

店によるんだろうけど米さえうまければなあ…って思う

29 21/11/25(木)01:09:55 No.870017405

牛丼屋のカレーは松屋だよなやっぱ

30 21/11/25(木)01:10:07 No.870017470

こういうの食べるとやっぱ松屋の創業カレーすげえんだなって再認識できる

31 21/11/25(木)01:11:46 No.870017844

美味しければ俺の近所だとすき家が一番近いからありがたいけど…まあすき家にはフリスビーというどこにも負けない武器があるんだけど

32 21/11/25(木)01:17:16 No.870019260

>もったりカレー→シャバシャバカレー→具なしシャバカレー→スパイシーカレー(一番評判悪い)→横濱カレー(?) >って感じで牛丼屋でのカレーの変化に関しちゃ一番激しい スパイシーカレーって要は出汁に金かけられないから安い香辛料で味を誤魔化せだからなぁ

33 21/11/25(木)01:17:18 No.870019266

最近カレー食ってないし明日の昼は松屋にするか

34 21/11/25(木)01:18:09 No.870019463

松屋お前他のところはすき焼き全盛期だぞカレー食わせてる場合か!

35 21/11/25(木)01:20:55 No.870020157

食う手間かかっても美味いなら許すが…

36 21/11/25(木)01:22:00 No.870020446

すき家のカレーもかつては美味しかったんだけどリニューアルしすぎて頼まなくなっちゃった

37 21/11/25(木)01:22:54 No.870020661

>カレーも牛丼も正直まずい 牛丼に関してはチー牛のアドバンテージがデカい

38 21/11/25(木)01:24:05 No.870020932

すき家はニンニクの芽出してる時は国内最強チェーン店になるから…

39 21/11/25(木)01:28:43 No.870021980

ほろほろと言うからには骨から身が取れやすいのだろうな?

40 21/11/25(木)01:28:52 No.870022011

>美味しければ俺の近所だとすき家が一番近いからありがたいけど…まあすき家にはフリスビーというどこにも負けない武器があるんだけど もっと他もパクらねえかなフリスビー丼…

41 21/11/25(木)01:30:18 No.870022339

すき家はトッピングが本体みたいなもんだから

42 21/11/25(木)01:30:45 No.870022455

mayじゃないからホロキチも連投できないんやなw

43 21/11/25(木)01:31:16 No.870022555

すき家のカレーって一時期おっさんの汗の臭いしてたよね

44 21/11/25(木)01:31:44 No.870022647

すき家のカレー十年前は美味しかったように感じるがどんどん微妙になっていくなとは感じてる

45 21/11/25(木)01:33:51 No.870023040

焼きそば牛丼がめっちゃ美味かったから常設すればいいのに

46 21/11/25(木)01:34:03 No.870023074

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

47 21/11/25(木)01:34:18 No.870023134

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

48 21/11/25(木)01:34:47 No.870023225

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

49 21/11/25(木)01:35:42 No.870023426

阻止

50 21/11/25(木)01:35:44 No.870023430

こんなん絶対食べづらいでしょ

51 21/11/25(木)01:35:45 No.870023434

具材置くとこないんだけど上の人考えてるのかなちゃんと…

52 21/11/25(木)01:36:47 No.870023641

阻止失敗してやがる

53 21/11/25(木)01:37:15 No.870023724

なんでこんなにカレーの味コロコロ変えるんだろうね

54 21/11/25(木)01:38:23 No.870023941

すき家のカレーは一時期さらうまとか言ってとろみを完全になくしたものを出してた時が本当にひどかった 今は普通においしいと思う

55 21/11/25(木)01:41:03 No.870024398

カレーは松屋のイメージある

56 21/11/25(木)01:42:42 No.870024717

松屋のチキン類は外れないけどすき家はどうなんだろう 今のカレーどうなってるか知らないし今度行ってみるか

57 21/11/25(木)01:45:03 No.870025149

松屋のカレーは俺には辛すぎる

58 21/11/25(木)01:45:35 No.870025244

スプーンじゃ絶対食えないタイプの鳥

59 21/11/25(木)01:45:49 No.870025280

吉野家はなんかカレー頼む気にならない ハヤシライスは結構美味しかった

60 21/11/25(木)01:47:48 No.870025638

近所にあって一番利用しているのが松屋なのでそこのカレーの変遷だけは覚えている 他は2つ先の駅とかなのでわざわざ行ったとてカレーを頼むわけでもなく記憶がどんどん遠く…

61 21/11/25(木)01:49:53 No.870025997

松屋が近くにあるのうらやましいな うちの最寄りはかつやかすき家だからスレ画のカレーが美味くなっててほしい…

62 21/11/25(木)01:51:05 No.870026210

>スプーンじゃ絶対食えないタイプの鳥 本当にホロホロに煮込まれてればスプーンで崩れるで スープカレーのやつとか

63 21/11/25(木)01:57:46 No.870027364

すき家の朝カレーは美味かった なぜ消えた

64 21/11/25(木)01:58:23 No.870027456

すき家はフリスビー丼も美味い

65 21/11/25(木)02:03:55 No.870028365

朝すき家にしようと思うんだけどオススメある?

66 21/11/25(木)02:11:09 No.870029511

松屋のカレー拘ってるのは分かるんだけどもっと無難なカレーも欲しいよぉ…

67 21/11/25(木)02:17:35 No.870030375

>松屋のカレー拘ってるのは分かるんだけどもっと無難なカレーも欲しいよぉ… 今の創業カレー見た目はともかく無難な味で食べやすいよ スープカレーは辛い

68 21/11/25(木)02:19:16 No.870030603

ファイアのガリガリってフライドガーリック?

69 21/11/25(木)02:22:08 No.870030963

松屋のスープカレー辛さはともかく油使い過ぎだろ…

↑Top