虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/25(木)00:38:18 主人公貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/25(木)00:38:18 No.870008551

主人公貼る

1 21/11/25(木)00:40:17 No.870009241

たしかに脱獄者みたいだ

2 21/11/25(木)00:42:17 No.870009848

クソ企画を芸術にした男

3 21/11/25(木)00:42:28 No.870009908

生きる意志の体現者

4 21/11/25(木)00:43:50 No.870010296

ちょっと泣いたけど笑い涙なのか感動なのか判別がつかない

5 21/11/25(木)00:44:02 No.870010342

本当にかっこいいよ…

6 21/11/25(木)00:45:33 No.870010838

何もしないと6時間で出れた穴を7時間かけて出た男

7 21/11/25(木)00:46:15 No.870011063

さすが仙台育英サッカー部の10番だった事はある メンタルがやべえ…

8 21/11/25(木)00:47:09 No.870011332

ナダル「これなにがおもろいん?」 尾形「コレおもしろかったですか…!?」 だいぶ違う

9 21/11/25(木)00:49:21 No.870012005

倫理的な是非はともかくすごいものを見せられた

10 21/11/25(木)00:49:38 No.870012088

明日の朝どんなコタツ記事があがるんだろう

11 21/11/25(木)00:51:42 No.870012688

ギャラクシー賞きたな…

12 21/11/25(木)00:52:07 No.870012810

>ナダル「これなにがおもろいん?」 >尾形「コレおもしろかったですか…!?」 >だいぶ違う ↑ 水ダウに放置される企画だと思っている 水ダウの壁上る企画だと思っている ↓

13 21/11/25(木)00:52:20 No.870012869

ゴールデンカムイ実写版があれば出演してほしい

14 21/11/25(木)00:52:30 No.870012919

尾形は企画で好感度上がったり下がったりし過ぎ

15 21/11/25(木)00:52:33 No.870012933

面白いけどfunnyじゃなくてexciting

16 21/11/25(木)00:53:11 No.870013115

登る企画ですよね…でだめだった

17 21/11/25(木)00:53:15 No.870013138

ナダルはナダルで凄いよ

18 21/11/25(木)00:54:10 No.870013365

ロープがだめとわかったら壁を壊して土を掘って足場作って登るって発想に切り替えられるのが感心した

19 21/11/25(木)00:54:38 No.870013482

ナダルなナダルでメンタルすごい

20 21/11/25(木)00:55:35 No.870013724

いつでも助けにいけるのに行かないスタッフもある意味プロというか…

21 21/11/25(木)00:55:59 No.870013821

非人道的な企画が多いけど今回はトップクラスだと思う

22 21/11/25(木)00:56:34 No.870013974

>ゴールデンカムイ実写版があれば出演してほしい そういわれると白石に見えてきた

23 21/11/25(木)00:56:43 No.870014001

>いつでも助けにいけるのに行かないスタッフもある意味プロというか… 終わらせようと思えばさっさと終わらせれるけど 尾形ならやってくれるかもしれないっていう信頼感があるからな…

24 21/11/25(木)00:56:57 No.870014072

一人だけ落とし穴だけじゃなく企画の枠からもはみ出してるんだよな

25 21/11/25(木)00:57:11 No.870014151

裸になるのが早すぎる

26 21/11/25(木)00:57:32 No.870014226

ロープにしたシャツとパンツどこ行ったんだ

27 21/11/25(木)00:57:34 No.870014236

もええてーもええてー の傍ら ぜってえ諦めねえ!とかいいながら全裸で釘咥えながら崖登りしてる主人公

28 21/11/25(木)00:57:47 No.870014301

正直見直したよ

29 21/11/25(木)00:58:03 No.870014367

面白いし感動したけど絶対苦情行ってると思う

30 21/11/25(木)00:59:08 No.870014652

撮れ高無いけど蛙亭はあんまパニクらずに寝れるのはなかなかの強者

31 21/11/25(木)00:59:09 No.870014654

今の時代にこんな真似出来るんだなって感動もあった

32 21/11/25(木)00:59:24 No.870014734

泣いちゃったとこで心を動かされてしまった まあ何度か絶望あったもんな…

33 21/11/25(木)00:59:28 No.870014750

大卒の片鱗が見え隠れ

34 21/11/25(木)00:59:39 No.870014797

漫画の主人公とかにありがちな不屈の精神とか折れない心のお手本だった

35 21/11/25(木)01:00:25 No.870015002

無言の子どもが怖すぎる

36 21/11/25(木)01:01:04 No.870015180

話の通じないADを引っ込めたのはナイス判断としか言いようがない

37 21/11/25(木)01:01:24 No.870015268

有吉の壁は越えれないけど3mの壁は越える男

38 21/11/25(木)01:01:32 No.870015306

普段だったら20分くらいで終わる企画を1時間にしたのはこの人の功績だと思う

39 21/11/25(木)01:01:33 No.870015311

というか春日本人にやらせろよ 団長も連れてきてさ

40 21/11/25(木)01:01:49 No.870015388

チャックをマイナスドライバーにしてネジ手に入れるとこ本気で感心した

41 21/11/25(木)01:01:59 No.870015425

>話の通じないADを引っ込めたのはナイス判断としか言いようがない 残酷だけど撮れ高は取れたからな…

42 21/11/25(木)01:02:03 No.870015446

ジョジョ2部の油の柱を登り切ったような謎の感動がある

43 21/11/25(木)01:02:05 No.870015454

>有吉の壁は越えれないけど3mの壁は越える男 色んな意味で水曜日の男

44 21/11/25(木)01:02:26 No.870015556

>というか春日本人にやらせろよ >団長も連れてきてさ 春日はひたすら待つ勢になるから今回だとナダルとそんな変わらん

45 21/11/25(木)01:02:28 No.870015571

クリアした後にのそのそ出てくるスタッフが完全に帝愛の黒服だった

46 21/11/25(木)01:02:42 No.870015638

ナダルは「落とし穴に放置されたらどうなるのか」ってドッキリだと理解しているけど この人は冒険少年的に「3メートルの落とし穴にはまったらどうやって脱出するのか!?」ってドッキリだと思ってるよね……

47 21/11/25(木)01:02:53 No.870015684

>というか春日本人にやらせろよ >団長も連れてきてさ 多分どっちも面白くはならないよ動かない耐久型だし

48 21/11/25(木)01:02:53 No.870015686

お手製ロープからのガチロープ手に入れて 光見えたらスタッフに切られるとか漫画じゃん

49 21/11/25(木)01:02:56 No.870015693

50 21/11/25(木)01:03:00 No.870015706

>春日はひたすら待つ勢になるから今回だとナダルとそんな変わらん 10日くらい放置したらどうかな

51 21/11/25(木)01:03:54 No.870015943

春日にやらせたら無言で3日耐えるから 面白さのベクトルが別

52 21/11/25(木)01:04:35 No.870016090

ロンハーのパンサー4人目ドッキリとかもだけどなんか明後日の方向行くよねこの人…

53 21/11/25(木)01:04:38 No.870016104

遭難したらスタッフもロケの場所知ってるし中野みたいに動かず体力を消耗しないのが一番だけど ドッキリ企画としては一番ダメだよね

54 21/11/25(木)01:04:59 No.870016177

中野はどんな気持ちで放送見てたのかな

55 21/11/25(木)01:05:19 No.870016268

天然の才を見せたのはチャンス

56 21/11/25(木)01:05:34 No.870016338

この説持ち込んだのがまず春日なんだが

57 21/11/25(木)01:05:37 No.870016351

チャンス大城もイカれてたな…

58 21/11/25(木)01:05:46 No.870016387

3Mの壁を本気で乗り越えようとするから面白かったわけで

59 21/11/25(木)01:05:53 No.870016421

>この説持ち込んだのがまず春日なんだが サ、サイコ…

60 21/11/25(木)01:06:26 No.870016577

アンディー貼っていいよ

61 21/11/25(木)01:06:42 No.870016651

ここのスタッフ芸人のこと実験マウスと思ってるふしがある

62 21/11/25(木)01:06:56 No.870016688

>遭難したらスタッフもロケの場所知ってるし中野みたいに動かず体力を消耗しないのが一番だけど >ドッキリ企画としては一番ダメだよね 仕掛けてるのが中野だけだったらまあ駄目だけど そうじゃないから中野がチョイスされたんじゃない?

63 21/11/25(木)01:06:59 No.870016705

チャンスとかいう日蓮宗兼カトリック

64 21/11/25(木)01:07:16 No.870016773

現地解散で~すみたいな放送はいらんかっただろ あれで誰でもドッキリって気付くわ

65 21/11/25(木)01:07:33 No.870016844

流石に野犬+銃声コンボはわかり易すぎる

66 21/11/25(木)01:08:16 No.870017025

多分近いうちに尾形の嫁嫉妬また流れて好感度リセットされる

67 21/11/25(木)01:08:19 No.870017036

>現地解散で~すみたいな放送はいらんかっただろ それは割とあるみたいだから

68 21/11/25(木)01:08:41 No.870017119

>現地解散で~すみたいな放送はいらんかっただろ >あれで誰でもドッキリって気付くわ そうだな だが尾形はどうかな?

69 21/11/25(木)01:10:34 No.870017571

たぶん占いのやつもこういうのが見たかったんだと思う

70 21/11/25(木)01:10:46 No.870017618

設備の釘ぬいてシート切って中身くり抜いて足場作るのは洋ドラのソレ

71 21/11/25(木)01:10:48 No.870017629

てか反応が見たいんであって信じてる信じてないはそこまで軸じゃないからな

72 21/11/25(木)01:11:34 No.870017802

最低最悪の企画だと思うけど尾形には心動かされちゃった

73 21/11/25(木)01:11:45 No.870017841

>チャンスとかいう日蓮宗兼カトリック キリスト教からイスラム教に改宗したとかの情報が出てくる

74 21/11/25(木)01:11:59 No.870017906

尾形100回以上投擲繰り返したり20回以上壁登ったり 体力もそうだけどメンタルが強靭すぎる

75 21/11/25(木)01:12:08 No.870017948

>>現地解散で~すみたいな放送はいらんかっただろ >それは割とあるみたいだから いやロケバスで行く山の中で現地解散なんてありえんだろ

76 21/11/25(木)01:12:31 No.870018050

向井のを尾形に譲るべきか敢えてこのままが美味しいか fu556553.jpeg

77 21/11/25(木)01:13:43 No.870018386

ひとりだけ脱出デスゲームに変化させた男 ひとりだけ放送できない番組にした男

78 21/11/25(木)01:13:58 No.870018458

諦めないぞ!って鼓舞が純粋過ぎる

79 21/11/25(木)01:14:01 No.870018474

>いやロケバスで行く山の中で現地解散なんてありえんだろ 普通はそう思うよな…ナダルはそう思ったよ

80 21/11/25(木)01:14:06 No.870018487

>向井のを尾形に譲るべきか敢えてこのままが美味しいか >fu556553.jpeg 逆に向井を何だと

81 21/11/25(木)01:14:10 No.870018502

自分がもし落ちたら早々に諦めて蛙亭みたいに体力の温存を図ると思う 尾形の前向きに何としても生きようとする意志は尊敬する

82 21/11/25(木)01:14:10 No.870018503

パンサーのお荷物って言われてた尾形がここまでスターになるとは思わなかった 逆に菅さん…

83 21/11/25(木)01:14:40 No.870018633

第七世代の男

84 21/11/25(木)01:14:56 No.870018697

>パンサーのお荷物って言われてた尾形がここまでスターになるとは思わなかった >逆に菅さん… 菅さんはネタ職人だから壁打率高いよ

85 21/11/25(木)01:15:10 No.870018759

GOPRO故障しましたー!

86 21/11/25(木)01:15:56 No.870018944

人を穴に落としたらどうなるかの社会実験だった 一人だけ生還した

87 21/11/25(木)01:16:01 No.870018965

ドッキリじゃなかったら「パンサー尾形、全裸で山中を徘徊」ってニュースになっちまう

88 21/11/25(木)01:16:03 No.870018972

スターではないかな……

89 21/11/25(木)01:17:12 No.870019247

なんだかんだパンサーはバランスの良いパーティって表現がすごい似合う

90 21/11/25(木)01:17:18 No.870019267

日中は半信半疑だったろうけど 夜中撮影の照明でもう気づいちゃってたもんな 尾形以外は

91 21/11/25(木)01:17:22 No.870019288

サンキューっ!

92 21/11/25(木)01:17:49 No.870019383

フィジカルモンスター…

93 21/11/25(木)01:18:48 No.870019619

尾形とチャンスのせいで 過酷すぎるドッキリに見えた節もある

94 21/11/25(木)01:19:44 No.870019845

今頃イワクラに大チャンス活かせなかったこと怒られてそう

95 21/11/25(木)01:20:00 No.870019925

省吾も言ってたけどスタッフが本当にロープ切ったんじゃないか説あるな…

96 21/11/25(木)01:20:08 No.870019964

>ロンハーのパンサー4人目ドッキリとかもだけどなんか明後日の方向行くよねこの人… コヨーテドッキリは加地以外誰も得してない気がする…

97 21/11/25(木)01:21:15 No.870020248

>パンサーのお荷物って言われてた尾形がここまでスターになるとは思わなかった >逆に菅さん… 菅さんは壁 尾形は水曜とロンハー 向井はブランチ とそれぞれの得意な場所があるから成り立ってるんだぞ

98 21/11/25(木)01:21:54 No.870020432

向井はすごいお笑いのセンスあるから有吉の壁ソロで出て欲しい

99 21/11/25(木)01:22:13 No.870020501

みんなカエルだの蚊だのワーキャーしてたのに ひとりだけほぼ最初から全裸でやり始めてて 銃声聞こえたら葉に全身隠したり趣旨が違いすぎる

100 21/11/25(木)01:23:12 No.870020713

あんなに頑張られたら止めるほうも難しいだろ・・・

101 21/11/25(木)01:23:34 No.870020807

(一瞬で美味そうに飲み干すいろはす)

102 21/11/25(木)01:23:35 No.870020808

>向井はすごいお笑いのセンスあるから有吉の壁ソロで出て欲しい 長田のレス

103 21/11/25(木)01:23:43 No.870020844

生態系豊か過ぎる

104 21/11/25(木)01:24:21 No.870021001

ブランチ見れない地方だけどブランチの向井どんなん?

105 21/11/25(木)01:24:46 No.870021093

コヨーテドッキリの後勇者ああああで1.2switch遊ぶ企画に出たらゲーム中のデモプレイ動画にモックン出てて思わぬ再会したのダメだった

106 21/11/25(木)01:25:05 No.870021151

(野犬の鳴き声) (ちんちん丸出しでヘルメット装着)

107 21/11/25(木)01:25:29 No.870021255

向井がどうしても尾形の事が許せない時に相席食堂の尾形回見る話好き

108 21/11/25(木)01:27:00 No.870021591

見た目面白そうだけど中身はそこまで変でもない菅 見た目普通だけど中身は面白い緒方 見た目普通で中身も普通な向井とバランスもいい

109 21/11/25(木)01:30:25 No.870022378

おしゃれ最終回の前週に出てたパンサーの回好き

110 21/11/25(木)01:30:33 No.870022403

>省吾も言ってたけどスタッフが本当にロープ切ったんじゃないか説あるな… 自力で生還出来たほうが面白いからやらないと思うなあ

111 21/11/25(木)01:31:09 No.870022537

ダウンタウンも現役でケツをしばかれていることで溜飲を下げていた人もいたと思うけど今年からやらないんだよな

112 21/11/25(木)01:31:18 No.870022566

fu556601.jpg なんだよこれ・・・

113 21/11/25(木)01:31:26 No.870022590

馬鹿に見えて中央大学卒だからインテリと見せかけてゴリゴリのスポーツ推薦枠だからやっぱり馬鹿かもしれない

114 21/11/25(木)01:31:57 No.870022692

生ロケ中あかん奴が映り込んできたときの対処の説もだけど なんだかんだ本気でやってる芸人には必ず笑いの神が微笑んでくれるんだなあって

115 21/11/25(木)01:33:11 No.870022915

あっクルマ! 今!今やるから!クッソやりやがった!! ………?

116 21/11/25(木)01:33:22 No.870022940

最後に出てくるコメントが 「SASUEKのそり立つ壁の上にある喫煙所の企画思い出してやった」ってのがいちばんサイコ

117 21/11/25(木)01:33:54 No.870023053

>なんだかんだ本気でやってる芸人には必ず笑いの神が微笑んでくれるんだなあって 本気で芸人になりたいキチガイが何万人といるなかテレビに続けて出られてるのなんて一握りだからな…

118 21/11/25(木)01:34:11 No.870023108

ナダルと緒方だけで良かった気もする

119 21/11/25(木)01:34:48 No.870023229

足折れた

120 21/11/25(木)01:34:53 No.870023246

何がおもろいねんってナダルの言い分も正しくはあるが おもろくするのが芸人の役目だからな…

121 21/11/25(木)01:35:25 No.870023368

>自力で生還出来たほうが面白いからやらないと思うなあ あそこで成功しかけたのを潰してさらに面白い絵が撮れる可能性の方が低いわけだしね

122 21/11/25(木)01:36:04 No.870023500

45歳でこれだからな…生き物としてのポテンシャルが凄い

123 21/11/25(木)01:36:19 No.870023539

>fu556601.jpg >なんだよこれ・・・ 高額負債者の末路

124 21/11/25(木)01:37:27 No.870023766

ラストがデスゲームの主催者と生還者って感じ

125 21/11/25(木)01:37:35 No.870023791

>何がおもろいねんってナダルの言い分も正しくはあるが >おもろくするのが芸人の役目だからな… ほぼ監禁されて「おもしろくしろ」とか水ダウ以上の鬼畜だろ 尾形ほどの逸材が当たり前だと思うな

126 21/11/25(木)01:38:03 No.870023877

スイのスタッフでさえ放送NGって何やったんだチャンス…

127 21/11/25(木)01:38:04 No.870023881

尾形いいカラダしてるわ

128 21/11/25(木)01:38:06 No.870023886

あの黒黄ロープってつるつる滑るからほどけてもおかしくはない

129 21/11/25(木)01:38:23 No.870023939

デスゲーム観戦してた金持ちが主人公のファンになる理由分かった!

130 21/11/25(木)01:39:10 No.870024082

毎日宝くじ引き続けてるみたいなヤツだな…

131 21/11/25(木)01:39:22 No.870024122

でも兵頭会長が見たかったのは彼みたいな男だよ

132 21/11/25(木)01:40:02 No.870024229

冤罪脱獄者

133 21/11/25(木)01:40:12 No.870024263

3人 捨てゲー 1人 気狂い 主人公 諦めねぇ!

134 21/11/25(木)01:41:21 No.870024463

ありとあらゆる道具を活用して投げ縄を作ったり チャックを使って落とし穴のビニール切断してスチロールをほじって足場つくるとか凄い 伊達に教員免許持ってる男じゃない

135 21/11/25(木)01:42:51 No.870024745

知力と体力を兼ね揃えた男

136 21/11/25(木)01:44:27 No.870025037

突然天にましますとか唱え出したり南無妙法蓮華経とかやりだすのはヒヤヒヤする

137 21/11/25(木)01:45:16 No.870025184

>ありとあらゆる道具を活用して投げ縄を作ったり >チャックを使って落とし穴のビニール切断してスチロールをほじって足場つくるとか凄い >伊達に教員免許持ってる男じゃない 中央大卒だし普通の企業で営業経験もあるからな…

138 21/11/25(木)01:46:13 No.870025359

水曜日は一度真面目に怒られていいと思う

139 21/11/25(木)01:46:46 No.870025450

なんでまだ続いてるんだろうね

140 21/11/25(木)01:47:10 No.870025523

結果的に気が狂う説立証ならずだけど 企画がまず

141 21/11/25(木)01:47:31 No.870025583

黄金伝説とかは番組が味方だけど今回のは念の為の油とかロープ切断とか番組が敵の状況での本気の脱出だからすごい

142 21/11/25(木)01:48:07 No.870025697

でもさ…ナダルって性格がガチで悪い以外面白いことあんまりないじゃん…?

143 21/11/25(木)01:48:16 No.870025724

>結果的に気が狂う説立証ならずだけど >企画がまず チャンスは最初から気が狂ってるしナダルは強すぎるのでまず人選的に…

144 21/11/25(木)01:48:20 No.870025735

ロンハーと水曜訴えていいよ

145 21/11/25(木)01:49:21 No.870025901

ナッハハハハハハ!!!

146 21/11/25(木)01:49:35 No.870025933

単なる酷めのドッキリ企画をデスゲームとその主催者みたいにした男

147 21/11/25(木)01:50:23 No.870026079

>でもさ…ナダルって性格がガチで悪い以外面白いことあんまりないじゃん…? ある意味期待を裏切らないから企画には組み込みやすい

148 21/11/25(木)01:51:23 No.870026264

>単なる酷めのドッキリ企画をデスゲームとその主催者みたいにした男 落とし穴から脱出する企画だと思い込んでたもんな

149 21/11/25(木)01:52:03 No.870026373

>結果的に気が狂う説立証ならずだけど >企画がまず そもそもあんまり狂う余地がある面子ではなかった

150 21/11/25(木)01:52:32 No.870026467

ナダルは求められた立ち回りをプロとしてしっかりやるから個人的に割と好感度高い

151 21/11/25(木)01:53:11 No.870026587

本気でやらかすと大トニーみたいに呼ばれなくなるからな 流せるレベルの悪態をつくナダルは有用なんだろう

152 21/11/25(木)01:54:16 No.870026771

夜中まで続けたらって前提でやってるから基本ネタバレも夜予定だけど としあきとかなら企画変わっちゃうもんな

153 21/11/25(木)01:55:14 No.870026922

>水曜日は一度真面目に怒られていいと思う 何回か真面目に怒られとる!

154 21/11/25(木)01:55:38 No.870026992

ナダルはこの前の全力脱力タイムズが面白すぎたから…

155 21/11/25(木)01:56:15 No.870027111

来週のミニスカート陸上に期待しておこう

156 21/11/25(木)01:56:43 No.870027191

>ナダルはこの前の全力脱力タイムズが面白すぎたから… シャーッ

↑Top