虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/25(木)00:02:25 桜井回... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/25(木)00:02:25 No.869996197

桜井回はハズレ無しだな!

1 21/11/25(木)00:03:26 No.869996550

嫌死 でん すで  も

2 21/11/25(木)00:04:02 No.869996761

ムイちゃんの隠し魔法ただのハッタリじゃねえか!

3 21/11/25(木)00:04:20 No.869996866

かなちゃん! かなちゃん! 有馬かな!

4 21/11/25(木)00:05:04 No.869997100

絹千代ちゃん足太くない?

5 21/11/25(木)00:05:14 No.869997166

>かなちゃん! >かなちゃん! >有馬かな! ハァ…ハァ…有馬かな?

6 21/11/25(木)00:05:26 No.869997252

むっ! 足を武器にするのいいねえ!

7 21/11/25(木)00:05:34 No.869997298

太くねえって!

8 21/11/25(木)00:06:26 No.869997649

排除いたしましょうか…?

9 21/11/25(木)00:06:28 No.869997659

た…助けて…!!

10 21/11/25(木)00:06:55 No.869997834

有馬かなガチ勢が喜びすぎる…

11 21/11/25(木)00:07:08 No.869997930

この読み切り読んだことある気が…?

12 21/11/25(木)00:07:22 No.869998016

いいねエイトワード口の表現でゾクっと来たわ

13 21/11/25(木)00:07:41 No.869998144

太いね♡ ビキィ

14 21/11/25(木)00:07:43 No.869998158

桜井くん整骨院通ってるのか…

15 21/11/25(木)00:07:58 No.869998273

>>かなちゃん! >>かなちゃん! >>有馬かな! >ハァ…ハァ…有馬かな? やめろ「」ース!戻れ!

16 21/11/25(木)00:08:16 No.869998385

>この読み切り読んだことある気が…? ミリオンタッグのやつって書いてあるじゃろ

17 21/11/25(木)00:08:23 No.869998426

エイトワード全体的に絵がうまくなってる気がする

18 21/11/25(木)00:08:47 No.869998576

口の中怖っ…

19 21/11/25(木)00:09:16 No.869998767

腹の中に精霊飼ってるのかな

20 21/11/25(木)00:09:47 No.869998960

ゴリラおっぱい!

21 21/11/25(木)00:10:09 No.869999091

何だよビタミンπって…

22 21/11/25(木)00:10:31 No.869999226

ははりさん普段はただの汚物のくせにかわいすぎる…

23 21/11/25(木)00:10:40 No.869999294

かなちゃんも目に星が出てきたと思ったら星の数多いな!

24 21/11/25(木)00:10:43 No.869999320

ミカゲ怖いわ!

25 21/11/25(木)00:11:11 No.869999485

手だけなのに知覚できてるみたいなのはよくあるけどそいつ側の間隔を説明してるの初めて見たかも

26 21/11/25(木)00:11:24 No.869999566

最近ゴリちゃんがかわいく見えてきた

27 21/11/25(木)00:11:35 No.869999630

ハイネもうちょいで終わっちゃうっぽい

28 21/11/25(木)00:11:59 No.869999769

うちの近所のタピオカ屋はまだ一応生き残ってるな

29 21/11/25(木)00:12:05 No.869999812

言われてみれば少尉太いな... でももうちょっと太くても良くない?

30 21/11/25(木)00:12:12 No.869999854

ミカゲは口ではなんやかんや言いつつガルゲンに絆されちゃうんでしょうとは思ってたけど完全に怒ってるわこれ

31 21/11/25(木)00:12:20 No.869999893

校長はともかく秘密知るだけのルクス先生はどれだけ強いんだろう

32 21/11/25(木)00:12:27 No.869999938

口の中のが大暴れするとかじゃなくてあくまでサポートだったのも地味にいいな…

33 21/11/25(木)00:12:30 No.869999963

たまに普通のラブコメ挟むのやめろ

34 21/11/25(木)00:12:31 No.869999973

歌は結局何なんだよなんで歌ったんだよ…

35 21/11/25(木)00:12:46 No.870000067

足太いの気にしてたのか…

36 21/11/25(木)00:12:46 No.870000071

前回の展開大分苦しかったなーとは思ってたが最終楽章って見切りだとしたら早すぎねえかアイネ

37 21/11/25(木)00:13:02 No.870000151

炎に焼かれるとこのガルゲンの絵しょぼいな…と思ってたらミカゲ怖! 怖っ!!

38 21/11/25(木)00:13:17 No.870000233

秋蘭今週かわいかった

39 21/11/25(木)00:13:35 No.870000336

>かなちゃんも目に星が出てきたと思ったら星の数多いな! スターだから

40 21/11/25(木)00:13:55 No.870000449

なんてたくましい大胸筋だ…

41 21/11/25(木)00:14:07 No.870000520

>歌は結局何なんだよなんで歌ったんだよ… 囮になるためだから仕事はしたぜ!

42 21/11/25(木)00:14:13 No.870000556

絹千代ちゃんまだ全然脚細いよな この神なんも見えてねえわゴミがよ

43 21/11/25(木)00:14:21 No.870000598

>たまに普通のラブコメ挟むのやめろ (ゴリラのことだろうか…)

44 21/11/25(木)00:14:24 No.870000613

いつもの整体で駄目だった 定期的にゴリラにやられてるからな…

45 21/11/25(木)00:14:27 No.870000624

なんでちょっとドラゴンの歌効きそうな感じ出したんだよ!

46 21/11/25(木)00:14:54 No.870000796

前回までホラーだったのに今回ギャグ回で緩急いいな

47 21/11/25(木)00:15:00 No.870000831

おかしい…前回といい今回といい100カノがまともにラブコメしてる…

48 21/11/25(木)00:15:06 No.870000862

>歌は結局何なんだよなんで歌ったんだよ… 前回のヒキの時点でああこれハッタリだな…って予想されてたし… 即興なのに割と評判いいのは無駄な才能を感じるが

49 21/11/25(木)00:15:13 No.870000897

からあげ食べて帰ろうぜ!

50 21/11/25(木)00:15:21 No.870000951

狐退場してから地味にまにまに面白いな…

51 21/11/25(木)00:15:27 No.870000983

先生のポジションが先生すぎて主人公の1人って感じしない

52 21/11/25(木)00:15:37 No.870001041

今日の漫画全部なんかおもしれ…いいね…

53 21/11/25(木)00:16:15 No.870001246

排除いたしましょうか…?

54 21/11/25(木)00:16:23 No.870001303

ミカゲちゃんもうデレデレやんけ

55 21/11/25(木)00:16:35 No.870001351

ふてぇあしだな!

56 21/11/25(木)00:16:38 No.870001375

厄災王?が僕ではなく僕たちと言ってるってことはこれテト個人にも何かあるのか…?

57 21/11/25(木)00:16:43 No.870001406

ついに来たか…アビスくん…

58 21/11/25(木)00:16:52 No.870001465

中の人などいない

59 21/11/25(木)00:16:57 No.870001489

燃えちゃった♥残念でした♥

60 21/11/25(木)00:17:00 No.870001517

>排除いたしましょうか…? 生徒よ…?

61 21/11/25(木)00:17:03 No.870001535

推しの子と100カノだけじゃなくアビスも加わって 今日はYJの恋愛漫画だらけだな

62 21/11/25(木)00:17:03 No.870001538

そんなだいこんあし よくひとに みせれるな!

63 21/11/25(木)00:17:23 No.870001650

母親キャラがヒロインとして一番強すぎる

64 21/11/25(木)00:18:21 No.870002009

読切と推しの子がどっちも光に魅せられてる…

65 21/11/25(木)00:18:23 No.870002011

桜井って G専?

66 21/11/25(木)00:18:30 No.870002065

エイトワード能力系好きな人にはブッ刺さると思うがなかなか話題にならんね

67 21/11/25(木)00:18:49 No.870002181

なんか中身がありそうなデザインの豚だな

68 21/11/25(木)00:19:01 No.870002261

>>排除いたしましょうか…? >生徒よ…? バツイチアラサーが高校生に告白はキモがってもおかしくないよ…

69 21/11/25(木)00:19:11 No.870002310

今日の読み切りいいねぇ!

70 21/11/25(木)00:19:14 No.870002326

アビスは無料分の紹介だから連載じゃねえよ!

71 21/11/25(木)00:19:44 No.870002513

木曜にアビスって聞くとアビスレイジ思い出しちゃうな

72 21/11/25(木)00:19:46 No.870002521

ジャンプラアプデしてからなんかヌルッと動くようになったな

73 21/11/25(木)00:19:50 No.870002546

書き込みをした人によって削除されました

74 21/11/25(木)00:19:53 No.870002568

人に騙されやすくて髪型が変で足が太くて料理もできないヒロイン!

75 21/11/25(木)00:20:00 No.870002611

>推しの子と100カノだけじゃなくアビスも加わって >今日はYJの恋愛漫画だらけだな どうして久保さんだけ曜日が違うんだ…

76 21/11/25(木)00:20:19 No.870002714

ミカゲ皮かぶってるのかと思ったがよく考えたら精霊が中に住んでるだけかな

77 21/11/25(木)00:20:39 No.870002858

>バツイチアラサーが高校生に告白はキモがってもおかしくないよ… 恋愛観に関しては恋太郎ファミリー以外はみんなマトモなんだよねあの世界 神のやらかしがいかに大きかったかよくわかる

78 21/11/25(木)00:21:07 No.870003026

読み切り好きだわ~歪んた生き方がそのまま演技につながるのが好き

79 21/11/25(木)00:21:08 No.870003031

いいねえ!まで感想被るとかある…? 人と感想被ったけど今日の読み切り俺好き!

80 21/11/25(木)00:21:27 No.870003119

>ジャンプラアプデしてからなんかヌルッと動くようになったな 曜日の漫画がイイジャン順でころころ変わるからたまに押し間違えるこれ…

81 21/11/25(木)00:21:42 No.870003199

おにぎりの絵ってこんな感じだっけ?

82 21/11/25(木)00:22:15 No.870003383

いきなり獏さんが

83 21/11/25(木)00:22:32 No.870003478

読み切りいいね 連載できそうでやりづらい設定だな

84 21/11/25(木)00:22:41 No.870003527

>木曜にアビスって聞くとアビスレイジ思い出しちゃうな 少年のアビスの主人公の名前レイジだしな…

85 21/11/25(木)00:22:45 No.870003547

あんた 嘘つきだね

86 21/11/25(木)00:22:53 No.870003587

>先生のポジションが先生すぎて主人公の1人って感じしない ラブコメさせると事案だしな…

87 21/11/25(木)00:22:55 No.870003600

漫画賞自体の講評って何が入選したかも載せないと面白いくらい何がしたいか分かんねえな!

88 21/11/25(木)00:22:58 No.870003618

アビスくんエッチなシーンはさすがに修正されるか…

89 21/11/25(木)00:23:12 No.870003686

演劇物は連載難しいだろうね ボンボン坂高校くらいしか知らないわ

90 21/11/25(木)00:23:26 No.870003761

>漫画賞自体の講評って何が入選したかも載せないと面白いくらい何がしたいか分かんねえな! 似たような賞がいっぱいある!

91 21/11/25(木)00:23:29 No.870003778

ミリオンタッグってなんだっけ? ここまでレベル高いし思い出せそうだけど

92 21/11/25(木)00:23:44 No.870003859

重曹で泣ける天才すげえ光っててダメだった 漫画読んでて初めて眩しいと感じた

93 21/11/25(木)00:23:56 No.870003920

>エイトワード能力系好きな人にはブッ刺さると思うがなかなか話題にならんね 絵柄が地味なのとエンジンかかるのが3話以降だからちょっと不利なのは否めない でももし単行本出たら買うよ たぶん設定作り込むタイプの作者だからその辺見せてほしい

94 21/11/25(木)00:23:58 No.870003929

ちょま…

95 21/11/25(木)00:24:35 No.870004114

大根足ヒロインかわいい

96 21/11/25(木)00:25:15 No.870004311

>ミリオンタッグってなんだっけ? >ここまでレベル高いし思い出せそうだけど 作品検索したら特集ページ出てくるぜ

97 21/11/25(木)00:25:39 No.870004457

重曹アイドルとしても女優としても最強って盛りすぎじゃない?

98 21/11/25(木)00:25:42 No.870004474

なんの漫画が受賞したかの具体名出さないと全く意味がわからんなおにぎり

99 21/11/25(木)00:25:59 No.870004561

桜井くんが藤田和日郎キャラみたいな顔してる… なんでゴリラはこういう絵の画力やたら高いの…

100 21/11/25(木)00:26:22 No.870004699

>なんの漫画が受賞したかの具体名出さないと全く意味がわからんなおにぎり 読者からすれば漫画本体の方が重要で賞とかはそこまで…

101 21/11/25(木)00:26:35 No.870004771

>重曹アイドルとしても女優としても最強って盛りすぎじゃない? 全てに恵まれた人間が本当に望んだものだけ手から零れ落ちるのいいよね

102 21/11/25(木)00:27:07 No.870004961

>前回の展開大分苦しかったなーとは思ってたが最終楽章って見切りだとしたら早すぎねえかアイネ 閲覧が割とびっくりするくらい少なかったからなぁ…

103 21/11/25(木)00:27:22 No.870005054

>重曹アイドルとしても女優としても最強って盛りすぎじゃない? 後付で盛るのが好きな原作と作画だから人気と出番が出れば出るほど盛られるんだ

104 21/11/25(木)00:27:40 No.870005137

>演劇物は連載難しいだろうね >ボンボン坂高校くらいしか知らないわ ガラスの仮面とかジャンプでもアクタージュがあったでしょ

105 21/11/25(木)00:28:02 No.870005236

>作品検索したら特集ページ出てくるぜ ミリオンタッグって読み切りじゃなかったのか…

106 21/11/25(木)00:28:11 No.870005280

絹千代ちゃんをもっと太くしたい神とか出てこないかな...

107 21/11/25(木)00:28:15 No.870005300

アイネもう終わりまでわずかか

108 21/11/25(木)00:28:24 No.870005348

ムイちゃんの歌のコマでグルグル思い浮かんだ

109 21/11/25(木)00:28:26 No.870005353

>重曹アイドルとしても女優としても最強って盛りすぎじゃない? それでも重曹舐めるまで落ちぶれてたからな…

110 21/11/25(木)00:28:29 No.870005386

>大根足ヒロインかわいい fu556429.png

111 21/11/25(木)00:28:45 No.870005461

読切はヒロインの性格がちょっと悪すぎて…

112 21/11/25(木)00:29:00 No.870005527

>絹千代ちゃんをもっと太くしたい神とか出てこないかな... 呪術使う単眼の猫じゃん

113 21/11/25(木)00:29:04 No.870005542

ウェブ漫画って初動死ぬとよほどインパクトのある事しないとそのまま閲覧どんどん下がるだけだからな…

114 21/11/25(木)00:29:17 No.870005598

>>絹千代ちゃんをもっと太くしたい神とか出てこないかな... >呪術使う単眼の猫じゃん 呪霊だこれ

115 21/11/25(木)00:29:20 No.870005618

タピオカもバナジューも閉店したからってそんな廃墟みたいにはならんだろ!?

116 21/11/25(木)00:29:25 No.870005639

アイネは元々長く続けられないだろう… 謎が解けたら終わりだ

117 21/11/25(木)00:29:38 No.870005692

まにまには狐出ないほうがいいな というか狐の必要性が見いだせないような

118 21/11/25(木)00:29:44 No.870005717

読切ヒロインは黒髪ロングポニテだから許す

119 21/11/25(木)00:30:02 No.870005803

アイネってぶっちゃけ予想の範囲内の出来事しか起きんから…

120 21/11/25(木)00:30:05 No.870005832

ミカゲちゃん影の精霊って言ってたし設定にもそう書いてあるのに…あの口なんなの…

121 21/11/25(木)00:30:20 No.870005924

確かにウェブ漫画で途中から持ち直した例って聞いたこと無いな…

122 21/11/25(木)00:30:53 No.870006100

ミカゲちゃんまじでかっこいいな

123 21/11/25(木)00:30:55 No.870006108

エイトワードは漫画上手いな…よくこのページ数であんだけのキャラ同時に動かせるもんだ それはそれとして怖いわ!! こんな時間にあんなもん見せるな!!

124 21/11/25(木)00:31:13 No.870006191

ハッタリであの歌を歌うムイちゃんかわいい

125 21/11/25(木)00:31:26 No.870006266

読み返しできる分後から人に見られて盛り上がる可能性は雑誌よりは高いんじゃない?

126 21/11/25(木)00:31:26 No.870006272

狐はああいう性格実は良い奴みたいなのもないのがキツい

127 21/11/25(木)00:31:54 No.870006415

>読切はヒロインの性格がちょっと悪すぎて… あれも演技だったんじゃないか まあだとしても性格がいいとは言えないか…

128 21/11/25(木)00:31:55 No.870006416

>確かにウェブ漫画で途中から持ち直した例って聞いたこと無いな… わたモテは持ち直した例でいいんじゃね

129 21/11/25(木)00:32:05 No.870006480

絹千代ちゃんは最低土曜日にやってる特撮のやつのヒロインくらいになってから太い足とか言って欲しいと思いました

130 21/11/25(木)00:32:13 No.870006518

>確かにウェブ漫画で途中から持ち直した例って聞いたこと無いな… おもしれー女は1巻売れねえから打ち切りにしようってなったのを担当がめっちゃ頑張って伸ばしたと聞いた…

131 21/11/25(木)00:32:47 No.870006716

>確かにウェブ漫画で途中から持ち直した例って聞いたこと無いな… D4Cは割と序盤の評判酷かった覚えが…

132 21/11/25(木)00:32:57 No.870006772

>それでも重曹舐めるまで落ちぶれてたからな… 天狗になってた反動で演技ナーフされてたのはともかく失言癖はまったく治らないのがな

133 21/11/25(木)00:33:11 No.870006860

ハイパーインフレーションもバズるようになったのは船に乗ってからだった

134 21/11/25(木)00:33:11 No.870006863

ムイちゃんの歌で爆笑しちゃったよ 2番歌い終わるまで全員聞いてんじゃねーよ!

135 21/11/25(木)00:33:28 No.870006946

もしアクアが親を殺されたらどうする?

136 21/11/25(木)00:33:29 No.870006954

オメガさん以来の足クセ悪いヒロインが木曜に帰ってきた

137 21/11/25(木)00:33:34 No.870006988

>わたモテは持ち直した例でいいんじゃね アレはファン層が変わっただけだと思う

138 21/11/25(木)00:33:44 No.870007034

高校演劇だとヤンジャンでやってたまくむすびが面白かったんだけどweb流しになった後休みがちになって短命で終わったな… 好きだったんだけど

139 21/11/25(木)00:33:51 No.870007075

>読切はヒロインの性格がちょっと悪すぎて… 性格どうこう言えるような描写あったか?

140 21/11/25(木)00:33:58 No.870007114

>確かにウェブ漫画で途中から持ち直した例って聞いたこと無いな… 奴隷

141 21/11/25(木)00:34:08 No.870007181

web漫画の序盤にエログロバイオレンスが多いのは理由がある 人気が出て鳴りを潜めてしまうのにも

142 21/11/25(木)00:34:19 No.870007240

>アレはファン層が変わっただけだと思う 特に変わっとらんと思うよ

143 21/11/25(木)00:34:34 No.870007321

>確かにウェブ漫画で途中から持ち直した例って聞いたこと無いな… 奴隷は寺野さん出て10巻でるくらいまで持ち直した

144 21/11/25(木)00:34:37 No.870007339

奴隷は漫殺とかの頃のせいでまたかよって最初伸びなかった

145 21/11/25(木)00:34:43 No.870007380

>D4Cは割と序盤の評判酷かった覚えが… ババアとの対決辺りからじわじわと見てる「」が増えた印象ある

146 21/11/25(木)00:34:55 No.870007453

人気だの持ち直しただのその理由だの基本的に印象や妄想の域を出ないからどうでもいいよ

147 21/11/25(木)00:34:55 No.870007454

>アレはファン層が変わっただけだと思う それを持ち直したって言うんじゃないの?

148 21/11/25(木)00:34:56 No.870007462

なんかエイトワードめっちゃ面白くなってきてね?

149 21/11/25(木)00:35:08 No.870007525

>性格どうこう言えるような描写あったか? 人の金で勝手に飲み物買って礼も言わないのはまず完全にアウト

150 21/11/25(木)00:35:14 No.870007548

>D4Cは割と序盤の評判酷かった覚えが… ババアがドミネーターみたいな銃撃ってた辺りはナノハザード枠だと思ってたけど 最近は絵も話もかなり良くなってると思う

151 21/11/25(木)00:35:24 No.870007606

ジャンプラだとD4Cは確かにそんな気がするな…

152 21/11/25(木)00:35:44 No.870007711

>確かにウェブ漫画で途中から持ち直した例って聞いたこと無いな… いじヤバ?

153 21/11/25(木)00:35:57 No.870007777

読み返して気付いたけど地味にミカゲの呪文だけカラーにしてるんだなこれ このページだけ異物感すげぇ

154 21/11/25(木)00:36:13 No.870007858

ねぇ!サンダース 向日葵よくない!?

155 21/11/25(木)00:36:25 No.870007929

最近読み始めたんだけどゴリラ面白いよな

156 21/11/25(木)00:36:30 No.870007957

>人の金で勝手に飲み物買って礼も言わないのはまず完全にアウト それ性格の問題じゃなくて作戦でしょ

157 21/11/25(木)00:36:35 No.870007983

fu556453.jpg 顔こわっ!

158 21/11/25(木)00:36:36 No.870007990

>なんかエイトワードめっちゃ面白くなってきてね? 今の展開も悪くないけど個人的には序盤の日常系の方が好きだな

159 21/11/25(木)00:36:47 No.870008055

D4Cはむしろ序盤なんだったんだろうってくらいちゃん面白い漫画になってて驚く

160 21/11/25(木)00:36:48 No.870008056

わたモテは売上的には初期が突き抜けてて今もそれには全然届いてないけどね

161 21/11/25(木)00:36:59 No.870008110

ドロウは何なの…二重契約でもしてるの

162 21/11/25(木)00:37:28 No.870008283

今回の100カノの最後のコマすごい淫靡だ…

163 21/11/25(木)00:37:33 No.870008309

読切面白い

164 21/11/25(木)00:37:46 No.870008375

D4Cはバンドマン編が色んな意味で異質すぎた 敵も明らかに毛色が違うし

165 21/11/25(木)00:38:31 No.870008641

>fu556453.jpg 歯が外れてるんじゃなくて中に誰かいるのか…精霊かあるいは皮モノなのか

166 21/11/25(木)00:38:41 No.870008700

口が開かなくなったベビーちゃんに悲しき過去…

167 21/11/25(木)00:38:44 No.870008719

アビスの修正めっちゃ雑!

168 21/11/25(木)00:38:45 No.870008725

>確かにウェブ漫画で途中から持ち直した例って聞いたこと無いな… メイドインアビスは最初そこまで人気なくて途中すっ飛ばして急いでナナチ出したって聞いた すっ飛ばした途中はアニメで補完した

169 21/11/25(木)00:39:02 No.870008823

エイトワードはシリアスやるにはちょっと絵柄が緩すぎる

170 21/11/25(木)00:39:30 No.870008976

ウェブ漫画はとよく言われるけど 普通の雑誌でも序盤で掴み死んだら大体死ぬさ

171 21/11/25(木)00:39:48 No.870009078

>>なんかエイトワードめっちゃ面白くなってきてね? >今の展開も悪くないけど個人的には序盤の日常系の方が好きだな 性癖漫画かと思ったら違った

172 21/11/25(木)00:39:56 No.870009116

メイドインアビスは連載開始時からここでも結構スレ立ってたけど ナナチ前後で明らかに勢い変わったもんな

173 21/11/25(木)00:39:59 No.870009138

>エイトワードはシリアスやるにはちょっと絵柄が緩すぎる だからムイが歌う!

174 21/11/25(木)00:39:59 No.870009140

バナジュー屋どこのスラム街だよ

175 21/11/25(木)00:40:06 No.870009181

センコーバトルとかいまだに続いてるんだから持ち直してるんだろうきっと

176 21/11/25(木)00:40:38 No.870009362

整骨院の常連になってるイケメン初めて見た

177 21/11/25(木)00:40:41 No.870009378

>メイドインアビスは最初そこまで人気なくて途中すっ飛ばして急いでナナチ出したって聞いた ナナチ出てくるまでmayちゃんちや壺ですら「」だけが好きな漫画扱いだったからな本当に 語りたいならあっち行ったほうがいいって言われてるのマジで何度も見た…

178 21/11/25(木)00:41:09 No.870009508

今の+だと口裂け女のやつはしばらくの間女性向け漫画みたいでキツかった 肝心のヒロインの出番薄かったり

179 21/11/25(木)00:41:30 No.870009599

>うちの近所のタピオカ屋はまだ一応生き残ってるな うちはイオンにGong chaが新しくできたな 向かいにはデニッシュ専門店なるものも

180 21/11/25(木)00:41:42 No.870009661

今回出てないのに狐狐か…恋では?

181 21/11/25(木)00:41:57 No.870009745

タピオカって廃れたの…

182 21/11/25(木)00:42:00 No.870009756

影の精霊だから人間の体の中っていう影まみれの所にいるんだね…でもなんか結界割ってるのは本当に影なの!?

183 21/11/25(木)00:42:21 No.870009868

>>なんかエイトワードめっちゃ面白くなってきてね? >今の展開も悪くないけど個人的には序盤の日常系の方が好きだな どっちも好きだから長く続けてほしい ムイちゃんのあのどうしようもないアホっぷりは他では摂取できん

184 21/11/25(木)00:42:26 No.870009893

>それ性格の問題じゃなくて作戦でしょ 人の金とっていきなり悪口言って部室に連れて行く作戦をやること自体性格悪くないか?

185 21/11/25(木)00:42:39 No.870009967

センコーは単行本ないのに黙々と続けてて凄いと思うよ

186 21/11/25(木)00:42:40 No.870009969

>今の+だと口裂け女のやつはしばらくの間女性向け漫画みたいでキツかった >肝心のヒロインの出番薄かったり 女性向け漫画だからキツかったんじゃなくて単に好みじゃなかっただけだろ

187 21/11/25(木)00:43:08 No.870010113

>タピオカって廃れたの… 流行っては廃れ流行っては廃れの繰り返し

188 21/11/25(木)00:43:15 No.870010145

今のところインディーズで終わったのが無いから何とも言えない 単行本も予定ないし

189 21/11/25(木)00:43:29 No.870010210

内容的にはどんどん面白くなってたけど続くまでは行かなかったおもしれー女…

190 21/11/25(木)00:43:29 No.870010214

>タピオカって廃れたの… モノとしては完全に定着してる ただ専門店はもう結構キツい

191 21/11/25(木)00:43:30 No.870010219

>今の+だと口裂け女のやつはしばらくの間女性向け漫画みたいでキツかった 路線変わったの?

192 21/11/25(木)00:43:39 No.870010254

>人の金とっていきなり悪口言って部室に連れて行く作戦をやること自体性格悪くないか? 性格関係ないでしょ

193 21/11/25(木)00:44:08 No.870010386

>人の金とっていきなり悪口言って部室に連れて行く作戦をやること自体性格悪くないか? 話のフックに性格悪いとか思うのはどうかと…

194 21/11/25(木)00:44:08 No.870010387

>タピオカって廃れたの… コロナ禍もあって乱立していた一時期に比べると店が減った でも新規店舗構える地域もあるし定着はしている

195 21/11/25(木)00:44:13 No.870010415

>>それ性格の問題じゃなくて作戦でしょ >人の金とっていきなり悪口言って部室に連れて行く作戦をやること自体性格悪くないか? 気に入らないならそう言おうね

196 21/11/25(木)00:44:22 No.870010464

>今の+だと口裂け女のやつはしばらくの間女性向け漫画みたいでキツかった >肝心のヒロインの出番薄かったり 女性向け漫画ろくに読んだことなさそう

197 21/11/25(木)00:44:42 No.870010553

>人の金とっていきなり悪口言って部室に連れて行く作戦をやること自体性格悪くないか? 何でもかんでも漫画だから~で済ませるのもどうかとは思うけどこんな漫画の定番やり取りに性格どうこう言い出すのはちょっと…

198 21/11/25(木)00:44:49 No.870010588

>センコーは単行本ないのに黙々と続けてて凄いと思うよ 誰が読んでるのかよくわからないのに長期連載になってる…

199 21/11/25(木)00:44:50 No.870010591

>女性向け漫画ろくに読んだことなさそう そりゃそうだろ…

200 21/11/25(木)00:44:51 No.870010602

うちの近くのマリトッツォ屋は死臭しかしない

201 21/11/25(木)00:44:56 No.870010629

>影の精霊だから人間の体の中っていう影まみれの所にいるんだね…でもなんか結界割ってるのは本当に影なの!? 呪文?からして影を操るとかそういう分かりやすいのではなさそう 使用許可が必要なあたりもっとタチの悪い何かだと思う

202 21/11/25(木)00:44:56 No.870010630

>タピオカって廃れたの… うちの冷凍庫にはまだ冷凍タピオカ200㎏あるから廃れてないよ

203 21/11/25(木)00:45:13 No.870010713

>影の精霊だから人間の体の中っていう影まみれの所にいるんだね…でもなんか結界割ってるのは本当に影なの!? 影の精霊は肌の表面のヤモリ模様だから 口の中の人は影の精霊の力で隠してるまったく別の精霊だと思う

204 21/11/25(木)00:45:13 No.870010715

毎回文句言ってる子?

205 21/11/25(木)00:45:19 No.870010761

タピオカ定着してるようで安心した 俺はそれよりほうじ茶ラテが正気かっていう感じだった

206 21/11/25(木)00:45:20 No.870010771

アイネは最初からひたすら過去の仲間集めやってて そりゃ集め終わったら2人の関係に触れてコンサートして終わるしか無いよなとしか… なんというか短編の構成としては長いし連載物としてはダレるしで最新話追う読み方だと全然いい所無い

207 21/11/25(木)00:45:24 No.870010789

タピオカは流行に乗った粗製乱造のは概ね消えてちゃんとしたとこが生き残ってる感じで流行は終わったけど生き残り自体はいる

208 21/11/25(木)00:45:40 No.870010872

>確かにウェブ漫画で途中から持ち直した例って聞いたこと無いな… むしろ結構ないか 途中で全話無料とかやって話題になるやつ

209 21/11/25(木)00:45:48 No.870010906

>うちの近くのマリトッツォ屋は死臭しかしない 専門店あったんだ…地元だと近所のパン屋とかコンビニやスーパーに並んでる感じで割と根を下ろしている

210 21/11/25(木)00:46:30 No.870011142

精霊って複数契約できたっけ?

211 21/11/25(木)00:47:01 No.870011300

ゴリラが普通に女子高生してるな…

212 21/11/25(木)00:47:02 No.870011302

>精霊って複数契約できたっけ? 明言されてないはず…

213 21/11/25(木)00:47:12 No.870011351

>俺はそれよりほうじ茶ラテが正気かっていう感じだった ほうじ茶ラテはローソンカフェの売りになってないか? むしろ低カフェインラテとしてもっと広まって欲しいぞ

214 21/11/25(木)00:47:39 No.870011472

>精霊って複数契約できたっけ? 契約は分からないけど魔法は全て精霊の力を借りて発動するって1話で言ってたから契約じゃない可能性もある

215 21/11/25(木)00:47:59 No.870011586

エイトワードはインディー連載だから何時でも読み返せるけど設定ページは保存しとかねえと忘れちまうな

216 21/11/25(木)00:48:11 No.870011653

ガルゲン出てくるたびに男上げるな… 前回食らっちゃだめな攻撃ってわかった上で庇うとか…

217 21/11/25(木)00:48:16 No.870011675

>内容的にはどんどん面白くなってたけど続くまでは行かなかったおもしれー女… あれはフルカラーのせいで続けるにもコストが高すぎたのも問題かと…

218 21/11/25(木)00:48:21 No.870011703

>>センコーは単行本ないのに黙々と続けてて凄いと思うよ >誰が読んでるのかよくわからないのに長期連載になってる… 代アニみたいに編集事務所がスポンサーになって連載枠買うのはよくある事

219 21/11/25(木)00:48:50 No.870011847

fu556499.png これはミサイル

220 21/11/25(木)00:49:06 No.870011939

タピオカはブーム過渡期に大手スーパーとかがうちならこの値段で出せるよって超低価格でお出しして来て 専門店で馬鹿高い金で買う意味がなくなったからな 安いところだとキロ数百円とかで売ってる

221 21/11/25(木)00:49:23 No.870012016

2話の腫れた時ぐらいがデフォじゃないと太い足とは呼べないねぇ…

222 21/11/25(木)00:49:47 No.870012144

ムイちゃん魔法はマジ強力なのにどうして…

223 21/11/25(木)00:50:08 No.870012254

>fu556499.png 久しく読んでなかったんだけど若返ったの!?

224 21/11/25(木)00:50:20 No.870012313

書き込みをした人によって削除されました

225 21/11/25(木)00:50:33 No.870012374

今回の100カノ恋太郎の「生まれてきてよかった」とか喜び方のスケールがデカ過ぎて笑ったけど全体としては切なさもある超良質のラブストーリーでほんとなんなの…

226 21/11/25(木)00:50:51 No.870012460

>タピオカはブーム過渡期に大手スーパーとかがうちならこの値段で出せるよって超低価格でお出しして来て >専門店で馬鹿高い金で買う意味がなくなったからな 本場の台湾でも高い飲み物ではないしな はじめの段階でもっと安かったら今以上に定着してたと思う

227 21/11/25(木)00:50:54 No.870012487

>>fu556499.png >久しく読んでなかったんだけど若返ったの!? 今日の更新読んで来いよ…

228 21/11/25(木)00:51:16 No.870012583

>毎回文句言ってる子? 素直に自分の感性に合わないから嫌いだと言えば共感する人も出てきそうな事をさも客観的に悪だからダメみたいなことにしようとして頓珍漢になってる人いるよね

229 21/11/25(木)00:51:47 No.870012721

ミリオンタッグは結構描ける人達が6名2本ずつくらい読切描いてたのに全く読まれてなさそうなの勿体なさ過ぎると思ってた 今回みたいに清書してプラスに載せるの全部やってくれ

230 21/11/25(木)00:51:48 No.870012724

制服ははりさんエッロ…

231 21/11/25(木)00:51:56 No.870012759

エイトワードはあの人数がちゃんと動くように構成考えられてて読んでて結構感心する あとキャラの表情がいいよね

232 21/11/25(木)00:51:57 No.870012766

まにまに話はいいんだがミニスカートで足出してアクションしてる間はダークファンタジー度が上がらない かなしい

233 21/11/25(木)00:53:11 No.870013111

まとめサイトへの転載禁止

234 21/11/25(木)00:53:30 No.870013201

潰れ方の治安が心配になる

235 21/11/25(木)00:53:37 No.870013231

インディーズって作者が続けたいと思う限り続けられるという方針だったと思うけどそうなると際限なく増えていかないだろうか

236 21/11/25(木)00:53:55 No.870013313

>エイトワードはあの人数がちゃんと動くように構成考えられてて読んでて結構感心する >あとキャラの表情がいいよね 伏線回収が早いしうまいよね…

237 21/11/25(木)00:54:08 No.870013359

>ムイちゃん魔法はマジ強力なのにどうして… やっぱり対価で…

238 21/11/25(木)00:54:17 No.870013397

>インディーズって作者が続けたいと思う限り続けられるという方針だったと思うけどそうなると際限なく増えていかないだろうか いい事じゃないか

239 21/11/25(木)00:54:18 No.870013405

まにまにの豚神はちょっと覚悟のススメの戦術鬼みたいだと思った

240 21/11/25(木)00:54:46 No.870013517

>インディーズって作者が続けたいと思う限り続けられるという方針だったと思うけどそうなると際限なく増えていかないだろうか そういう自分でいつでもやめていいよ方が人間はダレるんだ そうなるともういいやってなる

241 21/11/25(木)00:54:51 No.870013547

読切は絵は上手いからいい原作つけば売れそう

242 21/11/25(木)00:56:45 No.870014010

うわアビスくんまでこっちきてる…

243 21/11/25(木)00:56:54 No.870014058

魅力スキル喪失してるのに歌上手いんだな

244 21/11/25(木)00:57:03 No.870014100

ウサギの歌へのリアクションが思ってたんと違う!となった読者は多いと聞く

245 21/11/25(木)00:57:39 No.870014267

インディーズ枠にも原稿料ある以上まぁこれ以上は増やせないなってなったら切っていくだろうけどその上限は編集のみぞ知る

246 21/11/25(木)00:59:29 No.870014755

>魅力スキル喪失してるのに歌上手いんだな 歌への感想だからな…本人の魅力が代償になっててもいいんだ

247 21/11/25(木)00:59:40 No.870014804

ウワーだめだ読み切りよめない

248 21/11/25(木)00:59:43 No.870014811

そういえばリトルグレイが隔週になってた

249 21/11/25(木)00:59:55 No.870014870

読み切り全体としてはまとまってていいんだけどなんとなくもやっとする 先輩の嘘/芝居論の押し付けがいまいち納得いかなかったのかな

250 21/11/25(木)01:01:06 No.870015185

今日のヒロイン集 fu556530.jpg

251 21/11/25(木)01:01:07 No.870015190

>ウワーだめだ読み切りよめない 話にフックが無い感じはした

252 21/11/25(木)01:01:41 No.870015356

読み切りヒロイン入れ忘れた…

253 21/11/25(木)01:02:52 No.870015676

ジャンプラは閲覧数で広告料貰えるのがデカいからなぁ 1閲覧0.3~0.5円だとしても10万閲覧あればアシ無しルーキーでも充分やってけるし

254 21/11/25(木)01:03:48 No.870015920

毎回エイトワードのレスにつくそうだね見るのが楽しみです

255 21/11/25(木)01:04:59 No.870016174

今のところテトちゃん話の核なのに一人だけ活躍してないから今後何かしらで活躍して欲しいな

↑Top