虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/24(水)23:43:35 すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/24(水)23:43:35 No.869988919

すみません私はテイワットに来て3週間そこらの旅人なのですが レザー君の伝説任務が凄く良かったので 続きが読みたいです 助けて欲しいのですが

1 21/11/24(水)23:44:03 No.869989120

やかましい 待て

2 21/11/24(水)23:44:17 No.869989194

やかましい うn・・・

3 21/11/24(水)23:44:36 No.869989290

レザーくんがくれた罠ずっと持っておるよ…

4 21/11/24(水)23:44:52 No.869989381

良かったかなぁ… 何も解決してない気がするんだけど

5 21/11/24(水)23:45:42 No.869989676

モンド荒らしてた狼の正体も明らかになったしそのうち何かあるだろ・・・あったらいいよね・・・

6 21/11/24(水)23:46:06 No.869989819

レザーくんの登場ムービーはかっこよかったからな…

7 21/11/24(水)23:46:06 No.869989821

絶対リサに食われてる

8 21/11/24(水)23:46:09 No.869989839

レザー君いいよね…

9 21/11/24(水)23:46:47 No.869990055

>良かったかなぁ… >何も解決してない気がするんだけど 曇るレザー君が見られるし… ある意味動物に育てられた系のキャラの定番みたいな展開だし…

10 21/11/24(水)23:47:12 No.869990234

つづく

11 21/11/24(水)23:48:33 No.869990744

一応あのあとダインの魔神任務で出てきたし…

12 21/11/24(水)23:48:52 No.869990856

ほとんどつづくで終わるからとにかく待つしかない…

13 21/11/24(水)23:49:08 No.869990977

村人の誤解を解くか真犯人を倒すかレザーが人間社会に溶け込むまで描写するかせめてどれか1つぐらいこなしてくれ

14 21/11/24(水)23:49:49 No.869991239

wikiで伝説任務一覧見てるけどみんなまだ第一幕なんだな

15 21/11/24(水)23:50:59 No.869991717

>wikiで伝説任務一覧見てるけどみんなまだ第一幕なんだな 先生だけ2幕あるよ

16 21/11/24(水)23:51:10 No.869991782

ゆくあきとレザー伝説は右も左もわからない頃に勢いで終わらせちゃったから今思うと勿体なかった

17 21/11/24(水)23:51:32 No.869991898

>wikiで伝説任務一覧見てるけどみんなまだ第一幕なんだな 2幕あるのは先生だけだね レザーやシャンリンみたいな星4組追加あるとするとデートになるのかちゃんと2幕になるのかは気になるな…シャンリンは前の料理祭がそんな感じではあるけど

18 21/11/24(水)23:54:24 No.869993158

うちの非常食がレザーの毛を筆にして売ろうとか言い出して誠に申し訳ない

19 21/11/24(水)23:56:48 No.869994129

結局待つしかないのね… アンバーじゃないやたら赤い物騒な女の子って誰だろう

20 21/11/24(水)23:57:31 No.869994427

今度のイベントはアルベド伝説2章なのか?

21 21/11/24(水)23:57:47 No.869994516

やり…がい…

22 21/11/24(水)23:58:50 No.869994882

あれはしゃんりんちゃんというよりほぼゴパーの伝説だったから…

23 21/11/24(水)23:58:50 No.869994885

>アンバーじゃないやたら赤い物騒な女の子って誰だろう 冒険ランク32になればわかる

24 21/11/24(水)23:58:55 No.869994921

>結局待つしかないのね… >アンバーじゃないやたら赤い物騒な女の子って誰だろう クレーちゃん

25 21/11/24(水)23:59:01 No.869994951

>結局待つしかないのね… >アンバーじゃないやたら赤い物騒な女の子って誰だろう やりがいあるよ!

26 21/11/24(水)23:59:18 No.869995031

あの伝説任務なんか凄いスピード消化だよね 俺はいつレザーの家族になったんだよ

27 21/11/24(水)23:59:32 No.869995106

先生以外の限定キャラは伝説任務ではなくイベントで掘り下げられてる感じだから伝説任務の続きがもらえるのは本当に特殊なのかもしれない…

28 21/11/25(木)00:00:25 No.869995446

シャンリンは割と出番充実してるね

29 21/11/25(木)00:00:42 No.869995557

魔物図鑑で例のよその狼の正体がわかるとかなんかガッカリだよ!

30 21/11/25(木)00:01:32 No.869995878

クレーが呼び捨てにしてるのレザーだけなのが何か好き

31 21/11/25(木)00:01:32 No.869995879

しゃんりんちゃん髪おろして!

32 21/11/25(木)00:01:52 No.869996010

イベントと一体化したせいでしんじんはろくに知らないフィッシュル…

33 21/11/25(木)00:02:17 No.869996156

シャンリンはいろんなキャラと絡んでるからかこくせー海老蒸し餃子美味しい祭りの主役として不足ない活躍出来たのがいい

34 21/11/25(木)00:02:29 No.869996226

ググプラム既に持ってたからレザーとアンバーに話しかけられなかったんだよな… あの部分の会話回想でも見られないし回想意外とザル クレー任務の最後のジンさんとの会話も確か収録されてないし…

35 21/11/25(木)00:02:44 No.869996315

ベネットもやたら濃い背景だけどイベントで消化されるんだろうな…

36 21/11/25(木)00:02:59 No.869996394

実際は物騒どころじゃなかったからな… アビス可哀相…て思ったのクレーの伝説だけだわ

37 21/11/25(木)00:03:13 No.869996469

>クレーちゃん こいつヤバい…

38 21/11/25(木)00:03:33 No.869996590

レザーはともだちだよ!

39 21/11/25(木)00:05:16 No.869997184

レザーですらクレーは友達だけどちょっとやべぇってなってるのが酷い

40 21/11/25(木)00:05:20 No.869997207

リサと同じスキルなのとか繋がりが見えて好き エウルアとアンバーとかも師匠同じだし共通項とかあって良かったのに

41 21/11/25(木)00:05:29 No.869997262

隕石のフィッシュルはちょっと一日遊んだだけみたいな感じで中身ほぼ分からないし デートか伝説なきゃダメだと思うんだよなー

42 21/11/25(木)00:05:41 No.869997343

金リンゴ諸島の話はモンド組を更に好きになれるいい塩梅だったなー イベント限定だったのが惜しい

43 21/11/25(木)00:06:08 No.869997543

ルピカ…

44 21/11/25(木)00:06:16 No.869997588

>レザーですらクレーは友達だけどちょっとやべぇってなってるのが酷い レザーくん帰属する気が全くないだけで社会常識ちゃんと身につけてるから…

45 21/11/25(木)00:06:28 No.869997663

モンドじんはクソでは? 旅人は訝しんだ

46 21/11/25(木)00:06:54 No.869997826

クレーに常識がないみたいな言い方だな

47 21/11/25(木)00:06:56 No.869997845

>金リンゴ諸島の話はモンド組を更に好きになれるいい塩梅だったなー >イベント限定だったのが惜しい お互いにお互いを子供だと思ってるディルガイいいよね…

48 21/11/25(木)00:07:10 No.869997945

しばらく休止してたら島?のイベントストーリーがもうやれない割に重要そうで残念

49 21/11/25(木)00:07:26 No.869998048

>レザーくん帰属する気が全くないだけで社会常識ちゃんと身につけてるから… じゃあなんですか親子揃ってジンさんに反省室に放り込まれるアリスクレー親子が常識ないっていうんですか!

50 21/11/25(木)00:08:19 No.869998410

話が面白そうなゲームなだけに個々人の掘り下げとかが限定のイベントで後から見れないというのはなかなか辛い…

51 21/11/25(木)00:08:30 No.869998471

>しばらく休止してたら島?のイベントストーリーがもうやれない割に重要そうで残念 イベントのストーリーはなぜかちょいちょい重要な設定がお出しされるんだよな…

52 21/11/25(木)00:09:04 No.869998697

伝説の続き来たのって先生だけだっけ

53 21/11/25(木)00:09:51 No.869998994

野生児以下の常識 野生児以下の料理

54 21/11/25(木)00:09:52 No.869998997

金リンゴのイベント武器は法器使いの間でとりあいになってるよ

55 21/11/25(木)00:10:08 No.869999082

アルベドがたぶん次それっぽいのが来るんだろうな

56 21/11/25(木)00:10:38 No.869999277

>金リンゴのイベント武器は法器使いの間でとりあいになってるよ 法律家のお姉ちゃんクレーの絵本返して…

57 21/11/25(木)00:12:18 No.869999885

バーバラに持たせてもいいんだよな絵本

58 21/11/25(木)00:12:21 No.869999904

島はワイワイしてるだけといえばそうだしイベでやっても勿体無いなって思うだけだけど アルベドはここでなんか重要な話したら後追いからはマジで謎のキャラになるな…

59 21/11/25(木)00:12:40 No.870000023

ドドコは配布にしては破格の性能してる

60 21/11/25(木)00:13:11 No.870000199

島のストーリーはそんなに重要でもない 隕石イベントはさんぺー初登場にこの世界の空は偽物byさんぺー&モナ師匠っつー根幹に関わる新事実だったけど

61 21/11/25(木)00:13:51 No.870000423

アルベドはちょい特殊で伝説任務がイベストみたいな感じになってるから今からでも大筋は問題なくわかる

62 21/11/25(木)00:14:19 No.870000584

>島はワイワイしてるだけといえばそうだしイベでやっても勿体無いなって思うだけだけど >アルベドはここでなんか重要な話したら後追いからはマジで謎のキャラになるな… ごばーも後追いからしたら何か変なたぬきだし…

63 21/11/25(木)00:14:20 No.870000596

レザー君の曇り顔いいよね…

64 21/11/25(木)00:14:31 No.870000656

金リンゴ島はセイライの海賊関連のテキストいっぱいあったんだっけか だいぶ忘れてるけど

65 21/11/25(木)00:15:14 No.870000901

早くレザーとゴローのワンワンコンビを作りたいぜ

66 21/11/25(木)00:15:18 No.870000929

ごばーに関しては驚愕の正体だけどメインストーリーに関わるほどじゃないから… そういう点では飛び抜けて重要すぎるのが隕石イベなんだけどね…

67 21/11/25(木)00:16:23 No.870001299

地味に新情報ってのなら金リンゴでの自属性の元素が体から漏れ出てるって話とか

68 21/11/25(木)00:17:17 No.870001615

隕石は師匠有能すぎてやばい 初見できんぺーの危険度に気付いて逃げの一手取れるのマジ偉い

69 21/11/25(木)00:18:06 No.870001920

さんぺーは稲妻で一瞬顔見せした以上最後の出番くらいは常設になるんだろうか あれ顔見知りverの方が文章良いのに図鑑だと隕石体験済みでも未体験ver読まされるんだよなー

70 21/11/25(木)00:18:57 No.870002237

伝説は渋滞って言い方でもまだ生温いレベルで進まないからな…

71 21/11/25(木)00:19:21 No.870002384

先生の伝説はどれもしっとりしてて好き ずるい

72 21/11/25(木)00:19:44 No.870002514

モナは伝説の出来がめっちゃ良かった代わりに初期のイベント以降の出番ゼロ…

73 21/11/25(木)00:19:49 No.870002538

>地味に新情報ってのなら金リンゴでの自属性の元素が体から漏れ出てるって話とか なんか含んでそうなガイアとか 濃厚なディルガイとか マイペースな男連中とか

74 21/11/25(木)00:20:08 No.870002652

鶴見でも週ボス追加されなかったしスメール行く前に稲妻でさんぺー戦あるような気がしてきた

75 21/11/25(木)00:20:22 No.870002731

>あれ顔見知りverの方が文章良いのに図鑑だと隕石体験済みでも未体験ver読まされるんだよなー そうなのか読み返してなかったな

76 21/11/25(木)00:21:36 No.870003165

>モナは伝説の出来がめっちゃ良かった代わりに初期のイベント以降の出番ゼロ… 出たらほとんどの任務解決しちゃうからね…

77 21/11/25(木)00:22:58 No.870003617

師匠ちょっと人間性能が強すぎるからね…

78 21/11/25(木)00:23:10 No.870003676

有能すぎると出番無くなるあれ

79 21/11/25(木)00:24:27 No.870004067

>地味に新情報ってのなら金リンゴでの自属性の元素が体から漏れ出てるって話とか 怒って漏れるレベルで体に負担かからないならドラスパで凍えるなよ炎元素!ってなったやつ まぁ元から普通に手から炎出し放題なのは見てたけど…

80 21/11/25(木)00:25:21 No.870004355

逆に言えば師匠は超強敵相手なら出せるかもしれない それはそれで大変だな…

81 21/11/25(木)00:25:57 No.870004550

師匠ってモンド人なの?

82 21/11/25(木)00:26:00 No.870004570

イノシシ罠どこに置いたのか完全に忘れてしまった…

83 21/11/25(木)00:26:05 No.870004598

日常系のイベントなら出てこれるよ師匠

84 21/11/25(木)00:26:08 No.870004621

可愛いし公式にTSさせられてるのもあってゴローが凄い気になる…

85 21/11/25(木)00:26:39 No.870004798

>師匠ってモンド人なの? モンド人なら家借りたりしないだろ

86 21/11/25(木)00:27:10 No.870004974

>師匠ってモンド人なの? 現状はフォンテーヌが有力

87 21/11/25(木)00:27:43 No.870005151

師匠は他所の国の人だけどモンド天賦

88 21/11/25(木)00:28:29 No.870005385

>公子は他所の国の人だけどモンド天賦

89 21/11/25(木)00:28:35 No.870005404

フォンテーヌ出身だっけ

90 21/11/25(木)00:28:37 No.870005420

>師匠は他所の国の人だけどモンド天賦 それは公子もだし…

91 21/11/25(木)00:28:42 No.870005443

>公子は他所の国の人だけどモンド天賦

92 21/11/25(木)00:29:02 No.870005537

公子は工作員だからまあ

93 21/11/25(木)00:29:13 No.870005582

んもーぜぇ

94 21/11/25(木)00:29:25 No.870005641

モンドは自由だからな…公子とモナ天賦本逆じゃね?

95 21/11/25(木)00:29:32 No.870005668

騎士団に合流するレザー見たいなぁ

96 21/11/25(木)00:29:42 No.870005710

>公子は頭モンドだからまあ

97 21/11/25(木)00:29:45 No.870005729

ゲームはじめてずっと使ってたけど ついにベンチ入りしてしまった

98 21/11/25(木)00:29:47 No.870005739

公子は公子でスネージナヤかも怪しいから…

99 21/11/25(木)00:30:07 No.870005848

>公子は公子でスネージナヤかも怪しいから… スネージナヤ人ではあるよぅ!

100 21/11/25(木)00:30:14 No.870005886

トーマは一応モンド出身だっけかぁ?

101 21/11/25(木)00:30:18 No.870005911

公子の謎なところは戦闘狂の癖に天賦本が抗争じゃなくて自由なところだよ…

102 21/11/25(木)00:31:02 No.870006142

モンド人の冒険者だからな

103 21/11/25(木)00:32:21 No.870006561

みんなちゃんとその時の話はそこでオチが付いてるのに レザーくんだけ起承転結の承で終わってんの酷くないですかね…

104 21/11/25(木)00:33:10 No.870006858

トーマは裏切り者っぽいと思われてたらモンド人だと発覚してから一気に疑いの目が無くなったのが面白すぎた

105 21/11/25(木)00:33:17 No.870006899

気付いたら終わり扱いになってたからな…

106 21/11/25(木)00:33:45 No.870007041

>公子の謎なところは戦闘狂の癖に天賦本が抗争じゃなくて自由なところだよ… 一応外交特使兼特殊工作員なのに自由過ぎる振る舞いだから…

107 21/11/25(木)00:33:52 No.870007082

ホプキンスをボコりたいね

108 21/11/25(木)00:36:11 No.870007846

>公子の謎なところは戦闘狂の癖に天賦本が抗争じゃなくて自由なところだよ… 抗争じゃないことに疑問が出たとしても 自由であることに疑問はねぇだろぉ?

109 21/11/25(木)00:36:45 No.870008037

モンドはぶん殴りたくなるモブが多すぎる

110 21/11/25(木)00:37:03 No.870008131

弓使いだから詩文でも違和感ないからな…

111 21/11/25(木)00:37:05 No.870008144

俺は超伝導起こしてレザーで殴るしか出来ない旅人…

112 21/11/25(木)00:39:23 No.870008939

ジンさんの伝説やるとモンド人はさぁ…ってなるなった

113 21/11/25(木)00:40:36 No.870009353

神がやべー奴なのがホント酷いモンド

114 21/11/25(木)00:42:39 No.870009958

ござるも他所の国の人だけどリーユエ天賦だもんな

↑Top