21/11/24(水)23:01:19 クレイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/24(水)23:01:19 No.869973178
クレイモアが無料で全巻読めると聞いて夢中になって読み進めてるけど第2部入ってすぐにすごい見覚えのあるコマが唐突に現れて耐えられなかった
1 21/11/24(水)23:02:49 No.869973783
そうだね×1
2 21/11/24(水)23:03:02 No.869973869
北の戦乱終わって盛り上がるところで急に来るのと読者からしたら言ってる方が誰だよてめーってなるから笑っちゃうんだよねここ
3 21/11/24(水)23:04:10 No.869974278
>北の戦乱終わって盛り上がるところで急に来るのと読者からしたら言ってる方が誰だよてめーってなるから笑っちゃうんだよねここ この作者はそういうことわかっててやってるのが…
4 21/11/24(水)23:04:10 No.869974280
本当に油断してるタイミングで来るから破壊力もひとしおなんだよねこれ…
5 21/11/24(水)23:04:50 No.869974522
名作漫画でよくある現象 おのれとしあきと「」!
6 21/11/24(水)23:07:03 No.869975302
メインキャラっぽいけど割とすぐ死ぬ
7 21/11/24(水)23:07:12 No.869975354
言ってる奴の方がぽっと出で女でお名前はレイチェルという三段重ね
8 21/11/24(水)23:07:25 No.869975425
>メインキャラっぽいけど割とすぐ死ぬ 死なないよ! 生き残るよ!
9 21/11/24(水)23:08:31 No.869975841
メインキャラっぽく出てきていきなり死んでびっくりしたのは風斬りのフローラさん
10 21/11/24(水)23:09:29 No.869976194
(女だったのか……)
11 21/11/24(水)23:09:58 No.869976381
今読むと遠投の子でも笑ってしまうかもしれない
12 21/11/24(水)23:12:07 No.869977213
序盤でくじけそうだったけところを半覚醒組が出てくるまでは読めって助言に従って読み進めたけど本当にあそこらへんから加速度的に面白くなるね… 生きとったんかワレ!からの必殺技習得のイベントが最高すぎた
13 21/11/24(水)23:12:36 No.869977400
基本美形ばっかなのにな
14 21/11/24(水)23:12:37 No.869977409
どこで読めるんです?
15 21/11/24(水)23:12:39 No.869977422
これ女なの!?
16 21/11/24(水)23:12:46 No.869977471
>今読むと遠投の子でも笑ってしまうかもしれない ユマさんは大人気だったろ?! かわいいって
17 21/11/24(水)23:13:22 No.869977688
>(女だったのか……) つーかよ…
18 21/11/24(水)23:13:47 No.869977844
>メインキャラっぽく出てきていきなり死んでびっくりしたのは風斬りのフローラさん フローラよりウンディーネの方が驚いたな… えっこんなに尺使って悲しき過去やったのにさっくり死ぬんだ…って
19 21/11/24(水)23:13:57 No.869977895
どこでみれるの
20 21/11/24(水)23:14:05 No.869977942
>どこで読めるんです? 先月まではマンガBANGで読めて今はゼブラックだけかな? ためこんだゼブラックのポイント溶かしながら読んでる
21 21/11/24(水)23:14:18 No.869978016
>基本同じ顔ばっかなのにな
22 21/11/24(水)23:14:27 No.869978070
北の戦乱で魅力あるキャラがいっぱい出てきてすぐ死ぬ…
23 21/11/24(水)23:14:31 No.869978094
>これ女なの!? この漫画男数人ぐらいしか出ないし…
24 21/11/24(水)23:15:17 No.869978359
ユマさんは散々ネタにされた後で戦士中一の投擲キャラになって クレイモア唯一の武器なのにって更にネタにされた
25 21/11/24(水)23:16:03 No.869978619
ハァ… ハァ…
26 21/11/24(水)23:16:11 No.869978674
生き残るの!?
27 21/11/24(水)23:16:41 No.869978862
新世代ほとんど死なないからな
28 21/11/24(水)23:16:44 No.869978889
新世代組だとこの2人よりぽっと出の足場作る人の方が目立ってた気がする
29 21/11/24(水)23:17:02 No.869978986
フローラもウンディーネもみんないいヤンキーだったのにちくしょう
30 21/11/24(水)23:17:08 No.869979020
ラストバトルはある程度予想されていたけどいざ始まってみると本当に感慨深かったな
31 21/11/24(水)23:17:37 No.869979194
>新世代組だとこの2人よりぽっと出の足場作る人の方が目立ってた気がする そりゃこの二人ほぼ戦力にならんから…
32 21/11/24(水)23:17:50 No.869979271
fu556077.jpg この扉絵でしこりまくった思い出
33 21/11/24(水)23:17:53 No.869979289
めっちゃ女だらけの漫画なんだよねこれ その内シコれるのは…
34 21/11/24(水)23:18:02 No.869979354
>新世代組だとこの2人よりぽっと出の足場作る人の方が目立ってた気がする 上位ナンバーだし…
35 21/11/24(水)23:18:14 No.869979425
アナスタシアいいよね…
36 21/11/24(水)23:18:16 No.869979444
>そりゃこの二人ほぼ戦力にならんから… ゴリラじゃない方はまあまあ優秀じゃなかったっけ
37 21/11/24(水)23:19:03 No.869979729
髪の人の能力は流麗戦でめっちゃ活躍したからな…
38 21/11/24(水)23:19:14 No.869979784
ディートリヒちゃんいいよね…
39 21/11/24(水)23:19:36 No.869979924
でもクレイモアって体見ると酔っ払いの酔いもさめるレベルでドン引き案件だから…
40 21/11/24(水)23:19:41 No.869979951
銀髪金髪で服も統一されてるのに結構キャラ描き分けられててすごいと思う
41 21/11/24(水)23:20:05 No.869980096
戦士としては十分強いんだけどこっから先本当に化物しか出て来ないから…
42 21/11/24(水)23:20:05 No.869980098
羽持ちのアナスタシアは物分りはいいし能力は強いしで後半でいきなり出てきたのに即戦力だったな
43 21/11/24(水)23:21:02 No.869980442
fu556086.jpg 大体思い出せたけどベロニカだけ思い出せない
44 21/11/24(水)23:21:03 No.869980449
テレサが最強すぎる… 一時復活しても最強だった
45 21/11/24(水)23:21:17 No.869980534
>fu556077.jpg >この扉絵でしこりまくった思い出 クソ味でシコるとかマジかよ
46 21/11/24(水)23:21:35 No.869980654
2周目で気付くテレサとイレーネの別次元っぷり
47 21/11/24(水)23:21:51 No.869980755
>ゴリラじゃない方はまあまあ優秀じゃなかったっけ オシッコウーマンだよ
48 21/11/24(水)23:22:26 No.869980967
>でもクレイモアって体見ると酔っ払いの酔いもさめるレベルでドン引き案件だから… 親分が繊細すぎんだよ!
49 21/11/24(水)23:23:10 No.869981230
>2周目で気付くテレサとイレーネの別次元っぷり テレサはともかくイレーネもその辺のNo.1じゃ全然話になんない…
50 21/11/24(水)23:23:12 No.869981239
最初から最後まで強い高速剣よ
51 21/11/24(水)23:23:26 No.869981325
レイチェルなのにゴリラって乙女みたいな名前してるんだよな
52 21/11/24(水)23:24:02 No.869981531
いいよねあんな男でも必死で付いてきてくれるの
53 21/11/24(水)23:24:05 No.869981550
>最初から最後まで強い高速剣よ 本家の半分程度の威力か…って言ってるのに上位ナンバーの覚醒者がバラバラになってるんですけお…
54 21/11/24(水)23:24:37 No.869981731
>>fu556077.jpg >>この扉絵でしこりまくった思い出 >クソ味でシコるとかマジかよ それは羽持ちのアナスタシアだ 糞以下のナンバー2はもう少し髪が短くて右目の下にホクロがある
55 21/11/24(水)23:24:47 No.869981790
>レイチェルなのにゴリラって乙女みたいな名前してるんだよな ウンディーネさんだって可愛い名前なのに普段は強面作って妖力でパンプアップしてるし…
56 21/11/24(水)23:24:52 No.869981823
大物四天王! 中でも特にやばい男の覚醒者! みたいな奴が行間で殺されててがっかりした記憶がある
57 21/11/24(水)23:24:56 No.869981860
シンシアとヘレンとユマちゃんかわいいよね
58 21/11/24(水)23:24:56 No.869981862
>fu556077.jpg >この扉絵でしこりまくった思い出 これ電子書籍だと見れないんだよな
59 21/11/24(水)23:25:25 No.869982046
そんなイレーネが両腕あっても勝つのは難しいと言ったのってラファエラだっけ?
60 21/11/24(水)23:25:38 No.869982120
>大物四天王! >中でも特にやばい男の覚醒者! >みたいな奴が行間で殺されててがっかりした記憶がある 男はロマンチストだから仕方ねえんだ
61 21/11/24(水)23:25:41 No.869982132
>ウンディーネさんだって可愛い名前なのに普段は強面作って妖力でパンプアップしてるし… ウンディーネさんは繊細な乙女がゴリウー気取ってるだけだけどゴリチェルは中身もゴリラだし…
62 21/11/24(水)23:25:57 No.869982225
>新世代組だとこの2人よりぽっと出の足場作る人の方が目立ってた気がする ルックスにも能力にも恵まれてる奴…
63 21/11/24(水)23:26:22 No.869982366
>本家の半分程度の威力か…って言ってるのに上位ナンバーの覚醒者がバラバラになってるんですけお… 本家は剣握ってるのすら見えないからな…
64 21/11/24(水)23:27:01 No.869982600
No.1の誇り補正はあるらしいからイレーネでも少なくともカサンドラには勝てないと思ってる
65 21/11/24(水)23:27:09 No.869982657
男はすぐ化け物になるー言うけど女より理性的じゃない? クソみたいな味するし
66 21/11/24(水)23:27:10 No.869982662
最初に覚えた技が使いこなせれば最強すぎる…
67 21/11/24(水)23:27:26 No.869982755
レイチェルさん新世代上位組で一人だけ羽に乗れないんだぞ 不器用で可愛いだろ
68 21/11/24(水)23:29:33 No.869983513
>そんなイレーネが両腕あっても勝つのは難しいと言ったのってラファエラだっけ? お姉ちゃん深淵になってるし強いことは強かったんだろう…
69 21/11/24(水)23:29:40 No.869983549
案外と言うか半分以上はいい人だったねクレイモア ほとんどの一般人からめっちゃ白い目で見られてるのに凄いや
70 21/11/24(水)23:30:06 No.869983708
ガラテアがシスター化するのはエロすぎるので禁止
71 21/11/24(水)23:30:15 No.869983761
ラファエラ一応ナンバーワン相当の実力あるしな…
72 21/11/24(水)23:30:23 No.869983840
>みたいな奴が行間で殺されててがっかりした記憶がある しょうもないやつに負けたなーとは思うけどあいつの末路自体は好きだよ いいよね家族ごっこが楽しくなってたの
73 21/11/24(水)23:30:43 No.869983981
>案外と言うか半分以上はいい人だったねクレイモア >ほとんどの一般人からめっちゃ白い目で見られてるのに凄いや 孤児院育ちのヤンキーみたいなもん
74 21/11/24(水)23:30:46 No.869984007
元々イレーネはテレサやプリシラがいなかったらNo.1級の実力だったんだ それの右手を完全解放してるってことは右手だけ深淵級なんだよ
75 21/11/24(水)23:30:48 No.869984018
お前のようなでかいシスターがいるか
76 21/11/24(水)23:31:11 No.869984182
シスターラテアに性癖狂わされた子供あの街にいっぱいいそう
77 21/11/24(水)23:31:45 No.869984404
ラストバトルでテレサがメチャクチャやってたのは本当に良かったなあ
78 21/11/24(水)23:31:47 No.869984418
男女両方の初代No.1が深淵になってるの黎明期だからって失態過ぎる
79 21/11/24(水)23:31:59 No.869984500
半分になったリフルからリフルとダフの子供(仮)が生えてくるの良かったよ
80 21/11/24(水)23:32:11 No.869984591
お腹に顔が埋まってる女は抱きたくないだろう
81 21/11/24(水)23:32:25 No.869984664
イースレイを悪者にするのがちょっと難しくなったからエモい感じで退場させたみたいなところはあると思う
82 21/11/24(水)23:32:26 No.869984671
連載当時ってラストの展開結構予想されてたの? 俺はまったく想定してなくて鳥肌たったよ
83 21/11/24(水)23:32:53 No.869984845
西野リフルが割と本気でダフのことかわいがってたのには驚いた 2人の馴れ初めの過去編が見たいいいいい!
84 21/11/24(水)23:32:54 No.869984850
イースレイの覚醒体は男の子なら好きになるデザインだと思う
85 21/11/24(水)23:33:13 No.869984987
>ラストバトルでテレサがメチャクチャやってたのは本当に良かったなあ クレアの中のテレサが最強だから生きてた頃より強いって…滅茶苦茶だけど良いよね…
86 21/11/24(水)23:33:13 No.869984990
ゴリチェルがやたらこれが新世代の力だ!っていうからどんだけ強いのかと思ったら普通に雑魚だったという
87 21/11/24(水)23:33:29 No.869985099
可愛い女の子と北野君みたいな顔した女の子がどんどん死んでいく
88 21/11/24(水)23:33:45 No.869985197
私はユマ足手まといだ
89 21/11/24(水)23:33:54 No.869985249
塵喰いのカサンドラちゃんかわいいよね…
90 21/11/24(水)23:34:02 No.869985284
銀の断章まだ未収録のままなんだっけ
91 21/11/24(水)23:34:21 No.869985403
高速剣もめっちゃ死線潜ってようやく威力だけイレーネに近づいただけだからな…
92 21/11/24(水)23:34:31 No.869985467
覚醒者の兄ちゃん好きだったわ
93 21/11/24(水)23:34:36 No.869985504
当時は島の外の話出たあたりでガッカリされてたような だからラストの予想とか特になかった
94 21/11/24(水)23:34:57 No.869985620
>連載当時ってラストの展開結構予想されてたの? 双子実験さんざんやってたのがラストにつながるの見事すぎる
95 21/11/24(水)23:35:10 No.869985684
>塵喰いのカサンドラちゃんかわいいよね… 生前はクソ味に弄ばされての無念の死だったから最後は戦士として死ねたの本当によかった
96 21/11/24(水)23:35:14 No.869985708
秘剣影追いの事考えたら自然と笑顔になる よく考えたらすげー弱くてアホみたいな技なのに名前が秘剣て 自分で考えたのかな?影追いて
97 21/11/24(水)23:35:19 No.869985743
糞を煮込んだみたいな性格のやつがいた気がする
98 21/11/24(水)23:35:24 No.869985765
最後にぞろぞろ集まってきた覚醒者も頑張ってプリシラに抵抗した2人はいいキャラしてた
99 21/11/24(水)23:36:00 No.869985981
「」は終盤で観客やってた元ナンバー2の男の覚醒者とか好きだろ
100 21/11/24(水)23:36:03 No.869985998
最終巻一つ手前の巻ラストのシーンと次回タイトルの彼方からの刃っていうのが格好良すぎてずっと印象に残ってる 良く描き切ったよほんと
101 21/11/24(水)23:36:27 No.869986145
エンジェル伝説とコンセプトというか表現したいものは同じって聞いて本当に?ってなった覚えがある
102 21/11/24(水)23:36:41 No.869986249
普通はNo.1になると補正付くけどクソ味はむしろデバフになってそう あいつ自分より上の奴が居てなんぼみたいな所あるし
103 21/11/24(水)23:36:43 No.869986259
双子は完全覚醒を制御できたらそりゃつえーわ 組織唯一の成功例だな
104 21/11/24(水)23:37:02 No.869986380
>エンジェル伝説とコンセプトというか表現したいものは同じって聞いて本当に?ってなった覚えがある どっちも幾乃よ
105 21/11/24(水)23:37:04 No.869986389
>「」は終盤で観客やってた元ナンバー2の男の覚醒者とか好きだろ ナンバー4だったと思う
106 21/11/24(水)23:37:07 No.869986417
ユマさんは剣投げだけ妙にうまい
107 21/11/24(水)23:37:15 No.869986459
糞より不味くなったお前は糞だけ食って糞に倣えって罵倒やたらしっかり覚えてる
108 21/11/24(水)23:37:28 No.869986546
>糞を煮込んだみたいな性格のやつがいた気がする 糞煮込みちゃんはヴィジュアルだけなら作中トップだと思っています 次点がディートリヒ
109 21/11/24(水)23:37:43 No.869986658
設定的にあまり外見の差異つけられないキャラを100人近くって本当に何考えて作った
110 21/11/24(水)23:37:50 No.869986700
観戦に来ていた上位ナンバーの覚醒者達は徒党を組まずボロも出さず普通に人間社会に適応していた人達だよね
111 21/11/24(水)23:37:57 No.869986747
>「」は終盤で観客やってた元ナンバー2の男の覚醒者とか好きだろ 強敵が一時的に味方になるのは王道だからな…
112 21/11/24(水)23:37:59 No.869986767
>ユマさんは剣投げだけ妙にうまい 基本大剣一つしかないクレイモアでそれやるの本当にユマさんって感じで大好き
113 21/11/24(水)23:38:01 No.869986784
書き込みをした人によって削除されました
114 21/11/24(水)23:38:26 No.869986942
>普通はNo.1になると補正付くけどクソ味はむしろデバフになってそう >あいつ自分より上の奴が居てなんぼみたいな所あるし カサンドラ殺した後の糞以下は気力無くしてすごいあっけなく死んでそう
115 21/11/24(水)23:38:29 No.869986954
>>「」は終盤で観客やってた元ナンバー2の男の覚醒者とか好きだろ >ナンバー4だったと思う リガルドがナンバー2でダフがナンバー3でその次だからね やっぱリガルドあの時点で出ていい敵じゃねえ!
116 21/11/24(水)23:38:34 No.869986983
>最後にぞろぞろ集まってきた覚醒者も頑張ってプリシラに抵抗した2人はいいキャラしてた 上位ナンバーの意地いいよね それに引き換え聖都に人間食いに逃げたあいつはさあ…
117 21/11/24(水)23:38:39 No.869987012
イースレイ獅子王ダフの順だからな男時代のTOP3は
118 21/11/24(水)23:39:13 No.869987236
獅子王リカルド!とかカッコつけててもあっこいつ(男の覚醒者)ってイクの耐えられなかった早漏野郎なんだよな…って思ってしまう
119 21/11/24(水)23:39:15 No.869987246
北野くんはちゃんと家族ごっこは楽しかったしプリシラとラキの願いも叶えてるので 死に際が物悲しい以外はやること全部やりきってるんスよ…
120 21/11/24(水)23:39:23 No.869987298
>秘剣影追いの事考えたら自然と笑顔になる >よく考えたらすげー弱くてアホみたいな技なのに名前が秘剣て >自分で考えたのかな?影追いて お前今 漣の剣を馬鹿にしたか
121 21/11/24(水)23:39:28 No.869987333
リカルドは設定的にクレアが完全覚醒したくらいで倒せていい的じゃないすぎる
122 21/11/24(水)23:39:33 No.869987364
クレイモア読んでないでこのコマだけ知ってる奴だと半数以上は短髪の男の剣士だと回答するだろうな…
123 21/11/24(水)23:39:39 No.869987401
>糞より不味くなったお前は糞だけ食って糞に倣えって罵倒やたらしっかり覚えてる 読みは出来ても書く機会は本当にない漢字だなとしみじみ思う作者であった
124 21/11/24(水)23:39:47 No.869987441
ラファエラはどうやってクレアに記憶と感情受け継がせたんだっけ…
125 21/11/24(水)23:39:47 No.869987446
クレイモア読まなかったら一生見なかったであろう単語No. 1の沛艾
126 21/11/24(水)23:40:07 No.869987579
>クレイモア読まなかったら一生見なかったであろう単語No. 1の沛艾 オクタヴィア可愛かったね
127 21/11/24(水)23:40:10 No.869987597
かませっぽく登場してやっぱりかませでそのあと主人公に技を伝授するおいしい役でてきてでも死にそうだなって思ったら即回収に来てでも実は生きててなんかちゃっかりラストを飾ったイレーネさん好き
128 21/11/24(水)23:40:14 No.869987619
自分で深淵寄生させたダフが哀しくて好きだったよ
129 21/11/24(水)23:40:40 No.869987778
そもそもダフがシスターラテアですら時間稼ぎが精一杯なので 覚醒なし単独で討伐するならナンバー1でもないと無理とかいうひどい強さ
130 21/11/24(水)23:41:26 No.869988074
どこで読めるって!?
131 21/11/24(水)23:41:37 No.869988147
テレサの「え?」ってセリフは忘れられない
132 21/11/24(水)23:41:39 No.869988157
夜のバトルでもリフルが責める方なんだろうなって簡単に想像できるのが…いいよね
133 21/11/24(水)23:41:53 No.869988243
男でイくの耐えられたのイースレイだけだし… そんなイースレイもイッちゃったあとは覚醒者の常識になるの怖い…
134 21/11/24(水)23:41:57 No.869988257
>クレイモア読んでないでこのコマだけ知ってる奴だと半数以上は短髪の男の剣士だと回答するだろうな… 残った半分にスレ画の右と左どっちがレイチェル?って聞いたら9割脱落しそう
135 21/11/24(水)23:42:32 No.869988473
歴代3位は誰だという話題になると「」はイレーネさんを推しがちだけど個人的にはカサンドラを推してる
136 21/11/24(水)23:42:47 No.869988581
>ラファエラはどうやってクレアに記憶と感情受け継がせたんだっけ… 融合してる時になんかいい感じに…クラリスもミアータの記憶消してるし妖気同調が極まるとなんか出来るんだろう…
137 21/11/24(水)23:43:21 No.869988830
男はオーガズムを我慢できないからほぼ確実に覚醒するから女戦士しかいないというご都合的な割に完璧に納得できる設定
138 21/11/24(水)23:43:34 No.869988908
イースレイは覚醒してもしなくてもどっちでも良かったけど 覚醒して化け物になった舎弟達を殺すのもなんだかなーで覚醒したんだっけ
139 21/11/24(水)23:43:40 No.869988959
「高速剣が止まってちゃダメだろ」の煽りがすごい
140 21/11/24(水)23:43:45 No.869988984
>北野くんはちゃんと家族ごっこは楽しかったしプリシラとラキの願いも叶えてるので >死に際が物悲しい以外はやること全部やりきってるんスよ… イースレイを北野くんって呼ぶの見るたび笑っちゃうからやめて
141 21/11/24(水)23:44:11 No.869989159
性的衝動だから赤面するヘレンさん好き
142 21/11/24(水)23:45:03 No.869989449
覚醒解禁風斬り高速剣って男の子だよな
143 21/11/24(水)23:45:22 No.869989562
ヘレンちゃんは最後までリアクションがかわいかった デネブとできてると思います
144 21/11/24(水)23:45:32 No.869989622
テレサがラキに「クレアの貞操がお前に奪われるのはなんか癪だ」って言ってたけどあの体えっちできるんですかね…
145 21/11/24(水)23:45:46 No.869989706
止まらない高速剣は文字通り相手を塵にする
146 21/11/24(水)23:46:16 No.869989866
北の生き残りが死んでった仲間の技覚えてるのも男の子だよ グルグル剣とか二刀流とか
147 21/11/24(水)23:46:16 No.869989876
がっかり深淵はやっぱ南野さんがぶっちぎりだと思う いやラファエラとほぼ同一なら個人でも相当強いとは思うけどこう…深淵としての重厚さというか…
148 21/11/24(水)23:46:52 No.869990085
>テレサがラキに「クレアの貞操がお前に奪われるのはなんか癪だ」って言ってたけどあの体えっちできるんですかね… ちょっと鎖骨中心から股上あたりまでに真っ二つになる傷があって乱暴に縫われてる程度だし… 子供作れるかは知らない
149 21/11/24(水)23:47:03 No.869990176
>いやラファエラとほぼ同一なら個人でも相当強いとは思うけどこう…深淵としての重厚さというか… でもあの寄生体はズルいよ…
150 21/11/24(水)23:47:19 No.869990272
イースレイとリフル以外の東西南北深淵の名前が思い出せない
151 21/11/24(水)23:47:30 No.869990350
>>いやラファエラとほぼ同一なら個人でも相当強いとは思うけどこう…深淵としての重厚さというか… >でもあの寄生体はズルいよ… 荒らし嫌がらせ混乱の元
152 21/11/24(水)23:47:49 No.869990477
>イースレイとリフル以外の東西南北深淵の名前が思い出せない 東は組織だからそもそもいねえよ!
153 21/11/24(水)23:48:52 No.869990854
>イースレイとリフル以外の東西南北深淵の名前が思い出せない 南にルシエラがいて東は組織があるから以内とかだったはず
154 21/11/24(水)23:49:35 No.869991141
>イースレイとリフル以外の東西南北深淵の名前が思い出せない その二人抜いたらあとは南のルシエラしか居ないじゃねーか! 復活深淵シリーズが塵喰いのカサンドラと流麗のヒステリアと糞の味のロクサーヌ
155 21/11/24(水)23:49:37 No.869991149
大陸の脅威?知るかボケでぶん投げたのは正解だったと思う
156 21/11/24(水)23:50:25 No.869991473
ヒステリアは他の深淵に並ぶにはデカさが足りない気がしたけど戦えるのかな他と
157 21/11/24(水)23:50:32 No.869991524
結局組織製の共鳴覚醒者は鳴かず飛ばずだったね… まあ相手が悪すぎたところはあるけど
158 21/11/24(水)23:50:57 No.869991701
>大陸の脅威?知るかボケでぶん投げたのは正解だったと思う 島に残る物的証拠はミリア姉さんがサクサクにして本国に帰る奴には脅しつけておきました! 実験島なんてこんなんでいいんだよ…
159 21/11/24(水)23:50:59 No.869991715
誰だよてめーはさんはコワモテだけどまともな人だった気がする
160 21/11/24(水)23:51:07 No.869991765
双子以外にも妖魔から戦士を作る、戦士から戦士を作る、覚醒者から戦士を作る とか段階踏んで色々やってるのが本当に戦争のために実験やってるんだなって感じで好き
161 21/11/24(水)23:51:14 No.869991804
最終回後にもしうっかり覚醒したら一番ヤバいのってミアータなのかな クレアは普通の覚醒だとテレサは出て来ずに北のアレになるだろうし
162 21/11/24(水)23:52:20 No.869992285
>結局組織製の共鳴覚醒者は鳴かず飛ばずだったね… 片方完全無防備な上に戦った相手が寄生生物とかズルかったからな… リフルとかイースレイならいい勝負できたと思う
163 21/11/24(水)23:52:30 No.869992344
クレイモアどこで読めるの…?
164 21/11/24(水)23:52:33 No.869992364
今からでもゲーム化とアニメ化なかったことにして作り直さない?
165 21/11/24(水)23:53:41 No.869992853
双子はあれちゃんとNo.1相当の実力者×2が交互に覚醒しながら戦えるって凄い奴らなんだぞ!
166 21/11/24(水)23:54:09 No.869993037
アリシアとベスはもちろん次代まで用意してるから 安定して運用できる戦力としてはほぼ完成形だと思うよ双子覚醒
167 21/11/24(水)23:54:12 No.869993059
>最終回後にもしうっかり覚醒したら一番ヤバいのってミアータなのかな >クレアは普通の覚醒だとテレサは出て来ずに北のアレになるだろうし ガラテアとミリアとイレーネあたりもヤバい
168 21/11/24(水)23:54:19 No.869993119
>クレイモアどこで読めるの…? スレ「」じゃないけど俺はとりあえず性癖博覧会アプリでちまちま読んでラスト3巻は買った
169 21/11/24(水)23:54:33 No.869993220
>結局組織製の共鳴覚醒者は鳴かず飛ばずだったね… >まあ相手が悪すぎたところはあるけど いやでもリフル相手はかなり押してたし普通に強いと思う
170 21/11/24(水)23:54:57 No.869993356
組織の変態研究者がちゃんとプリシラに足の裏で踏み潰してもらえたの良かったねって思った
171 21/11/24(水)23:55:22 No.869993547
カサンドラが良いキャラしていた あとオクタヴィアさんのエッチな本が見たいです
172 21/11/24(水)23:56:13 No.869993892
カサンドラはかわいいしチクビもずっとまろびでてる シコれる
173 21/11/24(水)23:56:24 No.869993964
西野さんラストの泣き顔とか込みで結構可愛くて好き
174 21/11/24(水)23:56:27 No.869993991
ツインテロリの薄い本のアップロードをお願いします
175 21/11/24(水)23:56:48 No.869994128
>組織の変態研究者がちゃんとプリシラに足の裏で踏み潰してもらえたの良かったねって思った それがチームプレイで倒されるところとかもっとすごい反則が出てくるところとかみられなかったのを知らないで逝けてよかったのか悪かったのか
176 21/11/24(水)23:56:58 No.869994181
リフルはアリシアとベスに相性悪すぎた 硬いワカメがシュレッダーにかけられたように散っていく
177 21/11/24(水)23:57:04 No.869994238
完成させても本当に戦争で使うのかという気になる
178 21/11/24(水)23:58:14 No.869994674
リフルダフの子は名前も付けられなかったのがちょい悲しい
179 21/11/24(水)23:58:47 No.869994872
>それがチームプレイで倒されるところとかもっとすごい反則が出てくるところとかみられなかったのを知らないで逝けてよかったのか悪かったのか テレサの覚醒なんか見れなかったのは草葉の陰からくっそぉって思ってそう
180 21/11/24(水)23:59:17 No.869995029
ミリア姐さんは最終的にちょっと外部要素使ったとは言え過去のナンバー1落としてるから 集団戦だとナンバー1以上とかいうカマセになるための前評判が実際そのとおりという
181 21/11/24(水)23:59:48 No.869995208
>性的衝動だから赤面するヘレンさん好き 覚醒者が異常性欲者扱いされてる世界だからね…