21/11/24(水)22:05:52 >バラン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/24(水)22:05:52 No.869948431
>バランスのいいパーティ貼る
1 21/11/24(水)22:06:41 No.869948815
コイツラもコミカルよりだけどセブン以降の連中はキチガイすぎない?
2 21/11/24(水)22:16:49 No.869953640
この5人で日本中カバーとか無茶じゃないですか
3 21/11/24(水)22:19:09 No.869954722
こいつら戦闘員じゃないだろ
4 21/11/24(水)22:22:14 No.869956091
書き込みをした人によって削除されました
5 21/11/24(水)22:25:54 No.869957759
全員下手なことしないぐらいには優秀
6 21/11/24(水)22:26:22 No.869957953
マジでバランスいい
7 21/11/24(水)22:26:44 No.869958110
イデがすごい
8 21/11/24(水)22:26:55 No.869958182
なんかもう一人くらいいたイメージがある
9 21/11/24(水)22:27:59 No.869958715
なんでズボンこんなピッチリしてんだろ
10 21/11/24(水)22:28:00 No.869958733
絵面のバランスもいい
11 21/11/24(水)22:29:45 No.869959660
フジ隊員も飛行機操縦できるのにあんまり役目が与えられなかった
12 21/11/24(水)22:30:21 No.869959935
>なんかもう一人くらいいたイメージがある 途中からいなくなった少年隊員はいたね
13 21/11/24(水)22:30:53 No.869960162
巨大フジ隊員の時はビルとか破壊してたと思うが その後まともに生きていけないくらいバッシング受けそうなんだが
14 21/11/24(水)22:32:22 No.869960755
>(なんでオレンジ色な上にズボンこんなピッチリしてんだろ)
15 21/11/24(水)22:32:28 No.869960792
こいつらだけでウルトラマンに匹敵する火力だして怪獣倒すこともまま有る
16 21/11/24(水)22:33:18 No.869961210
真ん中がフジ隊員なのいいね
17 21/11/24(水)22:33:52 No.869961468
キャップフジハヤタの並び良いよね…
18 21/11/24(水)22:34:57 No.869961978
ハヤタは超エリート設定なのにわりと戦績は低いからバランスいいよね
19 21/11/24(水)22:36:16 No.869962581
個人携行火器の威力が異常
20 21/11/24(水)22:36:59 No.869962923
スパーク8いいよね
21 21/11/24(水)22:37:59 No.869963424
>スパーク8いいよね 怪獣の死に方怖っ…
22 21/11/24(水)22:38:15 No.869963539
子供の頃はイデがすごいコメディリリーフで情けない奴だと思ってたけど実際はめちゃくちゃ優秀でかつ繊細な奴だった
23 21/11/24(水)22:38:33 No.869963673
>トリプルショットいいよね
24 21/11/24(水)22:39:00 No.869963871
イデがいないと地球滅んでてもおかしくない
25 21/11/24(水)22:39:13 No.869963954
岩本博士が実は宇宙人だと言われても信じるぞ
26 21/11/24(水)22:39:29 No.869964070
だんだんウルトラマンの添え物化する前 人類の英知で立ち向かってた前作のスピリッツがまだある時期
27 21/11/24(水)22:39:50 No.869964204
>岩本博士が実は宇宙人だと言われても信じるぞ ゼットン
28 21/11/24(水)22:40:19 No.869964402
>だんだんウルトラマンの添え物化する前 >人類の英知で立ち向かってた前作のスピリッツがまだある時期 MATやZATもかなり体張ってるぞ
29 21/11/24(水)22:41:04 No.869964675
竹槍で戦うくらいしないとな
30 21/11/24(水)22:41:11 No.869964714
5人で近所の困りごとから世界宇宙まで
31 21/11/24(水)22:41:20 No.869964763
>岩本博士が実は死んだはずの芹沢博士だと言われても信じるぞ
32 21/11/24(水)22:42:04 No.869965058
ウルトラマンコ
33 21/11/24(水)22:42:21 No.869965175
添え物になったのって一度ぶ防衛隊が完全に消えてからじゃないか?
34 21/11/24(水)22:42:43 No.869965317
尺の都合もあるけど、黒電話で市民からの直電でるのは笑っちゃう
35 21/11/24(水)22:43:33 No.869965635
宇宙人がウルトラ隊員の基地を狙う理由
36 21/11/24(水)22:43:41 No.869965696
石井伊吉がいる
37 21/11/24(水)22:44:16 No.869965929
>宇宙人がウルトラ隊員の基地を狙う理由 ガンガン怪獣宇宙人殺すからヤバい連中だよね…
38 21/11/24(水)22:44:23 No.869965975
>この5人で日本中カバーとか無茶じゃないですか 設定上は五人六班の計三十人で回してる ムラマツ班の他いくつかある中にサコミズ班もあった 後年その設定を拾った
39 21/11/24(水)22:44:23 No.869965977
ウルトラ警備隊が思いの外戦績悪い TACは良いとこあるけど悪いとこの印象が強すぎる MATとZATはなんなんだお前ら
40 21/11/24(水)22:45:05 No.869966283
>子供の頃はイデがすごいコメディリリーフで情けない奴だと思ってたけど実際はめちゃくちゃ優秀でかつ繊細な奴だった 大人になってから見るとイメージホントに変わるよね…
41 21/11/24(水)22:46:59 No.869967119
>尺の都合もあるけど、黒電話で市民からの直電でるのは笑っちゃう 直通回線で市民に応対した挙げ句見間違いと断じるTAC!
42 21/11/24(水)22:47:35 No.869967379
なんかサラッとゼットン星人の艦隊撃退してない?
43 21/11/24(水)22:48:15 No.869967636
見間違いでしょう? 寝ぼけて幻でも見たんだよ
44 21/11/24(水)22:49:26 No.869968281
>見間違いでしょう? >寝ぼけて幻でも見たんだよ 超常現象ばっか対応するチームとは思えない言動だしそのあとブッ弛んどるって断言して隊員仲間すら信じないのが本当に印象悪い 謝らないし
45 21/11/24(水)22:49:56 No.869968542
以降の防衛チームは6人だからなんか少なく感じる
46 21/11/24(水)22:50:06 No.869968625
よくよく見ても1人足せないし減らせもしない… なんだこのバランスのすごさ…
47 21/11/24(水)22:50:20 No.869968756
ビートルも凄い性能だよね
48 21/11/24(水)22:50:57 No.869968988
ウルトラ警備隊は直接主役の宇宙人や怪獣殺すタイプの活躍でなく 設定上侵略者との戦争何度も勝って地球圏の治安維持させてる部分がやたら強いから
49 21/11/24(水)22:51:01 No.869969031
>以降の防衛チームは6人だからなんか少なく感じる でも役割分担としてはこれで十分じゃない?。
50 21/11/24(水)22:51:15 No.869969138
ちょっとブースター付けたら宇宙行ってる…
51 21/11/24(水)22:51:40 No.869969372
コンピュータから出させるパンチカードみて なんか事件発生はこれの印象が強い
52 21/11/24(水)22:52:07 No.869969559
いやまぁヤプールの作戦と超獣の生態がトンチキすぎるから一般的な感覚ならTACの対応も分かるんだよ でもどの作品だったかの「例え些細な通報でもしっかり調べるのが我々の仕事だ」っていう隊長の叱責がその通りだよねって
53 21/11/24(水)22:52:34 No.869969765
ウルトラ警備隊は制服とメカのかっこよさですべて許せる
54 21/11/24(水)22:52:52 No.869969889
怪獣そのものがトラブルメーカーだからエリート揃い
55 21/11/24(水)22:53:16 No.869970044
ウルトラ警備隊は射撃の名手のソガが追加された あと紅一点のアンヌに医療スタッフの肩書きも 科特隊に射撃担当ってアラシだからソガとフルハシに属性振り分けた感じかな
56 21/11/24(水)22:53:45 No.869970242
宇宙語話せるやついるしな…
57 21/11/24(水)22:54:35 No.869970539
イデは翻訳機も作ってたな
58 21/11/24(水)22:55:06 No.869970763
>ウルトラ警備隊は制服とメカのかっこよさですべて許せる 部隊章のかっこよさが抜けてるぞ
59 21/11/24(水)22:55:11 No.869970796
>設定上侵略者との戦争何度も勝って地球圏の治安維持させてる部分がやたら強いから そんな奴らでも苦戦する的な扱いなのか…
60 21/11/24(水)22:55:32 No.869970935
>コンピュータから出させるパンチカードみて >なんか事件発生はこれの印象が強い (後ろでくるくる回る磁器コンピュータ)
61 21/11/24(水)22:55:39 No.869970979
科特隊宇宙へがイデ隊員お得セットで好き ステーキ食う映像見ながら奇行してたのに映像の乱れで一瞬で科学者の顔になるし バルタン軍団にひどくビビってるのによーし!で取り出したマルス133で無双始めるし
62 21/11/24(水)22:55:59 No.869971114
ダンや郷さん入隊の件はそれで良いの?って思い出
63 21/11/24(水)22:56:03 No.869971151
24時間ジェットコースターに乗り続けたハヤタ! 狙撃の名手アラシ! 天才科学者イデ!
64 21/11/24(水)22:56:13 No.869971223
>宇宙語話せるやついるしな… 「きみの宇宙語はわかりにくい」って一応は通じてるのがすごい
65 21/11/24(水)22:57:10 No.869971612
>ウルトラ警備隊が思いの外戦績悪い >TACは良いとこあるけど悪いとこの印象が強すぎる >MATとZATはなんなんだお前ら ZATは作戦がハーブなだけで活躍は多いよ! MATは援護でタゲ取りするのは上手いけどうん……
66 21/11/24(水)22:57:13 No.869971632
MATは序盤だいぶギスギスだけど中盤からはかなり仲良いイメージ ゼラン星人回が良い
67 21/11/24(水)22:57:18 No.869971652
キレキレすぎる…
68 21/11/24(水)22:57:27 No.869971733
イデは愉快で親近感ある熱血感なコメディーリリーフのくせに天才マッドサイエンティストって属性盛りすぎ
69 21/11/24(水)22:58:12 No.869972023
>「きみの宇宙語はわかりにくい」って一応は通じてるのがすごい 後に翻訳機まで作ってるし しかも地球にそれ1つだったか2つだったかってレベルだし それでいて子供が見ると単なる面白おじさんだし… なんなのイデ隊員…
70 21/11/24(水)22:58:16 No.869972050
>キレキレテすぎる…
71 21/11/24(水)22:58:16 No.869972052
>イデは愉快で親近感ある熱血感なコメディーリリーフのくせに天才マッドサイエンティストって属性盛りすぎ さらにナイーブでシリアス回で曇る担当でもあるぞ
72 21/11/24(水)22:58:27 No.869972110
遠出する時は5人一緒に
73 21/11/24(水)22:58:30 No.869972133
MATは全員バリバリの武闘派集団なのがもう強い 怪獣攻撃隊名乗るだけあって一切容赦なく戦闘に行く
74 21/11/24(水)22:58:53 No.869972296
ペンシル爆弾量産してれば全部解決しない?ってなる まぁ甦れウルトラマンみたいになるんだろうけど
75 21/11/24(水)22:59:31 No.869972491
白黒で見てたおじいちゃんはオレンジ制服だったのに衝撃だったのかな 当時じゃド派手だよね
76 21/11/24(水)22:59:37 No.869972539
MATは星間戦争続けてる星が歴戦の戦闘チームとしてスカウト(と言う名の拉致)しに来る程度には名が響いてる
77 21/11/24(水)22:59:37 No.869972541
>MATは全員バリバリの武闘派集団なのがもう強い >怪獣攻撃隊名乗るだけあって一切容赦なく戦闘に行く 基地が使えねー!で陸戦挑むのは覚悟決まりすぎてる
78 21/11/24(水)22:59:37 No.869972545
>「きみの宇宙語はわかりにくい」って一応は通じてるのがすごい バルタン星人に翻訳機使う時に「頼むから話が拗れませんように!」って言った後ハヤタが「なーに拗れるほど通じりゃ大したもんだ」って言ってて確かにって
79 21/11/24(水)23:00:39 No.869972930
>MATは全員バリバリの武闘派集団なのがもう強い >怪獣攻撃隊名乗るだけあって一切容赦なく戦闘に行く バズーカ砲携帯するチームってこの人たち位だよね
80 21/11/24(水)23:01:38 No.869973299
>バズーカ砲携帯するチームってこの人たち位だよね なんかすごい兵器じゃなくてほんとのバズーカだもんな
81 21/11/24(水)23:02:24 No.869973612
TACも膝砕き迫撃砲とか割と持ち出すんだけど 飛行機降りてジープの上でバズーカ振り回すMATのガチ感に比べると印象弱い
82 21/11/24(水)23:02:55 No.869973817
>白黒で見てたおじいちゃんはオレンジ制服だったのに衝撃だったのかな >当時じゃド派手だよね 初代からずっっっっっっっっっっっと衣装派手すぎるって演者に言われ続けるのが昭和ウルトラマンだ
83 21/11/24(水)23:04:06 No.869974259
ぱっと見洒落たオレンジスーツっぽいけどただのつなぎをベルトしめてるだけで恥ずかしかったって言ってるの悲しい
84 21/11/24(水)23:04:35 No.869974430
この作業着っぽいのがなんかリアルだと思うのに