21/11/24(水)21:31:11 まさか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/24(水)21:31:11 No.869933052
まさか令和になってロックマンの漫画でエンカーが猛プッシュされるとは...
1 21/11/24(水)21:33:06 No.869933948
ロックマンキラーなんて美味しいキャラなのに再登場一回しかしてないんだよな
2 21/11/24(水)21:38:15 No.869936265
ボスロボが明らかにメカニロイド意識してたりして全力でX世界へ向けてアクセル踏んでてなんともいえない感情になる
3 21/11/24(水)21:42:21 No.869938258
戦闘の絵が真っ当にカッコいいんだよな…
4 21/11/24(水)21:43:19 No.869938677
>戦闘の絵が真っ当にカッコいいんだよな… ロックマンやガッツマンが覚悟を決めて戦う姿は格好いいよね…
5 21/11/24(水)21:47:06 No.869940405
ロックバスター無しでもロックマンはロックマンなんだ!
6 21/11/24(水)21:50:31 No.869941929
足無しでは仕事にならない! どうなるガッツマン!
7 21/11/24(水)21:52:28 No.869942842
>足無しでは仕事にならない! >どうなるガッツマン! ガッツタンク!
8 21/11/24(水)21:53:39 No.869943347
>>足無しでは仕事にならない! >>どうなるガッツマン! >ガッツタンク! これ思考回路無しロボの劣化版だ...
9 21/11/24(水)21:54:27 No.869943697
汎用型ロボットでもないのにロックマンキラーという使命に反してロックマンを助けるというとんでもねぇシンギュラリティ
10 21/11/24(水)21:59:23 No.869945682
ガッツマンからの信頼感がすごい いやでもそりゃ何度もぶっ倒されてたらそりゃそうなるか…
11 21/11/24(水)22:00:57 No.869946301
この後にロックマンちゃんを読むとこの頃はロボット業界も活気があったんだなあ...って とりあえず思いつきみたいなロボを作りまくってる時代
12 21/11/24(水)22:13:38 No.869952217
さんの方のやつこれX1のオープニングステージのメカニロイドにちょっと似てるな……
13 21/11/24(水)22:23:41 No.869956753
一応ロックマンXはロックマンの世界の並行世界の未来って聞いたからまだバッドエンド確定ではないはず
14 21/11/24(水)22:29:20 No.869959449
偉業だしカッコいいよエンカー…… うだうだ理由を並べるのがむしろアイデンティティを超える難しさを表してて良いよね
15 21/11/24(水)22:29:56 No.869959739
こういう戦闘力が落ちてようとヒーローは心がヒーローだから最高なんだ展開に弱い