ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/24(水)20:20:14 No.869902808
しらなかったそんなの…
1 21/11/24(水)20:23:12 No.869904008
二つの心ってミッドナイトシャッフルにメロディ似てない?
2 21/11/24(水)20:23:36 No.869904164
常識レベルでは?
3 21/11/24(水)20:25:13 No.869904767
こないだ虹裏で教えてもらった奴
4 21/11/24(水)20:25:28 No.869904874
>常識レベルでは? うーん…
5 21/11/24(水)20:25:49 No.869904994
食パンマンとかカレーパンマンもジャムおじさんが作ったの?
6 21/11/24(水)20:26:17 No.869905166
オタキングすらなぜか知らなくて驚いてたからなあ
7 21/11/24(水)20:27:09 No.869905493
知らんかった
8 21/11/24(水)20:28:37 No.869906004
普通にアンパンマン視聴してればわかるでしょ 途中からでてきたキャラだし
9 21/11/24(水)20:28:55 No.869906122
>オタキングすらなぜか知らなくて驚いてたからなあ むしろあいつが知ってるものってなんだよ
10 21/11/24(水)20:29:07 No.869906185
まず他のパンとは異色すぎてちょっと嫌いですらあったなロールパンナ
11 21/11/24(水)20:29:39 No.869906398
>まず他のパンとは異色すぎてちょっと嫌いですらあったなロールパンナ ロールパンに見えない…
12 21/11/24(水)20:29:41 No.869906419
アンパンマン視聴者なら常識レベルと思ってた…
13 21/11/24(水)20:30:21 No.869906686
アンパンマンだけマジででき方がおかしいんだよな あいつだけ普通にアンパン焼いてた煙突から流れ星入って生まれた星の子だ ほかはジャムおじさんが作ったジャムの息子と娘
14 21/11/24(水)20:30:26 No.869906726
>アンパンマン視聴者なら常識レベルと思ってた… 視聴者ならそうだけど見てない人は知らないでしょ コキンちゃんとかポッポちゃん知らないレベルの
15 21/11/24(水)20:30:54 No.869906883
>むしろあいつが知ってるものってなんだよ 俺のちんちんの味
16 21/11/24(水)20:31:16 No.869907017
>>アンパンマン視聴者なら常識レベルと思ってた… >視聴者ならそうだけど見てない人は知らないでしょ >コキンちゃんとかポッポちゃん知らないレベルの コキンちゃんはともかくポッポちゃんって誰…?
17 21/11/24(水)20:31:37 No.869907145
比較的新しいキャラだと思ってたけど 俺が子供の頃のキャラだからもう25年くらい経ってるか
18 21/11/24(水)20:32:04 No.869907337
じーさんとまごは出てくるけど父ちゃんは出てこないマンガみたいなもんだ
19 21/11/24(水)20:32:16 No.869907416
コナンでいう灰原みたいな感じ 途中でいきなり出てきたように思ってたら番組がめっちゃ続くからほぼ初期キャラ扱い
20 21/11/24(水)20:32:40 No.869907554
鉄腕アトムもクラスのみんなには両親がいるのに 自分にはいなくて寂しいって訴えて作ってもらった
21 21/11/24(水)20:33:09 No.869907764
ポッポちゃん知らないの…?
22 21/11/24(水)20:33:24 No.869907896
子供が混乱しそう
23 21/11/24(水)20:33:31 No.869907938
>アンパンマンだけマジででき方がおかしいんだよな >あいつだけ普通にアンパン焼いてた煙突から流れ星入って生まれた星の子だ >ほかはジャムおじさんが作ったジャムの息子と娘 カレーはジャム製だけど食パンは食パン山からきた旅人じゃなかったっけ
24 21/11/24(水)20:33:36 No.869907974
>コキンちゃんはともかくポッポちゃんって誰…? SLマンの赤ちゃんver
25 21/11/24(水)20:33:41 No.869908006
ポッポちゃん可愛いよね
26 21/11/24(水)20:33:47 No.869908035
>子供が混乱しそう なのでロールパンナ出てくる時はだいたい説明される
27 21/11/24(水)20:34:01 No.869908147
食パンマンは余所者だぞあいつ
28 21/11/24(水)20:34:03 No.869908167
>コナンでいう灰原みたいな感じ >途中でいきなり出てきたように思ってたら番組がめっちゃ続くからほぼ初期キャラ扱い アンパンマンの放送期間という点では十分初期で通用するとは思う
29 21/11/24(水)20:34:03 No.869908168
>常識レベルでは? 伊藤ハチのレス
30 21/11/24(水)20:34:30 No.869908362
>鉄腕アトムもクラスのみんなには両親がいるのに >自分にはいなくて寂しいって訴えて作ってもらった 博士はお父さんじゃないの…?
31 21/11/24(水)20:34:35 No.869908406
>SLマンって誰?
32 21/11/24(水)20:34:55 No.869908551
ジャムもバタ子も人間でもなければ血縁でもないんだよなアイツら
33 21/11/24(水)20:35:37 No.869908815
自分が見てた頃に丁度登場したから知ってるけどタイミングズレてたら知らない気はする それとも定期的に誕生エピソードやったりしてるんだろうか
34 21/11/24(水)20:35:48 No.869908888
アンパンマンに詳しい「」が多すぎることにちょっと戦慄する
35 21/11/24(水)20:35:59 No.869908968
しらたまさんが好き かわいくてかっこいい
36 21/11/24(水)20:35:59 No.869908970
ジャムとバターもただの妖精だからな
37 21/11/24(水)20:36:10 No.869909048
>ジャムもバタ子も人間でもなければ血縁でもないんだよなアイツら そもそも妖精だもんな
38 21/11/24(水)20:36:25 No.869909149
子供が見てるからつい詳しくなっちゃうんだよ
39 21/11/24(水)20:36:27 No.869909158
>アンパンマンに詳しい「」が多すぎることにちょっと戦慄する 子持ちの「」も多いからな…
40 21/11/24(水)20:36:39 No.869909250
たまたまリアルタイム視聴してた頃とロールパンナ誕生が重なってれば知ってる それだけ
41 21/11/24(水)20:36:54 No.869909357
アトムの家族理論だな
42 21/11/24(水)20:36:58 No.869909389
子供はマジでアンパンマン好きだからな…
43 21/11/24(水)20:37:02 No.869909417
俺だって子持ちシシャモ好きだから子持ちみたいなもんだしな…
44 21/11/24(水)20:37:19 No.869909525
子供のために毎週アンパンマン録画してる「」もいるだろうから…
45 21/11/24(水)20:37:34 No.869909657
ちょくちょく再放送してるイメージがある
46 21/11/24(水)20:37:38 No.869909683
>博士はお父さんじゃないの…? あんまりにもおつむが良くないから天馬博士が盗んで教育した 天馬博士ってしょうがない人だよね
47 21/11/24(水)20:37:42 No.869909707
平成以降の生まれならアンパンマンの知名度は100%と言っていい
48 21/11/24(水)20:37:56 No.869909801
子供のあのアンパンマンが好きになるロジックは何だろうな 面白いってだけではないと思う
49 21/11/24(水)20:38:04 No.869909855
子供いないアンパンマンガチ勢がいたら怖い
50 21/11/24(水)20:38:27 No.869909998
>子供のあのアンパンマンが好きになるロジックは何だろうな >面白いってだけではないと思う まず俺でも描ける
51 21/11/24(水)20:38:45 No.869910120
>子供いないアンパンマンガチ勢がいたら怖い 子供の頃から好きかもしれないだろうが!
52 21/11/24(水)20:39:30 No.869910434
まず子供の頃触れてるだろうしな
53 21/11/24(水)20:39:41 No.869910502
>子供のあのアンパンマンが好きになるロジックは何だろうな >面白いってだけではないと思う 子供は丸いものが好き 子供でも発音しやすい ここら辺とは聞いた
54 21/11/24(水)20:40:01 No.869910628
>子供でも発音しやすい あんあんあんだもんな…
55 21/11/24(水)20:40:12 No.869910699
仕事柄職場でずっとテレビ流してるから毎週アンパンマンを視聴してるけどコキンちゃんと鉄火のコマキちゃんのクズっぷりがすごい
56 21/11/24(水)20:40:31 No.869910840
>あんあんあんだもんな… とっても大好き
57 21/11/24(水)20:40:46 No.869910931
>仕事柄職場でずっとテレビ流してるから毎週アンパンマンを視聴してるけどコキンちゃんと鉄火のコマキちゃんのクズっぷりがすごい 保育関係か…
58 21/11/24(水)20:41:16 No.869911158
コキンはあれだけどコマキちゃんはまだ許せるだろ!?
59 21/11/24(水)20:41:58 No.869911414
ドクダミ夫人が出てくる回子供怖くねえのかなって心配になる
60 21/11/24(水)20:42:25 No.869911583
だだんだんが意外と人気高いんだよな 単独玩具とか結構出てるし
61 21/11/24(水)20:43:33 No.869912039
ターンXがターンエーのお兄さんみたいなもんだろ
62 21/11/24(水)20:43:39 No.869912069
トムスってもうアンパンマンとルパン三世しか作ってないと思ったら最近でも色々作ってるんだな
63 21/11/24(水)20:43:39 No.869912074
>だだんだんが意外と人気高いんだよな 巨大ロボだぞ 人気でない理由がない
64 21/11/24(水)20:44:07 No.869912247
>コキンはあれだけどコマキちゃんはまだ許せるだろ!? 定期的に出て来てはみんなに無理矢理クソまずい鉄火巻食わせて美味かっただろ!?って満足してそれっきりって話を何度も繰り返されるんだぞ
65 21/11/24(水)20:44:34 No.869912429
>食パンマンとかカレーパンマンもジャムおじさんが作ったの? しょくぱんまんはトースター岩から飛び出した存在でジャム開発の機体ではない
66 21/11/24(水)20:44:35 No.869912431
>>コキンはあれだけどコマキちゃんはまだ許せるだろ!? >定期的に出て来てはみんなに無理矢理クソまずい鉄火巻食わせて美味かっただろ!?って満足してそれっきりって話を何度も繰り返されるんだぞ いいじゃん小さい子なんだから許せよ…
67 21/11/24(水)20:44:44 No.869912504
>>だだんだんが意外と人気高いんだよな >巨大ロボだぞ >人気でない理由がない あとやなせさんのお気に入りだった
68 21/11/24(水)20:45:08 No.869912670
>いいじゃん小さい子なんだから許せよ… 俺も最初は同じ感想だったよ
69 21/11/24(水)20:45:55 No.869912991
突然レギュラーっぽく混じってたクリームパン?の子はなんなの?あの野球グローブみたいな顔の
70 21/11/24(水)20:46:08 No.869913079
ロールパンナちゃんはバタコさんの妹でもある
71 21/11/24(水)20:47:03 No.869913479
>突然レギュラーっぽく混じってたクリームパン?の子はなんなの?あの野球グローブみたいな顔の クリームパンダだが?
72 21/11/24(水)20:47:08 No.869913525
アンパンマン見てた頃の記憶なんかほとんどねえよ
73 21/11/24(水)20:47:52 No.869913859
今でもドリルモグラみたいなロボって出てる?
74 21/11/24(水)20:47:54 No.869913868
ドキンちゃんの色違いがレギュラー化してることに驚く
75 21/11/24(水)20:48:02 No.869913917
>アンパンマンだけマジででき方がおかしいんだよな >あいつだけ普通にアンパン焼いてた煙突から流れ星入って生まれた星の子だ >ほかはジャムおじさんが作ったジャムの息子と娘 むしろそんなファンタジーな奇跡的存在と同質のものを自力で造れるジャムおじさん何者だよ
76 21/11/24(水)20:48:16 No.869914012
アニメや漫画好きならアンパンマンの事も多少は知ってるだろ!? と思うけど案外皆知らない事多い
77 21/11/24(水)20:48:46 No.869914230
ロールパンナちゃんって異物混入してるんだよね
78 21/11/24(水)20:48:47 No.869914238
>ロールパンナちゃんはバタコさんの妹でもある 初耳だわ… じゃあ長女バタコ次女ロールパンナ三女メロンパンナなのか…
79 21/11/24(水)20:49:14 No.869914405
やたら闇落ちするのは作られた姉としての心と本当は妹であるという現実の間で揺れているからなのかもしれない
80 21/11/24(水)20:49:17 No.869914431
>ロールパンナちゃんって異物混入してるんだよね エッチな設定してるよね
81 21/11/24(水)20:49:36 No.869914603
カレーはなんだかんだ彼女多いんだよな 爆発しろ
82 21/11/24(水)20:49:56 No.869914756
ジャムおじさんは小麦粉さえあればどこでもパン作れるくらいのスキルあるんだよなあ
83 21/11/24(水)20:50:31 No.869915010
>カレーはなんだかんだ彼女多いんだよな マジか…
84 21/11/24(水)20:51:13 No.869915326
パンたちはジャムおじさんの子とも言えるけどバタコさんはただの従業員だからな
85 21/11/24(水)20:51:46 No.869915553
この前久々に勇気の花が開く時見たけど これアンパンマン夢女子のための映画だったんだね
86 21/11/24(水)20:51:52 No.869915599
「」って子供時代アンパンマン見てなかったのってくらい知識薄くて心配になる
87 21/11/24(水)20:52:29 No.869915846
見てなかったよ
88 21/11/24(水)20:52:50 No.869915968
ロールパンナちゃんいつも闇落ちしてた記憶しかない
89 21/11/24(水)20:53:01 No.869916054
>「」って子供時代アンパンマン見てなかったのってくらい知識薄くて心配になる 見てないよ
90 21/11/24(水)20:53:39 No.869916306
>「」って子供時代アンパンマン見てなかったのってくらい知識薄くて心配になる 絵本はたくさん読んでもらった
91 21/11/24(水)20:53:41 No.869916323
>見てなかったよ かわいそうに 親に虐待されていたんだな
92 21/11/24(水)20:54:02 No.869916454
アンパンマンキャラ図鑑見ると知らないやついっぱいいる
93 21/11/24(水)20:54:18 No.869916560
キカイダー
94 21/11/24(水)20:54:29 No.869916636
>かわいそうに >親に虐待されていたんだな アンパンマンディストピアからでも来たのかよ…
95 21/11/24(水)20:54:40 No.869916718
>「」って子供時代アンパンマン見てなかったのってくらい知識薄くて心配になる 子供の頃はまだやってなかったからな…
96 21/11/24(水)20:55:10 No.869916924
知り合いのアンパンマン知らない人はお嬢様だったな…
97 21/11/24(水)20:56:50 No.869917684
>SLマンって誰? 最近の知らないんだけど今はop走ってないの…?
98 21/11/24(水)20:57:48 No.869918094
アンパンマン見てたけど子供の頃だからまともにストーリーなんて気にしてねえよ カバオくんとかが泣いてるとこに顔上げたり最終的にばいきんマン殴って終わりぐらいの認識
99 21/11/24(水)20:57:59 No.869918183
ファミレスでそんな話を聞いたって部分は嘘松
100 21/11/24(水)20:58:06 No.869918225
見てたけど基本的なことしか覚えてない メコイスの壺だけなんかやけに印象に残ってる
101 21/11/24(水)20:58:31 No.869918376
今の見てみると結構面白くておすすめだよアンパンマン
102 21/11/24(水)20:58:35 No.869918412
>やたら闇落ちするのは作られた姉としての心と本当は妹であるという現実の間で揺れているからなのかもしれない いやばいきんマンが洗脳調教した後遺症だからメロンパンナは悪くないよ
103 21/11/24(水)20:59:15 No.869918700
比較的後発なのにすごい勢いで人気上位に来たコキン
104 21/11/24(水)20:59:57 No.869919007
ロールパンナ関係はばいきんまんのやってる事がえぐ過ぎる
105 21/11/24(水)21:00:03 No.869919073
コキンちゃん嫌ってる人がいるのは知ってる
106 21/11/24(水)21:00:11 No.869919119
「」が子供の頃はロールパンナはおろかメロンパンナもまだ登場してなかったから…
107 21/11/24(水)21:00:17 No.869919166
気軽に生命生み出すジャムおじはなんなの…
108 21/11/24(水)21:00:20 No.869919196
ロールパンナは良心分が抜けるとブラック化するが 映画が受けたせいかささいなことでブラック化するようになっちまった
109 21/11/24(水)21:00:23 No.869919223
劇場版も面白いの多いから見るといいぞ オススメはそらとぶえほんとまほうのくつだ
110 21/11/24(水)21:00:29 No.869919266
アンパンマンはゴミラが出る回と映画だけ見てればいいよ
111 21/11/24(水)21:01:30 No.869919719
>アンパンマン見てたけど子供の頃だからまともにストーリーなんて気にしてねえよ >カバオくんとかが泣いてるとこに顔上げたり最終的にばいきんマン殴って終わりぐらいの認識 未就学児の頃見てそれっきりとかなら内容覚えてる方が凄いからな…
112 21/11/24(水)21:02:13 No.869920039
おむすびマンに雌にされた「」もちらほら見るしアンパンマン追ってるアダルト層は結構多いよ
113 21/11/24(水)21:02:26 No.869920121
アンパンマンの継続視聴はだいぶレベル高いぞ
114 21/11/24(水)21:02:44 No.869920237
俺が見てた頃のアンパンマンにロールパンナなんていなかったんだが
115 21/11/24(水)21:03:14 No.869920460
>俺が見てた頃のアンパンマンにロールパンナなんていなかったんだが 何ならメロンパンもいなかった
116 21/11/24(水)21:03:58 No.869920810
ロールパンナ登場は1994年
117 21/11/24(水)21:04:01 No.869920835
アンパンマン視聴も割とメロンパン前後で別れるのだ
118 21/11/24(水)21:04:03 No.869920857
とりあえず映画のだだんだんとふたごの星は見てほしい だだんだんの使い方がずるすぎるわ
119 21/11/24(水)21:04:31 No.869921093
今はクリームパンナっていうのもいるらしいな
120 21/11/24(水)21:04:37 No.869921157
手マンはまだ準レギュラーにいるの?
121 21/11/24(水)21:05:00 No.869921319
親が嫌いな奴に似てるからアンパンマン嫌いって理由で見せて貰えなかった
122 21/11/24(水)21:05:01 No.869921326
>今はクリームパンナっていうのもいるらしいな クリームパンダじゃなくて?
123 21/11/24(水)21:05:02 No.869921332
>手マンはまだ準レギュラーにいるの? 3話に1回は出てくるよ
124 21/11/24(水)21:05:43 No.869921672
メロンパンナいない時期のアンパンマンとかあるの!? やなせ先生の原作とかじゃなくて!?
125 21/11/24(水)21:05:59 No.869921800
攻撃するときに巻き舌になるのがすごい記憶に残る
126 21/11/24(水)21:06:10 No.869921878
女の子もアンパンマン見てるから女子のパン出そうっていうのが大当たりしたのかな
127 21/11/24(水)21:06:19 No.869921968
>親が嫌いな奴に似てるからアンパンマン嫌いって理由で見せて貰えなかった バイキンマンから生まれた「」初めて見た
128 21/11/24(水)21:06:32 No.869922058
>>親が嫌いな奴に似てるからアンパンマン嫌いって理由で見せて貰えなかった >バイキンマンから生まれた「」初めて見た 「」びるんるん…
129 21/11/24(水)21:08:13 No.869922845
メロンパンナはアニメ200回記念で追加された
130 21/11/24(水)21:08:49 No.869923122
メロンパンナは92年初登場だそうな 知らないはずだぜ
131 21/11/24(水)21:09:13 No.869923321
アンパンマン視聴しててもそこまで覚えてねえわ…
132 21/11/24(水)21:10:44 No.869923988
こきんちゃんあざとい…いつ生まれたんだこんな子
133 21/11/24(水)21:10:49 No.869924021
こうしてみると不定期でレギュラー準レギュラーが増えてるんだな
134 21/11/24(水)21:11:09 No.869924180
すげぇ!って思ったけどガチ勢のキモさの方が上回ったのが残念です
135 21/11/24(水)21:11:35 No.869924411
>こきんちゃんあざとい…いつ生まれたんだこんな子 7年前くらい
136 21/11/24(水)21:12:32 No.869924880
>アンパンマンの放送期間という点では十分初期で通用するとは思う ワンピースで言うならエネルくらいの時期のキャラだな
137 21/11/24(水)21:13:47 No.869925518
スレ画の続編検索したら衝撃だったんだけど どういうこと
138 21/11/24(水)21:14:55 No.869926046
アンパンマンって水戸黄門みたいなもんで途中の回から見ても分かるような作品だと思ってたけどこういう続き要素もあるんだな
139 21/11/24(水)21:15:14 No.869926152
>こきんちゃんあざとい…いつ生まれたんだこんな子 2007 もうすぐ15年選手だ
140 21/11/24(水)21:16:14 No.869926603
未だにアンパンマンの知らないジャムの知り合いが訪ねてくる時があるのが凄いと思う
141 21/11/24(水)21:16:35 No.869926766
ジャムって呼ぶな
142 21/11/24(水)21:17:02 No.869926989
こきんちゃんはドキンちゃんの連れ子みたいなポジションでバイキンファミリーではない感じの上に子供だから大体許されるのが見ててう~んってなるキャラだ