21/11/24(水)19:34:35 思った... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/24(水)19:34:35 No.869884217
思ったよりケーブルが左手と干渉する いっちょめいっちょめわーお
1 21/11/24(水)19:35:10 No.869884409
右にできない?
2 21/11/24(水)19:35:17 No.869884456
東村山?
3 21/11/24(水)19:35:51 No.869884669
直角になってるケーブル買おう
4 21/11/24(水)19:36:23 No.869884887
>いっちょめいっちょめわーお ジジイ落ち着け
5 21/11/24(水)19:36:39 No.869885014
角度変えるケーブル買おうぜ
6 21/11/24(水)19:36:41 No.869885035
なにか手書きして
7 21/11/24(水)19:37:54 No.869885507
手書き機能つかうとペン上下するとき画面がスクロールしてしまうFirefoxなのだが…
8 21/11/24(水)19:39:12 No.869886022
設定で左右というか上下変えれたはず それでも邪魔ならL字のケーブル買って来よう
9 21/11/24(水)19:40:20 No.869886484
左利き用にする裏技というか設定あったはずだが
10 21/11/24(水)19:40:37 No.869886590
もう少しまてばTypeCで直角ケーブルのOneByWacomTwoが出ることを期待している
11 21/11/24(水)19:40:52 No.869886673
ちょっと高いいんておすなんだっけ?はL字のケーブルだ
12 21/11/24(水)19:43:17 No.869887632
IntuosProはType Cで直角ケーブルなのと バッテリー内蔵しててBlueToothでも使えなくもない(使いにくい)
13 21/11/24(水)19:46:51 No.869889163
段差をなくすために同じくらいの厚さの木板か何かとその上に下敷き置くとかどうだろう
14 21/11/24(水)19:58:59 No.869894083
右からゴツくて硬いケーブル飛び出てるうちのCintiq13よりマシだろうが
15 21/11/24(水)20:00:19 No.869894601
>手書き機能つかうとペン上下するとき画面がスクロールしてしまうFirefoxなのだが… 俺もそうなったので手書き使う時はちょろめにするようにした
16 21/11/24(水)20:06:15 No.869897108
ケーブルを段落ちさせて本体毎埋め込める板をDIYしよう