虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/24(水)19:31:07 東京の夜 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/24(水)19:31:07 No.869882920

東京の夜

1 21/11/24(水)19:31:54 No.869883244

美都里お母様じゃあ!

2 21/11/24(水)19:34:13 No.869884079

ヤミから生まれた

3 21/11/24(水)19:34:15 No.869884093

闇市から

4 21/11/24(水)19:35:14 No.869884439

銀行も特別営業なんだ

5 21/11/24(水)19:36:13 No.869884816

女の子も女の子の方が

6 21/11/24(水)19:36:44 No.869885057

パチンコ屋にDJがいるんだ…

7 21/11/24(水)19:37:07 No.869885214

いいくにつくろう

8 21/11/24(水)19:37:17 No.869885280

下品な時代だな…

9 21/11/24(水)19:37:58 No.869885537

歌舞伎町の女王様

10 21/11/24(水)19:38:01 No.869885563

キャバクラは素人が売りだったのね…

11 21/11/24(水)19:38:13 No.869885637

>下品な時代だな… でもよォ 楽しそうだぜ

12 21/11/24(水)19:38:19 No.869885668

意外とコンセプトがぶれてなかったんだなキャバ

13 21/11/24(水)19:38:28 No.869885733

保育園

14 21/11/24(水)19:38:46 No.869885858

たけしの顔が…

15 21/11/24(水)19:38:49 No.869885879

やっぱり素人がいいんだよな

16 21/11/24(水)19:39:11 No.869886016

託児所か

17 21/11/24(水)19:39:25 No.869886112

なるほど…

18 21/11/24(水)19:39:50 No.869886292

子持ちの人妻がこんな事してたの!? ちょっとバブル時代に行ってくる

19 21/11/24(水)19:40:11 No.869886425

お前がママになるんだよ

20 21/11/24(水)19:40:22 No.869886509

だいたい子供がグレるんだよな…

21 21/11/24(水)19:40:26 No.869886526

ろくな育ちかたしなさそうだけどなぁ

22 21/11/24(水)19:40:27 No.869886530

80年代で携帯もってるのは流石か

23 21/11/24(水)19:40:43 No.869886621

トトロ見てたな

24 21/11/24(水)19:40:46 No.869886632

>だいたい子供がグレるんだよな… ぐれないほうが稀だろこの環境は

25 21/11/24(水)19:41:21 No.869886848

どっちも給料いいからできることだな

26 21/11/24(水)19:41:28 No.869886889

全ての営業が遅くなる街だ

27 21/11/24(水)19:42:12 No.869887186

>トトロ見てたな モザイクでよく分かったな…

28 21/11/24(水)19:42:18 No.869887231

キャパを越えれば扱いが悪くなってしまう

29 21/11/24(水)19:42:51 No.869887443

園が儲かってればポコポコ増えそうなのに儲からないのかな…

30 21/11/24(水)19:43:07 No.869887545

公務員!?

31 21/11/24(水)19:43:15 No.869887611

都庁も新宿区役所も新宿署もデカいからな

32 21/11/24(水)19:43:54 No.869887960

>園が儲かってればポコポコ増えそうなのに儲からないのかな… 歌舞伎町じゃショバ代とかせびられそうだしなぁ…ヤクザから

33 21/11/24(水)19:44:05 No.869888041

不夜城img

34 21/11/24(水)19:44:20 No.869888159

今の新宿は治安よくなったよな

35 21/11/24(水)19:44:38 No.869888279

>公務員!? 災害対策系の人は時間かんけいないので……

36 21/11/24(水)19:44:52 No.869888377

ネットもないから大変だよな

37 21/11/24(水)19:44:59 No.869888412

今はファミレスとかが代替してる感じかな

38 21/11/24(水)19:45:15 No.869888520

わざわざ深夜に!?

39 21/11/24(水)19:45:19 No.869888547

都庁とか建てるときにそういう施設考えなかったの

40 21/11/24(水)19:45:19 No.869888548

喫茶店どこだろルノアール?

41 21/11/24(水)19:45:27 No.869888599

この頃はコンビニとかあったの?

42 21/11/24(水)19:45:38 No.869888675

そういう理由か…

43 21/11/24(水)19:45:49 No.869888750

絶対ワケアリじゃん!

44 21/11/24(水)19:45:51 No.869888764

派手にできない結婚…

45 21/11/24(水)19:45:52 No.869888770

あーデキ婚のイメージ悪いもんな

46 21/11/24(水)19:45:55 No.869888796

結婚式してる場合ではないのでは

47 21/11/24(水)19:46:12 No.869888915

BGMが一々懐かしすぎて最高だわ……

48 21/11/24(水)19:46:12 No.869888920

モザイクでもわかるパンチパーマ

49 21/11/24(水)19:46:13 No.869888930

「」は仕事どうしてるの?

50 21/11/24(水)19:46:15 No.869888941

内縁の妻的なのだったりして…

51 21/11/24(水)19:46:19 No.869888963

>この頃はコンビニとかあったの? コンビニは80年代にはもうそこら中にあったよ

52 21/11/24(水)19:46:22 No.869888988

>この頃はコンビニとかあったの? セブンイレブン一号店開店から数年は経ってる

53 21/11/24(水)19:46:33 No.869889055

聞いてたわ…

54 21/11/24(水)19:46:35 No.869889065

昔のたけし!

55 21/11/24(水)19:46:40 No.869889091

水曜の2部だったなたけしのANN

56 21/11/24(水)19:46:41 No.869889102

出たよ伝説のANN

57 21/11/24(水)19:46:47 No.869889140

深夜ラジオ黄金時代だな

58 21/11/24(水)19:47:00 No.869889211

キレがいいな昔は

59 21/11/24(水)19:47:10 No.869889273

すごい時代だなぁ

60 21/11/24(水)19:47:15 No.869889312

「」じゃん

61 21/11/24(水)19:47:29 No.869889414

「」じゃん……

62 21/11/24(水)19:47:31 No.869889429

怒られるんですよねえ

63 21/11/24(水)19:47:40 No.869889492

眠らない「」

64 21/11/24(水)19:47:41 No.869889500

ネットのせいで昼夜逆転は増えてそうだ

65 21/11/24(水)19:47:49 No.869889561

高齢者世代が今もバブル引きずる理由がちょっとわかった

66 21/11/24(水)19:47:52 No.869889579

おなかいたい

67 21/11/24(水)19:48:04 No.869889652

聞いたことあるわこれ…

68 21/11/24(水)19:48:08 No.869889679

有線かよ!

69 21/11/24(水)19:48:13 No.869889719

馬鹿じゃねーの!?

70 21/11/24(水)19:48:13 No.869889720

誰が聴くのだろう

71 21/11/24(水)19:48:37 No.869889895

まだやってるの!?

72 21/11/24(水)19:48:39 No.869889914

なんかdatの定時スレ思い出した…

73 21/11/24(水)19:48:43 No.869889945

今もあるのー!?

74 21/11/24(水)19:48:49 No.869889993

有線もすっかりネット放送の有線になり申した

75 21/11/24(水)19:48:49 No.869889994

すげー…

76 21/11/24(水)19:48:52 No.869890021

ずっと使いまわしか…

77 21/11/24(水)19:49:01 No.869890087

>まだやってるの!? 何万匹数えたんだろう

78 21/11/24(水)19:49:15 No.869890190

すげー

79 21/11/24(水)19:49:59 No.869890493

当時のフジからは新宿近いだろうけど ニッポン放送って近かったのかな

80 21/11/24(水)19:50:01 No.869890503

はい

81 21/11/24(水)19:50:03 No.869890514

はい

82 21/11/24(水)19:50:06 No.869890527

はい

83 21/11/24(水)19:50:09 No.869890547

はい

84 21/11/24(水)19:50:15 No.869890584

持ちネタじゃねーか

85 21/11/24(水)19:50:20 No.869890620

おっかないお兄さんって なかなかNHKに気を使った表現だな…

86 21/11/24(水)19:50:37 No.869890747

働いてねえ

87 21/11/24(水)19:50:41 No.869890771

いいナレーションだな…

88 21/11/24(水)19:50:47 No.869890811

今じゃ考えられないね

89 21/11/24(水)19:51:14 No.869890997

今日のは老人にウケそうだ

90 21/11/24(水)19:51:23 No.869891056

男は酒を飲まないといけない時代

91 21/11/24(水)19:51:26 No.869891081

円滑ってこの時代行かなきゃ干されるじゃねえか

92 21/11/24(水)19:51:26 No.869891084

今じゃSNSで発散してるよね

93 21/11/24(水)19:51:38 No.869891177

無理やりすぎる…

94 21/11/24(水)19:51:39 No.869891182

アルハラでは?

95 21/11/24(水)19:51:46 No.869891232

ヤクザみたいだな!

96 21/11/24(水)19:51:48 No.869891244

コロナの功績

97 21/11/24(水)19:51:49 No.869891250

>アルハラでは? はい

98 21/11/24(水)19:52:09 No.869891371

おバカ!

99 21/11/24(水)19:52:13 No.869891391

ひどい

100 21/11/24(水)19:52:13 No.869891395

えらいこっちゃ

101 21/11/24(水)19:52:13 No.869891397

駄目だろそれは!

102 21/11/24(水)19:52:14 No.869891400

大問題だこれ

103 21/11/24(水)19:52:18 No.869891426

いい話かと思ったらひどすぎる……

104 21/11/24(水)19:52:24 No.869891466

今ではハラスメントの一つとなって酒飲めない人には助かる時代に

105 21/11/24(水)19:52:29 No.869891500

時代だなあ

106 21/11/24(水)19:52:33 No.869891523

相当な酒豪だな

107 21/11/24(水)19:52:35 No.869891541

超今風

108 21/11/24(水)19:52:48 No.869891625

潤滑油って

109 21/11/24(水)19:52:53 No.869891665

でもよォ… ちょっと楽しそうだぜ…

110 21/11/24(水)19:52:56 No.869891692

酒飲む奴だけの潤滑油

111 21/11/24(水)19:53:08 No.869891809

一周回ってまた流行る立ち飲み

112 21/11/24(水)19:53:12 No.869891827

ひどい

113 21/11/24(水)19:53:13 No.869891839

問題だらけだよぅ

114 21/11/24(水)19:53:27 No.869891903

だだをこねる始末です

115 21/11/24(水)19:53:42 No.869892023

まさに昭和

116 21/11/24(水)19:53:47 No.869892064

落ち着いてね❤

117 21/11/24(水)19:53:56 No.869892120

後ろのおっさん良い笑顔

118 21/11/24(水)19:54:02 No.869892161

「」が大好きなシャブ番組でもまだ見るぞこういうのは

119 21/11/24(水)19:54:29 No.869892331

>「」が大好きなシャブ番組でも だから誤解を招く言い方はやめろって!

120 21/11/24(水)19:54:31 No.869892345

NHKってYouめっちゃ出るよね

121 21/11/24(水)19:54:49 No.869892466

トラ箱聞いたことあるな

122 21/11/24(水)19:55:23 No.869892722

仕舞っちゃおうねぇ

123 21/11/24(水)19:55:30 No.869892762

この時代の警察は大変だな…

124 21/11/24(水)19:55:32 No.869892778

ロシアの方でもあったなこういうの

125 21/11/24(水)19:55:48 No.869892871

ウルトラバカ酒飲みで見た

126 21/11/24(水)19:55:53 No.869892907

トラだね

127 21/11/24(水)19:55:53 No.869892910

ざまぁみろ

128 21/11/24(水)19:55:54 No.869892915

おもしろいて

129 21/11/24(水)19:55:55 No.869892924

BUZAMAすぎる…

130 21/11/24(水)19:55:59 No.869892956

ひどい ひどい

131 21/11/24(水)19:56:02 No.869892969

汚ねえ天使だ

132 21/11/24(水)19:56:04 No.869892989

10分で寝る

133 21/11/24(水)19:56:05 No.869892990

良い薬だ

134 21/11/24(水)19:56:15 No.869893070

天使に謝れ!

135 21/11/24(水)19:56:18 No.869893087

これが人間の本質

136 21/11/24(水)19:56:23 No.869893117

でしょうね…

137 21/11/24(水)19:56:29 No.869893152

青ざめる

138 21/11/24(水)19:56:37 No.869893192

上手いこと言うなや!

139 21/11/24(水)19:56:41 No.869893213

警官がお金取ってたのかと思った

140 21/11/24(水)19:56:47 No.869893264

酒は飲んでも呑まれるな

141 21/11/24(水)19:56:51 No.869893292

寝床くれる!

142 21/11/24(水)19:56:51 No.869893293

スーダラ節の世界だ……

143 21/11/24(水)19:57:02 No.869893350

なくなったんだ

144 21/11/24(水)19:57:03 No.869893355

割と最近まであったんだ

145 21/11/24(水)19:57:06 No.869893366

4年前まであったんだ

146 21/11/24(水)19:57:10 No.869893384

割と最近まであったのか

147 21/11/24(水)19:57:18 No.869893434

なくなったんだなーそれだけ減ったのか

148 21/11/24(水)19:57:26 No.869893486

>4年前まであったんだ しっかりいたせー!

149 21/11/24(水)19:57:28 No.869893496

150 21/11/24(水)19:57:34 No.869893526

確かに本格的な方に入ってたな

151 21/11/24(水)19:57:36 No.869893541

たけしさん?

152 21/11/24(水)19:57:52 No.869893628

なんの痕跡を探したんですかね?

153 21/11/24(水)19:57:58 No.869893662

島耕作でしか見たことねーぞ

154 21/11/24(水)19:57:59 No.869893676

まぁたけしが泊まりにきたら受け入れちゃうかな…

155 21/11/24(水)19:58:06 No.869893738

何というかろくな時代じゃないな!

156 21/11/24(水)19:58:16 No.869893806

楽しそうだあ

157 21/11/24(水)19:58:22 No.869893857

出世がかかってるのか…

158 21/11/24(水)19:58:26 No.869893882

imgってNHK好きなやつ多いよね ちゃんと受信料払ってんの

159 21/11/24(水)19:58:30 No.869893906

>島耕作でしか見たことねーぞ リアルだったんだなあれ…

160 21/11/24(水)19:58:30 No.869893910

いくら古き良き…って言われてもやっぱこの時代には戻りたくねえなあ

161 21/11/24(水)19:58:34 No.869893931

リアル富井副部長じゃん…

162 21/11/24(水)19:58:37 No.869893951

昭和にサラリーマンじゃなくてマジでよかった 多分自殺してるわ

163 21/11/24(水)19:58:41 No.869893979

ふざけるのにも真面目にやらんといけないんだな

164 21/11/24(水)19:58:42 No.869893982

辛すぎる…

165 21/11/24(水)19:58:45 No.869893999

お前たちの昭和って醜くないか?

166 21/11/24(水)19:58:45 No.869894000

こういうのもマニュアル化するのが日本人だなぁ

167 21/11/24(水)19:58:45 No.869894004

上司に酒の席でおもしれーやつ…と思われないといけない時代というわけか

168 21/11/24(水)19:58:55 No.869894055

廃れてよかった…

169 21/11/24(水)19:58:57 No.869894072

>出世がかかってるのか… 顔覚えてもらうってのがでかいだろ

170 21/11/24(水)19:59:19 No.869894220

仕事は?

171 21/11/24(水)19:59:23 No.869894247

辛すぎない

172 21/11/24(水)19:59:27 No.869894273

>上司に酒の席でおもしれーやつ…と思われないといけない時代というわけか 逆を言えば仕事できなくても酒の席を盛り上げられる愛嬌のある奴はモテたって事に

173 21/11/24(水)19:59:30 No.869894292

噺家の人かな?

174 21/11/24(水)19:59:36 No.869894324

>仕事は? 昼休憩!

175 21/11/24(水)19:59:49 No.869894400

バナナの叩き売りでも始めるのかよ

176 21/11/24(水)19:59:53 No.869894434

意識高すぎる…

177 21/11/24(水)20:00:01 No.869894490

プロよりうめえ

178 21/11/24(水)20:00:06 No.869894526

ラップかな?

179 21/11/24(水)20:00:08 No.869894543

ひどい ひどい

180 21/11/24(水)20:00:09 No.869894546

ややウケ

181 21/11/24(水)20:00:10 No.869894558

https://web.archive.org/web/20071218172619/https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071216-00000914-san-soci 最後まで残ったのが鳥居坂ってことは麻布十番とか六本木で呑んだ奴ぶち込んでたのかな

182 21/11/24(水)20:00:21 No.869894628

毎晩残業して付き合いでキャバレー行って出世戦争で酒飲みまくって牢屋入って出て宴会に全力注いで地獄すぎる

183 21/11/24(水)20:00:23 No.869894638

激務じゃん

184 21/11/24(水)20:00:25 No.869894653

コミュ力とはまた趣向がちがう?

185 21/11/24(水)20:00:31 No.869894698

宴会に費やすコストが高い!

186 21/11/24(水)20:00:34 No.869894716

これ負の遺産じゃない?

187 21/11/24(水)20:00:34 No.869894718

DNPじゃねーか!

188 21/11/24(水)20:00:35 No.869894725

大日本印刷かよ!

189 21/11/24(水)20:00:37 No.869894736

大日本印刷かよ

190 21/11/24(水)20:00:42 No.869894766

最低だな大日本印刷 ジャンプ買うのやめます

191 21/11/24(水)20:00:50 No.869894821

練習してきて参りました(ガチ)

192 21/11/24(水)20:00:54 No.869894855

高度成長期だったからほっといても仕事は入るから営業は楽だったと76の父がとなりで

193 21/11/24(水)20:00:59 No.869894901

今何やってんだろうこの人

194 21/11/24(水)20:01:01 No.869894913

キチガイ三連大日本印刷来たな…

195 21/11/24(水)20:01:07 No.869894952

>これ負の遺産じゃない? だから滅びた

196 21/11/24(水)20:01:12 No.869894990

NHKはさぁ… DNPに恨みでもあるんか?

197 21/11/24(水)20:01:12 No.869894992

恐ろしい!

198 21/11/24(水)20:01:14 No.869895008

ネタっぽいけどマジな感じもある

199 21/11/24(水)20:01:15 No.869895013

微妙な反応…

200 21/11/24(水)20:01:18 No.869895035

もうこの人DNP定年退職してそうだな…

201 21/11/24(水)20:01:24 No.869895077

あの場でちょっと上手いこと言うためにそこまで…

202 21/11/24(水)20:01:39 No.869895170

真理だなあ

203 21/11/24(水)20:01:47 No.869895220

>もうこの人DNP定年退職してそうだな… これに映ってるサラリーマンはもう後期高齢者だよ

204 21/11/24(水)20:01:49 No.869895223

芸人同士は逆に迂闊にできなさそうだもんな…

205 21/11/24(水)20:01:54 No.869895253

たけし軍団はなあ…

206 21/11/24(水)20:01:57 No.869895276

怪我人?

207 21/11/24(水)20:01:57 No.869895278

>NHKはさぁ… >DNPに恨みでもあるんか? 三菱なんてもっと酷い目に遭ってる気がする…

208 21/11/24(水)20:02:01 No.869895309

だろうな…

209 21/11/24(水)20:02:03 No.869895321

バイオレンスたけし軍団

210 21/11/24(水)20:02:07 No.869895356

ヤクザっていうかチンピラですよねやっぱり…

211 21/11/24(水)20:02:23 No.869895469

こうやってみると素人は下手だな

212 21/11/24(水)20:02:27 No.869895496

>あの場でちょっと上手いこと言うためにそこまで… ガチで査定に関係するから…

213 21/11/24(水)20:02:40 No.869895586

カムカムでやりそう

214 21/11/24(水)20:02:46 No.869895647

>あの場でちょっと上手いこと言うためにそこまで… ここまで出来たら仕事も相当にこなせるだろうっちゃそう

215 21/11/24(水)20:02:50 No.869895671

社交ダンス着物で踊るのいいなあ

216 21/11/24(水)20:02:55 No.869895707

ウーマンコ!

217 21/11/24(水)20:03:03 No.869895757

言い方っ!!

218 21/11/24(水)20:03:04 No.869895770

言い方!

219 21/11/24(水)20:03:06 No.869895786

言い方!

220 21/11/24(水)20:03:08 No.869895796

バイ菌て…

221 21/11/24(水)20:03:10 No.869895809

ばい菌扱い…

222 21/11/24(水)20:03:11 No.869895810

ばい菌いうな

223 21/11/24(水)20:03:11 No.869895814

バイキンがうごめくような

224 21/11/24(水)20:03:15 No.869895840

言い方!

225 21/11/24(水)20:03:15 No.869895842

ナレーションキレッキレすぎるだろ…

226 21/11/24(水)20:03:16 No.869895848

巻き戻し早送りループしか思い浮かばないBGM

227 21/11/24(水)20:03:28 No.869895912

ひどいな今夜の放送…

228 21/11/24(水)20:03:32 No.869895941

ダッサ…

229 21/11/24(水)20:03:42 No.869896006

キングゲイナーでおなじみの

230 21/11/24(水)20:03:47 No.869896041

こうしてみると色々あったんだなあ

231 21/11/24(水)20:03:48 No.869896043

ダサくね?

232 21/11/24(水)20:03:50 No.869896054

キチガイにしか見えんなモンキー

233 21/11/24(水)20:03:55 No.869896085

キン!キン!キングゲイナー

234 21/11/24(水)20:03:56 No.869896093

昭和が滅んでよかった 「」が即死する社会すぎる

235 21/11/24(水)20:03:58 No.869896109

キングゲイナー

236 21/11/24(水)20:03:58 No.869896111

ゴーゴー喫茶…

237 21/11/24(水)20:04:10 No.869896209

むっ!

238 21/11/24(水)20:04:10 No.869896214

やっぱだっせえなゴーゴー…

239 21/11/24(水)20:04:13 No.869896240

旦那はなんなん

240 21/11/24(水)20:04:16 No.869896270

アニクラでダンスに慣れてないおたくの集まりみたいだ…

241 21/11/24(水)20:04:18 No.869896279

いいなあナレーション

242 21/11/24(水)20:04:18 No.869896284

新郎死にそうな目をしている

243 21/11/24(水)20:04:18 No.869896286

大ウケ

244 21/11/24(水)20:04:22 No.869896321

サイケなムード

245 21/11/24(水)20:04:30 No.869896383

インドの結婚式みたいだな

246 21/11/24(水)20:04:40 No.869896451

ナレーションの真面目で淡々としたボイスが癖になる

247 21/11/24(水)20:04:44 No.869896479

ビートルズの真似が

248 21/11/24(水)20:04:49 No.869896516

耐久ダンスか

249 21/11/24(水)20:04:50 No.869896519

エロさ?

250 21/11/24(水)20:04:55 No.869896554

昭和すごいわね

251 21/11/24(水)20:04:58 No.869896571

南海の大決闘で出てきたアレか

252 21/11/24(水)20:05:10 No.869896655

>もうこの人DNP定年退職してそうだな… さすがにここに映ってる人はもう60越えてると思う 隣で60代の両親がいたな~こんな奴ら(笑)なノリで今楽しそうに番組見てるよ

253 21/11/24(水)20:05:13 No.869896673

耐久かー

254 21/11/24(水)20:05:15 No.869896686

岐阜に一日中ずっと踊る行事あるよね

255 21/11/24(水)20:05:17 No.869896696

バイ菌がツボに入って笑いが止まらん

256 21/11/24(水)20:05:44 No.869896908

ミッドサマー的なやつか

257 21/11/24(水)20:05:54 No.869896968

この時代経験したとしあきはさすがにいないの?

258 21/11/24(水)20:06:07 No.869897050

炎のチャレンジャー

259 21/11/24(水)20:06:16 No.869897119

なるほどマラソンか

260 21/11/24(水)20:06:32 No.869897201

一日二日踊り続けたとかなんとか

261 21/11/24(水)20:06:36 No.869897238

なそ にん

262 21/11/24(水)20:06:43 No.869897291

踊りながら食うな

263 21/11/24(水)20:06:44 No.869897296

しぬわ

264 21/11/24(水)20:06:45 No.869897306

読みにくいだろ

265 21/11/24(水)20:06:47 No.869897319

ダンスかこれ?

266 21/11/24(水)20:06:50 No.869897338

すごいタフネスだ

267 21/11/24(水)20:06:50 No.869897342

トイレはどうするんだ

268 21/11/24(水)20:06:53 No.869897365

トイレは?

269 21/11/24(水)20:07:07 No.869897461

かっけえな

270 21/11/24(水)20:07:08 No.869897470

ゴジラで見たなこんな感じの

271 21/11/24(水)20:07:11 No.869897487

>トイレはどうするんだ 踊りながら

272 21/11/24(水)20:07:11 No.869897492

この時代の人おバカすぎない?

273 21/11/24(水)20:07:27 No.869897592

シャブやってません?

274 21/11/24(水)20:07:29 No.869897606

目の痛みかあ

275 21/11/24(水)20:07:30 No.869897612

狂って…

276 21/11/24(水)20:07:35 No.869897644

みんなおかしくなって

277 21/11/24(水)20:07:39 No.869897675

レコードがうるさい…?

278 21/11/24(水)20:07:40 No.869897682

ヘロヘロじゃねえか!

279 21/11/24(水)20:07:44 No.869897712

みんなおかしくなって

280 21/11/24(水)20:07:46 No.869897724

みんなおかしくなっちまった

281 21/11/24(水)20:07:46 No.869897728

なそ

282 21/11/24(水)20:07:47 No.869897730

こんな時代経験した爺さん婆さんが最近の若者はーってやってんのか?

283 21/11/24(水)20:07:47 No.869897735

なそ にん

284 21/11/24(水)20:07:48 No.869897746

なそ にん

285 21/11/24(水)20:07:50 No.869897761

引き分け!?

286 21/11/24(水)20:07:50 No.869897762

もう結婚しろこの二人で

287 21/11/24(水)20:07:54 No.869897780

>この時代の人おバカすぎない? 流石にこれを冷ややかな目で見てた人の方が大多数でしょ

288 21/11/24(水)20:08:05 No.869897866

>この時代経験したとしあきはさすがにいないの? 次としあき言うたらダンスマラソンさすで

289 21/11/24(水)20:08:13 No.869897927

サイコの目をしている

290 21/11/24(水)20:08:20 No.869897967

だんすでもやつておられる?

291 21/11/24(水)20:08:25 No.869898001

これがホントの踊り食い

292 21/11/24(水)20:08:31 No.869898039

そいやそいや

293 21/11/24(水)20:08:35 No.869898058

ジュリアナじゃないの

294 21/11/24(水)20:08:36 No.869898064

>こんな時代経験した爺さん婆さんが最近の若者はーってやってんのか? この時代の爺さん婆さんは切腹もしたことない若者はーってやられたのさ

295 21/11/24(水)20:09:06 No.869898275

ディスコ登場!

296 21/11/24(水)20:09:12 No.869898307

山下達郎か

297 21/11/24(水)20:09:14 No.869898319

>この時代の爺さん婆さんは切腹もしたことない若者はーってやられたのさ なんで生きてんだよ

298 21/11/24(水)20:09:35 No.869898457

面白いな…

299 21/11/24(水)20:09:37 No.869898462

姿勢が良くてカッコいいな!?

300 21/11/24(水)20:09:40 No.869898496

やたらキレ有るおばさん面白い

301 21/11/24(水)20:09:42 No.869898505

シュールすぎる…

302 21/11/24(水)20:09:56 No.869898589

このオッサン姿勢いいな

303 21/11/24(水)20:10:00 No.869898618

宴会芸とか狂ってると思うけどナレーションや司会業の上品さはこの時代の方が好き

304 21/11/24(水)20:10:03 No.869898647

本当に?

305 21/11/24(水)20:10:04 No.869898650

はい…

306 21/11/24(水)20:10:11 No.869898687

>こんな時代経験した爺さん婆さんが最近の若者はーってやってんのか? それが人類の歴史だ

307 21/11/24(水)20:10:17 No.869898728

紳士淑女がやってると面白いな…

308 21/11/24(水)20:10:28 No.869898809

ディスコじいちゃん!

309 21/11/24(水)20:10:32 No.869898834

若いな75歳…

310 21/11/24(水)20:10:32 No.869898837

むっ!

311 21/11/24(水)20:10:35 No.869898862

気味?

312 21/11/24(水)20:10:35 No.869898865

このじいちゃんは流石に亡くなられてるかな…

313 21/11/24(水)20:10:47 No.869898949

画面が丸くなった

314 21/11/24(水)20:10:48 No.869898953

「」もダンスで肥満対策しないと…

315 21/11/24(水)20:10:50 No.869898963

パンパンやないか!

316 21/11/24(水)20:10:55 No.869899006

>このじいちゃんは流石に亡くなられてるかな… 1年後すら危うい

317 21/11/24(水)20:10:58 No.869899026

顔パンパンキッズ!

318 21/11/24(水)20:11:11 No.869899106

>「」もダンスで肥満対策しないと… やるか…耐久ダンス大会

319 21/11/24(水)20:11:19 No.869899160

今は別のディスコが流行ってるけどね

320 21/11/24(水)20:11:23 No.869899184

バブルの象徴に

321 21/11/24(水)20:11:28 No.869899217

>>この時代経験したとしあきはさすがにいないの? >次としあき言うたらダンスマラソンさすで 63時間後…

322 21/11/24(水)20:11:36 No.869899265

宴会大好きな人ばっかだからディスコも楽しいでしょ当時の中年サラリーマン

323 21/11/24(水)20:11:37 No.869899271

おっさんノリノリすぎる…

324 21/11/24(水)20:11:43 No.869899319

この時代の中年もさっきまでやってた狂騒の世代だよな

325 21/11/24(水)20:11:47 No.869899353

きたな

326 21/11/24(水)20:11:49 No.869899359

出たジュリアナ

327 21/11/24(水)20:11:53 No.869899390

むっ!

328 21/11/24(水)20:11:58 No.869899422

むっ!

329 21/11/24(水)20:12:01 No.869899446

倉庫利用して作ったのか

330 21/11/24(水)20:12:03 No.869899457

上司は若いネーチャンと踊れて楽しい 新人は遊べて楽しい Win-Winだな!

331 21/11/24(水)20:12:04 No.869899464

>>「」もダンスで肥満対策しないと… >やるか…耐久ダンス大会 くねくねが大量発生する未来しか見えねえ

332 21/11/24(水)20:12:05 No.869899470

「」はこの時代と今の時代だったらどっちが生きやすいの

333 21/11/24(水)20:12:06 No.869899476

出た…ジュリアナ東京…

334 21/11/24(水)20:12:06 No.869899478

入社式までは他社になびかない様にリゾート地に拘束させてもらう

335 21/11/24(水)20:12:06 No.869899479

むっ!

336 21/11/24(水)20:12:06 No.869899481

むっ!

337 21/11/24(水)20:12:07 No.869899484

むっ!

338 21/11/24(水)20:12:07 No.869899486

むっ!

339 21/11/24(水)20:12:08 No.869899489

むっ!

340 21/11/24(水)20:12:08 No.869899492

痴女

341 21/11/24(水)20:12:08 No.869899494

むっ!

342 21/11/24(水)20:12:09 No.869899501

出たジュリアナ 当時小学生でも名前だけは知ってたジュリアナ

343 21/11/24(水)20:12:11 No.869899508

そんなとこだったのかジュリアナ

344 21/11/24(水)20:12:11 No.869899509

えろすぎる…

345 21/11/24(水)20:12:11 No.869899511

下品な時代は元気よね

346 21/11/24(水)20:12:13 No.869899532

むっ!

347 21/11/24(水)20:12:13 No.869899537

うわエロ

348 21/11/24(水)20:12:17 No.869899560

むっ!

349 21/11/24(水)20:12:17 No.869899562

実はバブル後なジュリアナだ

350 21/11/24(水)20:12:22 No.869899598

飯島愛思い出した

351 21/11/24(水)20:12:26 No.869899625

エロじゃん… エロっつーか下品じゃん

352 21/11/24(水)20:12:35 No.869899699

全体的にヤベェ時代

353 21/11/24(水)20:12:35 No.869899700

女神転生でしか見たことねえ

354 21/11/24(水)20:12:38 No.869899721

そらあなあ

355 21/11/24(水)20:12:39 No.869899735

そうだね

356 21/11/24(水)20:12:40 No.869899737

ダンスの動きはまあまあボチボチ

357 21/11/24(水)20:12:48 No.869899800

ストリップ劇場なのか

358 21/11/24(水)20:12:50 No.869899815

昭和の会社とか飲み会はクソだと思うけどジュリアナとボディコン文化だけはいいと思う

359 21/11/24(水)20:12:52 No.869899826

女が強くなった!で下品な格好が女の間で流行るのもすごい話だよな

360 21/11/24(水)20:12:57 No.869899858

倉庫街に住人いるのか

361 21/11/24(水)20:12:58 No.869899862

>女神転生でしか見たことねえ ボディコニアン

362 21/11/24(水)20:12:58 No.869899868

だそ けん

363 21/11/24(水)20:13:01 No.869899893

そんなもんだったんだな

364 21/11/24(水)20:13:03 No.869899906

思ったより短かった

365 21/11/24(水)20:13:08 No.869899934

短命なのに伝説を残したな

366 21/11/24(水)20:13:08 No.869899935

記憶より意外と短かった

367 21/11/24(水)20:13:10 No.869899949

バブル後くらいになるとニュースキャスターもくだけた喋り方するようになったよね

368 21/11/24(水)20:13:11 No.869899958

いつの時代も公序良俗乱す言ってんな

369 21/11/24(水)20:13:12 No.869899966

>女神転生でしか見たことねえ ボディコニアンだっけ…?

370 21/11/24(水)20:13:12 No.869899969

なんともバブルそのものなお話

371 21/11/24(水)20:13:13 No.869899975

たった3年しかやってなかったのに伝説になった

372 21/11/24(水)20:13:16 No.869899997

まあそんな過激なら保った方だな

373 21/11/24(水)20:13:17 No.869900002

でた…パラパラ

374 21/11/24(水)20:13:26 No.869900067

玉袋ゆたかの下りを思い出した

375 21/11/24(水)20:13:34 No.869900124

短く太くだ

376 21/11/24(水)20:13:34 No.869900125

自分から勝手に見せてるくれるなんでいい時代だなぁ

377 21/11/24(水)20:13:54 No.869900271

バブル後の短い夢のようだ

378 21/11/24(水)20:13:54 No.869900276

>いつの時代も公序良俗乱す言ってんな 今の目で見ても過激だからな

379 21/11/24(水)20:14:12 No.869900405

わかる

380 21/11/24(水)20:14:16 No.869900427

ジュリアナ東京って名前は知ってたもんなあ

381 21/11/24(水)20:14:19 No.869900457

今の青年世代はバブルが弾けた後しか知らないからな…

382 21/11/24(水)20:14:23 No.869900480

「」はこの時代だったら生きていけなさそう

383 21/11/24(水)20:14:28 No.869900519

ageHaくらい行けたろひとり

384 21/11/24(水)20:14:29 No.869900542

>自分から勝手に見せてるくれるなんでいい時代だなぁ それをイケてる女扱いする訳だから煽り方って大事よね

385 21/11/24(水)20:14:35 No.869900585

今やったら即とりつぶされそう

386 21/11/24(水)20:14:40 No.869900633

「」はか弱い生き物だからな…

387 21/11/24(水)20:14:41 No.869900646

ロボットダンスかな?

388 21/11/24(水)20:14:49 No.869900686

品はないけどやたら楽しそうなのは確かに羨ましくはある

389 21/11/24(水)20:14:59 No.869900750

たけしの話はキレ落ちないな…

390 21/11/24(水)20:15:06 No.869900792

なんだかんだずっと踊ってるな若者

391 21/11/24(水)20:15:06 No.869900794

俺は現代でいいわ…

392 21/11/24(水)20:15:37 No.869901009

>品はないけどやたら楽しそうなのは確かに羨ましくはある コミュ力ないと人権なさそうじゃね?

393 21/11/24(水)20:15:39 No.869901022

>今の青年世代はバブルが弾けた後しか知らないからな… バブル時代を知ってるおじいちゃんおばあちゃんはそろそろお眠の時間だからな

394 21/11/24(水)20:16:05 No.869901175

踊りは本能的欲望に近いんだろうからな… 「」はダンス欲が枯れてるのが多そうだが…

395 21/11/24(水)20:16:07 No.869901192

>俺は現代でいいわ… どの時代の若者も基本はそう言ったと思うよ 基本は

396 21/11/24(水)20:16:09 No.869901204

>>品はないけどやたら楽しそうなのは確かに羨ましくはある >コミュ力ないと人権なさそうじゃね? まあさっきのDNPに人見てたら勝てる気しない…

397 21/11/24(水)20:16:12 No.869901225

>「」はこの時代だったら生きていけなさそう コミケ通う以外は自宅でプログラミングして自作ゲームか自作曲でも作ってたかな多分 どんな仕事してるかは想像つかねぇ…

398 21/11/24(水)20:16:31 No.869901359

ヤリマワし?

399 21/11/24(水)20:16:48 No.869901463

踊りからの祭り

400 21/11/24(水)20:17:00 No.869901531

終わった途端に男尻だのやりまわしだのサンドウィッチマンだの男臭くなった

401 21/11/24(水)20:17:05 No.869901574

未だに岸和田少年愚連隊のイメージしかない

402 21/11/24(水)20:17:14 No.869901648

だんじりであの2人 男尻に思えて仕方がない

403 21/11/24(水)20:17:17 No.869901668

カマキリ

404 21/11/24(水)20:17:27 No.869901720

現代化した祭りから伝統の祭りに戻った

405 21/11/24(水)20:17:38 No.869901790

はた迷惑だな

406 21/11/24(水)20:17:47 No.869901838

テンション上がっちゃった…

407 21/11/24(水)20:17:54 No.869901895

クラッシュ特集あるんだ…

408 21/11/24(水)20:18:05 No.869901980

だんじり祭り嫌い 幾度となく家のブロック塀破壊されたから

409 21/11/24(水)20:18:21 No.869902107

「」も事故動画好きだからな…

410 21/11/24(水)20:18:41 No.869902229

>幾度となく家のブロック塀破壊されたから 「」の家DVDに映ってそう

411 21/11/24(水)20:18:44 No.869902251

伝統だから無法も許される!

412 21/11/24(水)20:19:02 No.869902365

ジョンウー映画かよ

413 21/11/24(水)20:19:10 No.869902414

>だんじり祭り嫌い >幾度となく家のブロック塀破壊されたから 補償とかないんです?

414 21/11/24(水)20:20:00 No.869902726

親分 やってるよ

415 21/11/24(水)20:20:19 No.869902826

ヤクザだったりしない?大丈夫

416 21/11/24(水)20:20:32 No.869902907

(怖いんだな…)

417 21/11/24(水)20:20:55 No.869903053

広島とかヤクザの方ですか?

418 21/11/24(水)20:20:56 No.869903059

襲来するOB!

419 21/11/24(水)20:21:23 No.869903248

かわいい

420 21/11/24(水)20:21:37 No.869903335

かわいいな

421 21/11/24(水)20:21:47 No.869903404

どこかで聞いたBGM

422 21/11/24(水)20:22:36 No.869903729

やんちゃ

423 21/11/24(水)20:22:37 No.869903742

やんちゃをやってる時分

424 21/11/24(水)20:22:44 No.869903791

鳩は糞害でトラブル多いみたいだな

425 21/11/24(水)20:23:24 No.869904089

>宴会芸とか狂ってると思うけどナレーションや司会業の上品さはこの時代の方が好き 今の司会ってなんか自分に酔ってるような喋り方がデフォになっててキモいんだよな

426 21/11/24(水)20:23:32 No.869904143

5羽だったんだ…

427 21/11/24(水)20:23:38 No.869904182

>鳩は糞害でトラブル多いみたいだな 鳩に困ったら雨宮~

428 21/11/24(水)20:24:18 No.869904420

結婚式に白鳩はいいな

429 21/11/24(水)20:25:26 No.869904858

ヤンキーは伝統的な日本

430 21/11/24(水)20:25:31 No.869904891

やべーやつ

431 21/11/24(水)20:25:36 No.869904923

祭りの間中は戦わなあかん

432 21/11/24(水)20:26:03 No.869905077

多い

433 21/11/24(水)20:26:17 No.869905165

真っ白は絵になるなー

434 21/11/24(水)20:26:31 No.869905253

サブレちゃん

435 21/11/24(水)20:26:35 No.869905277

おいしそうな名前付けるな

↑Top