21/11/24(水)14:45:56 すき焼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/24(水)14:45:56 No.869811731
すき焼き美味しい!
1 21/11/24(水)14:49:28 No.869812476
警察呼んだ方がいいんじゃねえかな…
2 21/11/24(水)14:49:30 No.869812490
この人やる事と食う量めちゃくちゃなんだけど 犯人追い詰めるのマジですごいからな…
3 21/11/24(水)14:50:31 No.869812680
知らない 人が見たら 完全におかしな 人だな
4 21/11/24(水)14:51:05 No.869812783
>警察呼んだ方がいいんじゃねえかな… ちゃんと呼んだよ
5 21/11/24(水)14:51:40 No.869812902
>知らない >人が見たら >完全におかしな >人だな まるで知ってる人ならセーフみたいな言い方しやがって…
6 21/11/24(水)14:51:46 No.869812918
ただの危ない人じゃん!
7 21/11/24(水)14:52:18 No.869813016
警察呼べない理由があるからな…
8 21/11/24(水)14:52:24 No.869813036
泥棒に入られてる家だったかな
9 21/11/24(水)14:52:29 No.869813047
なんでうちにあげちゃったの… なんで普通にすき焼き食べさせちゃったの…
10 21/11/24(水)14:52:44 No.869813096
先生からすると入る前の時点で完全にわかってるから警察呼べるもんなら呼んでみろって感じなんだよね
11 21/11/24(水)14:52:50 No.869813118
この二人が強盗で本物の家主はクローゼットの中とかだっけか…
12 21/11/24(水)14:53:01 No.869813150
警察は呼んだよ 先生達が
13 21/11/24(水)14:53:04 No.869813164
>泥棒に入られてる家だったかな この二人が泥棒ってオチか
14 21/11/24(水)14:53:33 No.869813254
庭の倉庫の中に本物の家主がいる? その分植木鉢が外に出てるとか
15 21/11/24(水)14:54:03 No.869813358
確か日にあてると良くない花を庭に出しっぱなし!怪しい! 捉えてみると名うてか知らんが強盗であった って話
16 21/11/24(水)14:54:04 No.869813361
たしかこいつら強盗で本当の家主は監禁されてた所だったんだっけ
17 21/11/24(水)14:54:19 No.869813398
人に集まられると困るからすんなりこんな不審者を家に上げたのか
18 21/11/24(水)14:54:26 No.869813426
>庭の倉庫の中に本物の家主がいる? >その分植木鉢が外に出てるとか さっきの家ってセリフがあるからさらにさっきは植木鉢が外に出てなかったとかもありそう
19 21/11/24(水)14:54:55 No.869813547
すべて推理してるけどそれはそれとしてすき焼きを食べに行く
20 21/11/24(水)14:55:04 No.869813586
>その分植木鉢が外に出てるとか いやこの蘭は強い直射日光に当てちゃいけない ラン栽培する人なら初歩的なミスをするわけがないという推理
21 21/11/24(水)14:55:20 No.869813643
食い意地と推理と事件解決を全て詰め込んで大体1話完結短編を単行本10冊くらいやってるのマジで凄いよねこの漫画
22 21/11/24(水)14:55:33 No.869813685
>>その分植木鉢が外に出てるとか >いやこの蘭は強い直射日光に当てちゃいけない >ラン栽培する人なら初歩的なミスをするわけがないという推理 なるほど…
23 21/11/24(水)14:55:46 No.869813735
先生善側の人間ではあるけどかなり邪悪寄りだからな…
24 21/11/24(水)14:56:28 No.869813896
うまあじ────ッ
25 21/11/24(水)14:56:44 No.869813958
>すべて推理してるけどそれはそれとしてすき焼きを食べに行く 押し入り強盗がいるなら警察も呼ばれず追い返されもせずにすき焼きが食べられる…!(ピンポンピンポンピンポン
26 21/11/24(水)14:57:34 No.869814130
日に当て続けるとよくない高級な蘭が西日が出てるのに出しっぱなしになってる いくらすき焼きだからって2時間近くも続いてるのはおかしい うちの前でこれだけ騒いでるのに警察も呼ばずに黙ってうちにあげるのはおかしい 最後にすき焼きを食べてこいつらが作ったすき焼きじゃない事がはっきりわかった
27 21/11/24(水)14:58:03 No.869814240
飴玉も意味あったっけ?糖尿病の低血糖発作対策?
28 21/11/24(水)14:58:17 No.869814295
玄関においてある飴で本来の住民に糖尿病患者がいる推察 すき焼きに使われてる糖が人工甘味料だったので確信の流れだっけ 随分前に読んだから忘れかけてるな…
29 21/11/24(水)14:58:42 No.869814399
玄関のアメは甘いアメじゃないのかな
30 21/11/24(水)14:59:04 No.869814466
確かに1ページ目の最後ですでに蘭の前で真剣な目してるんだな
31 21/11/24(水)14:59:59 No.869814680
>玄関のアメは甘いアメじゃないのかな 普通に甘い飴よ 糖尿病の低血糖状態対策用
32 21/11/24(水)15:00:06 No.869814710
それはそれとして美味いもの食べたいので食えるものは食う
33 21/11/24(水)15:00:16 No.869814745
>それはそれとして美味いもの食べたいので食えるものは食う >先生善側の人間ではあるけどかなり邪悪寄りだからな…
34 21/11/24(水)15:00:30 No.869814796
>飴玉も意味あったっけ?糖尿病の低血糖発作対策? そう なので先生が家に侵入しないと命の危険があった
35 21/11/24(水)15:00:33 No.869814805
場合によっては玄関で騒いでる段階で この家の人の知人が通りかかってたら発覚してたので無茶苦茶なやり口以外はスマートな確認方法
36 21/11/24(水)15:01:03 No.869814903
ハッキリ言って人間的にはクズの部類に入る それはそれとして探偵としての腕前は一流
37 21/11/24(水)15:01:48 No.869815059
押し入り強盗に監禁されたと思ったら畳みかけるように知らない人たちが家に上がり込んできて皆ですき焼き食われてる家主さん達の気持ちにもなれ
38 21/11/24(水)15:01:55 No.869815096
>先生善側の人間ではあるけどかなり邪悪寄りだからな… 手作りお好み焼きのパーティーの会は原因が分かってたのにお好み焼きを独り占めするためだけに何も言わなかったり完全に思考が邪悪だったからな
39 21/11/24(水)15:01:57 No.869815103
なんか出なくなった犯罪者組織
40 21/11/24(水)15:03:22 No.869815403
>押し入り強盗に監禁されたと思ったら畳みかけるように知らない人たちが家に上がり込んできて皆ですき焼き食われてる家主さん達の気持ちにもなれ 命は助かったし…
41 21/11/24(水)15:04:00 No.869815538
追い詰め方はホームズとかそんなノリのエスパーじみた理詰めで楽しい やってる事は大体奇行なのに
42 21/11/24(水)15:04:00 No.869815540
玄関先に子供がいる家庭でも無いのに飴玉が山盛りに置かれてる所で糖尿病を患ってる人がいるんじゃないかと推察した すき焼きにしらたきが入ってなくてこのすき焼きには糖尿病患者がよく砂糖の代わりに味付けに使う合成甘味料が使われてるんじゃないかと推察した この合成甘味料はアルカリ性の食品と一緒に置いておくと味が消えてしまう欠点があるのでアルカリ性食品のしらたきを入れてないんじゃないかと考えてアルカリ性の溶き卵に付けられた肉が全く味が無くなっていたからこれを確信した なのに本人達はただ甘い物好きとしか言ってない
43 21/11/24(水)15:04:58 No.869815782
悪事や犯罪を防ごうという意思はある だからなに食ってもセーフだと思っている
44 21/11/24(水)15:05:22 No.869815880
>なのに本人達はただ甘い物好きとしか言ってない こんな無茶苦茶な行動してちゃんと論理的なのがすごい…
45 21/11/24(水)15:05:32 No.869815924
マジで名探偵なんスよ fu554341.jpg
46 21/11/24(水)15:06:17 No.869816093
家主は命助かったからめっちゃ感謝してるよ!多分!
47 21/11/24(水)15:07:20 No.869816354
食べ物に毒が仕込まれてたらちゃんと事前に止めるし食わないけど見た目だけおかしくて中身に問題なかったら独り占めして全部食い尽くした後に説明するのが先生だからな
48 21/11/24(水)15:07:21 No.869816357
それはそれとしてすき焼きは食べる
49 21/11/24(水)15:07:35 No.869816417
人の命を救う時と大切な人を傷つけられそうになった時はマジで格好いいよね
50 21/11/24(水)15:07:36 No.869816426
刃物持った犯人に拘束され続けて低血糖起こしてたからな本物の家人
51 21/11/24(水)15:08:28 No.869816642
個人の趣向や好みの可能性も残しつつ仮説を積み重ねていって確信に至ってるのがすごいよね
52 21/11/24(水)15:08:30 No.869816650
>ハッキリ言って人間的にはクズの部類に入る >それはそれとして探偵としての腕前は一流 作家としてもそこそこ売れてるの凄い 全部食い物に使って親の財産も食い潰しまくってるけど
53 21/11/24(水)15:08:33 No.869816660
>人の命を救う時と大切な人を傷つけられそうになった時はマジで格好いいよね 自分育ててくれた人が被害あった時の先生まじこわい…
54 21/11/24(水)15:08:48 No.869816724
無茶苦茶な展開もあるにはあるが食品に関わった事件や推理って点でこれだけネタ出せるのかと感心するので好きだよ喰い探
55 21/11/24(水)15:08:48 No.869816730
でも残ってる肉まで全部平らげる必要あった?
56 21/11/24(水)15:08:59 No.869816774
>人の命を救う時と大切な人を傷つけられそうになった時はマジで格好いいよね 事件の関係者の風評被害まで考慮してフォローする名探偵はめったにいないので見習って欲しい 加害者更生の手助けもするし
57 21/11/24(水)15:09:07 No.869816806
周りから不審者扱いされちゃうリスクまで負って無償で人名救ってるからすき焼きぐらい食わせてもいいかなって…
58 21/11/24(水)15:09:08 No.869816809
殺人の現場にされたうどんかなんかの店作家として救うの凄いよね
59 21/11/24(水)15:09:08 No.869816812
先生ヤクザに生コン詰めにされた時も牛丼食ってたからな…
60 21/11/24(水)15:09:48 No.869816971
ケーキ屋のババア先生に感謝してるのに行動がヤバいよね
61 21/11/24(水)15:10:02 No.869817027
>でも残ってる肉まで全部平らげる必要あった? それが推理の決め手だぞ 食うしかない
62 21/11/24(水)15:10:48 No.869817225
>>でも残ってる肉まで全部平らげる必要あった? >それが推理の決め手だぞ >食うしかない 決め手じゃなかったら?
63 21/11/24(水)15:11:00 No.869817277
話の本筋と関係ないけどこれで先生が入ってこずに元の家主が低血糖で亡くなった場合 強盗2人は殺人罪もつくのかな
64 21/11/24(水)15:11:00 No.869817278
>>>でも残ってる肉まで全部平らげる必要あった? >>それが推理の決め手だぞ >>食うしかない >決め手じゃなかったら? ウマーッ!
65 21/11/24(水)15:11:08 No.869817316
犯人の女が妙にデカパイで好き…
66 21/11/24(水)15:11:19 No.869817358
>人の命を救う時と大切な人を傷つけられそうになった時はマジで格好いいよね おじさんと先輩と緒方と担当編集と京子クンが被害にあったらふざけずガチで犯人追い詰めるからな
67 21/11/24(水)15:11:25 No.869817384
事件は解決するが食い物は食べ尽くすとかやる マジでやばい奴
68 21/11/24(水)15:11:37 No.869817436
すき焼き食べてる時点で9割正解なのは分かってるからな…
69 21/11/24(水)15:11:48 No.869817480
>話の本筋と関係ないけどこれで先生が入ってこずに元の家主が低血糖で亡くなった場合 >強盗2人は殺人罪もつくのかな つく 鼻づまりの人に口にテープ巻いても殺人未遂
70 21/11/24(水)15:12:10 No.869817585
一応人命の方が食事より上ではあるんだよな先生
71 21/11/24(水)15:12:47 No.869817773
玄関に飴…そしてしらたき抜きのすき焼き…!(ギュッ)
72 21/11/24(水)15:12:57 No.869817819
すき焼き食べるまでもなく匂いと飴玉と蘭で概ね推理は出来上がってるんだな
73 21/11/24(水)15:13:21 No.869817919
人死なせて食べるよりも人死なせずに食べた方が美味しいからな…
74 21/11/24(水)15:13:29 No.869817964
飯より人命の方が大事だけど救えるのがわかってれば思うさま食ってもいいよね!!!
75 21/11/24(水)15:13:31 No.869817972
>すき焼き食べるまでもなく匂いと飴玉と蘭で概ね推理は出来上がってるんだな >でも残ってる肉まで全部平らげる必要あった?
76 21/11/24(水)15:13:39 No.869818016
食中毒のような外見になっている焼き肉を見つけたときも黙ってまず食ってから場を収めるのが実に先生らしい
77 21/11/24(水)15:14:06 No.869818138
>一応人命の方が食事より上ではあるんだよな先生 でも僅差だと思う…
78 21/11/24(水)15:14:20 No.869818195
食べると確実に食中毒になるけど食べれば事件が解決できるお好み焼き 食べた
79 21/11/24(水)15:14:32 No.869818252
>マジで名探偵なんスよ >fu554341.jpg なんでまたすき焼き食ってんだよ
80 21/11/24(水)15:14:48 No.869818317
>すき焼き食べるまでもなく匂いと飴玉と蘭で概ね推理は出来上がってるんだな 大体推理で確信はできてて証拠固めで強引に食い荒らすパターンが多い
81 21/11/24(水)15:14:53 No.869818342
>>すべて推理してるけどそれはそれとしてすき焼きを食べに行く >押し入り強盗がいるなら警察も呼ばれず追い返されもせずにすき焼きが食べられる…!(ピンポンピンポンピンポン 狂ってやがる… でもキャラが濃い探偵役ってこんなもんな気もしなくはない…
82 21/11/24(水)15:14:53 No.869818343
喰いタンって言ってるけど先生って食い物とかに関係なく推理力が純粋に高いよね
83 21/11/24(水)15:14:59 No.869818374
>なんでまたすき焼き食ってんだよ 腹減ったから
84 21/11/24(水)15:15:07 No.869818401
>>一応人命の方が食事より上ではあるんだよな先生 >でも僅差だと思う… 人命かかってる時も目の前にご飯あったら揺らぐには揺らぐからな…
85 21/11/24(水)15:15:17 No.869818440
めちゃくちゃな行動しかしないけど量を食う以外は必要なことしかしないからなこの先生 しかもめちゃくちゃな人という印象づけも出来てるから話も転がそ放題だぜ!
86 21/11/24(水)15:16:22 No.869818716
>なんでまたすき焼き食ってんだよ 先生だし… ラーメン食べるために並んでいるときに他の店のラーメンを出前で頼むような人だぞ
87 21/11/24(水)15:16:38 No.869818781
>つく >鼻づまりの人に口にテープ巻いても殺人未遂 なるほど… 強盗する予定はないけど覚えとこ
88 21/11/24(水)15:16:48 No.869818825
普通ならば探偵が奇行に走ると推理ものとして成立しなくなるけど 先生はどんな奇行でもやらせ放題なんだよなあ
89 21/11/24(水)15:16:50 No.869818830
現場一目見て食知識とか関係なく違和感に気付いたりするからなこの人
90 21/11/24(水)15:17:38 No.869819021
先生とか中華料理屋のおばちゃんとか将太の寿司なら大年寺さんとか 超人キャラで話動かす際は生き生きしてるよね
91 21/11/24(水)15:18:02 No.869819132
残してても捨てるだろうしな
92 21/11/24(水)15:18:06 No.869819152
食い物知識が凄いから推理できるというより 推理が凄い人間が食欲も凄いという探偵
93 21/11/24(水)15:18:07 No.869819156
推理のために溶き卵につけた合成甘味料の味がしないすき焼きを食べなければならなかったんだからちゃんとしたすき焼き食べたくなるよね
94 21/11/24(水)15:18:14 No.869819173
まるで自分が食べることにしか興味の無いように見える先生だが 納豆嫌いな人の口に無理矢理超大量の納豆を詰め込んだりもする
95 21/11/24(水)15:18:22 No.869819206
>なるほど… >強盗する予定はないけど覚えとこ あの男怪しい…
96 21/11/24(水)15:19:16 No.869819442
>現場一目見て食知識とか関係なく違和感に気付いたりするからなこの人 別に食べ物絡んでなくても名探偵なのが凄いよね 観察力オンリーで解決することもあるし
97 21/11/24(水)15:19:26 No.869819494
>まるで自分が食べることにしか興味の無いように見える先生だが >納豆嫌いな人の口に無理矢理超大量の納豆を詰め込んだりもする 詰め込まなきゃ死んでた案件なので許してほしい
98 21/11/24(水)15:19:28 No.869819501
破天荒ぶりが立派に前フリになってるからなこれの場合 同時に私怨や食欲もがっつり満たさせてもらうだけで
99 21/11/24(水)15:19:38 No.869819531
納豆食えー!!
100 21/11/24(水)15:20:04 No.869819637
>納豆嫌いな人の口に無理矢理超大量の納豆を詰め込んだりもする ふぐの毒を飲んだときだっけ
101 21/11/24(水)15:20:30 No.869819780
人としてはクズというかマジでダメな人だけど探偵としては本当にすごい
102 21/11/24(水)15:20:51 No.869819837
中華料理屋と蕎麦屋で出前のバイクの荷台が違うとか喰いタンで初めて知った…
103 21/11/24(水)15:20:52 No.869819849
悪いことしてない人達には無害かと言えばそうでもない
104 21/11/24(水)15:21:00 No.869819885
すき焼き前にほぼ確信してるからすき焼きも食って確信にする
105 21/11/24(水)15:21:00 No.869819886
喰いタンってこんな理詰めで推理導く奴だったのか なんか現場に残った飯食って犯人当てる奴だと思ってた
106 21/11/24(水)15:21:04 No.869819898
旨味ー!
107 21/11/24(水)15:21:24 No.869819995
普通に考えればこんな不審者家に入れる時点でおかしいからな さらに飴を頬張って不審者度を増す
108 21/11/24(水)15:21:37 No.869820044
事件の影響を残さずむしろ繁盛させる程度には文才も凄い
109 21/11/24(水)15:21:41 No.869820059
>話の本筋と関係ないけどこれで先生が大体状況わかったのにすき焼き食ってる間に元の家主が低血糖で亡くなった場合 >先生2人は殺人罪もつくのかな
110 21/11/24(水)15:21:46 No.869820082
>喰いタンってこんな理詰めで推理導く奴だったのか >なんか現場に残った飯食って犯人当てる奴だと思ってた 現場に残った飯食って理詰めで犯人当てるよ
111 21/11/24(水)15:21:50 No.869820099
前提として信じられないくらいの量食うし恥も遠慮も無いからな…
112 21/11/24(水)15:22:18 No.869820216
ダイエットに合成甘味料取るなら普通に食べた方が痩せやすいよ… 反動がすごいから
113 21/11/24(水)15:22:21 No.869820236
>喰いタンってこんな理詰めで推理導く奴だったのか 上でも書いてるけど観察力と推理が凄いので飯食うのはほぼ犯人追い詰める状態
114 21/11/24(水)15:22:25 No.869820252
歴史作家としてのとんでもない知識量も武器だよね
115 21/11/24(水)15:22:33 No.869820288
そして親方を使い回して殺人犯にする漫画だ
116 21/11/24(水)15:22:58 No.869820394
連作ミステリ漫画としてはめちゃめちゃ完成度高いよねタン
117 21/11/24(水)15:23:13 No.869820463
先生は明らかに体の体積より多い量の食料を食べてることを覗けば めちゃくちゃすごい名探偵だよ
118 21/11/24(水)15:23:29 No.869820517
>ふぐの毒を飲んだときだっけ 青酸カリ
119 21/11/24(水)15:23:33 No.869820534
事情知らなければ完全に不快系主人公のムーブだ…
120 21/11/24(水)15:23:36 No.869820546
>そして親方を使い回して殺人犯にする漫画だ …うむ!
121 21/11/24(水)15:23:36 No.869820548
ドレッシングを車に吹き付けると事故る みんな知ってるね
122 21/11/24(水)15:23:54 No.869820607
>普通に考えればこんな不審者家に入れる時点でおかしいからな >さらに飴を頬張って不審者度を増す 別に近所に不審がられて警察呼ばれてもいいしな
123 21/11/24(水)15:24:02 No.869820644
>歴史作家としてのとんでもない知識量も武器だよね いいよね事件の風評で客が激減した店を自著で遠回しに救うの
124 21/11/24(水)15:24:19 No.869820708
原作知らないとドラマ版の全然違う方が印象として強くなっちゃうから酷い
125 21/11/24(水)15:24:25 No.869820734
殺人事件の残り物は基本食うので 顔馴染みの刑事に残り物食わせないための防衛部隊を作られたりする
126 21/11/24(水)15:24:34 No.869820765
基本的に無茶苦茶な理由で飯食おうとしてる時は実際に食って確認する必要がある最終段階だからな
127 21/11/24(水)15:24:48 No.869820829
>別に近所に不審がられて警察呼ばれてもいいしな 作家先生の奇行!てなってもまあ別にいい 警察に知り合いもいるし
128 21/11/24(水)15:24:51 No.869820842
先生が二人前のすき焼きで満足するわけないだろ
129 21/11/24(水)15:24:55 No.869820862
数年前の無料公開で読んだり再読した「」もまだ残ってるだろう
130 21/11/24(水)15:25:05 No.869820888
>>喰いタンってこんな理詰めで推理導く奴だったのか >上でも書いてるけど観察力と推理が凄いので飯食うのはほぼ犯人追い詰める状態 9割分かってる状態で確信するために飯を食うパターンと 推理とは関係なくただ食いたいから飯を食うパターンがあるので 周囲の人間はほどよく振り回される
131 21/11/24(水)15:25:09 No.869820905
鳳寿司の親方が割とクソ野郎な殺人犯になってるの笑っちゃう
132 21/11/24(水)15:25:25 No.869820976
>事情知らなければ完全に不快系主人公のムーブだ… 割と不快系寄りのキャラではある
133 21/11/24(水)15:25:46 No.869821063
タイトルと大まかなとこだけ知ってたけど面白そうだな
134 21/11/24(水)15:26:03 No.869821133
>数年前の無料公開で読んだり再読した「」もまだ残ってるだろう 待ってくれ、その言い方だと数年経ったら「」はいなくなるみたいな…
135 21/11/24(水)15:26:08 No.869821154
>先生は明らかに体の体積より多い量の食料を食べてることを覗けば >めちゃくちゃすごい名探偵だよ あの…空腹の時にめちゃくちゃ凶暴になるのはいいんですか…?
136 21/11/24(水)15:26:36 No.869821269
一~数話完結だからどこから読んでもほぼ問題ない めっちゃ気さくに手に取れる
137 21/11/24(水)15:26:39 No.869821287
何年もimgに居続けてる人はもうちょっと顧みても良い
138 21/11/24(水)15:26:54 No.869821334
不快キャラが少しでもいると漫画読めない人って大変だな…って思う
139 21/11/24(水)15:26:56 No.869821340
>タイトルと大まかなとこだけ知ってたけど面白そうだな 何度も言われてるけど理由はあるが行動の不快度はまあまあよ あとわりとメタ的な当て付けもギャグの体でやるし
140 21/11/24(水)15:27:02 No.869821371
この殺人商会みたいな連中出番なくなったな…
141 21/11/24(水)15:27:30 No.869821473
漫画とは全然違うけどドラマはあれはあれで好き
142 21/11/24(水)15:27:42 No.869821506
本業なんだっけこの人
143 21/11/24(水)15:27:58 No.869821573
無茶するけどその分事件も解決するからな
144 21/11/24(水)15:28:01 No.869821587
邪悪なケーキ屋のババァ
145 21/11/24(水)15:28:08 No.869821617
>この殺人商会みたいな連中出番なくなったな… この殺し屋集団ちょいちょい明日試せる食べ物ドッキリ(悪質)みたいな手口使うな…
146 21/11/24(水)15:28:15 No.869821654
ドラマ放送時作者は先生にあくまで作中の話として 原作とドラマは表現方法が違うから別物になるのはしょうがない だからあのドラマ版は僕の作品じゃないって言わせた ドラマスタッフは真っ青になって菓子折り持って頭下げに来た
147 21/11/24(水)15:28:17 No.869821662
食い意地が凄くて名探偵かつ名作家って部分でも補いきれない
148 21/11/24(水)15:28:17 No.869821668
>本業なんだっけこの人 歴史小説家
149 21/11/24(水)15:28:23 No.869821691
>あとわりとメタ的な当て付けもギャグの体でやるし 自分のと全然違うメディアミックスであたっても全然うれしくないんじゃ!! とか作中でいうからな
150 21/11/24(水)15:28:47 No.869821784
無料公開今年の夏頃にもやってなかったっけ?
151 21/11/24(水)15:28:51 No.869821800
>邪悪なケーキ屋のババァ ちょっと納得いかない不快要素きたな…
152 21/11/24(水)15:28:53 No.869821805
>>数年前の無料公開で読んだり再読した「」もまだ残ってるだろう >待ってくれ、その言い方だと数年経ったら「」はいなくなるみたいな… オラと一緒にぱらいそさいくだ
153 21/11/24(水)15:29:03 No.869821836
>邪悪なケーキ屋のババァ なんであれで作中内の時間でお勤めおわってるの
154 21/11/24(水)15:29:12 No.869821868
>自分のと全然違うメディアミックスであたっても全然うれしくないんじゃ!! >とか作中でいうからな ン年越しの味っ子への嫌味とかな
155 21/11/24(水)15:29:32 No.869821944
ドラマ版は今は見れないか
156 21/11/24(水)15:29:42 No.869821990
カードゲームで負けたから小学生を無差別殺人する成年女性とか犯人は不快度の塊だったりするし…
157 21/11/24(水)15:29:47 No.869822014
ドラマもあれはあれで好きだけど俺が東山紀之好きなだけかもしれない
158 21/11/24(水)15:29:59 No.869822067
人情物も割とすんなりやれるし推理ネタ大変そうって以外は自由度高い雰囲気構築出来てた
159 21/11/24(水)15:30:33 No.869822200
>カードゲームで負けたから小学生を無差別殺人する成年女性とか犯人は不快度の塊だったりするし… ただのアホやなにそうだねx1としか言えない
160 21/11/24(水)15:30:34 No.869822205
>>ふぐの毒を飲んだときだっけ >青酸カリ 実は青酸カリ自体には毒性が無くて胃酸と反応する事で発生する青酸ガスがヤバい なので強いアルカリ性食品である納豆を超大量に食わせる事で胃酸を中和し青酸ガスの発生を防ぐ >納豆食えー!!
161 21/11/24(水)15:30:57 No.869822286
ドラマはともかくボンボンの話はやめてやれよ!
162 21/11/24(水)15:31:00 No.869822299
>ン年越しの味っ子への嫌味とかな なああれって味っ子2連載中じゃなかったっけ…
163 21/11/24(水)15:31:07 No.869822328
>>自分のと全然違うメディアミックスであたっても全然うれしくないんじゃ!! >>とか作中でいうからな >ン年越しの味っ子への嫌味とかな そう考えるとこの人自分の作品メディアミックスで変な改変されてばっかだな…
164 21/11/24(水)15:31:27 No.869822405
めちゃめちゃ気の長い殺人計画立ててた社食のおばちゃんかなんかの話割と好き
165 21/11/24(水)15:31:31 No.869822418
先生の食欲はネウロの桂木弥子と同等と考えた方がいい
166 21/11/24(水)15:31:36 No.869822440
大事な人が傷つけられたらブチギレたりするしフォローも出来るけど食い意地がマジでひどすぎるので台無し
167 21/11/24(水)15:31:55 No.869822517
>そう考えるとこの人自分の作品メディアミックスで変な改変されてばっかだな… アニメが原作準拠になったのなんて最近よ
168 21/11/24(水)15:31:57 No.869822523
>>ン年越しの味っ子への嫌味とかな >なああれって味っ子2連載中じゃなかったっけ… その2の中でも1へのメタネタはたまに挟んでたので… キンメダイのカレーなんて食べにくいだろとか
169 21/11/24(水)15:32:13 No.869822590
>先生の食欲はネウロの桂木弥子と同等と考えた方がいい ネウロは喰いタン2だった…?
170 21/11/24(水)15:32:22 No.869822624
>先生の食欲はネウロの桂木弥子と同等と考えた方がいい さすがにアスファルトは食えないと思う 海の中で貝はやりそうだが
171 21/11/24(水)15:32:37 No.869822691
ピッコマでこの話読んできたけど強盗のおっぱいがエッチだった
172 21/11/24(水)15:32:40 No.869822705
でも社食の料理の砂糖を人工甘味料に変えるだけで 従業員が低血糖起こすような会社はおかしいと思う…
173 21/11/24(水)15:32:51 No.869822749
こないだ「」に教えられて読んでたけど イブニングの隔週化と時期が被って時間無くなったせいかキャラ性がどんどん悪化…いや強烈になっていく
174 21/11/24(水)15:33:00 No.869822790
うまあじー!
175 21/11/24(水)15:33:01 No.869822801
>先生の食欲はネウロの桂木弥子と同等と考えた方がいい 食欲は同等かもしれないが常識ある分弥子の方がマシ
176 21/11/24(水)15:33:05 No.869822814
https://www.akindo-sushiro.co.jp/sushiroad/ 寿司ロードみんなもよもうぜ
177 21/11/24(水)15:33:11 No.869822841
>先生の食欲はネウロの桂木弥子と同等と考えた方がいい モンスター 怪 物…
178 21/11/24(水)15:33:12 No.869822846
>でも社食の料理の砂糖を人工甘味料に変えるだけで >従業員が低血糖起こすような会社はおかしいと思う… まあタクシー会社はちょっとな
179 21/11/24(水)15:33:20 No.869822883
>でも社食の料理の砂糖を人工甘味料に変えるだけで >従業員が低血糖起こすような会社はおかしいと思う… 糖尿病患者殺す気だなそれ
180 21/11/24(水)15:33:30 No.869822927
先生はちゃんと事件解決して犯罪者捕まえるから許されてるだけで普通に犯罪者に片足突っ込んでるから…
181 21/11/24(水)15:33:54 No.869823029
そんなに許せなかったのかサプリビンダーズ
182 21/11/24(水)15:34:00 No.869823065
社内以外での飲食が禁じられている…
183 21/11/24(水)15:34:56 No.869823267
fu554436.jpg
184 21/11/24(水)15:35:12 No.869823314
>なんであれで作中内の時間でお勤めおわってるの 元々被害者側も旦那に対して殺意があったと認められてその関係で刑期が短くなったらしい
185 21/11/24(水)15:35:39 No.869823431
そもそも警察のそこそこの地位の人までは先生の手足みたいなもんだし…
186 21/11/24(水)15:36:18 No.869823585
先生がこんなノリなんでギミックが多少無理あってもまぁいいかってなりやすくはある
187 21/11/24(水)15:36:35 No.869823650
過去の事件で完全に殺されてた被害者がなんか実は生きてましたで再登場しててダメだった
188 21/11/24(水)15:37:09 No.869823788
でも友だちに納豆を食わせて殺そうとするし…
189 21/11/24(水)15:37:15 No.869823810
>そう考えるとこの人自分の作品メディアミックスで変な改変されてばっかだな… とはいえこの先生連載作が映像化される割合留美子レベルだからすげえ
190 21/11/24(水)15:38:12 No.869824003
天ぷら屋さんの未亡人妻?がめっちゃエロ可愛かった記憶がある 事件も比較的穏便なやつだったような
191 21/11/24(水)15:38:58 No.869824184
文字の荒さまで凝ったコラで本編と全く違う話つくられてたのってこれだっけ
192 21/11/24(水)15:39:01 No.869824205
この絵柄とノリでびっくりするくらい同情の余地がないシリアルキラーがちょくちょく出てくる
193 21/11/24(水)15:39:13 No.869824249
目つき悪くて唇ムニッとしてる子とくっつけ
194 21/11/24(水)15:39:26 No.869824290
今思えばドラマはかなりの別物だったな... 箸で銃弾を止めてた記憶がある
195 21/11/24(水)15:39:37 No.869824321
でも喰いタンドラマ面白かったよ
196 21/11/24(水)15:39:42 No.869824338
>過去の事件で完全に殺されてた被害者がなんか実は生きてましたで再登場しててダメだった 自分を刺し殺した大家さんと元々の恋人でハーレムしてるのめっちゃ笑ったし最終的に逮捕されて先生の作品のコミカライズが無くなるの本当に酷い
197 21/11/24(水)15:39:43 No.869824346
>文字の荒さまで凝ったコラで本編と全く違う話つくられてたのってこれだっけ バーナム効果だな 上で出てる低血糖タクシーの話だ
198 21/11/24(水)15:39:51 No.869824380
>天ぷら屋さんの未亡人妻?がめっちゃエロ可愛かった記憶がある >事件も比較的穏便なやつだったような 発作で死んだ旦那の死亡時刻ずらしただけだしな… 作中でも言われてたけどあれは同情する
199 21/11/24(水)15:40:24 No.869824540
京子くんの絵がここでも何枚か描かれてたな
200 21/11/24(水)15:41:54 No.869824902
先輩が紅生姜を一袋落としている…何か大変なことがあったに違いない!
201 21/11/24(水)15:41:55 No.869824906
>この絵柄とノリでびっくりするくらい同情の余地がないシリアルキラーがちょくちょく出てくる 味っ子とか将太の寿司のころからそういう倫理観終わったキャラはよく出てくるんで作者のセンスだろうな
202 21/11/24(水)15:42:51 No.869825125
>作中でも言われてたけどあれは同情する アレは9割くらい旦那が悪い案件だからな… 死んだのも持病があるのに無茶したせいだし
203 21/11/24(水)15:43:01 No.869825163
基本的に京子くんが巻き込まれた時はキレてる fu554456.jpg
204 21/11/24(水)15:43:47 No.869825322
ドラマは伊達に二期やってないしな 作者は愚痴ってたが…
205 21/11/24(水)15:44:03 No.869825389
>基本的に京子くんが巻き込まれた時はキレてる >fu554456.jpg でもこの次のページ……
206 21/11/24(水)15:44:30 No.869825471
ババアはなんで許されたどころか準レギュラーに…?
207 21/11/24(水)15:45:05 No.869825627
こいつは世話になってるおじさんがいるから そいつをネタにして脅迫すれば倒せそう
208 21/11/24(水)15:45:11 No.869825660
メシと人が天秤にかかってたら人命を優先出来る それはそれとして号泣する
209 21/11/24(水)15:45:46 No.869825807
>fu554436.jpg たしかにこうなんというか絵柄にボンボンで育ったのを感じる
210 21/11/24(水)15:45:54 No.869825842
漫画と全く関係ないけどドラマの喰いタンも結構好きだったよ俺
211 21/11/24(水)15:46:08 No.869825908
京子くんのため中華街を何も食わずに疾走する先生は面白…格好良かったですね…
212 21/11/24(水)15:46:11 No.869825915
人殺してしまったけど相応の深い理由があってのことで更に出てきてもすぐ受け要られたわけでもなくて でもそれでも彼女の人柄があってなんとかってまで描かれてもなおなんで…?って言われたらもう打つ手がない
213 21/11/24(水)15:46:26 No.869825967
ケイゾクの真山並みにキレるな
214 21/11/24(水)15:46:45 No.869826051
>こいつは世話になってるおじさんがいるから >そいつをネタにして脅迫すれば倒せそう オオオ イイイ
215 21/11/24(水)15:48:08 No.869826358
>人殺してしまったけど相応の深い理由があってのことで更に出てきてもすぐ受け要られたわけでもなくて >でもそれでも彼女の人柄があってなんとかってまで描かれてもなおなんで…?って言われたらもう打つ手がない 一度罪を犯したものは永久に罰されないと気がすまない人も世の中にはいるから…
216 21/11/24(水)15:48:58 No.869826530
>マジで名探偵なんスよ >fu554341.jpg 日頃は嫌々で奢ってる緒方が「先輩のお蔭で凶悪な強盗が捕まって善良な一般人の命が助かったんです!今日は十件でも二十件でも奢りましょう!」って凄い嬉しそうにして逆に先生が照れちゃうオチ良いよね
217 21/11/24(水)15:49:10 No.869826575
中華屋の親父があの手この手でギャンブルしようとする回大体好き
218 21/11/24(水)15:49:49 No.869826711
ある程度雰囲気がゆるい世界観の中でもそのまんま戻すには流石にって感じで 色々イベントふっかけてだもんなぁあの復帰
219 21/11/24(水)15:50:39 No.869826881
マダム佳代は後発エピソードで盛られるに従って こんな立派な人が突発的にとはいえ殺人なんか…ってなる
220 21/11/24(水)15:50:49 No.869826914
>中華屋の親父があの手この手でギャンブルしようとする回大体好き あの人料理の腕はメチャクチャいいし愛妻家で憎めないんだよな…
221 21/11/24(水)15:50:56 No.869826941
>おじさんと先輩と緒方と担当編集と京子クンが被害にあったらふざけずガチで犯人追い詰めるからな それはそれとしておじさんの家で火事を起こすし先輩を凍死させようとするし担当編集の熟女AV癖を暴く
222 21/11/24(水)15:51:19 No.869827036
>中華屋の親父があの手この手でギャンブルしようとする回大体好き きんぴらごぼうの回と結婚記念日の回も好き 基本クズだけどたまにいいところみせるのがいい
223 21/11/24(水)15:51:31 No.869827080
フライヤーの低温部分に隠すとか ちゃんと料理や調理器具がトリックになってるのがすごい
224 21/11/24(水)15:53:59 No.869827601
中華屋の親父もサボってるのを先生が奥さんにバラした腹いせにわざと食べた奴が火傷するように作ったうどんを先生に食わせようとして それを京子くんが食べてしまったから先生マジギレしてたな
225 21/11/24(水)15:54:22 No.869827675
IQの上げ下げがエグいな…
226 21/11/24(水)15:54:57 No.869827823
ネタ切れとイメージの盲点をうまく突かれた感覚の両方を感じて妙に印象に残ってしまった湯通しレタス
227 21/11/24(水)15:55:07 No.869827860
>この絵柄とノリでびっくりするくらい同情の余地がないシリアルキラーがちょくちょく出てくる くそっ!カードゲームで小学生に負ける…しょうがねえ!子供達を皆殺しにして鬱憤を晴らすか!!!
228 21/11/24(水)15:55:29 No.869827934
よく貼られてた納豆食えー!!の画像はコラだろと思ったらコラじゃなかったのが恐怖
229 21/11/24(水)15:56:51 No.869828233
まあメンタリストでジェーンが被害者宅で勝手にサンドイッチ組み立てたりしてるし名探偵あるあるなんだろう…
230 21/11/24(水)15:57:31 No.869828366
>よく貼られてた納豆食えー!!の画像はコラだろと思ったらコラじゃなかったのが恐怖 絵面はギャグだがやらないと毒殺されちゃうからね…
231 21/11/24(水)15:59:09 No.869828694
寺沢先生は料理そのものよりも料理の変革とか 料理店取りまく環境の変化とかに興味向いてて 二世ものでもそれやったけど大多数の読者が望んでたのは やっぱトンデモ料理バトルだったのかもな
232 21/11/24(水)15:59:10 No.869828700
>人殺してしまったけど相応の深い理由があってのことで更に出てきてもすぐ受け要られたわけでもなくて >でもそれでも彼女の人柄があってなんとかってまで描かれてもなおなんで…?って言われたらもう打つ手がない それはそれとして「事件の切っ掛けになった元彼氏が警察を顎で使うレベルの権力者」で「(動機が愛する人を助ける為と説明されてたが)作中でも異例なスピードの釈放だった」のコンボは普通に裏が有ったんだな…って思う読者が出ても不思議ではないし 若者の恋心を守る為とはいえ恩人の頭をカチ割る所業は普通にドン引きされても仕方ないと思う
233 21/11/24(水)15:59:21 No.869828747
ホームズも割とこんな感じだったし… え?当時の法律?
234 21/11/24(水)16:01:01 No.869829070
味っ子2は迷走や連載ペース振り回されまくった結果色々な方向性を内包してる一作になってるな
235 <a href="mailto:カレー屋">21/11/24(水)16:01:17</a> [カレー屋] No.869829120
>あの人料理の腕はメチャクチャいいし愛妻家で憎めないんだよな… NTRやんけ~!!!!!!!
236 21/11/24(水)16:01:34 No.869829186
>寺沢先生は料理そのものよりも料理の変革とか >料理店取りまく環境の変化とかに興味向いてて >二世ものでもそれやったけど大多数の読者が望んでたのは >やっぱトンデモ料理バトルだったのかもな 味っ子2も無重力ハンバーグとか店爆破マグロとかが強烈に残るから漫画って難しいね…
237 21/11/24(水)16:02:05 No.869829305
料理パーティーまだですか?と20回以上電話かける人
238 21/11/24(水)16:02:11 No.869829325
>くそっ!カードゲームで小学生に負ける…しょうがねえ!子供達を皆殺しにして鬱憤を晴らすか!!! 単なるアホやな
239 21/11/24(水)16:03:31 No.869829612
>NTRやんけ~!!!!!!! 寝てから言えや!
240 21/11/24(水)16:03:57 No.869829693
キチガイにしか見えない
241 21/11/24(水)16:05:27 No.869830027
>味っ子2も無重力ハンバーグとか店爆破マグロとかが強烈に残るから漫画って難しいね… 同時にエスプーマ鴨脂やアランの実家のエピソード、陽太食堂とかも好きではあるんだ味っ子2
242 21/11/24(水)16:06:08 No.869830170
>キチガイにしか見えない 食欲の為なら小学生がオマケ目当てで捨てる御菓子をタカったり児童会のキャンプに無理やり参加する大人だ 面構えが違う
243 21/11/24(水)16:06:36 No.869830278
>マジで名探偵なんスよ >fu554341.jpg じゃあなんでみんなしらたき入れてんだ?
244 21/11/24(水)16:06:52 No.869830340
序盤はまだ大食いの範疇で紳士的だったのにだんだん獣になっちゃって…
245 21/11/24(水)16:06:58 No.869830357
>キチガイにしか見えない 割と素でキチガイ寄りだし
246 21/11/24(水)16:07:15 No.869830422
>じゃあなんでみんなしらたき入れてんだ? 普通は砂糖を使うからだよ!
247 21/11/24(水)16:07:29 No.869830464
玄関の飴は低血糖の家主用なんだっけ? すき焼きもそれ用の味付けになってるから最後の証言でハッキリこいつらが家主でないことがわかったとか?
248 21/11/24(水)16:07:38 No.869830486
2で盛り上がったとこってなると虎峰出てきたり 久島さんと大念寺さんのタッグとかあのへんだしな でも広告の話とか花で料理の味変わってた話とか地味な前半も好きよ
249 21/11/24(水)16:08:12 No.869830595
またクソみたいなスレを立ててたのか 虐めをやって人を殺す前にお前が死ね 何でお前が代わりに死ななかったんだ? オイ
250 21/11/24(水)16:08:22 No.869830626
>序盤はまだ大食いの範疇で紳士的だったのにだんだん獣になっちゃって… 一話の時点で殺人現場を喰い荒らしてる!
251 21/11/24(水)16:09:20 No.869830821
ちなみに全話無料だから今からでも読める!
252 21/11/24(水)16:09:49 No.869830901
>2で盛り上がったとこってなると虎峰出てきたり >久島さんと大念寺さんのタッグとかあのへんだしな この一戦は最強クラスのキャラが揃って料理に個性も出てとベストバウト級の楽しさがあった
253 21/11/24(水)16:10:43 No.869831062
>No.869830595 寺沢先生の漫画のキャラって無茶苦茶に口汚いから普通にこういう台詞を言った奴が居た気がしてくる
254 21/11/24(水)16:11:06 No.869831132
助手の子かわいいよね うなぎの回かなんかでエロかった
255 21/11/24(水)16:11:06 No.869831136
マンスフィールド効果だよ!
256 21/11/24(水)16:11:58 No.869831289
>マジで名探偵なんスよ >fu554341.jpg ちゃんと食う必要もあったのか てっきり本当に頭のおかしい人かと……
257 21/11/24(水)16:12:27 No.869831388
>助手の子かわいいよね オッパイとケツは少し薄いがな!ガハハ!
258 21/11/24(水)16:13:13 No.869831546
出てくる食べ物しっかり美味しそうなのいいよね
259 21/11/24(水)16:13:51 No.869831679
最初から読むとまずコロッケパン食べたくなる