虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/24(水)14:19:01 高いと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/24(水)14:19:01 No.869806020

高いところ好き?

1 21/11/24(水)14:21:14 No.869806583

無理 怖い

2 21/11/24(水)14:21:45 No.869806697

高いとこってレベルじゃないだろ

3 21/11/24(水)14:22:44 No.869806921

この高さだと失神する自信がある

4 21/11/24(水)14:23:44 No.869807126

もし自分がこんなところに置き去りにされたら恐怖で先に死ぬ自信がある

5 21/11/24(水)14:24:55 No.869807379

鳶職の人達凄い本当に尊敬する 迷惑かけるだけのストリーマーはどっか関係ない場所で死ねばいい

6 21/11/24(水)14:25:29 No.869807517

よくわからん…

7 21/11/24(水)14:26:42 No.869807774

錯乱して飛び降りるかもしれん…

8 21/11/24(水)14:26:55 No.869807823

動画で見てるだけでクラクラする

9 21/11/24(水)14:27:04 No.869807854

どっちが上でどっちが下なのか混乱する

10 21/11/24(水)14:28:32 No.869808161

この高さは登りきれたら100億円でも無理だ

11 21/11/24(水)14:28:51 No.869808223

カメラの写りが湾曲しすぎててなんか分かりにくい

12 21/11/24(水)14:28:59 No.869808257

何に登ってるのこれ…

13 21/11/24(水)14:29:06 No.869808277

ロシア人は命を大事にしろ

14 21/11/24(水)14:29:32 No.869808367

吐きそうだ…

15 21/11/24(水)14:29:32 No.869808369

降りるのも一苦労だよなあ

16 21/11/24(水)14:29:54 No.869808454

ここまで登ってからまたこれを降りるのかよ

17 21/11/24(水)14:30:08 No.869808495

>何に登ってるのこれ… シャンハイタワー650m 当然無許可だったので中国政府がキレて入国禁止にした

18 21/11/24(水)14:30:11 No.869808508

これ塔自体も風で揺れるんじゃあ…

19 21/11/24(水)14:30:24 No.869808558

>降りるのも一苦労だよなあ パラシュートとかグライダーとかで帰りたくなる高さだ

20 21/11/24(水)14:30:54 No.869808643

理解の範疇を超えているので何が何だか

21 21/11/24(水)14:30:57 No.869808653

ビルの上の電波塔かなんかなのかこれ

22 21/11/24(水)14:31:30 No.869808757

入国禁止で済ませるとか中国にしては優しいな

23 21/11/24(水)14:31:35 No.869808770

>当然無許可だったので中国政府がキレて入国禁止にした それだけで済むの…?

24 21/11/24(水)14:31:45 No.869808792

>当然無許可だったので中国政府がキレて入国禁止にした 無許可撮影する為にわざわざ他所から入国してきたのか…

25 21/11/24(水)14:32:14 No.869808887

なぜか足の裏がジンジンしてくる

26 21/11/24(水)14:32:15 No.869808890

>シャンハイタワー650m >当然無許可だったので中国政府がキレて入国禁止にした 画像で見ると直立してるけどスレ画だとすごい曲がってるように見えるな

27 21/11/24(水)14:32:26 No.869808921

標高1,000メートル以上の爽やかな高原や林の中は好き 気分が癒される

28 21/11/24(水)14:32:37 No.869808960

>ビルの上の電波塔かなんかなのかこれ 建設クレーンじゃねえかな

29 21/11/24(水)14:32:40 No.869808965

https://yamaiga.com/bridge/musou/main.html ちょっと違うけどこれ面白かった

30 21/11/24(水)14:32:52 No.869809009

登るための引っ掛かりが梯子じゃなくて側溝の蓋みたいなの怖い…

31 21/11/24(水)14:33:50 No.869809202

安全帯なしはしんどいな…

32 21/11/24(水)14:34:33 No.869809334

動画残ってた めっちゃロシア訛りだ https://www.youtube.com/watch?v=gLDYtH1RH-U

33 21/11/24(水)14:35:13 No.869809454

上海タワーじゃなくて平安国際金融中心っていう建設中のビル見たい 尚上海タワーも登頂済のガチ野郎でした

34 21/11/24(水)14:36:58 No.869809841

こち亀のスカイツリー建設の話は勉強になった 東京タワー安全帯なしで作ってたとか…

35 21/11/24(水)14:37:35 No.869809969

これやるのはロシア人しかいねえ

36 21/11/24(水)14:37:40 No.869809989

手汗びっしょりなんですけお!

37 21/11/24(水)14:37:40 No.869809990

>こち亀のスカイツリー建設の話は勉強になった >東京タワー安全帯なしで作ってたとか… 何百度まで熱したリベット投げて渡してたってのもやばい

38 21/11/24(水)14:37:53 No.869810027

>東京タワー安全帯なしで作ってたとか… アツアツのリベット満載の器を投げて受け渡ししてたとか それで死者一人とか

39 21/11/24(水)14:38:18 No.869810115

開幕不法侵入で笑ってしまった

40 21/11/24(水)14:41:29 No.869810746

ちょっと無理

41 21/11/24(水)14:43:32 No.869811173

私電線工事屋さんなのに見てるだけですっごい金玉痛いんですけど! なんでこんな高いところ行くの

42 21/11/24(水)14:43:47 No.869811231

分かんないけど多分ロシアだろうなと思ったらロシアだった

43 21/11/24(水)14:44:13 No.869811328

高所の仕事してる人はすげえと思う 高所に遊びに行く人は馬鹿だなって思う

44 21/11/24(水)14:44:45 No.869811453

この高さは多分ゲームでも無理 TPSだったらなんとかなるか

45 21/11/24(水)14:47:11 No.869811996

嵐の日に富士山登ったけど8号目でギブアップしたよ 風で90キロの体が浮いた時は死ぬかと思った

46 21/11/24(水)14:48:56 No.869812357

見てるだけで手汗がでる

47 21/11/24(水)14:49:11 No.869812416

>動画残ってた >めっちゃロシア訛りだ >https://www.youtube.com/watch?v=gLDYtH1RH-U これ映像作品として好きなんだよな 建設途中のビルから雲海から高層ビル突き出る上海を見下ろしてる所とか幻想的

48 21/11/24(水)14:49:38 No.869812511

1:30以降が完全にブレードランナーの世界

49 21/11/24(水)14:49:39 No.869812515

マクロス二個分の高さか…

50 21/11/24(水)14:49:40 No.869812520

ロシア人の高所平気症はソ連時代から住む場所が高層住宅街ばっかだった弊害とか聞いたけど本当なんかな

51 21/11/24(水)14:49:53 No.869812557

魚眼レンズ?のせいで何がなんやら分からん

52 21/11/24(水)14:50:16 No.869812648

しんでよ~

53 21/11/24(水)14:53:55 No.869813329

スレ画は下よく見えないから案外平気

54 21/11/24(水)14:54:08 No.869813369

この手の動画はパルクール漁ってるとたまに出てくる 金玉ヒュンヒュンして楽しい

55 21/11/24(水)14:54:16 No.869813390

空気の曇りっぷりから中国ってすぐにわかる

56 21/11/24(水)14:54:53 No.869813538

ちょっと見てるだけで手汗が凄い事になってくる

57 21/11/24(水)14:55:35 No.869813694

>ロシア人の高所平気症はソ連時代から住む場所が高層住宅街ばっかだった弊害とか聞いたけど本当なんかな 恐怖を感じる遺伝子が欠落してるというが 高層マンションで育った子が高い所怖がらなくなるという話もある

58 21/11/24(水)14:58:53 No.869814436

こういう高所に上って転落する失敗動画が見たいんだけど何で検索したらいいのだろ

59 21/11/24(水)15:02:12 No.869815161

>こういう高所に上って転落する失敗動画が見たいんだけど何で検索したらいいのだろ ロシア ライブリーク

60 21/11/24(水)15:04:03 No.869815552

屋上辺りでも限界のわしには到底無理

61 21/11/24(水)15:04:53 No.869815748

>ちょっと見てるだけで手汗が凄い事になってくる fu554340.mp4

62 21/11/24(水)15:06:02 No.869816033

なんでロシア人は高いところが好きなの

63 21/11/24(水)15:07:07 No.869816300

恐怖心を押さえているというより 心の中にこういうことで恐怖を感じる部分が無いんじゃないか

64 21/11/24(水)15:07:08 No.869816305

>fu554340.mp4 自殺志願者かなんかか!?

65 21/11/24(水)15:07:40 No.869816446

ラジオや無線の電波塔に上っているのは見てるだけで玉ひゅんする ビルはなにも思わないけどもね

66 21/11/24(水)15:08:49 No.869816734

>ラジオや無線の電波塔に上っているのは見てるだけで玉ひゅんする >ビルはなにも思わないけどもね つまりビルの高所仕事につけるってことじゃん!

67 21/11/24(水)15:13:53 No.869818083

ビル掃除のゴンドラを下から見るだけでもうへーってなるよ

68 21/11/24(水)15:14:28 No.869818233

登山やってるけど怖いな…怖いけどやってるということは好きか 好きかどうかわからん感情だな高所の恐怖感

69 21/11/24(水)15:15:06 No.869818399

建設中にクレーンに登ったのか

70 21/11/24(水)15:16:20 No.869818708

ちゃんとしたお仕事のやつ貼る https://www.youtube.com/watch?v=40F8mALRukA

71 21/11/24(水)15:17:21 No.869818942

まあ金になるからやっている 当然死人もバンバン出てる

72 21/11/24(水)15:19:13 No.869819427

キンタマ痛くなってきた!

73 21/11/24(水)15:19:26 No.869819487

あっ って感じで落ちてくのいいよね よくない

74 21/11/24(水)15:21:15 No.869819951

動画なのにクラクラする

75 21/11/24(水)15:22:42 No.869820321

カタあやとり

76 21/11/24(水)15:22:56 No.869820386

やっぱ見晴らしや画質いいと怖いな スレ画はピンとこなかった

77 21/11/24(水)15:23:58 No.869820626

>ちゃんとしたお仕事のやつ貼る >https://www.youtube.com/watch?v=40F8mALRukA 安全帯があると安心するな…

78 21/11/24(水)15:24:01 No.869820638

>fu554340.mp4 これって何のためにするんです…? 肝練りみたいなもんなのか

79 21/11/24(水)15:24:50 No.869820837

トラスに足場付いてるからクレーンの中だよ

80 21/11/24(水)15:25:51 No.869821087

>これって何のためにするんです…? >肝練りみたいなもんなのか かっこいいだろ?

81 21/11/24(水)15:26:04 No.869821140

登るのも怖いけど降りるの無理だろこれ…

82 21/11/24(水)15:26:25 No.869821229

ずっとちんこぞわぞわしてる

83 21/11/24(水)15:26:30 No.869821243

>>これって何のためにするんです…? >>肝練りみたいなもんなのか >かっこいいだろ? ???

84 21/11/24(水)15:26:53 No.869821332

降りる動画もあったりする https://www.youtube.com/watch?v=zaC9ej30WJs

85 21/11/24(水)15:28:35 No.869821744

もしかしてクールって金玉がヒュンとする感覚?

86 21/11/24(水)15:28:55 No.869821813

ロシア人こういうのよくやってるイメージ 落ちて死ぬのも珍しくない

87 21/11/24(水)15:29:13 No.869821872

ちょいちょい死んでるよね

88 21/11/24(水)15:29:17 No.869821886

命綱とか…なさらないんですか?

89 21/11/24(水)15:29:41 No.869821984

こういうの見るとふくらはぎがズキズキする

90 21/11/24(水)15:29:57 No.869822053

ゲームで接地するのに数秒かかる高さ飛び降りるのすらヒュンヒュンして嫌い

91 21/11/24(水)15:31:04 No.869822320

>命綱とか…なさらないんですか? クールじゃないだろ?

92 21/11/24(水)15:31:39 No.869822447

人が作ったもんなんだよなあと思うとこれを組み立ててるやつらのすごさに関心が行く

93 21/11/24(水)15:31:39 No.869822450

>クールじゃないだろ? 死んだらクールか?

94 21/11/24(水)15:33:17 No.869822868

自分なら死ぬなって思うよ

95 21/11/24(水)15:34:55 No.869823266

死ななかったらクール 死んだらダサい そういう感じ?

96 21/11/24(水)15:35:29 No.869823383

再生数が増えると稼げる

97 21/11/24(水)15:36:47 No.869823702

育った場所で高さに耐性出来るってのはマジだと思うわ

98 21/11/24(水)15:38:02 No.869823964

>fu554340.mp4 途中ジャッキーの映画なかった?

99 21/11/24(水)15:39:24 No.869824277

別に危なくないとこなのに高いってだけで怖がってたら高所恐怖症だと思うけど命の危険あるのに怖がらないのは逆に欠陥だと思う

100 21/11/24(水)15:40:45 No.869824624

俺だってセーブポイントあったらこんくらい出来るし

101 21/11/24(水)15:43:50 No.869825333

無許可撮影ガチ勢は放棄された軍施設とか紛争地帯の廃墟にガンガン突っ込んでいくからな…

↑Top