虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/24(水)14:07:42 ウクラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/24(水)14:07:42 No.869803253

ウクライナ国境にロシア軍が戦車部隊を結集させてるんだって その規模はソ連崩壊後最大規模でウクライナ侵攻が行われるんじゃないかと言われてる 怖いな

1 21/11/24(水)14:08:14 No.869803385

スレッドを立てた人によって削除されました まとめサイトへの転載許可 全てのレスは改変可能です

2 21/11/24(水)14:08:29 No.869803455

戦車に取り付けてる焼き肉の網みたいなのはなに?

3 21/11/24(水)14:08:46 No.869803515

泥だらけだ

4 21/11/24(水)14:09:23 No.869803655

>戦車に取り付けてる焼き肉の網みたいなのはなに? 爆発物避けじゃない?

5 21/11/24(水)14:09:25 No.869803660

つまりここはロシア領でーすになる?

6 21/11/24(水)14:09:29 No.869803671

書き込みをした人によって削除されました

7 21/11/24(水)14:10:03 No.869803805

冬に入るのにやるつもりなのか

8 21/11/24(水)14:10:38 No.869803950

ロシア軍ってバレてる時点でないな 本気ならどこかから湧いてきたドネツク義勇軍とかにするだろ

9 21/11/24(水)14:11:29 No.869804141

>ロシア軍ってバレてる時点でないな >本気ならどこかから湧いてきたドネツク義勇軍とかにするだろ ウクライナにぞろぞろ入ってくる時点でもうロシアの関与というか実質ロシア軍なのはもういつもの事だしなぁ…

10 21/11/24(水)14:11:41 No.869804190

軍隊って平時は弾薬や医薬品の在庫必要最低限しか持たないんだって持ってるだけで費用かかるから ここ数ヵ月ロシアが大量の医薬品や弾薬を買い付けているらしい 本当に戦争になるのかな

11 21/11/24(水)14:12:54 No.869804468

冬のT80戦車は沢山の反応装甲が生えてきてふかふかになるんだな

12 21/11/24(水)14:13:52 No.869804711

冬季休暇に入るねってあいさつに来てるのかもしれない

13 21/11/24(水)14:14:03 No.869804746

>ロシア軍ってバレてる時点でないな >本気ならどこかから湧いてきたドネツク義勇軍とかにするだろ このあと義勇軍がウクライナ国内にポップしてロシアの戦車隊が"人道的な理由"で介入するんだろ

14 21/11/24(水)14:14:46 No.869804912

>冬季休暇に入るねってあいさつに来てるのかもしれない 挨拶するのに戦車見せに来たの?

15 21/11/24(水)14:15:08 No.869804988

>>戦車に取り付けてる焼き肉の網みたいなのはなに? >ウクライナのジャベリンミサイル用の増加装甲だって 戦車の真上で爆発して天井狙ってくるやつに効果ある感じかな

16 21/11/24(水)14:15:37 No.869805127

ロシアくんなんでそんなにウクライナほしいの もうクリミアの人がロシアになりたーいってなってクリミア取ったんだからいいでしょ

17 21/11/24(水)14:16:05 No.869805240

>挨拶するのに戦車見せに来たの? かっこいいの見て!ってやるでしょ

18 21/11/24(水)14:16:11 No.869805273

>>>戦車に取り付けてる焼き肉の網みたいなのはなに? >>ウクライナのジャベリンミサイル用の増加装甲だって >戦車の真上で爆発して天井狙ってくるやつに効果ある感じかな 防弾にもならん鉄柵でもミサイル相手にはノイマン効果を防ぐ効果がある

19 21/11/24(水)14:16:28 No.869805352

TikTokってこういう動画もあるんだ…

20 21/11/24(水)14:16:29 No.869805356

EUとも今微妙なんだろ?よーやるわ マジで経済ヤバいの?

21 21/11/24(水)14:16:44 No.869805420

この十数年あった自由貿易に浮かれた空気は完全に消えそうね 実際のところ内需回帰するにはいいタイミングなんじゃない? 劇薬さえあればまだ生き返らせられる程度には出生率生きてるし

22 21/11/24(水)14:17:17 No.869805566

スレッドを立てた人によって削除されました 中国の属国になればいいのにね

23 21/11/24(水)14:17:51 No.869805719

第三次大戦で内需回復!

24 21/11/24(水)14:18:28 No.869805875

>中国の属国になればいいのにね どうしたんだ急に?

25 21/11/24(水)14:18:45 No.869805949

正直ロシアはこんなゴタゴタに手を突っ込む程余裕があるとは思えんのよなぁ

26 21/11/24(水)14:19:17 No.869806090

別にウクライナにロシアが来ようがロシアがソ連になろうが日本にはミリも関係ないし…

27 21/11/24(水)14:19:21 No.869806105

>TikTokってこういう動画もあるんだ… 兵士が気軽に使っていろんなもんアップするので米軍では使用禁止された

28 21/11/24(水)14:19:50 No.869806235

地球温暖化が問題になってる時に戦争とか最悪な奴やぞ

29 21/11/24(水)14:20:18 No.869806345

クリミアならともかく 今のウクライナに戦費かけて侵攻するメリットそんなにある?

30 21/11/24(水)14:20:28 No.869806385

>正直ロシアはこんなゴタゴタに手を突っ込む程余裕があるとは思えんのよなぁ 高値になった石油とガスで儲かったからジリ貧になる前に一発やっとくか!って感がある

31 21/11/24(水)14:20:36 No.869806416

>地球温暖化が問題になってる時に戦争とか最悪な奴やぞ ロシアは一番地球温暖化防止に貢献してるからセーフ

32 21/11/24(水)14:20:36 No.869806418

ウクライナとるとなにかいいことある?

33 21/11/24(水)14:20:47 No.869806475

中国の軍人が面白映像お漏らし死ねぇかなぁ……

34 21/11/24(水)14:20:55 No.869806495

>別にウクライナにロシアが来ようがロシアがソ連になろうが日本にはミリも関係ないし… 天然ガス&レアアースと穀物とかで結構取引多いよ 無関係とはとても言い切れない

35 21/11/24(水)14:21:03 No.869806524

>ウクライナとるとなにかいいことある? 昔のロシア帝国領地に近づいて気分がいい

36 21/11/24(水)14:21:20 No.869806608

どこらへんに集結してるんだろ

37 21/11/24(水)14:21:46 No.869806699

>中国の軍人が面白映像お漏らし死ねぇかなぁ…… 一杯してるよ ただ緊張を呼ぶようなものじゃないけど

38 21/11/24(水)14:21:53 No.869806724

>>冬季休暇に入るねってあいさつに来てるのかもしれない >挨拶するのに戦車見せに来たの? 戦車は温かいから…

39 21/11/24(水)14:22:23 No.869806826

>兵士が気軽に使っていろんなもんアップするので米軍では使用禁止された 演習で自撮りから部隊全滅判定うけたのいいよね

40 21/11/24(水)14:22:55 No.869806960

>無関係とはとても言い切れない 明日から飯食えなくなるなら気にかけるけどね…

41 21/11/24(水)14:23:15 No.869807032

こうやって国威を煽ることでしか政体維持できないくらいになってんでしょ?

42 21/11/24(水)14:23:23 No.869807061

>EUとも今微妙なんだろ?よーやるわ >マジで経済ヤバいの? EU相手には手前らのインフラに必須の天然ガスのパイプライン握ってるんだが?で逆に圧力掛けてなかったけ…

43 21/11/24(水)14:23:27 No.869807074

>冬に入るのにやるつもりなのか むしろ地面が凍る冬だからこそだぞ

44 21/11/24(水)14:24:19 No.869807256

今のご時世侵略精神剥き出しにしてもいいことなくない? 何かっつーと経済制裁食らうしよ

45 21/11/24(水)14:25:10 No.869807442

>今のご時世侵略精神剥き出しにしてもいいことなくない? >何かっつーと経済制裁食らうしよ クリミア侵攻の時にガッツリ喰らってまだ解除してもらってないよ

46 21/11/24(水)14:25:10 No.869807447

>今のご時世侵略精神剥き出しにしてもいいことなくない? >何かっつーと経済制裁食らうしよ 金も最後には武力と自国資源の前には無力!!!!11

47 21/11/24(水)14:25:14 No.869807463

図体だけでかい火事場泥棒

48 21/11/24(水)14:25:15 No.869807468

スレッドを立てた人によって削除されました 日本というか日本国民が意識するのはなるべく多くの子を産み育てて出生率回復させようねってだけの話でしょ

49 21/11/24(水)14:25:38 No.869807553

>日本というか日本国民が意識するのはなるべく多くの子を産み育てて出生率回復させようねってだけの話でしょ ?

50 21/11/24(水)14:26:02 No.869807623

EUがコロナで身動き出来ない今がチャンス!と思ったがロシアも大変なはずだよな

51 21/11/24(水)14:26:52 No.869807808

政治経済破綻してるし練兵場くらいの使い道しかないだろうなあ

52 21/11/24(水)14:27:19 No.869807911

奴らは冬将軍と共にやってくる

53 21/11/24(水)14:28:27 No.869808144

スレッドを立てた人によって削除されました >? 内需回帰の話だろ 自由貿易さえあれば人口減って外需依存が進行しまくっても大丈夫なんて世迷言が通ってた時代は終わりそうだし

54 21/11/24(水)14:30:14 No.869808520

>自由貿易さえあれば人口減って外需依存が進行しまくっても大丈夫なんて世迷言が通ってた時代は終わりそうだし すまんそういうスレじゃないと思うよ

55 21/11/24(水)14:30:23 No.869808556

ウクライナってどんな立場なの?EU寄り?

56 21/11/24(水)14:30:31 No.869808585

スレッドを立てた人によって削除されました ロシアの軍事侵攻と日本の出生率との深い関係性が理解できないなら無理にレスしないでいいです

57 21/11/24(水)14:30:43 No.869808616

ロシアくんの貿易がダメダメなのを日本含む世界全体の問題点みたいにされてもなぁ…

58 21/11/24(水)14:31:15 No.869808714

これってなんて戦車?T-80?

59 21/11/24(水)14:31:17 No.869808723

>>? >内需回帰の話だろ >自由貿易さえあれば人口減って外需依存が進行しまくっても大丈夫なんて世迷言が通ってた時代は終わりそうだし なんでスレと関係ない話してんの?

60 21/11/24(水)14:32:20 No.869808901

わかる やっぱり非生産的で精神病的なLGBTは逮捕した方がいいよなぁ…

61 21/11/24(水)14:33:05 No.869809056

>ウクライナってどんな立場なの?EU寄り? ウクライナがNATOに加盟したいって言って今の緊張がある NATOも国会で演習したりしてロシアがそれに反発したりしてる

62 21/11/24(水)14:33:16 No.869809093

最近のロシアどうしちゃったの 構ってほしい駄々っ子みたいに暴れてるが

63 21/11/24(水)14:33:19 No.869809104

なんで今さら?

64 21/11/24(水)14:33:56 No.869809221

イデオロギーの暴走じゃないの 長期に続いた独裁政権だと割とよくある話

65 21/11/24(水)14:34:10 No.869809273

ロシアに組み込まれるよりは遥かにマシだろ

66 21/11/24(水)14:34:21 No.869809297

>NATOも国会で演習したりしてロシアがそれに反発したりしてる 国会で!?

67 21/11/24(水)14:34:25 No.869809309

クリミア半島はロシアに併合されて嬉しいって言ってる! ウクライナもロシアに併合されたいって言ってる!!

68 21/11/24(水)14:34:39 No.869809351

確かに自由貿易で主に肥えてるのは中国だけどロシアが引っ掻き回そうとしてるなら全体に関わってくる話でしょ 誰かが引っ張ったらみんな引きずられるのがグローバリゼーションよ

69 21/11/24(水)14:36:20 No.869809691

スレッドを立てた人によって削除されました >確かに自由貿易で主に肥えてるのは中国だけどロシアが引っ掻き回そうとしてるなら全体に関わってくる話でしょ >誰かが引っ張ったらみんな引きずられるのがグローバリゼーションよ だからこそ日本は資本主義を捨てると共に内需回帰・共同富裕・出生率増加に勤しむべきなのにね…

70 21/11/24(水)14:36:22 No.869809698

>確かに自由貿易で主に肥えてるのは中国だけどロシアが引っ掻き回そうとしてるなら全体に関わってくる話でしょ >誰かが引っ張ったらみんな引きずられるのがグローバリゼーションよ さっきから一人で何言ってるの

71 21/11/24(水)14:36:36 No.869809757

ウクライナは伝統的に自主独立派とロシア派で分かれてやりあってる間柄なんでいつもの事といえばその通り

72 21/11/24(水)14:37:15 No.869809905

全体に関わる云々は実際に全体に関わってから嘆いてくれ

73 21/11/24(水)14:38:14 No.869810107

ウクライナのちびっ子はかわいいからな…

74 21/11/24(水)14:39:32 No.869810361

>ウクライナのちびっ子はかわいいからな… エッチな上に殺されるところまで映っててオトク

75 21/11/24(水)14:40:00 No.869810448

嘘か真か首都キエフ含めたドニエプル左岸と沿岸部を占領するつもりの作戦図が予想されてたけど 首都まで占領したらそれは限定侵攻じゃなくて全面戦争なのでは…?

76 21/11/24(水)14:41:54 No.869810827

ロシアのウクライナ侵略発端でクズ国家が便乗するかもね

77 21/11/24(水)14:42:26 No.869810949

>戦車に取り付けてる焼き肉の網みたいなのはなに? 焼肉用の網だよ

78 21/11/24(水)14:42:41 No.869810996

またVISAのクレカ使えなくなるぞロシア

79 21/11/24(水)14:42:59 No.869811055

バトルフィールド2042かよ

80 21/11/24(水)14:43:33 No.869811174

第三次世界大戦に発展するかもとか考えないのか

81 21/11/24(水)14:43:48 No.869811235

>焼肉用の網だよ 戦いが終わったら得体のしれない肉焼いてパーティーだ!

82 21/11/24(水)14:43:58 No.869811272

アルメニアに火がついてんのにウクライナに自分から付け火する余裕あんのか? もう戦線が限界だろ

83 21/11/24(水)14:44:11 No.869811315

>またVISAのクレカ使えなくなるぞロシア もうロシア人は全員JCB使ってるから問題ないよ ロシア人が買い物する度ロシアの消費税よりでかい額が日本に入ってくる構図になってる

84 21/11/24(水)14:45:06 No.869811535

>>またVISAのクレカ使えなくなるぞロシア >もうロシア人は全員JCB使ってるから問題ないよ >ロシア人が買い物する度ロシアの消費税よりでかい額が日本に入ってくる構図になってる https://news.cardmics.com/entry/russia-jcb-putin/ なんですぐバレる嘘つくの?

85 21/11/24(水)14:45:25 No.869811612

>第三次世界大戦に発展するかもとか考えないのか 発展してから言え

86 21/11/24(水)14:45:38 No.869811663

>第三次世界大戦に発展するかもとか考えないのか なっても勝てばいいし…

87 21/11/24(水)14:46:11 No.869811782

>焼肉用の網だよ 本当の用途は知らんけど肉があったら本当に網に使いそう

88 21/11/24(水)14:47:19 No.869812029

>アルメニアに火がついてんのにウクライナに自分から付け火する余裕あんのか? >もう戦線が限界だろ まとめて焼き払えばよろしい!って発想かもしれん

89 21/11/24(水)14:48:18 No.869812226

なんでかつて独立させたウクライナ欲しがるの?

90 21/11/24(水)14:48:35 No.869812282

>ロシアのウクライナ侵略発端でクズ国家が便乗するかもね 確かにロシアがウクライナ侵略しそうって段階でクズ「」が便乗で煽ってはいるが…

91 21/11/24(水)14:49:29 No.869812486

流石にポーズだけでしょ ウクライナと戦争になったらEUが黙ってないぞ多分

92 21/11/24(水)14:49:34 No.869812496

昨日ヒで自走砲に車が轢かれて途方に暮れてるロシア人の動画を見たよ

93 21/11/24(水)14:50:00 No.869812586

>なんでかつて独立させたウクライナ欲しがるの? させたくてさせた訳じゃないからですかね…

94 21/11/24(水)14:50:08 No.869812619

>第三次世界大戦に発展するかもとか考えないのか しないからさほど騒ぎにはならないんだ

95 21/11/24(水)14:50:11 No.869812628

もうずっとロシアは経済制裁されてるけど日本が日露交渉して緩めたりEUがガス買ったりしてるからな…

96 21/11/24(水)14:50:14 No.869812636

>なんでかつて独立させたウクライナ欲しがるの? させる気が無かったけどソ連崩壊のゴタゴタついでに独立したから

97 21/11/24(水)14:50:15 No.869812638

>なんでかつて独立させたウクライナ欲しがるの? ガス代踏み倒しまくるから

98 21/11/24(水)14:50:16 No.869812643

ゴテゴテしててカッコいいな

99 21/11/24(水)14:52:12 No.869812997

>なんでかつて独立させたウクライナ欲しがるの? なんならグルジアやアゼルバイジャンにも手を出してるから目的は旧領回復だぞ バルト三国は超警戒してる

100 21/11/24(水)14:52:16 No.869813011

>>焼肉用の網だよ >本当の用途は知らんけど肉があったら本当に網に使いそう 戦争したらおなかすくしな

101 21/11/24(水)14:52:48 No.869813112

ほっとくと中国にソ連の遺産売りまくるし

102 21/11/24(水)14:52:53 No.869813127

日本の出生率が改善したら どうしてウクライナがホカホカの美味しいパイみたいな扱いされなくなるのか 因果関係を俺に教えろ

103 21/11/24(水)14:53:15 No.869813202

そんなに旧領地にこだわるメリットあんのかな やっぱりイデオロギー的なもん?

104 21/11/24(水)14:53:58 No.869813345

https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2I71SG ネットの情報線もやってるから面白いよねここ最近

105 21/11/24(水)14:54:31 No.869813458

>そんなに旧領地にこだわるメリットあんのかな >やっぱりイデオロギー的なもん? 鉱物資源がすげえある

106 21/11/24(水)14:54:36 No.869813471

西側はなんかやったりしないのかな

107 21/11/24(水)14:55:03 No.869813585

>そんなに旧領地にこだわるメリットあんのかな >やっぱりイデオロギー的なもん? ヒトラーやナポレオン三世もそうだな国内がヤバい独裁者は対外戦争に活路を見出すことが多い まあ大抵失敗するんだが…

108 21/11/24(水)14:56:04 No.869813812

ウクライナは穀倉地帯だからそりゃロシアとしては超欲しいだろうよ

109 21/11/24(水)14:56:12 No.869813837

ウクライナは東側にロシア人が多いっていうかほぼロシア人しかいない なのにウクライナ政府はロシア語を公用語として認めなかった

110 21/11/24(水)14:56:12 No.869813838

同志プーチンの体調がそろそろ崩れだしてるんだろうかね 日本周辺で軍事訓練や軍艦の散歩だなんだもしてるし軍人やたら楽しそうじゃん今年

111 21/11/24(水)14:57:05 No.869814036

>ウクライナは東側にロシア人が多いっていうかほぼロシア人しかいない >なのにウクライナ政府はロシア語を公用語として認めなかった まぁロシア人が多いのはソ連時代の強制移住政策のせいだったりするわけだが…

112 21/11/24(水)14:57:07 No.869814043

日本に因果関係あるなら ウクライナ情勢が不安→なんとなくユーロが不安→引きづられてドルも不安→避難先に円が買われる→理不尽な円高 とかだろう

113 21/11/24(水)14:58:15 No.869814286

>同志プーチンの体調がそろそろ崩れだしてるんだろうかね >日本周辺で軍事訓練や軍艦の散歩だなんだもしてるし軍人やたら楽しそうじゃん今年 後継者一行に決まらんまま膨れ上がった軍部だけフリーになったら実に面白そうなことになりそうだなぁ

114 21/11/24(水)14:58:27 No.869814332

natoは結局ウクライナ見殺しかなぁ

115 21/11/24(水)14:58:53 No.869814432

アメリカやEUには悪いけどウクライナは手を出すほうが損だよマジで ロシアが絶対手放したくない地域だし

116 21/11/24(水)14:58:59 No.869814460

>>同志プーチンの体調がそろそろ崩れだしてるんだろうかね >>日本周辺で軍事訓練や軍艦の散歩だなんだもしてるし軍人やたら楽しそうじゃん今年 >後継者一行に決まらんまま膨れ上がった軍部だけフリーになったら実に面白そうなことになりそうだなぁ よくある戦争ゲームとかトムクランシーの小説みたいな展開になりそう

117 21/11/24(水)14:59:23 No.869814543

>natoは結局ウクライナ見殺しかなぁ マジ?

118 21/11/24(水)14:59:58 No.869814677

次は中央アジアだな

119 21/11/24(水)15:00:11 No.869814728

>アメリカやEUには悪いけどウクライナは手を出すほうが損だよマジで >ロシアが絶対手放したくない地域だし 第三次世界大戦見たいし…

120 21/11/24(水)15:01:03 No.869814902

>マジ? クリミア半島編入にまともに抵抗できたか?

121 21/11/24(水)15:01:41 No.869815038

>>マジ? >クリミア半島編入にまともに抵抗できたか? あー…

122 21/11/24(水)15:02:08 No.869815150

>natoは結局ウクライナ見殺しかなぁ そもそもNATOがウクライナに何の義理があるんだよ!?

123 21/11/24(水)15:02:13 No.869815169

クリミアのはロシア軍空挺の行動が早すぎたからじゃないのか

124 21/11/24(水)15:02:16 No.869815172

>そんなに旧領地にこだわるメリットあんのかな >やっぱりイデオロギー的なもん? 黒海沿岸部はロシア人が多い+再び戦略的な内海にしたい+面子 経済ボロボロ・コロナ対策大失敗で旧領回復ぐらいしか政権の面子を保てる手段もないし

125 21/11/24(水)15:02:40 No.869815251

>そもそもNATOがウクライナに何の義理があるんだよ!? EUロシアの緩衝地帯だろ?

126 21/11/24(水)15:03:30 No.869815435

ダンガンの改造例みたいな装甲してんな…

127 21/11/24(水)15:04:03 No.869815555

ウクライナは鉱物資源に穀倉地帯とソ連で一番豊かな地域で ソ連は伝統的にウクライナを食い物にして国家を延命させてたんだ そこがソ連崩壊に乗じて自分たちだけで豊かに暮らすわ…と独立したんで ロシアの怒りに火がついて長年紛争の元となって現在に至る

128 21/11/24(水)15:04:21 No.869815625

EUはロシアやトルコに対して弱いよなぁ

129 21/11/24(水)15:05:02 No.869815797

北方領土に攻め込めないか

130 21/11/24(水)15:05:02 No.869815802

>そもそもNATOがウクライナに何の義理があるんだよ!? ガスパイプ閉じるが?

131 21/11/24(水)15:05:35 No.869815931

ウクライナはロシアにいろいろな技術提供してたからね…それが割高になった上に使えないものまで出てきてロシアぷんぷん丸よ

132 21/11/24(水)15:06:01 No.869816032

>EUはロシアやトルコに対して弱いよなぁ EUはロシアから天然ガス売ってもらわないと死ぬねん ロシアはEUに天然ガス買ってもらわないと死ぬねん 間にウクライナがいるねん

133 21/11/24(水)15:06:11 No.869816073

>北方領土に攻め込めないか 攻め込んだところで大したインフラ無いから…

134 21/11/24(水)15:06:59 No.869816259

>攻め込んだところで大したインフラ無いから… スターリンの墓作る案があるぞ!

135 21/11/24(水)15:07:06 No.869816297

ウクライナはNATO加盟国ではないのでNATOにウクライナを守る義理はない ロシアなんてCSTO加盟国のアルメニアの領土が切り取られてもなお動かなかったぞ

136 21/11/24(水)15:07:09 No.869816311

ロシア人がとにかく苦しめばいいなぁ…と漠然と思う

137 21/11/24(水)15:07:31 No.869816398

>EUはロシアから天然ガス売ってもらわないと死ぬねん ロシアはつよいな… >ロシアはEUに天然ガス買ってもらわないと死ぬねん ロシアはよわいな…

138 21/11/24(水)15:07:42 No.869816458

ウクライナは近代でもホロドモールで大打撃だし近代以前から差別的な扱いを受けてるから ウクライナがロシアと同じ国としてやってけないのは当然ではある

139 21/11/24(水)15:08:23 No.869816622

ロシアの景気が資源依存すぎてなぁ

140 21/11/24(水)15:08:25 No.869816633

大丈夫だ この日のためにウクライナは女子にも軍事教練を課してる

141 21/11/24(水)15:09:14 No.869816838

どうせなら満州の方に行ってくれ

142 21/11/24(水)15:10:01 No.869817025

軍への給料が滞ってたらドネツク紛争時に出撃拒否した奴が出て 街頭募金で給料を募ったウクライナ軍

143 21/11/24(水)15:10:05 No.869817043

白ロシアは太古から大穀倉地帯でソ連のメシの生産拠点だったから取れるなら欲しいだろうなあ

144 21/11/24(水)15:10:26 No.869817130

なんか凄い事にならねえかなあ

145 21/11/24(水)15:11:15 No.869817340

ウクライナはどうして納豆入らなかったの?

146 21/11/24(水)15:12:41 No.869817743

ガスパイプラインもロシアは今は迂回路を作り始めてるから それが完成しちゃえばウクライナはさらに追いつめられるだろうね

147 21/11/24(水)15:12:51 No.869817795

>ウクライナはどうして納豆入らなかったの? ちょっと前までロシア寄り大統領だったから

148 21/11/24(水)15:13:30 No.869817970

いいよねEU加入寸前だったのに白紙に戻っちゃったの

149 21/11/24(水)15:13:58 No.869818103

元ソ連だった中央アジア部分も欲しいのかなやっぱり

150 21/11/24(水)15:14:35 No.869818261

>元ソ連だった中央アジア部分も欲しいのかなやっぱり 戻せるなら戻したいだろう

151 21/11/24(水)15:14:57 No.869818366

>それが完成しちゃえばウクライナはさらに追いつめられるだろうね つまりロシアの軍隊さんに今助けてもらったほうがお得…?

152 21/11/24(水)15:16:37 No.869818773

>元ソ連だった中央アジア部分も欲しいのかなやっぱり >>元ソ連だった中央アジア部分も欲しいのかなやっぱり >戻せるなら戻したいだろう 中国やトルコになびき始めてるからまあ厳しいね

153 21/11/24(水)15:18:14 No.869819174

中央アジアだとアゼルバイジャンとアルメニアはロシアとまだ仲いいほうかな? ジョージアはもう侵略するしかないね

154 21/11/24(水)15:20:29 No.869819775

アゼルバイジャンはロシアの影響も大きいけどトルコというかエルドアンの影響がデカくていやー厳しいっす

155 21/11/24(水)15:20:30 No.869819778

アゼルバイジャンはロシアと比較的仲が良い方だけどもっと仲の良いトルコがいるので・・・

156 21/11/24(水)15:21:15 No.869819948

EUはクリミア半島ならまあ仕方ないかって感じで いまいちやる気がないよね

157 21/11/24(水)15:21:45 No.869820076

>アゼルバイジャンはロシアと比較的仲が良い方だけどもっと仲の良いトルコがいるので・・・ いいよねアルメニア人ぶっ殺してぇアゼルとアルメニア人ぶっ殺したトルコ

158 21/11/24(水)15:24:35 No.869820769

令和の時代に侵略行うとかやっぱりスゲェわ

159 21/11/24(水)15:25:01 No.869820876

プーチンが現役の間はともかく近い将来中国の国家主席に媚び媚びになるロシアの指導者の姿が見れるかもね

160 21/11/24(水)15:25:40 No.869821031

というかEUはもう世界外交の主要プレイヤーじゃないし ロシアに対抗しろって方が無茶ぶりなのかもしれん

161 21/11/24(水)15:26:52 No.869821330

>というかEUはもう世界外交の主要プレイヤーじゃないし 昔っから各国の政治の統一ができてないからな

162 21/11/24(水)15:30:32 No.869822197

>令和の時代に侵略行うとかやっぱりスゲェわ ロシアに令和は関係ないからな

↑Top