21/11/24(水)12:57:31 心臓移... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/24(水)12:57:31 No.869787826
心臓移植アイドル貼る
1 21/11/24(水)12:58:13 No.869788021
心臓移植アイドル他にも知ってるけどそんなにいるのか
2 21/11/24(水)12:59:06 No.869788228
そういうルールだから
3 21/11/24(水)13:01:48 No.869788992
元々病弱なのによく育ってくれた
4 21/11/24(水)13:03:08 No.869789327
龍継リスペクトと言うてくれや
5 21/11/24(水)13:05:03 No.869789779
心臓移植アイドルブームだからな
6 21/11/24(水)13:07:40 No.869790385
心臓移植すると歌が上手くなるぞ
7 21/11/24(水)13:11:57 No.869791319
セレプロ流行らせて下さい!
8 21/11/24(水)13:21:27 No.869793349
心臓移植して歌が上手くなるわけないのに2つのアイドルアニメで被るとかアニメ業界の常識どうなってんだよ
9 21/11/24(水)13:24:10 No.869793914
偶然!偶然の一致です!
10 21/11/24(水)13:34:55 No.869796165
世はまさに空前の心臓移植アイドルブーム
11 21/11/24(水)13:35:48 No.869796349
心臓移植探偵もいたしな
12 21/11/24(水)13:37:40 No.869796733
移植元が幽霊で出てくるやつだっけ?
13 21/11/24(水)13:37:42 No.869796741
カタアイドリープライド
14 21/11/24(水)13:41:43 No.869797631
悪霊とマネージャーがいないから差別化はできてる
15 21/11/24(水)13:42:07 No.869797732
>心臓移植して歌が上手くなるわけないのにそう思うセレ乃はアイプラ履修済み
16 21/11/24(水)13:47:08 No.869798745
>偶然!偶然の一致です! 黒髪ロング 胸は小さめ クールキャラ プロ意識が強い 姉が伝説のアイドル 姉が交通事故で死んでいる 姉が心臓移植されている 心臓移植の相手とユニットを組む 移植手術は3年前 姉と同じ舞台に立つためにアイドルを目指す 誕生日は12月25日
17 21/11/24(水)13:48:48 No.869799090
れなちゃんは…長瀬なんだろ!
18 21/11/24(水)13:49:39 No.869799268
真面目にどっかで設定資料漏れたんじゃねえの
19 21/11/24(水)13:50:20 No.869799411
共通のプロットでアニメの企画持ち込んだコンサルでもいるんじゃないかと邪推してしまう
20 21/11/24(水)13:51:51 No.869799729
よくある設定ならともかくこんなの誰かか知ってなきゃ絶対被らないだろ
21 21/11/24(水)13:52:00 No.869799762
ゲームだけど本当に根幹が同じだったコンテンツはあったな… 片方即死でもう片方は来年アニメ化
22 21/11/24(水)13:52:02 No.869799769
割とアイプラよりかは他のキャラを覚えられてる
23 21/11/24(水)13:52:13 No.869799800
企画の発表時期は1週間違いと聞いた
24 21/11/24(水)13:52:20 No.869799832
飲み会の与太話でアイドル設定語ってたらそれが漏れたとかもありそう
25 21/11/24(水)13:52:47 No.869799926
>ゲームだけど本当に根幹が同じだったコンテンツはあったな… >片方即死でもう片方は来年アニメ化 そういうのってやっぱ持ち込んだ元がいっしょなのかね
26 21/11/24(水)13:54:55 No.869800403
被ってても面白けりゃいいけど心臓の話がノイズというかメインのオーディションでわちゃわちゃしててそれどころじゃない感じは気になる
27 21/11/24(水)13:55:02 No.869800428
全く無関係なはずの企画で共通設定共通展開なのは稀に脚本が手抜きでやってる実績はあるけど 共通スタッフは別にいないとか聞いたけどな
28 21/11/24(水)13:55:15 No.869800465
>割とアイプラよりかは他のキャラを覚えられてる あっちは牧野君と悪霊を主軸に置いてたからアイドル側が割喰ってたな
29 21/11/24(水)13:55:41 No.869800567
アイプラとシャインポストはストレートエッジが共同原作なんだったか スレ画との共通点は探してもわからん…
30 21/11/24(水)13:56:35 No.869800752
ハリウッド映画は複数の脚本性ゆえに同時期にそっくりな映画が乱立することがあるとは聞いたことあるけども
31 21/11/24(水)13:57:17 No.869800894
>あっちは牧野君と悪霊を主軸に置いてたからアイドル側が割喰ってたな 正直そのペアと心臓移植受けた娘とドナーの妹位しか覚えてない… ちょっと印象に残ってるのもママみたいなキャラ
32 21/11/24(水)13:58:17 No.869801122
まあ「ひとつのアイドル事務所が新人アイドルの頂点を目指す」と「アイドルになるためのオーディションを勝ち上がる」だからコンセプト自体は違うんだよな
33 21/11/24(水)13:58:28 No.869801158
アイプラはソシャゲでアイドルたちを描く前提のアニメだったからな ゲームやった後から見返すとあの構成しか無いってなるし
34 21/11/24(水)13:59:03 No.869801290
アイプラは牧野君と麻奈の関係性に比重を置いたアイドルアニメの皮被ったトレンディドラマだからな…
35 21/11/24(水)13:59:08 No.869801319
スレ画もメディアミックス作品らしいけどアニメ終わったらどういう展開になるのだろう
36 21/11/24(水)13:59:35 No.869801438
セレプロは最終話で全員合格してやっぱりアイプラじゃねーかと言われる未来が
37 21/11/24(水)13:59:44 No.869801468
スレ画のキャラは思ったより個性出ててみんな好きだわ
38 21/11/24(水)14:00:18 No.869801575
>スレ画もメディアミックス作品らしいけどアニメ終わったらどういう展開になるのだろう 今のところは中の人がアニメでやってたこと実演してたりするけどそういう路線なのかな
39 21/11/24(水)14:00:32 No.869801615
>セレプロは最終話で全員合格してやっぱりアイプラじゃねーかと言われる未来が ユニット名が9-tieなの本当に良くないと思う…
40 21/11/24(水)14:00:48 No.869801675
アイプラが、セレプロがどうのとかじゃなくて、ただ単純にどうしてここまで設定が被ったの…という感覚が強すぎる…
41 21/11/24(水)14:00:52 No.869801688
アイプラはゲーム出たけどスレ画はどうなんだろう…
42 21/11/24(水)14:01:08 No.869801745
どのコミュニティでもアイプラと比較されてて若干可愛そうになってきた
43 21/11/24(水)14:01:16 No.869801773
正直全員合格するんだろ…って思ってるからオーディション部分が妙にかったるく感じられる以外は結構楽しめてる もっと他の娘達も映して頂戴!
44 21/11/24(水)14:02:05 No.869801982
オーディション番組のスタイルだけど容赦なく落選が出るスタイルでは無いんだよな
45 21/11/24(水)14:02:08 No.869801992
あおとマーマしか名前覚えてねえや
46 21/11/24(水)14:03:26 No.869802255
ギャルゲの隠しルートだけアニメ化したみたいな感じだよなアイプラ
47 21/11/24(水)14:03:32 No.869802277
>心臓移植の相手とユニットを組む ん?これどういう意味?
48 21/11/24(水)14:03:48 No.869802335
>真面目にどっかで設定資料漏れたんじゃねえの 漏れたの入手したならむしろ合わせないだろ
49 21/11/24(水)14:04:50 No.869802585
13話じゃ出来ることなんて限られてるしアイドルについてはアプリで知ってね! そのかわりマネージャーと幽霊を色濃く描かせてもらう!ってのがアイプラアニメ
50 21/11/24(水)14:04:56 No.869802599
ゲームとかの連動企画とかがないからアプリで弾けるライバルユニットとかも期待できない…
51 21/11/24(水)14:04:56 No.869802601
途中まで見てたけど電話越しに遅延なしで歌をハモらせてて現実度合いがわからなくなった
52 21/11/24(水)14:05:03 No.869802618
>ユニット名が9-tieなの本当に良くないと思う… 最終的に全員残るんだろ!って誰もが思うやつ
53 21/11/24(水)14:05:44 No.869802780
>そういうのってやっぱ持ち込んだ元がいっしょなのかね 元のプロデューサーが喧嘩別れして作ったゲームなので割と色々あった ちなみにその喧嘩別れしたPが作って既に消えた方はスレ画と同じくSMAが噛んでて同じ声優もそこそこいる
54 21/11/24(水)14:05:55 No.869802814
>13話じゃ出来ることなんて限られてるしアイドルについてはアプリで知ってね! >そのかわりマネージャーと幽霊を色濃く描かせてもらう!ってのがアイプラアニメ アイドルにどれだけ迫られても手を出さない理由 麻奈
55 21/11/24(水)14:06:51 No.869803047
公式のコンセプトがアイドル×オーディション×リアリティーショーらしいけど アイドル以外の要素にモヤモヤが多い…
56 21/11/24(水)14:08:05 No.869803342
どっちも顔は大体覚えてるけど名前覚えてるのは数人だな…
57 21/11/24(水)14:08:07 No.869803346
アイドリ―プライド見てなかったけどそんな被ってんのか 要素的なだけじゃなくてキャラももろ被り?
58 21/11/24(水)14:08:35 No.869803477
アイドルになるまでの話しだからそもそもまだアイドルでは無いんだよね
59 21/11/24(水)14:08:48 No.869803524
>公式のコンセプトがアイドル×オーディション×リアリティーショーらしいけど コンセプト自体は今流行りのやつだし特にどうこういうものではないんだよね
60 21/11/24(水)14:09:12 No.869803615
リアリティーショーは正直アイドル好きには合わねえんじゃねえかなと思う そういうの好きなのは恋愛バラエティ好きな人とかだろう
61 21/11/24(水)14:10:26 No.869803898
>アイドリ―プライド見てなかったけどそんな被ってんのか >要素的なだけじゃなくてキャラももろ被り? 伝説的なアイドルがドナー提供してその心臓を受けた娘がアイドル目指す そしてその伝説的なアイドルの妹との関係性が出てくる点は被る ただアイプラはその伝説的なアイドルが亡霊になるのに対してセレプロはないのと アイプラの主人公は男のマネージャーなのに対してセレプロは鈴音メインの群像劇かな
62 21/11/24(水)14:10:33 No.869803932
伝説の〇〇の心臓移植アイデア自体はまあありきたりだからな… 誕生日も再誕するキリストのイメージだろうし…黒髪ロングは実力派キャラの定番だし…でマジ偶然なんだろうなって
63 21/11/24(水)14:11:02 No.869804033
>>ユニット名が9-tieなの本当に良くないと思う… >最終的に全員残るんだろ!って誰もが思うやつ これで本当に落ちて劇中で消えるとかあったら手のひら返して賞賛できる
64 21/11/24(水)14:11:16 No.869804090
リアリティー形式がデスゲームばりの緊張感で容赦なく落選させる作風とかなら唯一無二になれそうな気もするがそんなの製作側はやりたくないよな メディアミックス的に
65 21/11/24(水)14:11:39 No.869804177
黒髪キャラがサブヒロイン的な位置ってアイマスとかでもちょっとあるかな
66 21/11/24(水)14:11:44 No.869804196
そもそもコンセプトが違うからなアイプラとセレプロ! ただ根幹の設定が異様に一致してしまっただけで!
67 21/11/24(水)14:11:52 No.869804235
アイプラ1話のインパクト凄かったよ…
68 21/11/24(水)14:13:06 No.869804516
>リアリティー形式がデスゲームばりの緊張感で容赦なく落選させる作風とかなら唯一無二になれそうな気もするがそんなの製作側はやりたくないよな セレクションの方一次審査の最期3人落ちる前提でやってたけど合格しちゃった辺りで正直ガッカリした まあしょうがないんだろうけどさ…
69 21/11/24(水)14:13:24 No.869804596
真面目な黒髪がけおる!
70 21/11/24(水)14:13:25 No.869804597
>アイプラ1話のインパクト凄かったよ… ひたすら隠し通してきたからな 先行してたコミックスも発覚のタイミング変えてたり
71 21/11/24(水)14:14:27 No.869804842
>リアリティーショーは正直アイドル好きには合わねえんじゃねえかなと思う >そういうの好きなのは恋愛バラエティ好きな人とかだろう 韓国で男性アイドルも女性アイドルもそういう番組やっててウケてるみたい
72 21/11/24(水)14:14:40 No.869804890
容赦なくキャラを使い捨てられるコンテンツなら出来るんだろうけどそういうのはキャラ売りしないヤツだよな
73 21/11/24(水)14:15:10 No.869805001
姉の心臓を移植した女の子がこれからお姉ちゃんになるんだよ……
74 21/11/24(水)14:15:15 No.869805026
スタッフが喧嘩別れして新規立ち上げでもしたの?
75 21/11/24(水)14:15:23 No.869805063
今後伝説的アイドルが居たアイドル物は麻奈の亡霊におびえないといけないのか
76 21/11/24(水)14:15:33 No.869805103
アイプラの同時優勝はアニメでは教室のシーン早くやりたいための前座の消化試合だった
77 21/11/24(水)14:15:36 No.869805118
サヨナラから始まる物語で死とか別れが示唆はされてたし、そもそも神田沙也加だから一話だけかなとか言われてた 悪霊になってずっと出てたどころか話の中心だった
78 21/11/24(水)14:15:39 No.869805134
モーニング娘。とかを排出したかつてのASAYANもリアリティーショーっぽい感じで展開してたな
79 21/11/24(水)14:15:46 No.869805165
姉になるかはともかく間違いなく心音は妹に聞かせると思う
80 21/11/24(水)14:16:08 No.869805260
>>アイプラ1話のインパクト凄かったよ… >ひたすら隠し通してきたからな >先行してたコミックスも発覚のタイミング変えてたり ─❤︎→
81 21/11/24(水)14:16:16 No.869805293
アイマスとかラブライブとか先達のアイドルアニメにはいないのか心臓移植
82 21/11/24(水)14:16:26 No.869805340
>アイプラの同時優勝はアニメでは教室のシーン早くやりたいための前座の消化試合だった 麻奈と牧野くんがもう一回ちゃんとお別れする話がアイプラのアニメだからね…
83 21/11/24(水)14:16:29 No.869805354
アイプラはオカルトすぎてあんまり好みではなかったけど確かに1話のインパクトは凄かった
84 21/11/24(水)14:16:39 No.869805396
>韓国で男性アイドルも女性アイドルもそういう番組やっててウケてるみたい シナリオがない(あったとしても視聴者には事実としか映らない)からいいのであってアニメでは追従できないジャンルだよな…
85 21/11/24(水)14:17:16 No.869805552
>今後伝説的アイドルが居たアイドル物は麻奈の亡霊におびえないといけないのか シャインポストにも伝説のソロアイドルがいるんだよな…
86 21/11/24(水)14:17:25 No.869805602
アイドルは脱がせてなんぼだから心臓移植は結構勇気いるよね
87 21/11/24(水)14:17:43 No.869805693
トップアイドルの心臓移植を取り上げたアニメが2つも出た2021年は振り返るとエポックメイキングな年になってそうだな…
88 21/11/24(水)14:18:04 No.869805781
>アイマスとかラブライブとか先達のアイドルアニメにはいないのか心臓移植 それよりもっと古い時代の流行りでしょ
89 21/11/24(水)14:18:27 No.869805869
パンチが弱い…
90 21/11/24(水)14:18:34 No.869805904
名探偵の心臓を移植するヤツもあったが…
91 21/11/24(水)14:18:42 No.869805938
アイプラは地方によっては再放送してるんだっけ… いやでも想起されるよな
92 21/11/24(水)14:19:00 No.869806010
先達のアイマスKRは微妙に被る要素があるんだよな 死んだアイドルの姉妹というのが
93 21/11/24(水)14:19:02 No.869806025
中国だとアイドルオーディション番組のファン投票が加熱しすぎて国に規制されたらしい
94 21/11/24(水)14:19:14 No.869806074
>アイプラは地方によっては再放送してるんだっけ… >いやでも想起されるよな 再放送と配信を繰り返して4クールしてる
95 21/11/24(水)14:19:18 No.869806094
ケンガンアシュラのお馬さんも心臓移植したし心臓移植ブームか
96 21/11/24(水)14:19:29 No.869806149
伝説的なアイドルが母に!とかゾンビに!とか先行作のアイデアを避けると心臓移植になるのかもしれない
97 21/11/24(水)14:19:38 No.869806179
>今後伝説的アイドルが居たアイドル物は麻奈の亡霊におびえないといけないのか もう既に昨日立ち上がった企画のキャッチフレーズが 「私たちの命、輝かせてください!」 でアイドルコンテンツ好きをざわつかせてる
98 21/11/24(水)14:20:13 No.869806322
現実でも影響及ぼしてるのは麻奈っぽいな…
99 21/11/24(水)14:21:15 No.869806586
麻奈の影響力が作品内外でも変な感じにありすぎる… いや流石にアイプラを知ってるからなんだが…
100 21/11/24(水)14:21:16 No.869806591
>トップアイドルの心臓移植を取り上げたアニメが2つも出た2021年は振り返るとエポックメイキングな年になってそうだな… 廃校アニメが3つも出た年があったな…
101 21/11/24(水)14:21:56 No.869806736
>>トップアイドルの心臓移植を取り上げたアニメが2つも出た2021年は振り返るとエポックメイキングな年になってそうだな… >廃校アニメが3つも出た年があったな… むう…収斂進化…
102 21/11/24(水)14:22:08 No.869806775
>もう既に昨日立ち上がった企画のキャッチフレーズが >「私たちの命、輝かせてください!」 >でアイドルコンテンツ好きをざわつかせてる うっかりバトル物に化けそうな気が少しだけしてるCHARMS
103 21/11/24(水)14:22:12 No.869806790
>「私たちの命、輝かせてください!」 これだとなんか余命宣告済みアイドルグループみたいだな
104 21/11/24(水)14:22:44 No.869806923
ゾンビだってアイドルできるんだから幽霊にもできる
105 21/11/24(水)14:22:53 No.869806955
(たんもしのCMが流れて盛り上がる実況スレ)
106 21/11/24(水)14:23:08 No.869807003
>むう…収斂進化… うち2つはコンテンツが10年間続いてることを考えるとあながち馬鹿にはできない
107 21/11/24(水)14:23:27 No.869807073
>(たんもしのCMが流れて盛り上がる実況スレ) これは狙ってるだろ!
108 21/11/24(水)14:23:47 No.869807140
>>アイマスとかラブライブとか先達のアイドルアニメにはいないのか心臓移植 >それよりもっと古い時代の流行りでしょ アイドルものに利用されてたかはともかく臓器記憶はちょっと前の流行だよね まあ具体的に何年前かは分からないが
109 21/11/24(水)14:24:19 No.869807258
昔あった要素を掛け合わせて新しいのを作る!