21/11/24(水)11:50:04 ここに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/24(水)11:50:04 No.869769797
ここに移民が来たらどうする?
1 21/11/24(水)11:51:23 No.869770065
そもそも壺からの移民が作った場所じゃん
2 21/11/24(水)11:52:28 No.869770276
来るのかねこんな古いところに 若い人は若い人のいるとこに行くんじゃないの
3 21/11/24(水)11:52:31 No.869770291
移民グレイトだけに!
4 21/11/24(水)11:54:02 No.869770588
今から壺が沈没したところで移民はヒに流れそう
5 21/11/24(水)11:55:10 No.869770828
>そもそも壺からの移民が作った場所じゃん 移民ほどあとから来た移民を迫害するものなんだ
6 21/11/24(水)11:56:47 No.869771179
>そもそも壺からの移民が作った場所じゃん この場合移民というより開拓者では
7 21/11/24(水)11:56:55 No.869771203
移民って言うけど普通の人間は一つのネットコミュニティに依存せずに色々つかってるからそこまでの流入はないと思う
8 21/11/24(水)11:57:20 No.869771280
今ションボリルドルフとかのせいで来てるけど移民ってほど来てないものな
9 21/11/24(水)11:57:38 No.869771330
なんJ→may→ここ と流れてきた移民だよ
10 21/11/24(水)11:57:56 No.869771392
>なんJ→may→ここ >と流れてきた移民だよ 浮いてそう
11 21/11/24(水)11:58:11 No.869771439
8ちゃんから来たやつがqアノンと差別発言を振りまく掲示板になったらやだなあ
12 21/11/24(水)11:58:58 No.869771577
日本と同じで年寄りばかりな掲示板それがふたば
13 21/11/24(水)12:11:23 No.869774218
もうとっくに押しかけて居着いてなに言ってんだ
14 21/11/24(水)12:12:52 No.869774585
>移民ほどあとから来た移民を迫害するものなんだ これは真実… 俺の居場所を取るな的な感じなんかな
15 21/11/24(水)12:13:31 No.869774748
馴染む気がないやつは目立つ
16 21/11/24(水)12:14:11 No.869774905
>今ションボリルドルフとかのせいで来てるけど移民ってほど来てないものな Meたんで来たやつが今どうなっているか考えようとしたけどよく考えたらお外で碌に流行ってなかった
17 21/11/24(水)12:14:57 No.869775107
今の「」も移民の子孫でいもげ原住民は絶滅してる
18 21/11/24(水)12:15:07 No.869775148
imgの原住民は絶滅したよ 今いるのは全員移民
19 21/11/24(水)12:15:11 No.869775166
おう!移民だろうと関係ないぜ!俺のマジレス棒でボコボコにしてやんよ!!
20 21/11/24(水)12:15:46 No.869775321
いもげ原人はみんなタイヤにはまって死に絶えました
21 21/11/24(水)12:16:22 No.869775493
>馴染む気がないやつは目立つ 気がついたら多数派になって乗っ取られてるやつ
22 21/11/24(水)12:16:48 No.869775587
>imgの原住民は絶滅したよ ネットで原住民っていったい
23 21/11/24(水)12:17:31 No.869775800
お客様だ!殺せ!
24 21/11/24(水)12:17:35 No.869775822
>ネットで原住民っていったい ARPANET
25 21/11/24(水)12:18:01 No.869775958
>>imgの原住民は絶滅したよ >ネットで原住民っていったい うまれたばかりのやつ
26 21/11/24(水)12:18:39 No.869776131
>>ネットで原住民っていったい >ARPANET そろそろ成仏しろ
27 21/11/24(水)12:22:29 No.869777212
とっしー言うてもええよ
28 21/11/24(水)12:31:16 No.869779788
imgというか二次裏の原住民って壺の避難所として使ってた頃のことなのかそこからちょっと離れて十傑衆がどうとか二次裏ローカルなネタが成立した頃のことなのか
29 21/11/24(水)12:35:31 No.869781099
スレ「」がお客さまじゃん
30 21/11/24(水)12:35:38 No.869781130
萌えjpから来ました! 借ります!!
31 21/11/24(水)12:36:32 No.869781415
VIPからきますた
32 21/11/24(水)12:37:11 No.869781632
壺感丸出しの頃に移住してきたけどその頃にはデフォ名がとしあきだったわ 無名時代の原住民はいつから居たんだよ…
33 21/11/24(水)12:37:36 No.869781767
壺の攻撃的な雰囲気が嫌で流れてきた人が多かったのでそもそも今の雰囲気は既に移民だらけで上書きされてると思う
34 21/11/24(水)12:39:02 No.869782247
どっちかというと虹裏の感性は今のdat民よりだったよな… いもげ気質は当時の防波堤から流れてきたやつだよ
35 21/11/24(水)12:40:16 No.869782666
今のdat民とか知った口きいたけど俺の知識は15年前のやつなので間違いがあっても許してほしい
36 21/11/24(水)12:41:25 No.869783080
img400人の頃から居るからもう移民ばっかりだよ
37 21/11/24(水)12:41:58 No.869783253
この2年くらいで外の言葉を使う奴が目に見えて増えてるし壺やまとめサイトから大量に人が来てるんだろうな
38 21/11/24(水)12:42:43 No.869783501
「」らしさって何だよと言われたら答えに窮するけど「」じゃない子は何となくわかるあたり「」の固定イメージってあるんだろうなって思う
39 21/11/24(水)12:45:04 No.869784282
むしろいつかここが消えて自分が移民になる心配をしといた方が良いと思う
40 21/11/24(水)12:46:05 No.869784596
ふたばとしては壺の避難所としてできあがったわけだから壺の連中が開拓民だろ それで結局ほとんどは壺に戻っていって一部居着いたのが原住民ってことになるのかな その後二次元板の荒らしを隔離する意味合いでできたのが虹裏 しばらく単板時代が続いてimgとdatに分離するのが数年後
41 21/11/24(水)12:47:52 No.869785114
>むしろいつかここが消えて自分が移民になる心配をしといた方が良いと思う そう言われ続けてもう20年なんだよなあ… imgは放置されている
42 21/11/24(水)12:49:17 No.869785518
>しばらく単板時代が続いてimgとdatに分離するのが数年後 2002か3年の頃には既に2鯖だったな 壺からの移民って壺が危機でUNIX板が云々って頃でしょ?
43 21/11/24(水)12:50:21 No.869785824
塩が死んで永遠はないんだなって思い出したよ
44 21/11/24(水)12:51:41 No.869786207
そもそも「」は塩のお世話になりすぎだ 加減しろ莫迦ってずっと思ってた
45 21/11/24(水)12:51:54 No.869786255
>壺からの移民って壺が危機でUNIX板が云々って頃でしょ? うん 移民っていうと元々ふたばがあって原住民が居てそこに壺から流入してきたイメージがあるけど そもそも壺の閉鎖騒動であぶれるアクセス数を受け入れる待避所の目的で作られたわけだから移民ってのは違和感がある
46 21/11/24(水)12:52:01 No.869786282
novが死んだのっていつだっけ?
47 21/11/24(水)12:53:56 No.869786828
>novが死んだのっていつだっけ? 天正10年6月2日
48 21/11/24(水)12:54:50 No.869787068
新参チェッカーとか句読点チェックとかいにしえの文化で余所者浮かび上がらせるのヘンテコで大好き
49 21/11/24(水)12:54:51 No.869787078
「」は棄民だろ
50 21/11/24(水)12:56:37 No.869787570
角煮のアップローダーサイトが偉そうに!
51 21/11/24(水)12:56:47 No.869787625
最近だとなんで画像レスできないの?ってスレ立ってて新陳代謝すすんでるなあって生暖かい気持ちになった
52 21/11/24(水)12:57:42 No.869787874
>「」は棄民だろ 選民であり賤民でもある
53 21/11/24(水)12:59:23 No.869788313
>最近だとなんで画像レスできないの?ってスレ立ってて新陳代謝すすんでるなあって生暖かい気持ちになった 手書きとそうだね残してくれてるだけでも身に余る待遇だよね
54 21/11/24(水)13:00:08 No.869788556
むしろなんでまだ手描き残ってるんだろうなぁ…
55 21/11/24(水)13:01:49 No.869788999
移民の唄でも歌うか
56 21/11/24(水)13:02:10 No.869789078
なんだかんだで初回みたいにカタログがピンク背景の落書きで埋まるようなことにはならなかったっし…
57 21/11/24(水)13:04:00 No.869789535
新しい玩具与えると「」は三日三晩は気が触れたように遊び出すからな…
58 21/11/24(水)13:04:53 No.869789743
>新しい玩具与えると「」は三日三晩は気が触れたように遊び出すからな… 壊したらすぐポイする…