21/11/24(水)10:49:42 バイク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/24(水)10:49:42 No.869759161
バイクのエンジン音…
1 21/11/24(水)10:52:33 No.869759667
たぶんマン島
2 21/11/24(水)10:54:06 No.869759964
速くない?
3 21/11/24(水)10:54:42 No.869760073
こえー
4 21/11/24(水)10:55:43 No.869760248
これコース完全に頭に入ってないと終わる?
5 21/11/24(水)10:55:57 No.869760288
電動バイクってこんな静かなんだ
6 21/11/24(水)10:56:57 No.869760493
影から日向に出たところで揺れんの怖すぎる
7 21/11/24(水)10:57:23 No.869760574
自殺かな
8 21/11/24(水)10:57:53 No.869760654
ギアが無いとスピードの調整が難しそうな気がする
9 21/11/24(水)10:57:55 No.869760659
>これコース完全に頭に入ってないと終わる? 入って無かったらこんなスピードで走れない
10 21/11/24(水)10:58:04 No.869760678
ゲームでもここまで飛ばせる気がしない
11 21/11/24(水)10:58:23 No.869760726
>これコース完全に頭に入ってないと終わる? 頭に入れたら走れるから記憶飛ぶとダメ
12 21/11/24(水)10:59:03 No.869760838
無限強すぎ問題
13 21/11/24(水)10:59:29 No.869760911
バイクって飛行機みたいなエンジン音するんだね
14 21/11/24(水)11:00:29 No.869761099
実は自転車
15 21/11/24(水)11:00:45 No.869761144
背景が流れる速度も早すぎて酔うわ…
16 21/11/24(水)11:01:27 No.869761278
日陰に入って暗くなったり出て明るくなったり 見てるだけで怖すぎる…
17 21/11/24(水)11:02:45 No.869761527
今はバイクのEVレースもあるのか
18 21/11/24(水)11:03:10 No.869761604
エスケープゾーンがないのが超怖い
19 21/11/24(水)11:04:05 No.869761764
やっぱり電動だと加速早いな
20 21/11/24(水)11:04:40 No.869761853
TT Zeroかなオンボード映像だと風切り音しか聞こえない
21 21/11/24(水)11:05:35 No.869762039
https://www.youtube.com/watch?v=NJDdEj6mVZM Michael Rutter, riding the team Mugen machine, became the first rider to clock a 120mph+ lap of the TT Course in winning the one lap Isle of Man SES TT Zero race.
22 21/11/24(水)11:05:39 No.869762050
モーター音もかっこいいねこれ
23 21/11/24(水)11:05:40 No.869762060
>日陰に入って暗くなったり出て明るくなったり >見てるだけで怖すぎる… 街路樹が覆いかぶさってくるような錯覚があるよね
24 21/11/24(水)11:06:34 No.869762237
完全にコース記憶してるのかな
25 21/11/24(水)11:06:35 No.869762244
22年はやんのかな神電レース
26 21/11/24(水)11:07:41 No.869762428
高速になるほどモーター音があまり聞こえなくなっていくのなんかいいな
27 21/11/24(水)11:08:50 No.869762635
ちょっとした高低差でヒィィィってなる
28 21/11/24(水)11:09:09 No.869762686
速度感がミニ四駆だ
29 21/11/24(水)11:09:28 No.869762763
こわ…正気でやってんの
30 21/11/24(水)11:10:40 No.869762976
背景流れ過ぎて現実味ないわ
31 21/11/24(水)11:11:24 No.869763083
eバイクでこんなヤベー速度でもまだエンジン車の方が速いのか…
32 21/11/24(水)11:11:33 No.869763102
一般道なのにマンホールとでこぼこがないの地味にすごい
33 21/11/24(水)11:12:08 No.869763202
>一般道なのにマンホールとでこぼこがないの地味にすごい fu553871.mp4
34 21/11/24(水)11:12:49 No.869763324
現代の奇祭すぎる
35 21/11/24(水)11:12:51 No.869763331
そういやラリードライバーとかTTドライバーって普通のサーキットを走っても速いんだけど 最後のギリギリまで攻められなくて普段からそこを走ってる人に負けることが多いと聞いて 頭のネジが無いようで最後のギリギリは踏みとどまるんだな…って思った
36 21/11/24(水)11:12:59 No.869763358
>eバイクでこんなヤベー速度でもまだエンジン車の方が速いのか… モーターの最大加速は0rpmなので 最初だけ速く感じるけどその後は伸びない
37 21/11/24(水)11:13:07 No.869763379
4輪とかのラリーレースとかは隣の人から指示してくれるからいいが バイクは自分自身で全部把握していないといけないのが大変そう
38 21/11/24(水)11:13:10 No.869763387
マン島レースって結構死人出てるんだね
39 21/11/24(水)11:13:11 No.869763391
https://www.youtube.com/watch?v=33r-GQ23s2s ジャンプいいよね
40 21/11/24(水)11:13:34 No.869763457
凸凹のところは飛んでるだけだよ
41 21/11/24(水)11:14:20 No.869763577
>マン島レースって結構死人出てるんだね 年に二人しか死んでない fu553874.jpg
42 21/11/24(水)11:15:03 No.869763671
平均値マジックやめろや!
43 21/11/24(水)11:15:11 No.869763696
車載の映像だと木陰が怖すぎる
44 21/11/24(水)11:15:25 No.869763740
こういうのって元から頭おかしい人がレース出てるんだろうか それとも訓練で平気になるもんなのかな
45 21/11/24(水)11:15:50 No.869763805
これ激突したら死ぬじゃん
46 21/11/24(水)11:16:06 No.869763854
一杯死んでるけどマン島TTだから仕方ないねで済まされてるのが凄い 他のコースだったら即刻閉鎖レベルなのに
47 21/11/24(水)11:16:08 No.869763859
2020年現在で240人以上の参加者が死亡しており、世界で最も危険な競技とも言われている。
48 21/11/24(水)11:16:15 No.869763878
>>一般道なのにマンホールとでこぼこがないの地味にすごい >fu553871.mp4 高速で浮いてるバイク現実で初めて見た…
49 21/11/24(水)11:16:23 No.869763905
>こういうのって元から頭おかしい人がレース出てるんだろうか >それとも訓練で平気になるもんなのかな TTはA級国際ライセンス持ちしか出れない つまりトップレベルで頭がおかしい連中
50 21/11/24(水)11:17:42 No.869764141
運が良ければ生還できるレースってこれだっけ
51 21/11/24(水)11:17:44 No.869764149
時速数百キロでバイクを駆れる人間が年に2人死ぬだけでも十分異常すぎる…
52 21/11/24(水)11:17:58 No.869764189
>車載の映像だと木陰が怖すぎる カメラのせいで明暗が極端になってるのもあるし
53 21/11/24(水)11:18:17 No.869764231
>TTはA級国際ライセンス持ちしか出れない >つまりトップレベルで頭がおかしい連中 A級国際ライセンスは頭のおかしさライセンスじゃないよぅ!
54 21/11/24(水)11:18:49 No.869764311
日本でもマンちゃんみたいなのやろう!って計画してたとか怖いわ
55 21/11/24(水)11:19:31 No.869764455
参加者は過度なアドレナリン分泌により、レース中は一切の恐怖を感じないという だそうです
56 21/11/24(水)11:21:34 No.869764772
事故動画だと思って見てたから最後までビクビクしながら見てた 事故じゃなかった
57 21/11/24(水)11:22:24 No.869764926
木による影が凄く事故のもとになりそうな感じある
58 21/11/24(水)11:22:29 No.869764939
>事故動画だと思って見てたから最後までビクビクしながら見てた >事故じゃなかった マン島の事故映像は車載カメラだと滅多に残らないから
59 21/11/24(水)11:23:22 No.869765095
電動バイクはやっぱちょっと重いんだな バッテリーが重いからSS並にはならないのかな
60 21/11/24(水)11:23:23 No.869765098
>マン島の事故映像は車載カメラだと滅多に残らないから カメラごと完全に粉砕されるのか…
61 21/11/24(水)11:23:57 No.869765205
>マン島の事故映像は車載カメラだと滅多に残らないから 怖すぎる…
62 21/11/24(水)11:25:28 No.869765476
>カメラごと完全に粉砕されるのか… fu553893.webm
63 21/11/24(水)11:25:30 No.869765482
現代のリアル肝練り
64 21/11/24(水)11:26:54 No.869765714
命知らずと言うか命要らずくらいじゃないと走れないよこれ
65 21/11/24(水)11:27:01 No.869765738
>>カメラごと完全に粉砕されるのか… >fu553893.webm バラバラになって飛んでくから回収できないのね
66 21/11/24(水)11:27:31 No.869765823
遺書書いてから参加するタイプのやつ?
67 21/11/24(水)11:28:59 No.869766079
ギアが無いってことはアクセルだけでスピード変える?
68 21/11/24(水)11:29:49 No.869766197
>一杯死んでるけどマン島TTだから仕方ないねで済まされてるのが凄い >他のコースだったら即刻閉鎖レベルなのに 伝統的な祭りにケチつけんなよ!ってレベルになってるからな…
69 21/11/24(水)11:30:26 No.869766299
>一杯死んでるけどマン島TTだから仕方ないねで済まされてるのが凄い >他のコースだったら即刻閉鎖レベルなのに いやさすがに沢山抗議があったみたいだよ 「この島の歴史」 「TTは選択の自由を体現する最後の砦だ」 「マン島がなくなったらお前のところを走るぞ」って
70 21/11/24(水)11:31:01 No.869766385
技術を尽くした命懸けの曲芸すぎる
71 21/11/24(水)11:31:57 No.869766564
>「マン島がなくなったらお前のところを走るぞ」って こわ…
72 21/11/24(水)11:32:35 No.869766678
うううううnううううううううううううnうううううううううううううううううううn
73 21/11/24(水)11:32:52 No.869766721
>「マン島がなくなったらお前のところを走るぞ」って こえーよ
74 21/11/24(水)11:33:17 No.869766783
>「マン島がなくなったらお前のところを走るぞ」って やめて…
75 21/11/24(水)11:33:22 No.869766799
>「マン島がなくなったらお前のところを走るぞ」って 脅すな
76 21/11/24(水)11:33:29 No.869766823
そもそも左右の足で操作せんみたいだな 右左のレバーで前後ブレーキらしい
77 21/11/24(水)11:33:31 No.869766827
>「マン島がなくなったらお前のところを走るぞ」って 脅迫かよ
78 21/11/24(水)11:33:33 No.869766830
頭マン島すぎる…
79 21/11/24(水)11:33:54 No.869766886
スピード出し過ぎ
80 21/11/24(水)11:34:01 No.869766914
Y2Kかと思った
81 21/11/24(水)11:34:35 No.869767010
レーサーの間だと「マン島走ったことないんだな…」って笛星人みたいな扱いを受けてるらしいな
82 21/11/24(水)11:36:31 No.869767396
観客視点で見るとコースの起伏やカーブが結構複雑で ハンドリングやアクセルブレーキの操作タイミングを 少しでも間違えたらあっという間に死ぬなこれ…
83 21/11/24(水)11:37:04 No.869767506
これを走るのが男的な
84 21/11/24(水)11:39:12 No.869767937
>レーサーの間だと「マン島走ったことないんだな…」って笛星人みたいな扱いを受けてるらしいな ぴ~ ぴ~(風切り音)
85 21/11/24(水)11:41:12 No.869768315
>fu553893.webm 炎の中を突っ切ってる…
86 21/11/24(水)11:42:19 No.869768486
Y2K?
87 21/11/24(水)11:43:13 No.869768631
これやってるところの道路にイェーイって飛び出してみたい
88 21/11/24(水)11:44:03 No.869768778
>レーサーの間だと「マン島走ったことないんだな…」って笛星人みたいな扱いを受けてるらしいな なんだろコイツまともなんだな…って言ってるように見える
89 21/11/24(水)11:45:03 No.869768924
>これやってるところの道路にイェーイって飛び出してみたい バイクが帰ってくると誰かの指が車体にくっついてるのはよくあることらしいよ
90 21/11/24(水)11:46:32 No.869769169
>バイクが帰ってくると誰かの指が車体にくっついてるのはよくあることらしいよ ホラーかよ
91 21/11/24(水)11:47:32 No.869769334
観客と距離感が近い地元感を大切にしているレースです
92 21/11/24(水)11:49:01 No.869769614
マン島TTとニュル24hは地元密着だよね
93 21/11/24(水)11:51:14 No.869770034
動画はこれでも確かまだぬるい方だったよね?
94 21/11/24(水)11:52:34 No.869770302
逆再生だよこれ
95 21/11/24(水)11:53:12 No.869770427
zeroの最高速度は270km エンジン車が320kmくらいのはず
96 21/11/24(水)11:53:42 No.869770529
死が必要経費に含まれてるこの感覚は日本も見習うべきだと思う
97 21/11/24(水)11:54:44 No.869770736
>死が必要経費に含まれてるこの感覚は日本も見習うべきだと思う 慎太郎のレス
98 21/11/24(水)11:54:47 No.869770749
未だに内燃機関車のほうが最高速度は出る だがEバイクも275km/hまで来たし加速感等が別物なんで単純に別レギュとして見たほうが楽しくて面白くなってきた
99 21/11/24(水)11:55:11 No.869770835
感染してる奴も度胸あんな…
100 21/11/24(水)11:56:01 No.869771026
>感染してる奴も度胸あんな… マン島ウィルス説か…
101 21/11/24(水)11:58:08 No.869771435
何で視界にマップと現在位置が出てないんだ?不親切なUIだな
102 21/11/24(水)11:59:34 No.869771698
現実は不親切だからな…
103 21/11/24(水)12:03:38 No.869772494
Eバイクは安くなるのかな…
104 21/11/24(水)12:04:14 No.869772618
加速が凄いなら加速減速繰り返すようなグニャグニャしたコースならEVの方が早くなるんかな
105 21/11/24(水)12:06:07 No.869773022
原付二種カテゴリの電動スクーター出してくれた購入考えないでもない 安ければね
106 21/11/24(水)12:08:47 No.869773626
公道がレース場って本当に狂ってる
107 21/11/24(水)12:09:15 No.869773722
>加速が凄いなら加速減速繰り返すようなグニャグニャしたコースならEVの方が早くなるんかな そもそもの車重に大きな違いがあるんでコースレイアウトに関わらず厳しい だいたい一昔前の600ccクラスよりちょい遅いくらい
108 21/11/24(水)12:11:04 No.869774145
停止状態から最高速度までギアチェンジなしで吹け上がるの凄いなあ
109 21/11/24(水)12:11:38 No.869774280
でも一度このレース体感したら無くすのには耐えられないのわかる気がする…
110 21/11/24(水)12:14:23 No.869774968
映像はここで終わっている
111 21/11/24(水)12:14:53 No.869775089
>レーサーの間だと「マン島走ったことないんだな…」って笛星人みたいな扱いを受けてるらしいな マン島走ったら偉いみたいな風潮があったからかなり昔にレースから除外してプロは走んなバカって決めた 引退!マン島♡引退解除!して走るバカが出た 当然怒られるしペナルティ食らったりするけどマン島走った称号が欲しいからやる 100年近く前のバイクで走ってたコースを現代の最新マシンで全力走行しようぜの会なので毎年死ぬ 死ななかった年は奇跡の年として伝説になる
112 21/11/24(水)12:14:54 No.869775093
フォーミュラEはこんな感じなのが20台ぐらいだからとにかくキュンキュンうるさくて楽しい
113 21/11/24(水)12:15:23 No.869775221
人の反応限界を超えている…
114 21/11/24(水)12:16:00 No.869775374
ただの度胸試しじゃねーか
115 21/11/24(水)12:16:00 No.869775380
エスケープゾーンがないからミスったら死だしなあ
116 21/11/24(水)12:16:38 No.869775555
どっかで聞いた音だと思ったら電車のモーター音か
117 21/11/24(水)12:17:02 No.869775657
>エスケープゾーンがないからミスったら死だしなあ そんなでもないよ 上で崖から飛んでるコナちゃんとかは背骨含む11カ所骨折で済んだし リバビリ二年して復帰して3位に入ったよ
118 21/11/24(水)12:17:55 No.869775920
1人だからいいけどこれ他にも走者いたら怖すぎる
119 21/11/24(水)12:18:06 No.869775981
>上で崖から飛んでるコナちゃんとかは背骨含む11カ所骨折で済んだし >済んだ 済んだってなんだ
120 21/11/24(水)12:19:19 No.869776315
星人の儀式やな バイク星人の
121 21/11/24(水)12:20:10 No.869776544
mugenって無限ホンダの無限?
122 21/11/24(水)12:21:03 No.869776800
>済んだってなんだ 250km出して崖から飛んで回転しながらバイクと一緒に落ちた結果 骨折11カ所しか被害がなかった
123 21/11/24(水)12:21:38 No.869776966
>1人だからいいけどこれ他にも走者いたら怖すぎる 一人完走するまで他走らせないとか時間の無駄なので参加者いたらどんどん送り出してくよ 結果として上の動画みたいに速い奴は先行に追いついて遅い奴は後続に追いつかれる
124 21/11/24(水)12:21:45 No.869776998
>何で視界にマップと現在位置が出てないんだ?不親切なUIだな マップなんて見てる暇ないよ! 道が狭すぎてコーナーの前のストレートから曲がって無いと壁に激突して死ぬ 1つ目のコーナーの途中で数秒遅れたら壁にキスして死ぬタイミングで切り返して2つ目のコーナーを曲がる 300キロ近い速度で安全地帯無し避難手段無しでトップ争いで固まって走るから先頭が変なブレーキしたりするとまとめてミンチになる 死ぬからマン島初心者レース走った人じゃないと上のクラスに行けないけどそもそも下のクラスでも死ぬし上のクラスに行っても死ぬ 下手くそが死ぬんじゃなくてなんかなんとなく死ぬ GPレーサーでも死ぬ 真面目な関係者は切れる
125 21/11/24(水)12:23:17 No.869777463
マン島饅頭とか売ってんのかな
126 21/11/24(水)12:23:30 No.869777514
>250km出して崖から飛んで回転しながらバイクと一緒に落ちた なんで生きてるの…?
127 21/11/24(水)12:24:23 No.869777776
死が安すぎる…
128 21/11/24(水)12:25:06 No.869777999
誰も死のうとは思ってないよ! 走るの楽しいよね!だけだよ!
129 21/11/24(水)12:26:01 No.869778249
コナちゃんは物静かでそんな狂ってない方のライダーに見えて 生死さ迷った後平然とマン島に復帰してきて 同じく事故って死にかけたガイは マン島で走ってた時あんだけイキってたの一発で引退したのがちょっと面白い
130 21/11/24(水)12:26:36 No.869778397
>真面目な関係者は切れる 真に真面目な人間はマン島レースと関わらないと思う
131 21/11/24(水)12:26:44 No.869778439
>なんで生きてるの…? 運が良かったに尽きる 運が良ければギネス記録上だと約180Gの衝突事故からも生還できる
132 21/11/24(水)12:26:52 No.869778479
VR映像だと意外とそこまで速く感じな… いや脳が理解できてないだけか
133 21/11/24(水)12:27:01 No.869778520
なんでこんなレース作った?
134 21/11/24(水)12:27:33 No.869778693
>なんでこんなレース作った? 昔はもっと車遅かったんですよ
135 21/11/24(水)12:27:40 No.869778715
>なんでこんなレース作った? 職業選択の最後の自由だぞ