虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/24(水)10:33:56 No.869756535

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/11/24(水)10:50:48 No.869759356

    ククク…ひどい言われようだな

    2 21/11/24(水)10:53:03 No.869759756

    引き延ばしとはまだ一言も言ってねえじゃねえかよ えーーーっ

    3 21/11/24(水)10:53:27 No.869759847

    一歩をこういう並びに入れるのはちょっと無理があると思う

    4 21/11/24(水)10:54:25 No.869760027

    カスみたいな漫画になりさがったラインナップだな でも一番のカスはそんな事言ってる俺だよわかってるんだよだまれ

    5 21/11/24(水)10:54:58 No.869760120

    >カスみたいな漫画になりさがったラインナップだな >でも一番のカスはそんな事言ってる俺だよわかってるんだよだまれ どうした急に

    6 21/11/24(水)10:55:23 No.869760197

    まあ描いてる人にとっちゃ飯の種だから出来る限り延ばしたいというのはわかるし…

    7 21/11/24(水)10:55:25 No.869760204

    右下は一段格下だと思う

    8 21/11/24(水)10:55:54 No.869760280

    一歩って引退してから現実時間でどれくらい経った?

    9 21/11/24(水)10:55:55 No.869760283

    ここに入れるなら一歩じゃなくジョジョとかじゃないかなあ

    10 21/11/24(水)10:56:20 No.869760355

    >右下は一段格下だと思う 一段ぐらいでいいの?

    11 21/11/24(水)10:56:50 No.869760469

    格闘漫画つながりと思ってたんだよね

    12 21/11/24(水)10:57:44 No.869760631

    刃牙やジョジョと違って少なくとも絵はうまいままだしなあ一歩

    13 21/11/24(水)10:58:52 No.869760801

    猿先生は引き延ばしというかさ…

    14 21/11/24(水)10:58:58 No.869760823

    >刃牙やジョジョと違って少なくとも絵はうまいままだしなあタフ

    15 21/11/24(水)10:58:59 No.869760828

    左下はなんか別ジャンルになって久しいけど嫌いじゃないよ

    16 21/11/24(水)10:59:33 No.869760922

    カイジこれはこれで面白くない?

    17 21/11/24(水)10:59:39 No.869760941

    右上はどこに向かってんだよ

    18 21/11/24(水)11:00:43 No.869761140

    >カイジこれはこれで面白くない? うん

    19 21/11/24(水)11:01:19 No.869761252

    >格闘漫画つながりと思ってたんだよね 怒らないでくださいね カイジの格闘要素どこなんですか

    20 21/11/24(水)11:01:53 No.869761364

    スピンオフに公式が引き寄せられてる…

    21 21/11/24(水)11:02:24 No.869761454

    カイジはエレベータの連絡で1話つかってかったるい

    22 21/11/24(水)11:02:26 No.869761462

    右上は面白い時は面白いし右下は作画は一流内容も未だにネタにしながら楽しめているんだよねすごくない? 左はうn…

    23 21/11/24(水)11:02:39 No.869761505

    待てよタフは一度綺麗に完結したのを熱いオファーに応えて復活したんだぜ?

    24 21/11/24(水)11:02:53 No.869761548

    >カイジの格闘要素どこなんですか 空手が強いって設定があった気がする

    25 21/11/24(水)11:03:22 No.869761632

    カイジはエピソード自体は嫌いじゃないけどやっぱ引き延ばしえぐすぎる 一歩は面白いエピソード結構挟まるから今は言う程酷くない 一歩が主人公だということは忘れた方がいいとは思う バキとタフは擁護出来ない

    26 21/11/24(水)11:04:40 No.869761852

    カイジはずっと変わってないから逆にすごい

    27 21/11/24(水)11:04:54 No.869761900

    猿先生は編集が仕事したり短期連載なら今でも十分面白い話作りは出来ると思う 板垣は一話リメイクでもう完全に枯れてしまったと諦めた

    28 21/11/24(水)11:05:33 No.869762029

    監視の目が外れてエレベーター2階で止まった時点でネタは丸わかりじゃないですか

    29 21/11/24(水)11:07:49 No.869762445

    編集にも終わらせてもらえない系統

    30 21/11/24(水)11:09:03 No.869762668

    本当は他の漫画を上げることでタフを貶めたいんだろう? レスしてやろうか? ボクゥ?

    31 21/11/24(水)11:09:12 No.869762696

    GOKUSAIかRuninがヒットしてればこんなことにはならなかったんだ 悔しいだろうが支持しなかったヤン・ジャン読者が悪いんだ

    32 21/11/24(水)11:09:19 No.869762725

    この中ならカイジはそこそこ面白いと思う

    33 21/11/24(水)11:10:01 No.869762858

    一歩とカイジは底を脱して上がってきてる 猿先生は龍継ぐが猿展開すぎるだけでパラタフは普通に面白かったんでまだ枯れてない バキはもう葬式済ませた

    34 21/11/24(水)11:11:52 No.869763162

    カイジが面白い判定ならまだ全部面白い

    35 21/11/24(水)11:12:06 No.869763198

    刃牙ちゃんタフくんは物語一区切りついてるんだよね 偉くない?

    36 21/11/24(水)11:12:13 No.869763218

    ちょうど今の一歩はリカルドvs猿とか間柴お兄ちゃんの世界挑戦編とかちゃんと面白い話をやってるぜ

    37 21/11/24(水)11:12:50 No.869763330

    龍継も定期的につまらなくなるだけで面白いシリーズはあるし

    38 21/11/24(水)11:12:56 No.869763347

    落差を考えるとバキが一番酷いかな…

    39 21/11/24(水)11:13:39 No.869763475

    >GOKUSAIかRuninがヒットしてればこんなことにはならなかったんだ しゃあけど残念ながらルーニンは褒められるとこないわっ

    40 21/11/24(水)11:14:08 No.869763541

    一歩は今プロ麻雀編突入してるんだろ?

    41 21/11/24(水)11:14:16 No.869763559

    こういう話題の時は刃牙シリーズ(板垣)が一番批判を受けてる印象

    42 21/11/24(水)11:14:21 No.869763580

    クソ漫画・・・

    43 21/11/24(水)11:14:30 No.869763600

    バキは本編の味の無いガム具合に反してアニメが世界レベルでヒットしちゃってる落差が酷い

    44 21/11/24(水)11:15:11 No.869763698

    何年も何十年も同じシリーズ描いてるとかおかしくなるよ

    45 21/11/24(水)11:15:55 No.869763818

    バキの何が酷いって新キャラ出してつまらないだけならまだしも過去のキャラを愚弄しちゃってるところ

    46 21/11/24(水)11:15:59 No.869763833

    >何年も何十年も同じシリーズ描いてるとかおかしくなるよ 浦安の作者が異常者過ぎる…

    47 21/11/24(水)11:17:14 No.869764062

    バキはマジで新作出す度に面白さが右肩下がりになってるという異常事態だけど そろそろ筆また置いてもいいんじゃねえかな

    48 21/11/24(水)11:20:54 No.869764671

    タフはまだ笑える バキはちょっと笑えなくなってきた…

    49 21/11/24(水)11:21:59 No.869764862

    スーパーマンの息子がホモになったことでワイワイ騒がれてたけど 勇ちゃんの惨状見てるとよしとけばいいのにとしか思えなかった

    50 21/11/24(水)11:22:23 No.869764924

    バキのアニメは声付くと結構面白いわ グラップラーならもっと面白いんだろうな

    51 21/11/24(水)11:22:49 No.869764987

    丸刈りだったのがもう以前の髪の長さに戻るくらいには作中の時間経過してる一歩 その間色んな試合を見てきているしメキシコにも行った

    52 21/11/24(水)11:24:45 No.869765344

    一歩はトレーナーとしての才能が青木以下で篠田さんの足手まといになってるしマジでさっさと復帰してくれ

    53 21/11/24(水)11:25:50 No.869765534

    >>何年も何十年も同じシリーズ描いてるとかおかしくなるよ >浦安の作者が異常者過ぎる… 女子キャラエッチで可愛くなってるしすげえよ

    54 21/11/24(水)11:28:50 No.869766051

    雑誌の都合で続けてる漫画シリーズだろ 看板は載ってる事が仕事だからな

    55 21/11/24(水)11:30:27 No.869766301

    バキ本編はアレだけど 異世界烈さんは面白くなったし…

    56 21/11/24(水)11:31:37 No.869766493

    一歩って今後一歩が復帰する可能性ってあるの?

    57 21/11/24(水)11:36:22 No.869767365

    カイジは話動いてる時は今でも面白いけど ここ最近の親孝行しようとして見つかる! 包囲包囲! 見失う! って展開は引き伸ばし感強すぎる

    58 21/11/24(水)11:36:38 No.869767422

    バキは勇ちゃんのレイパー設定を何にも活かせなかった時点でもうどうしようもない

    59 21/11/24(水)11:37:08 No.869767522

    >GOKUSAIかRuninがヒットしてればこんなことにはならなかったんだ >悔しいだろうが支持しなかったヤン・ジャン読者が悪いんだ Runinは試し読みの段階でクセがすごいんだよね

    60 21/11/24(水)11:37:41 No.869767624

    カイジは着実にスピンオフのノリが感染ってきてる

    61 21/11/24(水)11:39:23 No.869767971

    カイジは和也編中盤以降の進行速度で話進むようになっちまったのがつらい

    62 21/11/24(水)11:39:26 No.869767990

    最終巻出たしジョジョリオン一気読みしたら結構面白かったんだ 連載で追っかけてた頃は苦痛ですらあったけど

    63 21/11/24(水)11:41:41 No.869768400

    バキだけ絵がどんどん気持ち悪くなってる

    64 21/11/24(水)11:44:49 No.869768891

    カイジはカスだけどギャンブルやってる時より動きがあるからつまんないわけじゃない

    65 21/11/24(水)11:44:56 No.869768911

    バキはもう範馬を継ぐ男とかにして新主人公出したほうがいいと思う

    66 21/11/24(水)11:45:59 No.869769075

    バキ辺りまでの筋肉が良かった 今はマシュマロマンみたい

    67 21/11/24(水)11:46:19 No.869769134

    刃牙はもはや何がしたいのかわからない

    68 21/11/24(水)11:47:16 No.869769281

    >バキはもう異世界転生とかして新主人公で烈海王とかにしたほうがいいと思う

    69 21/11/24(水)11:47:18 No.869769285

    刃牙はスピンオフの烈に売上負けた時点でおわりだ…

    70 21/11/24(水)11:47:52 No.869769393

    よーし今回は刃牙が叩きやすそうだからこれで行くかぁ~って感じ

    71 21/11/24(水)11:48:19 No.869769480

    カイジは今普通につまらないと思う

    72 21/11/24(水)11:51:33 No.869770097

    カイジは貯金の旅やってた時は大して話引き延ばさず面白かったけど家借りてからがヤバい デパートでマリオ張るってだけの話でもう何話続いてんだよ

    73 21/11/24(水)11:53:32 No.869770499

    >一歩をこういう並びに入れるのはちょっと無理があると思う 一歩だけ仕切り直しも本筋完結もしていないからな

    74 21/11/24(水)11:54:14 No.869770624

    カイジはクソ引き伸ばしとわかってても次回が気になるんだよ!

    75 21/11/24(水)11:55:13 No.869770846

    ワンポーカーやってる頃に比べると全然マシだから…

    76 21/11/24(水)11:56:59 No.869771221

    今のカイジは先が読めなくて楽しい

    77 21/11/24(水)11:57:20 No.869771281

    >刃牙ちゃんタフくんは物語一区切りついてるんだよね >偉くない? 綺麗なまま終わらせて欲しかったスね 忌憚無意見

    78 21/11/24(水)11:59:36 No.869771706

    信じてもらえないかもしれないが右上は暗黒期を乗り越えて今そこそこ面白いんだ…そりゃ全盛期に比べたら半分ぐらいだろうがね

    79 21/11/24(水)12:01:24 No.869772043

    カイジ面白いと思ってるけど 単行本は買ってないわ たぶん単行本書き下ろしとかの読者サービスも無いだろうしヤンマガで読んで終わりでいいかなって

    80 21/11/24(水)12:01:34 No.869772080

    書き込みをした人によって削除されました

    81 21/11/24(水)12:02:15 No.869772222

    ごめん今見たら読めるわ!ちょっと読んでくる

    82 21/11/24(水)12:02:48 No.869772318

    一歩面白くなったのか

    83 21/11/24(水)12:02:50 No.869772324

    >カイジは今普通につまらないと思う つまらないのは確かだけど話は一応進んでるしギャンブルやってたときよりは面白い 根本的な話の目標が見えてるって大事だと思う

    84 21/11/24(水)12:02:51 No.869772325

    俺が1番最初に飽きたわ~

    85 21/11/24(水)12:02:52 No.869772329

    ハンチョウは単行本書き下ろし楽しくて単行本買おうと思うけど カイジはそういうサービス精神無いよね

    86 21/11/24(水)12:02:58 No.869772355

    >信じてもらえないかもしれないが右上は暗黒期を乗り越えて今そこそこ面白いんだ…そりゃ全盛期に比べたら半分ぐらいだろうがね 今週久々に読んだらまだ板垣がしょっぱい感じで悲しかったわ

    87 21/11/24(水)12:03:00 No.869772361

    一歩ってこんな目笑ってないような表情だったっけか

    88 21/11/24(水)12:03:35 No.869772485

    バキも一歩もタフも今何やってるのかすらよくわかってない

    89 21/11/24(水)12:03:47 No.869772520

    一歩は全盛期がおもしろすぎたのとひどい時がほんと酷すぎたのが合わさって…

    90 21/11/24(水)12:04:36 No.869772680

    バキも今ジャック凄いの話だけでどんだけ引き延ばすのか

    91 21/11/24(水)12:04:45 No.869772713

    そういや一歩がパンチドランカーになったっぽい症状で半引退みたいになってから全く見てないな… 別に意図的に追わなかったとかじゃないんだが

    92 21/11/24(水)12:05:06 No.869772783

    ジャックの話いくらやったところでどうせ宿禰に負けるだろうしな…

    93 21/11/24(水)12:06:52 No.869773180

    刃牙は親子喧嘩ちゃんと終わらせたのは評価したい 今は余生みたいなもん

    94 21/11/24(水)12:07:40 No.869773371

    >バキも今ジャック凄いの話だけでどんだけ引き延ばすのか やっぱり宿禰かませにしよ!する可能性もある

    95 21/11/24(水)12:07:42 No.869773385

    >刃牙は親子喧嘩ちゃんと終わらせたのは評価したい >今は余生みたいなもん ていうか一応あそこで決着だしあれで終わりで良かったんじゃねえかな刃牙…

    96 21/11/24(水)12:08:50 No.869773637

    >>刃牙ちゃんタフくんは物語一区切りついてるんだよね >>偉くない? >綺麗なまま終わらせて欲しかったスね >忌憚無意見 オレ親子喧嘩の決着シーンは両作とも掛け値なしで好きなんだよね

    97 21/11/24(水)12:09:53 No.869773858

    相撲すごいで始めた話なのに一番強いはずの横綱が一番弱くて完全消化試合なのは 何のためにあの5vs5やったんだよとなった

    98 21/11/24(水)12:11:03 No.869774142

    この4つで今どれが1番面白いかと言われればカイジ

    99 21/11/24(水)12:11:39 No.869774287

    >相撲すごいで始めた話なのに一番強いはずの横綱が一番弱くて完全消化試合なのは >何のためにあの5vs5やったんだよとなった その後の横綱リベンジからの瞬殺はもう白鵬嫌いなだけなんだろなって

    100 21/11/24(水)12:12:40 No.869774532

    一歩は一歩が裏方に回ったことで一歩が物語の中心にいなければならないという縛りがなくなってガンガン話が進む

    101 21/11/24(水)12:12:56 No.869774598

    カイジは未だに逃げてるのも追ってるのも無駄って可能性残ってるのがちょっと

    102 21/11/24(水)12:14:12 No.869774916

    一歩は内容の落差はあれど作者がまだやる気あるのはいいと思う

    103 21/11/24(水)12:14:46 No.869775058

    バキは強引ではあったが親子喧嘩に決着つけたまでは良くてそっからの蛇足感よ

    104 21/11/24(水)12:15:14 No.869775180

    リカルドvs猿って誰得なんだよ

    105 21/11/24(水)12:16:00 No.869775381

    一歩は今まで何回か終われるタイミング逃してるのがな

    106 21/11/24(水)12:16:40 No.869775559

    一歩まだ引退してるの?

    107 21/11/24(水)12:17:16 No.869775721

    つまんなかった時期の一歩はなにがつまんなかったって国内でグダグダし続けたとこだからな リカルド周りにスポット当たってから超面白いよ

    108 21/11/24(水)12:17:17 No.869775728

    スレ画の作品のスレは貶しとけば良いみたいなやつが湧くから見なくなったな

    109 21/11/24(水)12:18:45 No.869776159

    >つまんなかった時期の一歩はなにがつまんなかったって国内でグダグダし続けたとこだからな 刃牙も刃牙意外にスポット当たってる時期の方が面白いこと増えた