21/11/24(水)08:46:03 一年経... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/24(水)08:46:03 No.869740310
一年経ってたんだねこれ
1 21/11/24(水)08:47:54 No.869740569
打ち切りはまず無さそうなので安心して読める 最初は不安だったが
2 21/11/24(水)08:48:36 No.869740657
戦闘シーン安定してかっこいいよね
3 21/11/24(水)08:49:43 No.869740814
こういう戦闘シーン見てぇんだよなあっていうのをちゃんと描いてくれるので好き 五条悟みたいなヒョロいイケメンを出せたら覇権だっただろうになあ
4 21/11/24(水)08:50:25 No.869740913
キャラ名があまり頭に入らん以外は好き
5 21/11/24(水)08:50:59 No.869740995
南雲は女性人気高そうではある
6 21/11/24(水)08:51:17 No.869741040
面白くて満足しているので特に言うことがない
7 21/11/24(水)08:53:24 No.869741328
アクションシーンが上手過ぎる
8 21/11/24(水)08:55:59 No.869741667
連載開始当初はアクションは頭抜けて上手いけどお話の展開つけづらくて打ち切られそう… って言われてた覚えがある
9 21/11/24(水)08:57:46 No.869741904
地下鉄戦アニメで見てぇ~ 相当気合入れないと漫画の方が動いてるって言われるだろうけど
10 21/11/24(水)08:58:30 No.869742013
最近は普通に好き この漫画はシリアスしてる方が面白いわ
11 21/11/24(水)08:59:20 No.869742100
バトルより日常話の方が好きなんで今の路線はあんまりだなぁ…
12 21/11/24(水)08:59:21 No.869742102
一気にはねたりしないだろうけどずっと楽しく読めてる正しく中堅って感じの安心感
13 21/11/24(水)09:00:03 No.869742199
読み切り先に読んでたから話が面白いタイプだろうな~って勝手に思ってたから初期は困惑してた まさかこのレベルのアクションを毎週繰り出してくるとは思わなかった
14 21/11/24(水)09:00:56 No.869742309
読切の爺の活躍が見たい
15 21/11/24(水)09:01:31 No.869742387
凄腕キャラの跳弾はよくあるネタだけどスナイパーはちょっとおかしい
16 21/11/24(水)09:03:27 No.869742635
スナイパー野郎は最初デンジのパクリキャラにしか見えなかったけどスナイパー要素持たせて上手く差別化できた気がする
17 21/11/24(水)09:06:03 No.869742963
話はなんかよくある感じだけど絵がうまいから全然いける キャラ付けも頑張ってるのはわかる
18 21/11/24(水)09:06:09 No.869742983
>観覧車戦アニメで見てぇ~
19 21/11/24(水)09:06:48 No.869743065
背景がめっちゃ描き込まれててこれで週間…?ってびっくりする
20 21/11/24(水)09:08:02 No.869743249
ししばさんがお母さんすぎていいキャラしてるわあの人
21 21/11/24(水)09:08:02 No.869743250
ししばさんとおさらぎちゃん好き
22 21/11/24(水)09:09:26 No.869743419
流石にスナイパーの戦闘シーンは地味になるだろって思ってたら敵と正面から戦わせるとは思わなかった
23 21/11/24(水)09:11:22 No.869743690
毎週ド派手な背景でド派手なアクションを見せればお話なんて最低限でもOKということがわかった
24 21/11/24(水)09:12:16 No.869743815
悪く言えばどこかで見たようなキャラクターや設定が気にならないくらいに圧倒的な画力とアクションで殴りつけて来る…
25 21/11/24(水)09:12:50 No.869743878
アクションシーンに関しては真面目に今のジャンプだとダントツだと思う
26 21/11/24(水)09:13:01 No.869743899
町中で戦闘あっても通行人が「わっびっくりした」で済ませる治安がおかしい世界
27 21/11/24(水)09:13:38 No.869743985
本筋はアクションのノイズにならない程度な感じだけど結婚記念日回とかは普通に話も好き
28 21/11/24(水)09:13:58 No.869744022
>町中で戦闘あっても通行人が「わっびっくりした」で済ませる治安がおかしい世界 ランドセルセールのババアでリアリティラインが定まった
29 21/11/24(水)09:14:50 No.869744135
>ランドセルセールのババアでリアリティラインが定まった なんだァこいつ 力つえぇぞ 殺せ!
30 21/11/24(水)09:14:50 No.869744136
電車とかタワーとか地形を利用したアクションや演出も面白くて大満足
31 21/11/24(水)09:14:55 No.869744144
いい意味でアクションしか見所のない娯楽映画大好きなのが伝わってくる 滅茶苦茶描写が上手い
32 21/11/24(水)09:15:47 No.869744269
作者アクション描きたい人なのが意外だった 読み切りでジジイ暴れさしてたわ
33 21/11/24(水)09:15:57 No.869744296
キャラとしてはシンが一番好きだわ 引き立て役だけどちゃんと活躍するし能力の使い方も多彩だし
34 21/11/24(水)09:17:15 No.869744471
>引き立て役だけどちゃんと活躍するし能力の使い方も多彩だし サブキャラの扱いにるーみっく味を感じる
35 21/11/24(水)09:17:34 No.869744516
漫画講座みたいなコーナーで作者の話見てると結構練られて作られてるなーと思う
36 21/11/24(水)09:17:43 No.869744534
ボイル戦の観覧車にぶち込んでからタバコ吸いつつ勝負ありのシーン最高だった あとシカ男倒した後に自動改札開けるのとか
37 21/11/24(水)09:18:50 No.869744679
>アクションシーンに関しては真面目に今のジャンプだとダントツだと思う ていうか殺陣って感じで動きが想像しやすいよね 人間の動きというか人間やめてる人ばっかだけど
38 21/11/24(水)09:19:03 No.869744703
ハードボイルド戦の決着の見開きはかっこよすぎる
39 21/11/24(水)09:19:23 No.869744755
キャラの属性としてはテンプレ感あるんだけど料理が上手いんだよな エスパーキャラで一番シンが好きまである
40 21/11/24(水)09:19:49 No.869744813
地下鉄と遊園地も良かったけど先週のエレベーターから飛び出す見開きが最高だった
41 21/11/24(水)09:20:07 No.869744846
ボイル戦で心奪われた
42 21/11/24(水)09:20:46 No.869744941
作画安定してるなそういや
43 21/11/24(水)09:21:19 No.869745010
>あとシカ男倒した後に自動改札開けるのとか シカ男戦なら電車の連結部分入るの好き
44 21/11/24(水)09:21:22 No.869745015
迫力あるし画的なインパクトもあるのに状況わかりやすいのが凄い
45 21/11/24(水)09:22:02 No.869745114
ババア>鮫
46 21/11/24(水)09:22:03 No.869745115
大佛ちゃんとか立ってるだけでカッコよかったし背景を使った見せ方もかなり上手い
47 21/11/24(水)09:22:37 No.869745184
>こういう戦闘シーン見てぇんだよなあっていうのをちゃんと描いてくれるので好き >五条悟みたいなヒョロいイケメンを出せたら覇権だっただろうになあ 南雲がその枠じゃない?
48 21/11/24(水)09:23:24 No.869745304
悪くはないでもすごくよくもない微妙なラインここにとどまってる作品が今のジャンプに多すぎる
49 21/11/24(水)09:24:50 No.869745525
>悪くはないでもすごくよくもない微妙なラインここにとどまってる作品が今のジャンプに多すぎる 新連載と長期連載以外はどの作品にもそれなりにファンがついてるけど爆発的な伸びはしないなあって感じだ
50 21/11/24(水)09:25:17 No.869745581
>悪くはないでもすごくよくもない微妙なラインここにとどまってる作品が今のジャンプに多すぎる 社会現象起こす作品はそうポンポン生まれないものだ
51 21/11/24(水)09:25:23 No.869745597
>>こういう戦闘シーン見てぇんだよなあっていうのをちゃんと描いてくれるので好き >>五条悟みたいなヒョロいイケメンを出せたら覇権だっただろうになあ >南雲がその枠じゃない? かっこいいかわいいは大体オーダーに集まっとるね
52 21/11/24(水)09:27:21 No.869745878
ルーもようやく良くなってきそうな感じ
53 21/11/24(水)09:27:27 No.869745893
人気が集まるとしたらオーダーかなあって思う
54 21/11/24(水)09:28:07 No.869745982
豹さんだけ未だに武器不明だけど得物なんなんだろうね 刀のお爺ちゃんはいいとしてバールと電ノコと巨大十得ナイフは癖がありすぎる
55 21/11/24(水)09:29:34 No.869746215
一年あっという間だな…
56 21/11/24(水)09:30:29 No.869746359
そういえば今回から坂本さん痩せなくなったんだよな…
57 21/11/24(水)09:30:49 No.869746399
神々廻さんの得物バールじゃなくて普通のトンカチじゃなかったっけ
58 21/11/24(水)09:31:15 No.869746456
シンとルーのやり取りが微笑ましくていいよね
59 21/11/24(水)09:31:16 No.869746465
ボンズでアニメ化してほしい ストレンヂアみたいな感じで
60 21/11/24(水)09:31:32 No.869746492
アパートもやってくれるだろうなと思ってた東京タワーぶった斬りやってくれたからあとは糸巻き取った手で坂本さんがぶん殴ってフィニッシュしてくれたら満足
61 21/11/24(水)09:32:46 No.869746655
超面白え!って作品は正直ないけど読む物自体は多くて満足してるわ今のジャンプ
62 21/11/24(水)09:32:50 No.869746661
>そういえば今回から坂本さん痩せなくなったんだよな… ここぞという時にまた痩せると思う
63 21/11/24(水)09:34:04 No.869746822
最初はなんかよくわかんなかったけどバーゲンのババアで楽しみ方のスイッチ入ったわ そっから毎週おもろい
64 21/11/24(水)09:34:26 No.869746877
読み切りは作画よりストーリーで魅せるタイプだったのにアクションもかっこよかったら超つえーじゃん
65 21/11/24(水)09:34:36 No.869746902
>悪くはないでもすごくよくもない微妙なラインここにとどまってる作品が今のジャンプに多すぎる ジャンプのシステムで中堅が増えると新規が即死しやすくなるジレンマ
66 21/11/24(水)09:34:46 No.869746930
大佛ちゃんの武器カッコよくて好き 神様は優しすぎるよねとかも自分が人殺しであることを自覚してるから良い
67 21/11/24(水)09:35:08 No.869746974
跳弾の画がカッコ良すぎる
68 21/11/24(水)09:35:27 No.869747016
マッシュルは失速が激しくてそろそろ厳しい気持ち
69 21/11/24(水)09:35:56 No.869747072
神様ありがとう 大仏サッカーボール!
70 21/11/24(水)09:36:34 No.869747155
アンアン マッシュル あやトラ マグちゃん ロボコ 高校生家族 SAKAMOTO 去年7本も生き残るなんて豊作だなぁ
71 21/11/24(水)09:36:37 No.869747159
>マッシュルは失速が激しくてそろそろ厳しい気持ち 見開き褒められてたけどスレ画の方が外連味あって好き
72 21/11/24(水)09:37:26 No.869747277
透明人間の人再登場してほしい
73 21/11/24(水)09:38:00 No.869747357
何故か知らんけど2話のバスジャック犯追ってバスの屋根の上飛び乗ったら歩道橋迫ってきて 坂本がジャンプで避けてシンが体勢低くして橋潜り抜けるシーンがすごい目を惹かれた覚えがある あそこでははーんこの作者カッコいい作画魅せたいやつだな?ってなった
74 21/11/24(水)09:38:37 No.869747442
ギャグかと思ったら 部活青春モノだった高校生家族
75 21/11/24(水)09:38:41 No.869747450
>去年7本も生き残るなんて豊作だなぁ どの作品も面白いしポテンシャルあるけどどの作品も初期は打ち切り心配されてたよね
76 21/11/24(水)09:38:46 No.869747469
>アンアン 悪意がある略称!
77 21/11/24(水)09:38:48 No.869747473
そろそろどれが終わってもつらい誌面になってきた
78 21/11/24(水)09:38:53 No.869747488
>透明人間の人再登場してほしい あいつ今のところ長編の幹部Aだけど単行本表紙もらってんだよな…鹿より目立つ位置で
79 21/11/24(水)09:39:10 No.869747541
背景が週刊連載の書き込み量じゃなくね!?ってなったな先週
80 21/11/24(水)09:39:38 No.869747617
>ギャグかと思ったら >部活青春モノだった高校生家族 長男かわいそ…なシチュエーションのキツさになれたあたりから面白すぎる
81 21/11/24(水)09:39:45 No.869747643
敵キャラにイマイチ魅力は感じないけどそれはそれてして安定して面白い これで敵側に魅力があったら化けてたと思う
82 21/11/24(水)09:39:57 No.869747675
マッシュルは7巻で作者がここまでで半分くらいですかねって言ってるから20巻いかずに終わると思う
83 21/11/24(水)09:40:05 No.869747693
>去年7本も生き残るなんて豊作だなぁ 毎週楽しんではいるけどジャンプ読んでない人に面白い漫画あるよ…って薦められるかと言えばちょっと厳しいかなとも思う
84 21/11/24(水)09:40:18 No.869747727
>そろそろどれが終わってもつらい誌面になってきた アンデッドアンラックは四季倒したらあとは神ぐらいだから円満終了かなって思ってる
85 21/11/24(水)09:40:46 No.869747815
でもまあマッシュルは一番初期がアレだっただけにすごい健闘してるなって感じだ…
86 21/11/24(水)09:41:55 No.869748009
ランドセル争奪戦で心奪われた「」は多いはずだ
87 21/11/24(水)09:42:04 No.869748033
マッシュルは作者が成長したのか元から画力はあったけど編集の意図でギャグとしての側面強くする為に落として描いてたのかどっちなんだあれは
88 21/11/24(水)09:42:38 No.869748129
>敵キャラにイマイチ魅力は感じないけどそれはそれてして安定して面白い >これで敵側に魅力があったら化けてたと思う アパートは結構好き あと鹿さんも割と面白キャラだと思う
89 21/11/24(水)09:42:46 No.869748147
話自体は謎の人物に坂本が賞金かけられてそいつ探してぶっ潰すぜーを延々やってるから いい意味で絵とキャラと雰囲気だけで保たせてるよねこの漫画
90 21/11/24(水)09:43:43 No.869748277
死刑囚は前座っぽいしあんまり引っ張ってもなというのはある
91 21/11/24(水)09:44:05 No.869748353
>話自体は謎の人物に坂本が賞金かけられてそいつ探してぶっ潰すぜーを延々やってるから >いい意味で絵とキャラと雰囲気だけで保たせてるよねこの漫画 水戸黄門みたいなもんで同じような展開の繰り返しって悪いものじゃないんだ
92 21/11/24(水)09:44:13 No.869748370
シンが坂本さん慕って頑張ってるのも良い
93 21/11/24(水)09:44:34 No.869748422
透明人間は絵の演出も面白かったなぁ あれは普通に書いてデジタルで歪ませたんだろうか
94 21/11/24(水)09:44:35 No.869748426
>アンデッドアンラックは四季倒したらあとは神ぐらいだから円満終了かなって思ってる いいやラグナロク起こしてもう1周してもらう あの作者のことだから絶対100話でラグナロクして101話から新章突入だと思う
95 21/11/24(水)09:44:58 No.869748490
死刑囚がちょっとパッとしないというかもう読み返さないと既に退場した連中がどんな奴らだったかはっきり覚えてないレベルだわ
96 21/11/24(水)09:45:09 No.869748519
大ゴマでカッケー!ってなる あと電子版に乗り換えたけどいいね…
97 21/11/24(水)09:45:34 No.869748581
>あと鹿さんも割と面白キャラだと思う あんだけ坂本さんにボコられてたのに死刑囚編頭で割と普通に出てきて本当に不死身かコイツってなる
98 21/11/24(水)09:45:51 No.869748617
アパートって何気に1話目の見開き扉絵に居たんだな
99 21/11/24(水)09:46:30 No.869748704
>>あと鹿さんも割と面白キャラだと思う >あんだけ坂本さんにボコられてたのに死刑囚編頭で割と普通に出てきて本当に不死身かコイツってなる ラボの技術で肉体改造してもう身体は人間じゃないっぽい アパートにバラされても生きてたし
100 21/11/24(水)09:46:30 No.869748705
引退した殺し屋が家族の平和を守る為に襲ってくる悪党をぶっ飛ばすの繰り返しだからな 必要十分なシナリオだ
101 21/11/24(水)09:47:24 No.869748851
敵が殺意全開だと不殺で倒しても解決しないから オーダーが参加してくれるのはいい塩梅
102 21/11/24(水)09:47:44 No.869748906
オーダーいいよね…
103 21/11/24(水)09:48:01 No.869748944
刀お爺ちゃん活躍まだかな…
104 21/11/24(水)09:48:17 No.869748992
大沸ちゃん可愛いけど虚言癖が…
105 21/11/24(水)09:48:37 No.869749045
>刀お爺ちゃん活躍まだかな… もう死刑囚余ってない……
106 21/11/24(水)09:49:29 No.869749209
>大沸ちゃん可愛いけど虚言癖が… 神々廻さんがそう言えって…
107 21/11/24(水)09:49:44 No.869749253
ウータン便利な情報源みたいな扱いでいいから再登場してほしい
108 21/11/24(水)09:50:22 No.869749357
>刀お爺ちゃん活躍まだかな… アパートくんが斬られて自分の中身を確認して死ぬんだろうな
109 21/11/24(水)09:50:36 No.869749403
オーダー良いキャラ揃いすぎ もちろん主人公パーティも良い
110 21/11/24(水)09:51:16 No.869749515
いまいち内容のなさがのれなかったがファンはアクションシーン集として楽しんでるわけかなるほど
111 21/11/24(水)09:51:41 No.869749598
あの世界観でも無意味に動物殺すのはNGなんだな
112 21/11/24(水)09:51:47 No.869749614
好きな漫画が打ち切られてバスジャックする奴をヒでそこそこ見る
113 21/11/24(水)09:51:57 No.869749645
オーダーはこれであと未判明の構成員が2人か3人残ってるんだよな
114 21/11/24(水)09:52:04 No.869749663
大佛ちゃんの止めの1コマ本当に美しすぎる
115 21/11/24(水)09:52:33 No.869749756
>好きな漫画が打ち切られてバスジャックする奴をヒでそこそこ見る PPPPPPが打ち切られたら俺もバスジャックすると思う
116 21/11/24(水)09:52:57 No.869749824
>あの世界観でも無意味に動物殺すのはNGなんだな リアクションが薄いことちょくちょくあるだけで命の危険有ればみんな逃げ出すよ!
117 21/11/24(水)09:53:14 No.869749878
>リアクションが薄いことちょくちょくあるだけで命の危険有ればみんな逃げ出すよ! おわっあぶねっ
118 21/11/24(水)09:53:34 No.869749937
>刀お爺ちゃん活躍まだかな… ボケてるから
119 21/11/24(水)09:53:39 No.869749952
大佛ちゃんは神様こんな奴ら作るとか優しすぎるよの時に自分も入れてるのが好き
120 21/11/24(水)09:53:45 No.869749965
オーダーと主人公組は良いキャラしてるから後は戦う相手に魅力的な奴来れば完璧だと思う
121 21/11/24(水)09:54:14 No.869750046
>PPPPPPが打ち切られたら俺もバスジャックすると思う PPPPPPもどんどん好きになっていくから連載続いて欲しいなあ アンケも毎週出してるけど今の中堅結構強いからどこまで続くかまだ不安だ
122 21/11/24(水)09:55:35 No.869750257
モブの反応とか合間に挟まれるほのぼのしたシーンいいよね fu553756.jpeg
123 21/11/24(水)09:55:39 No.869750273
NERUとレッドフードの嫌いじゃないけどまあ消えるな組が居なくなったら全部死なないでくれってラインナップになったの怖過ぎる
124 21/11/24(水)09:56:00 No.869750334
>オーダーと主人公組は良いキャラしてるから後は戦う相手に魅力的な奴来れば完璧だと思う 死刑囚が前座だろうしスラー陣営のキャラに期待したいところ 死刑囚だとアパートはいいキャラしてるし生き残って欲しいところだけどまあ多分死ぬよね…
125 21/11/24(水)09:57:13 No.869750489
>fu553756.jpeg この回ちょっと最終回かと思った
126 21/11/24(水)09:57:30 No.869750539
ここ最近アンケに入れたい作品が多くて3枠だけじゃ収まり切らない 中堅以上とか連載安定してる作品は自分以外の誰かが入れてくれるだろ…って気持ちになってる
127 21/11/24(水)09:58:54 No.869750735
オーダー側が強すぎて苦戦ないけど今後どうするんだろ
128 21/11/24(水)09:59:26 No.869750810
やべーやつにやべーやつぶつける前フリでは
129 21/11/24(水)09:59:26 No.869750812
掲載が中~下の辺りはそこそこ長めにやってるからそれぞれの作品にある程度固定ファンがついてて 新連載はそこからどれだけパイを奪えるかって感じになってる
130 21/11/24(水)09:59:28 No.869750817
平助が坂本さんのこと太郎って呼んでるのなんか好き
131 21/11/24(水)10:00:19 No.869750953
散々言われてるけど死刑囚は前座だからアパート戦終わったら×が何か仕掛けてくるんだろう
132 21/11/24(水)10:00:46 No.869751031
新連載3連はどれも残りそうな感じがしない… 恋ピのやつは最初からファンいるからワンチャンあるかもしれんが
133 21/11/24(水)10:00:54 No.869751056
大佛と神々廻がすき
134 21/11/24(水)10:01:22 No.869751114
>ランドセル戦アニメで見てぇ~
135 21/11/24(水)10:01:26 No.869751126
マグちゃんロボコあたりは打ち切りバトルに負けてしまいそうでこわい
136 21/11/24(水)10:01:31 No.869751144
レジェンド級は居ないけど全部それなり以上に面白いってラインナップだから誰が欠けてもそれなりに人が嘆く蠱毒みたいな状況だ…… 呪術辺りは頭一つ抜けてる気もするけど
137 21/11/24(水)10:01:41 No.869751176
篁さんが車切断してるシーンで全員顔に汗浮かばせてるからやっぱりオーダーの中でも別格なのかなボケたお爺ちゃん
138 21/11/24(水)10:01:41 No.869751178
南雲の困ったことになったなあって発言が一見するとアパートに対して言ってるように見えて実はリスト内の別の人間とかを指してるとかだったりして
139 21/11/24(水)10:02:12 No.869751274
>オーダー側が強すぎて苦戦ないけど今後どうするんだろ 死刑囚については最初から「死刑囚?強いのか?」みたいな評判だったからこいつらより強いのは普通に出てくるだろう
140 21/11/24(水)10:02:34 No.869751330
ハリウッド的な画面の豪華さで殴ってくるパワーを感じる
141 21/11/24(水)10:03:07 No.869751433
>篁さんが車切断してるシーンで全員顔に汗浮かばせてるからやっぱりオーダーの中でも別格なのかなボケたお爺ちゃん 南雲とか大佛ちゃんみたいな表情崩さないやつが焦ってると別格感あるよね
142 21/11/24(水)10:03:21 No.869751467
死刑囚連中のキャラ立ってる奴は悪くないけど微妙な奴は本当に微妙な感じはちょっと刃牙みたいだなって
143 21/11/24(水)10:03:40 No.869751518
ボイル再登場してほしいと思ったけどちょっとインフレについていけるか怪しくなってきた
144 21/11/24(水)10:04:01 No.869751580
アクションもすごいけど動くのに書き込みもやばくてすごい 服の動きとかレースとかやばい
145 21/11/24(水)10:04:03 No.869751584
本気出すとき痩せるのベタベタのベタだけど好き
146 21/11/24(水)10:04:24 No.869751646
ミニマリストはちょっと掘り下げほしかった気持ちはある
147 21/11/24(水)10:05:48 No.869751865
アパート君どうなるのか全然わからなくて楽しい
148 21/11/24(水)10:06:16 No.869751949
>本気出すとき痩せるのベタベタのベタだけど好き でももう痩せないみたいだぞ?
149 21/11/24(水)10:07:21 No.869752134
サブキャラや敵キャラのデザイン凝ってるのいいよね… 鹿ヘッドスーツなんてキャラデザインかっこいいの塊だ
150 21/11/24(水)10:07:53 No.869752228
今回痩せなくても強くなれるんだよのくだりやってデブ形態のまま強くなれたのはここからなお痩せて全盛期になる前振りだと思う
151 21/11/24(水)10:07:57 No.869752246
>でももう痩せないみたいだぞ? むしろパワーアップフラグじゃん!
152 21/11/24(水)10:08:40 No.869752356
今回はツボ突かれて痩せれなくなっただけだしまあなんか理由つけて痩せるだろ…
153 21/11/24(水)10:09:06 No.869752433
デブのまま強いのは界王拳みたいな印象 ここから痩せて超サイヤ人だ
154 21/11/24(水)10:09:08 No.869752439
嫁さんに手をかけられてスーパー坂本さんになるのは絶対あるよね
155 21/11/24(水)10:09:13 No.869752450
絵が上手いのと華があるのはやっぱ違うんだなって
156 21/11/24(水)10:09:18 No.869752454
>今回はツボ突かれて痩せれなくなっただけだしまあなんか理由つけて痩せるだろ… いちいち痩せなくて良いように今回の話じゃないの
157 21/11/24(水)10:09:44 No.869752545
>篁さんが車切断してるシーンで全員顔に汗浮かばせてるからやっぱりオーダーの中でも別格なのかなボケたお爺ちゃん お前ェ俺がボケてると思ってんだろ
158 21/11/24(水)10:10:44 No.869752729
おじいちゃんが斬る前にアパートが東京タワー斬っちゃダメだよ!
159 21/11/24(水)10:10:53 No.869752755
アクション上手い上に構図かっこいいよね それでいてストーリー破綻してないの凄いわ 大暮みたく描きたいシーン描いてからストーリー繋げてる感じじゃないしどう製作してるんだろ
160 21/11/24(水)10:12:09 No.869752948
>おじいちゃんが斬る前にアパートが東京タワー斬っちゃダメだよ! スカイツリー残ってるし…
161 21/11/24(水)10:12:37 No.869753031
今は太ってたら太ってたでそれに合わせた最適な動きで戦えっていう基礎能力の底上げな感じ
162 21/11/24(水)10:12:58 No.869753077
おじいちゃんの期待ハードルがどんどんあがる
163 21/11/24(水)10:13:50 No.869753212
東京タワー傾いてるのはお爺ちゃん活躍の前フリですよね?
164 21/11/24(水)10:14:48 No.869753359
斬ってかっこいい建造物って何か残ってるかな 議事堂とか?
165 21/11/24(水)10:16:31 No.869753646
スカイツリーって作品に使うのに許可が必要で結構金かかるんだっけ
166 21/11/24(水)10:21:52 No.869754496
TikTokでコマ切り抜いたMADたまに見かける
167 21/11/24(水)10:23:01 No.869754699
派手なハリウッド映画みたいな構図多くてシンプルにかっこいい
168 21/11/24(水)10:26:02 No.869755198
手電車の連結部バトルがおしゃれすぎて好き
169 21/11/24(水)10:27:52 No.869755498
アパートさん活躍してくれて満足したから死んでほしい
170 21/11/24(水)10:31:20 No.869756100
坂本が今は南雲に強さで完敗してるってほんとかー?って思ったら本当だった
171 21/11/24(水)10:32:40 No.869756318
うちの子供が生まれながらにしてキチガイだって言いたいのかこのヤブ医者が!
172 21/11/24(水)10:35:01 No.869756704
>うちの子供が生まれながらにしてキチガイだって言いたいのかこのヤブ医者が!
✂️
173 21/11/24(水)10:36:09 No.869756893
離れるとか別れるって意味のアパートなんて名前つけた親も悪いと思う
174 21/11/24(水)10:39:49 No.869757516
じゃあなんですか コーポやハイツって名前だったら良かったっていうんですか
175 21/11/24(水)10:41:08 No.869757718
芸大出てからどっかのスタジオで映像のコンテ切ってたらしいしアクションの見せ方上手いね
176 21/11/24(水)10:42:27 No.869757938
アパートって本名だったのか…という驚きがあった ミニマリストは流石に違うよね?
177 21/11/24(水)10:45:45 No.869758457
>芸大出てからどっかのスタジオで映像のコンテ切ってたらしいしアクションの見せ方上手いね 元プロならそりゃ上手いわ…
178 21/11/24(水)10:51:25 No.869759465
鳥とコンビ組んでるスナイパーの人結構好き
179 21/11/24(水)10:52:25 No.869759642
NERUはこの漫画と同時期だったのは不幸だった
180 21/11/24(水)10:52:41 No.869759690
>NERUはこの漫画と同時期だったのは不幸だった いや…あれはそういう問題じゃ…
181 21/11/24(水)10:55:15 No.869760170
>いや…あれはそういう問題じゃ… 単純にストーリーが粗いのはしょうがないから戦闘シーン重視でやるしかないと思ってたんだけど サカモトとそこドン被りだったから