21/11/24(水)08:04:42 めっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/24(水)08:04:42 No.869734575
めっちゃ痛そう
1 21/11/24(水)08:06:27 No.869734790
よくこんな速度で極まるな……
2 21/11/24(水)08:16:18 No.869736226
最初のヒールフックに入る所がもう速いし 隙を見せたら即カーフスライサーに移行するしで技術がすごい
3 21/11/24(水)08:21:36 No.869736960
くろい人の方がずっと下にいるように見えるけど終始手玉にとってるってことでいいの?
4 21/11/24(水)08:25:06 No.869737417
たぶんスパーリングめっちゃやってる真面目な人なんだと思う
5 21/11/24(水)08:27:16 No.869737689
下の人がずっと足関節仕掛けてコントロールしてるよ 上の人は頑張って逃げようとしてるけど下の人は柔術のエキスパートなので簡単に逃げられない
6 21/11/24(水)08:29:24 No.869738007
コワ~…
7 21/11/24(水)08:30:36 No.869738176
打撃が有効にならない遠距離まで急所を離しつつ綺麗に足首を極めると相手は苦悶しつつ何も出来なくなる 勝ち筋あるかな……
8 21/11/24(水)08:31:17 No.869738263
柔術ってかっこいいよな
9 21/11/24(水)08:32:59 No.869738489
対処法知らないとほんとに何もできないからね柔術 スレ画は相手もプロだから知らない訳じゃないけど技量差があるからこうなった
10 21/11/24(水)08:35:04 No.869738762
即死ポイント多すぎ速すぎ
11 21/11/24(水)08:40:54 No.869739609
じゃあグレイシー一族とか今も強いままなん?
12 21/11/24(水)08:52:09 No.869741147
食虫植物みたいな早さで足首捕まえた…
13 21/11/24(水)08:52:32 No.869741198
今は柔術のノウハウが広く行き渡ってレスリングとか打撃出身の選手でも柔術の上手い選手が沢山いるので柔術だけで無双はできなくなった 柔術家の中でも打撃やレスリングの上手い選手だけが上位で生き残れる グレイシー一族はUFCでは見かけなくなったね
14 21/11/24(水)08:56:33 No.869741751
グレイシーは家族の不幸とかあって今は細々道場やってるくらいらしいから…
15 21/11/24(水)09:00:07 No.869742203
すげー!間接技を実際に暴れまわってる相手に綺麗に決めるとか普通ありえねぇよ
16 21/11/24(水)09:02:37 No.869742540
現地だと何が起きてるか良くわからないのが難点なのよね ここまで早いとビデオでも解説なしじゃ良くわからないけど
17 21/11/24(水)09:04:51 No.869742816
>じゃあグレイシー一族とか今も強いままなん? グレイシーはあまりだけど ブラジリアン柔術をベースにしてる選手は今も多いよ
18 21/11/24(水)09:07:27 No.869743160
研究対策が進む前のグレイシーは強かったね
19 21/11/24(水)09:08:04 No.869743257
総合の知名度上がって柔術習いたがる人が増えたから 道場とか個人指導とかで結構儲けてる柔術家はいるらしい 当然講師のネームバリューは必要だけど
20 21/11/24(水)09:11:39 No.869743735
スレ画の選手もブラジリアン柔術出身で7年くらいは買ったり負けたりの中堅だったのが 3年前に急に覚醒してめっちゃ強くなって今じゃチャンピオンだよ
21 21/11/24(水)09:54:34 No.869750100
ストライカー「グラウンドに入る前に仕留めればよくね?」
22 21/11/24(水)10:04:25 No.869751648
こいつ柔術家の癖に打撃ばっかだな… こいつ元レスリングエリートの癖に打撃ばっかだな… しかもみんな打撃上手い…
23 21/11/24(水)10:17:24 No.869753785
蛇みたいに一瞬で捕まえるんだな