ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/24(水)07:24:05 No.869730356
朝食なんダネル
1 21/11/24(水)07:37:10 No.869731660
捨ててきなさい
2 21/11/24(水)07:41:26 No.869732090
刺身にするんダネル
3 21/11/24(水)07:46:27 No.869732591
朝から重くないか…?
4 21/11/24(水)07:53:14 No.869733293
指揮官なら気持ちがこもれば何でも食べてくれるってPP90が言ってたんダネル
5 21/11/24(水)07:55:04 No.869733486
分かってて出すヅラドリルが酷すぎる…
6 21/11/24(水)08:00:35 No.869734063
PP90は指揮官から料理を習ってるので自覚もあるし食べてくれるのも知ってるんだ今度はフライパンを爆発させません
7 21/11/24(水)08:11:11 No.869735433
ダネルくん味覚はまともだと思ってたんだが
8 21/11/24(水)08:12:19 No.869735603
メープルちゃんから受け継いだ秘伝のタレがあるからな 何でも食べれる自信がついたんだろう
9 21/11/24(水)08:16:32 No.869736258
メープル刺身…
10 21/11/24(水)08:21:07 No.869736897
メープル寿司…
11 21/11/24(水)08:30:21 No.869738129
魚をメープルで煮付けると普通に美味そうだ
12 21/11/24(水)08:34:05 No.869738623
甘辛く煮付けると思えば塩気を足せばいけるのかな
13 21/11/24(水)08:34:41 No.869738716
うおまぐろとネイトロだとどっちのほうがまだ食えるんだろうか 私ならその2つは選ばない
14 21/11/24(水)08:35:22 No.869738805
>甘辛く煮付けると思えば塩気を足せばいけるのかな 酸味と合わせても良い カルパッチョ風にして甘さのアクセントにめーぷるするとふつうに美味しい
15 21/11/24(水)08:35:23 No.869738811
甘辛煮って構成なら濃いめに醤油とか足せば普通に美味しくなる
16 21/11/24(水)08:37:16 No.869739105
その場合は邪魔するのはメープルシロップのあの独特の香り高い風味というかフレーバーだと思う
17 21/11/24(水)08:44:09 No.869740038
前にここで教えてもらった気がするがフライドチキンにメープルシロップぶっかける料理はあるらしい
18 21/11/24(水)08:48:47 No.869740680
魚は調理前に酢洗いすると臭みがマシになるぞ
19 21/11/24(水)08:49:23 No.869740770
>前にここで教えてもらった気がするがフライドチキンにメープルシロップぶっかける料理はあるらしい というかアメリカだと塩っぱいものとか油であげたものにメープルするのは割とメジャーだから
20 21/11/24(水)08:49:35 No.869740796
すごい数のTAC-50が集まってきている!
21 21/11/24(水)08:49:47 No.869740830
風味が変わるから普通に塩水洗いでいいと思う
22 21/11/24(水)08:54:50 No.869741521
マックのグリドルもあれメープルシロップだっけ
23 21/11/24(水)08:55:16 No.869741579
魚醤みたいな癖の強い風味で消せないかな?
24 21/11/24(水)09:00:13 No.869742217
カナダなんてメープル直飲みしちゃう
25 21/11/24(水)09:27:17 No.869745868
カナダ人ですらこいつやばいって言ってたのをカウントしないで…
26 21/11/24(水)09:32:08 No.869746571
直飲みしてたのはまあアスリートだしな…
27 21/11/24(水)09:40:34 No.869747772
生卵みたいなものか
28 21/11/24(水)09:42:38 No.869748130
ダネル君には指揮官のメープルをあげようね
29 21/11/24(水)09:45:13 No.869748532
>ダネル君には指揮官のメープルをあげようね (甘くて心配になるんダネル…)
30 21/11/24(水)09:49:02 No.869749111
病院だよ、
31 21/11/24(水)09:49:34 No.869749227
ぱいこ!急患だ!