21/11/24(水)02:33:05 俺の好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/24(水)02:33:05 No.869712219
俺の好きなキャラ
1 21/11/24(水)02:33:46 No.869712292
色々背負ってるかわいそうな奴
2 21/11/24(水)02:35:01 No.869712458
頼れる味方
3 21/11/24(水)02:35:05 No.869712468
可哀想なイケメン大好きかよ
4 21/11/24(水)02:38:52 No.869712887
>可哀想なイケメン大好きかよ 自分にとっての光みたいな存在がいるとなおいい
5 21/11/24(水)02:42:08 No.869713241
色々背負ってるのに1人でやろうとするし1人でやると上手くいかないのいいよね
6 21/11/24(水)02:43:22 No.869713360
>色々背負ってるのに1人でやろうとするし1人でやると上手くいかないのいいよね 右上はその辺を理解して仲間の力を最大限引き出すように動けるから偉いよ… 一人でやろうとして失敗した過去があるんだろうね
7 21/11/24(水)02:44:07 No.869713429
スレ画に悲惨なセリフしかねえ
8 21/11/24(水)02:45:18 No.869713551
>スレ画に悲惨なセリフしかねえ 左上に至ってはもう何も…
9 21/11/24(水)02:48:00 No.869713829
>自分にとっての光みたいな存在がいるとなおいい ヴァッシュと孤児院の家族 メガネくん 第七班 デンジとパワー
10 21/11/24(水)02:51:20 No.869714156
ばかだねニコラス あんたまた一人でやろうとしただろ
11 21/11/24(水)02:52:58 No.869714313
>ばかだねニコラス >あんたまた一人でやろうとしただろ 友達できてんで…
12 21/11/24(水)02:56:36 No.869714669
主人公という光がいるからこそ隣で黒が強くなるんだ 美しい…
13 21/11/24(水)02:58:16 No.869714831
半分死んでる
14 21/11/24(水)03:03:01 No.869715320
左上と右下が散るシーンはホント名シーンなんだ そしてめちゃくちゃ辛いんだ
15 21/11/24(水)03:04:13 No.869715424
枠外に五条悟がいる
16 21/11/24(水)03:04:35 No.869715460
こう並べられると可哀想なイケメンは女子人気高いのかな でも男人気も軒並み高そうだし可哀想なイケメンは老若男女に人気なのかな
17 21/11/24(水)03:08:06 No.869715805
>枠外に五条悟がいる 最近どこかで見たはずなんだけどと思ったらお前か
18 21/11/24(水)03:08:30 No.869715838
>左上と右下が散るシーンはホント名シーンなんだ >そしてめちゃくちゃ辛いんだ お前は笑っとったほうがええ 何泣いてんだよ…
19 21/11/24(水)03:18:37 No.869716746
精神崩壊しても誰も責めない境遇だけど本人は廃人化してるヒマすらないのいいよね
20 21/11/24(水)03:27:14 No.869717503
ニコラスがこの中で一番若い可能性あるな…
21 21/11/24(水)03:28:30 No.869717605
いいですよね大切な仲間と母を見捨てた上にある未来
22 21/11/24(水)03:29:33 No.869717700
>枠外に五条悟がいる 不幸度が足りないから枠外になったか…復活後に自分がいなくなったらどうなったかまざまざと見させられるんだ…
23 21/11/24(水)03:30:04 No.869717740
つらいのに立ち止まれない立ち止まらないイケメンキャラは最高だと思う
24 21/11/24(水)03:30:14 No.869717750
責任感のあるイケメンかな
25 21/11/24(水)03:31:25 No.869717836
五条は個人的には結構好きだけど別に余裕ないわけではないからな…
26 21/11/24(水)03:34:44 No.869718106
でも復活して一般人虐殺されたり師の夜蛾学長が死んでたり生徒真希ちゃんの顔がただれてたり棘の手がなくなってるの見たら絶対つらくなる
27 21/11/24(水)03:35:44 No.869718187
左下の不幸は今思うと盛りすぎだと思う 最高だった
28 21/11/24(水)03:37:32 No.869718334
>責任感のあるイケメンかな ノータイムで首括っていいくらいの境遇で死んでる暇もないし背中に背負ったものを捨てて自死するなんて絶対選べないメンタルしてる男!
29 21/11/24(水)03:38:00 No.869718375
>一人でやろうとして失敗した過去があるんだろうね それも全部見えるから…
30 21/11/24(水)03:43:54 No.869718863
そりゃあ未来のこと何も考えずに実力伯仲の好敵手とただただバチバチやり合うのが楽しいよね…
31 21/11/24(水)03:45:46 No.869719024
>五条は個人的には結構好きだけど別に余裕ないわけではないからな… 一人だと無理だって早々に気づいてかといって早まった手段はとらずに最強やりながらも教育者として育てる側に…ってすごい理性的な大人のムーブしてるのよね 全部こいつがいないと回らなくなってるからものすごくミスが目立つのは少し可哀想
32 21/11/24(水)03:47:15 No.869719138
ナルトは不幸なキャラが多いからあれぐらい盛らないと埋もれるんだ
33 21/11/24(水)03:49:39 No.869719301
面白いマンガはサブキャラが不幸…?
34 21/11/24(水)03:50:03 No.869719325
五条でシコってるやつは野薔薇が死んで小僧が数百人殺して真希さんが実母も含めた禪院皆殺しにして 都民が万単位で死んでメロンパンの計画が完璧に進んでるの知ったときの顔を今から想像してるやつ
35 21/11/24(水)03:52:28 No.869719489
>面白いマンガはサブキャラが不幸…? (主人公の活躍や魅力を食わない範囲で)しっかりサブキャラの魅力を描いてる作品はまあ面白く見えると思う そういう手法で面白くみえるというよりは面白い作品みると結果的にそうなってるというか…
36 21/11/24(水)03:54:34 No.869719619
そういう意味では自分が死んだらどうなるかまで見えちゃう迅さんはいずれ来る最期までシコ度高いな…
37 21/11/24(水)03:58:46 No.869719897
でもほんとは幸せになってほしいなって思ってるよ
38 21/11/24(水)04:03:06 No.869720159
左下はデカいヤマでいつ死んでもおかしくないポジションだし 右上もいつ死んでもおかしくない人だ
39 21/11/24(水)04:04:45 No.869720250
カカシ先生はまだ里壊滅が控えてるからな
40 21/11/24(水)04:06:28 No.869720334
カカシ先生は一回死んだしいいじゃんもう!
41 21/11/24(水)04:17:37 No.869720904
両目写輪眼譲渡みたいなカッコいいイベント貰って最後は無事生き抜いて元の生活に戻れたカカシは幸せだな…
42 21/11/24(水)04:18:44 No.869720959
背負い込むポジションはイタチとかなんじゃあ…? カカシ先生は何も知らないままひたすら曇らされっぱなしの不幸キャラじゃないか
43 21/11/24(水)04:18:53 No.869720964
早く引用祭り始めてくれー
44 21/11/24(水)04:27:18 No.869721315
>背負い込むポジションはイタチとかなんじゃあ…? >カカシ先生は何も知らないままひたすら曇らされっぱなしの不幸キャラじゃないか オビトとリンの言葉とか写輪眼とかのせいで死ねないキャラじゃん
45 21/11/24(水)04:28:24 No.869721365
>両目写輪眼譲渡みたいなカッコいいイベント貰って最後は無事生き抜いて元の生活に戻れたカカシは幸せだな… BORUTOで悲惨な目に遭ってもらう!
46 21/11/24(水)04:29:44 No.869721420
右上は黒鳥になってSEをメガネに渡して芸術になると思ってる
47 21/11/24(水)04:34:11 No.869721626
>一人だと無理だって早々に気づいてかといって早まった手段はとらずに最強やりながらも教育者として育てる側に…ってすごい理性的な大人のムーブしてるのよね 夏油は大人になれなかったんだなって
48 21/11/24(水)04:48:45 No.869722286
右下復活しないかな…無理かな… したらしたで尊厳破壊されそうだが…
49 21/11/24(水)04:50:04 No.869722330
忍者とは耐え忍ぶ者である
50 21/11/24(水)04:51:07 No.869722377
スレ画には並ばないとはいえ 悟も背負ったモノのせいで立ち止まれない度はだいぶ高いやつだと思う 最強コンビとかバカ言ってた相棒は闇堕ちするしその責任の3割くらいは自分にあるし 後進育成やってたのもその反省からだろうし…
51 21/11/24(水)04:51:31 No.869722394
友達できたねんで 俺よりアホやねん
52 21/11/24(水)04:52:20 No.869722424
ニーサンをカタログで見て思ったけどニーサンも大概おつらいな いやどっちかっていうとホーエンハイムの方か…
53 21/11/24(水)04:56:43 No.869722634
ウルフウッドいいよね
54 21/11/24(水)04:57:48 No.869722684
>ウルフウッドいいよね 理想が高くて傷付きやすいから1人だと色々手に余ってきたの好き
55 21/11/24(水)05:04:06 No.869722952
新宿スワンのマコさんとか浮かんだ
56 21/11/24(水)05:25:14 No.869723843
へーちょも好きそう
57 21/11/24(水)05:46:40 No.869724698
不憫なイケメン好きって事かな… 左上左下の相棒元相棒も不憫だよな
58 21/11/24(水)05:49:31 No.869724808
伏黒もこの枠っぽいが実際は虎杖の役目
59 21/11/24(水)05:50:47 No.869724845
右上も死ぬなこれ
60 21/11/24(水)06:12:07 No.869725756
>伏黒もこの枠っぽいが実際は虎杖の役目 伏黒は最初から覚悟完了してるせいで全然曇らないんだよな
61 21/11/24(水)06:31:05 No.869726609
左下は毎日朝3時間くらいお墓に話しかけてるのが純粋にヤバい
62 21/11/24(水)06:38:18 No.869726982
アキくんはめちゃくちゃ甘ちゃんなのがいい
63 21/11/24(水)06:49:13 No.869727638
ゲイのサディスト
64 21/11/24(水)07:14:06 No.869729446
ウルフウッドは紙吹雪のシーンがズルい 本当にずるい