21/11/24(水)02:30:37 無理じ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/24(水)02:30:37 No.869711969
無理じゃない?
1 21/11/24(水)02:34:05 No.869712332
長年の問題が最近特に話題に上がってついにルール化で厳しくなったから仕方ない
2 21/11/24(水)02:35:09 No.869712472
システムを悪用する奴がいるとクソみたいなルールを作らざるを得なくなるという好例
3 21/11/24(水)02:35:17 No.869712488
せめて5分くらいにしない?
4 21/11/24(水)02:35:26 No.869712497
中学の部活みたい
5 21/11/24(水)02:36:18 No.869712603
ウンコするとき10分かかるんだけどどうしたら良いの…
6 21/11/24(水)02:36:27 No.869712618
試合が長すぎるのが悪いのでは?
7 21/11/24(水)02:36:36 No.869712633
試合前にうんこはしとけ
8 21/11/24(水)02:37:14 No.869712709
うんこは違反行為
9 21/11/24(水)02:37:40 No.869712763
試合中に即効性の薬物を使ってたとか?
10 21/11/24(水)02:37:52 No.869712783
こうなったらコートで抗議のうんこするしかないだろう
11 21/11/24(水)02:37:58 No.869712790
メルトランナーみたいのが見れるのか
12 21/11/24(水)02:38:51 No.869712885
クソ迷惑なやつだな
13 21/11/24(水)02:39:06 No.869712920
うんこ垂れ流しで走ってるマラソンランナーもいるし
14 21/11/24(水)02:39:49 No.869712993
もちろん審判も3分でうんこするんだよね?
15 21/11/24(水)02:39:59 No.869713014
トイレ行く前に身体検査しておけば問題ないじゃん
16 21/11/24(水)02:40:16 No.869713046
別に10分くらいの休憩はあっていいんじゃねえかなあ…
17 21/11/24(水)02:42:27 No.869713273
>別に10分くらいの休憩はあっていいんじゃねえかなあ… テレビ中継の放映権料が大きな収入源なので試合は可能な限りスピーディーにしたいのだ
18 21/11/24(水)02:42:53 No.869713312
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35176197.html チチパスって選手が頻繁に長時間トイレ行くのが問題になってる流れを受けてのルール改訂だね https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/tennis/3583438/ 単純に相手の調子狂うってとこから外部と連絡してるコーチング疑惑まで色々言われてた
19 21/11/24(水)02:43:12 No.869713345
今後うんこ漏れそうになったらMTO取るしかなくなるのか
20 21/11/24(水)02:43:39 No.869713393
ほんとのクソルールだ…
21 21/11/24(水)02:44:11 No.869713437
>もちろん審判も3分でうんこするんだよね? 審判はおむつしてるからそもそも試合中席を立たないんだ
22 21/11/24(水)02:44:16 No.869713443
批判されてもブーイングの嵐を受けてもはー?トイレ休憩短くしろなんてルールあるんですかー?で押し通した こうなった
23 21/11/24(水)02:45:14 No.869713544
>批判されてもブーイングの嵐を受けてもはー?トイレ休憩短くしろなんてルールあるんですかー?で押し通した クソ野郎!
24 21/11/24(水)02:45:36 No.869713591
チチパスは神経図太いクソ野郎で有名だからな…
25 21/11/24(水)02:45:55 No.869713619
そんなに遅延行為として使う選手がいたの?
26 21/11/24(水)02:46:27 No.869713673
試合前に出しとけばまあ問題はない……はず 二時間ごとに行きたくなるとかでなければ
27 21/11/24(水)02:47:04 No.869713732
こういうクソ野郎がいると普通の選手にしわ寄せいくんだよな…
28 21/11/24(水)02:47:06 No.869713738
テニスって長い試合は長いし試合前行っても済まないのでは…
29 21/11/24(水)02:47:14 No.869713756
グランドスラムの5セットマッチだと1試合5時間とかあるしそういうときは回数増やしてあげたい
30 21/11/24(水)02:47:15 No.869713758
試合中のトイレなんて本来ならそれなりに緊急事態なのにね
31 21/11/24(水)02:47:50 No.869713817
> 一方、チチパスは記者団に対し、休憩は自分にとって「重要」だと主張。何より汗を拭いて体が軽くなる点が重要だと説明し、「よみがえってフレッシュな気分になる。顔や指、体中の汗が無くなるから。気分が良くなるんだ」と語った。 シャワー浴びてない?
32 21/11/24(水)02:48:08 No.869713843
相手を待たせて調子狂わせるとか巌流島かよ
33 21/11/24(水)02:48:25 No.869713868
サーブの時間制限も取られたり取られなかったりで曖昧だし厳密に3分取られるとは思えないが
34 21/11/24(水)02:48:40 No.869713894
>テニスって長い試合は長いし試合前行っても済まないのでは… 済まなかったら漏らせばいいんじゃない? 漏らしちゃいけないなんてルールはないでしょ
35 21/11/24(水)02:48:56 No.869713916
せめて5分以内くらいで…
36 21/11/24(水)02:48:58 No.869713918
>>テニスって長い試合は長いし試合前行っても済まないのでは… >済まなかったら漏らせばいいんじゃない? >漏らしちゃいけないなんてルールはないでしょ バーカ!
37 21/11/24(水)02:49:05 No.869713929
>済まなかったら漏らせばいいんじゃない? >漏らしちゃいけないなんてルールはないでしょ マラソン選手とかはそうやってるらしいけどさあ…
38 21/11/24(水)02:49:07 No.869713934
>シャワー浴びてない? トイレタイムじゃなくてバスタイムブレイクだからシャワー浴びるのはいいんだよ
39 21/11/24(水)02:49:13 No.869713949
余程のキレがいい快便野郎じゃないとウンコ無理じゃない?
40 21/11/24(水)02:49:15 No.869713951
極端な
41 21/11/24(水)02:49:32 No.869713980
トイレ休憩取る方は好きなタイミングで出ていけるけど 相手側は常に緊張を保たないといけないから精神的にトイレ行く側が有利なんだよな それを最大限に悪用していたのがチチパス
42 21/11/24(水)02:49:43 No.869713998
でも漏らすとブーイングされてまたルールが作られるんでしょ
43 21/11/24(水)02:50:08 No.869714039
>記者から7分以上コートを離れていた点を問われると、「ルールがどうなっているのか知りたい。ルールは守るためにあるんじゃないか」と返答。「もしルール違反なら私に責任がある。それには同意する。指針の範囲内の行動なら何が問題なんだ」と問いかけた。 はー?るーるにかいてあるんですか~~~~~~? とか言ったからルールが定められたのね
44 21/11/24(水)02:50:19 No.869714058
休憩で動きや戦術変わってるって話もあるからマジで外部と連絡取ってるんじゃねえかな…
45 21/11/24(水)02:50:33 No.869714081
試合中に漏らした者は失格とする
46 21/11/24(水)02:50:35 No.869714084
>トイレ休憩取る方は好きなタイミングで出ていけるけど >相手側は常に緊張を保たないといけないから精神的にトイレ行く側が有利なんだよな >それを最大限に悪用していたのがチチパス チチパスルールって愛称がつきそうだな…
47 21/11/24(水)02:51:00 No.869714121
>でも漏らすとブーイングされてまたルールが作られるんでしょ もう審判みたいにオムツ着用にしてしまえ
48 21/11/24(水)02:51:44 No.869714195
テニスコート上にトイレ併設しよう
49 21/11/24(水)02:51:58 No.869714218
漏らしたときにわかりやすいように白なんだ…
50 21/11/24(水)02:52:10 No.869714245
まあそんな長時間休憩する奴が他にいないなら大した問題じゃないんだろう
51 21/11/24(水)02:52:16 No.869714258
>>記者から7分以上コートを離れていた点を問われると、「ルールがどうなっているのか知りたい。ルールは守るためにあるんじゃないか」と返答。「もしルール違反なら私に責任がある。それには同意する。指針の範囲内の行動なら何が問題なんだ」と問いかけた。 >はー?るーるにかいてあるんですか~~~~~~? >とか言ったからルールが定められたのね こういうことするから不便になっていくやつだ…
52 21/11/24(水)02:52:21 No.869714264
チチパスなんて名前をしやがって…
53 21/11/24(水)02:52:44 No.869714293
融通効かせて何回以上とか何分以上のトイレは15点マイナスとかにして チチパス狙い撃ちのルールにすれば良いのに
54 21/11/24(水)02:52:49 No.869714302
3分は短いよ 5分にしてくれ
55 21/11/24(水)02:53:37 No.869714380
連絡の是非ならトイレを電波暗室にすればいいのでは
56 21/11/24(水)02:54:44 No.869714491
>連絡の是非ならトイレを電波暗室にすればいいのでは それは疑惑であって証拠がない
57 21/11/24(水)02:55:20 No.869714553
テニスって選手のクズさが問題になるニュース多くね
58 21/11/24(水)02:55:20 No.869714554
試合自体が超長期戦になった時のセーフティーが欲しいな…
59 21/11/24(水)02:55:38 No.869714582
まあでも今までトイレ休憩に制限がなかったのは正直驚きみたいなところがある
60 21/11/24(水)02:55:39 No.869714585
100年に一人のウルトラバカ
61 21/11/24(水)02:55:52 No.869714604
テニスって結構長い歴史あるけど今頃そういうルール作られたってことは チチパスは前代未聞のクソ野郎ってことか
62 21/11/24(水)02:56:07 No.869714628
悪用する奴が出てくるとルールでの締め付けが厳しくなる 普通にクソ野郎じゃん
63 21/11/24(水)02:56:11 No.869714635
ビデオ判定使おう
64 21/11/24(水)02:56:47 No.869714693
>テニスって選手のクズさが問題になるニュース多くね 紳士のスポーツって言う割にラケット叩きつけたり紳士とは…ってなるよね この前だって無人とはいえ客席にボール打ち込んだ選手いたよね?
65 21/11/24(水)02:57:55 No.869714788
こういうの他のスポーツでもどんどんやっていい 野球とかもチェンジ後にベンチ戻るの何分以内とか全部に時間制限設ければ試合時間もっとましになるだろ
66 21/11/24(水)02:57:57 No.869714792
ゴルフと同じで紳士じゃないと成立しないスポーツって意味じゃないの
67 21/11/24(水)02:58:40 No.869714869
>試合自体が超長期戦になった時のセーフティーが欲しいな… バケツを1個だけ置こう
68 21/11/24(水)02:58:41 No.869714871
BIG4が長過ぎてチチパスってまだ期待の若手なのか もう中堅なのかわかんないな…
69 21/11/24(水)02:59:03 No.869714904
テニヌでこれ題材になんかキレッキレのギャグ入れて欲しい
70 21/11/24(水)02:59:19 No.869714928
英仏発祥のスポーツに紳士的なものなんてない 紳士がいない国だから
71 21/11/24(水)02:59:24 No.869714939
>この前だって無人とはいえ客席にボール打ち込んだ選手いたよね? 壊したラケットそのまま客席へぶん投げたヤツもいたよ
72 21/11/24(水)02:59:37 No.869714960
>テニスって選手のクズさが問題になるニュース多くね 当たり前だろ 英国が聖地のスポーツだぞ
73 21/11/24(水)02:59:42 No.869714968
パンツとコートを茶色に変えよう
74 21/11/24(水)02:59:49 No.869714983
>英仏発祥のスポーツに紳士的なものなんてない >紳士がいない国だから イングランドのレス
75 21/11/24(水)03:00:05 No.869715027
>>英仏発祥のスポーツに紳士的なものなんてない >>紳士がいない国だから >おフランスのレス
76 21/11/24(水)03:00:07 No.869715030
>テニヌでこれ題材になんかキレッキレのギャグ入れて欲しい そういうギャグはしないだろ
77 21/11/24(水)03:00:08 No.869715036
>テニヌでこれ題材になんかキレッキレのギャグ入れて欲しい 江戸時代から厠に籠城してたテニスプレーヤーを出そう
78 21/11/24(水)03:00:24 No.869715056
紳士はラグビーやるし…
79 21/11/24(水)03:00:28 No.869715060
自虐ジョークは他人が言うと単なる差別にしかならないんだぞ
80 21/11/24(水)03:00:43 No.869715081
>>この前だって無人とはいえ客席にボール打ち込んだ選手いたよね? >壊したラケットそのまま客席へぶん投げたヤツもいたよ なんでテニスは許されるの…?
81 21/11/24(水)03:01:13 No.869715130
俺は小便でも3分だとギリギリだな…
82 21/11/24(水)03:01:46 No.869715195
>BIG4が長過ぎてチチパスってまだ期待の若手なのか >もう中堅なのかわかんないな… テニスって選手生命短いはずなのにテニス星人共マジでずっといるからなあ…
83 21/11/24(水)03:02:04 No.869715219
>>テニスって長い試合は長いし試合前行っても済まないのでは… >済まなかったら漏らせばいいんじゃない? >漏らしちゃいけないなんてルールはないでしょ >「もしルール違反なら私に責任がある。それには同意する。指針の範囲内の行動なら何が問題なんだ」と問いかけた。
84 21/11/24(水)03:02:24 No.869715248
フェデラーは落ち着き始めたし…
85 21/11/24(水)03:02:28 No.869715258
おまる用意すれば?
86 21/11/24(水)03:02:39 No.869715281
ウンコーチング
87 21/11/24(水)03:02:45 No.869715288
>トイレ休憩取る方は好きなタイミングで出ていけるけど >相手側は常に緊張を保たないといけないから精神的にトイレ行く側が有利なんだよな >それを最大限に悪用していたのがチチパス まずはトイレ休憩時に時間申請制にしたら良かったのに
88 21/11/24(水)03:04:05 No.869715412
過去のトイレ実績から長く取るやつほど許可時間を短くするようにすればいいのに
89 21/11/24(水)03:04:27 No.869715444
次はサッカーにトイレルール作らないと
90 21/11/24(水)03:04:36 No.869715462
>>>記者から7分以上コートを離れていた点を問われると、「ルールがどうなっているのか知りたい。ルールは守るためにあるんじゃないか」と返答。「もしルール違反なら私に責任がある。それには同意する。指針の範囲内の行動なら何が問題なんだ」と問いかけた。 >>はー?るーるにかいてあるんですか~~~~~~? >>とか言ったからルールが定められたのね >こういうことするから不便になっていくやつだ… 文字通りね
91 21/11/24(水)03:04:53 No.869715489
手にうんこしてからボールに塗ってサーブするとかどうだろ テニスプレーヤーならやると思うんだけど
92 21/11/24(水)03:05:35 No.869715566
>次はサッカーにトイレルール作らないと 単にうんこしてる間だけ自分のチームの選手減るんじゃないの?
93 21/11/24(水)03:06:09 No.869715622
暗黙のマナーだけど明文化されてないから別にいいよねって奴が調子に乗ったから明文化して締め付けなきゃいけなくなるいつものやつ
94 21/11/24(水)03:06:15 No.869715631
トイレペナルティ!
95 21/11/24(水)03:06:50 No.869715688
引退するまでトイレ野郎って風聞ついて回りそう
96 21/11/24(水)03:08:11 No.869715810
なんですか糖尿病や尿管結石の人はプロになっちゃいけないっていうんですか
97 21/11/24(水)03:11:10 No.869716058
チチパスが引退したあとは少し緩和されたりしてね
98 21/11/24(水)03:11:14 No.869716067
たぶん元々嫌われてただろうにテニスプレイヤーから蛇蝎の如く嫌われるんだろうなチチパス…
99 21/11/24(水)03:11:31 No.869716092
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=79893 サッカーだと割と最近試合中トイレ行った選手が話題になったな… その間も試合は進むから不利益もあるし厳格にルール作らなくてもあまり起こらないんだろうな
100 21/11/24(水)03:12:53 No.869716222
悪用されて消滅したシュウゾウマツオカルール思い出した
101 21/11/24(水)03:14:01 No.869716323
まあプロだし客も見に来てるんだからそもそもそれ込みで調整してこいって言うのはそんなに理不尽さは感じない
102 21/11/24(水)03:14:08 No.869716331
割とよくある話だなあ 1人のウンコマンのせいでシステムが立ち行かなくなって厳格化されて利用者全てが理不尽を被るの
103 21/11/24(水)03:14:26 No.869716352
ネイマールみたいにチチパスるが共通言語になるのか
104 21/11/24(水)03:14:32 No.869716363
>まあプロだし客も見に来てるんだからそもそもそれ込みで調整してこいって言うのはそんなに理不尽さは感じない せめて5分はいいんじゃないかな…
105 21/11/24(水)03:15:20 No.869716429
相手の調子がいい時とか無理やり流れぶった切れるのは邪悪だよね
106 21/11/24(水)03:15:51 No.869716480
熱湯CMの着替え見たいに時間以内にうんこ終わらないとみんなに見られるようにしよう
107 21/11/24(水)03:16:11 No.869716513
>たぶん元々嫌われてただろうにテニスプレイヤーから蛇蝎の如く嫌われるんだろうなチチパス… それも自業自得だと思うしそんな事を気にする人間じゃなさそう
108 21/11/24(水)03:16:51 No.869716573
錦織もトイレ長ェ!ってキレられてたことあったしなぁ
109 21/11/24(水)03:17:22 No.869716629
>錦織もトイレ長ェ!ってキレられてたことあったしなぁ あれは会場から遠いトイレに誘導されたせいだ
110 21/11/24(水)03:17:40 No.869716647
>ネイマールみたいにチチパスるが共通言語になるのか もうなってる
111 21/11/24(水)03:17:59 No.869716674
チチパスだからなあ…
112 21/11/24(水)03:18:33 No.869716742
チチパスって聞いただけで今度は何の問題起こしたんだろうとなるくらいには有名だよ
113 21/11/24(水)03:18:54 No.869716773
>チチパスって聞いただけで今度は何の問題起こしたんだろうとなるくらいには有名だよ 過去にもなんかやってるの?
114 21/11/24(水)03:18:55 No.869716775
こっちに流れ来てる時に流れを試合のアレじゃない物で切られるのは 相手にしてみたら結構ムカつくと思うな たとえそれが生理現象でも
115 21/11/24(水)03:19:55 No.869716859
汗で水分出るから2時間試合やったってトイレ1回で十分だと思う うんこは知らない
116 21/11/24(水)03:20:13 ID:QKBhjm/. QKBhjm/. No.869716889
というかちゃんとどっかの区切りでトイレタイム設けるとかじゃダメなの?
117 21/11/24(水)03:20:35 No.869716921
これ腹壊してトイレで時間切れになったらどうなるんですか
118 21/11/24(水)03:20:41 No.869716933
でも親日家なんだなチチパス だから許すとかじゃないけどそんなら正々堂々やろうよ
119 21/11/24(水)03:21:03 No.869716964
>これ腹壊してトイレで時間切れになったらどうなるんですか 試合流れるのかなうんこだけに
120 21/11/24(水)03:21:23 No.869716995
遅延行為はダメ
121 21/11/24(水)03:22:05 No.869717054
ルールに名前付くとカッコいいよね筆頭 修造タイムことシューゾー・マツオカルール!
122 21/11/24(水)03:22:51 No.869717132
>>チチパスって聞いただけで今度は何の問題起こしたんだろうとなるくらいには有名だよ >過去にもなんかやってるの? とりあえずコーチング常習犯 最近のだとワクチン接種したくねぇーって言い出して怒られた
123 21/11/24(水)03:24:28 No.869717276
将棋か囲碁でも問題になったよね 複数の棋士が対局中の長考で何度も何度もトイレに行ったり来たりした問題
124 21/11/24(水)03:25:22 No.869717343
>これ腹壊してトイレで時間切れになったらどうなるんですか マラソンランナーを見ろ メルトダウンしてもそのまま走り切るぞ
125 21/11/24(水)03:26:04 No.869717401
>この試合がきっかけで、試合中の痙攣治療が認められるようになり、きっかけとなった松岡さんの名前にちなんで「シューゾー・マツオカルール」と呼ばれるようになったのだ。 >しかしこのルールを悪用し、痙攣していないのにメディカル・タイム・アウトを取って休憩する選手が多数現れたため、「シューゾー・マツオカルール」は、2010年に廃止されている。 スポーツマンシップってなんだろうね…
126 21/11/24(水)03:27:01 No.869717486
>チチパスって聞いただけで今度は何の問題起こしたんだろうとなるくらいには有名だよ もう永久に出場停止にしちまえそんな奴
127 21/11/24(水)03:27:16 No.869717509
テニスってプレイヤーが特別ゴミな気がするんだけど何かあるのかな
128 21/11/24(水)03:28:43 No.869717621
大なら試合前に済ませで良いんでは そっちでの遅延はやらかしない限りちょっと大目に見ていいと思う
129 21/11/24(水)03:30:22 No.869717763
>テニスってプレイヤーが特別ゴミな気がするんだけど何かあるのかな 単独だから目立つだけで割とみんなゴミばっかだよ
130 21/11/24(水)03:30:24 No.869717765
>将棋か囲碁でも問題になったよね >複数の棋士が対局中の長考で何度も何度もトイレに行ったり来たりした問題 そっちは状況証拠だけでいきなりキレただけだから
131 21/11/24(水)03:30:40 No.869717782
>大なら試合前に済ませで良いんでは >そっちでの遅延はやらかしない限りちょっと大目に見ていいと思う フルマラソンやってるのに一人がトイレタイム取ったら全員その場でストップ トイレ行ってた選手がこっそり水分補給したりスタミナ回復して戻ってきてから再スタート これを試合中に何度も行います
132 21/11/24(水)03:31:57 No.869717875
>単独だから目立つだけで割とみんなゴミばっかだよ ラケットぶっ壊したり他のトッププレイヤーやらないじゃん いや野球はやるな…
133 21/11/24(水)03:33:58 No.869718033
スポーツ選手が高潔などというナイーブな考えは捨てろ
134 21/11/24(水)03:34:04 No.869718040
3分以上トイレ入ってもいいけど遅延1分ごとに相手が1本サーブ打っていいことにしよう
135 21/11/24(水)03:39:28 No.869718502
>スポーツ選手が高潔などというナイーブな考えは捨てろ この間ひさしびりにサッカー見たけど嫌いな人はとことん嫌いになる理由がわかった
136 21/11/24(水)03:41:01 No.869718618
野球選手もチームメイト殴ってから謹慎キャンセル移籍即出場とかやるしな…
137 21/11/24(水)03:45:55 No.869719034
チチパス小便ルールって呼ぶか
138 21/11/24(水)03:46:53 No.869719108
こういうのは割と融通が効いて相手と審判に許諾を得たら多少の追加はオッケーになったりするし とりあえず運用してみてって感じだな
139 21/11/24(水)03:53:09 No.869719532
タイムアウトとかも時間決まっているんだからトイレ着替えの時間制限してもおかしくないんじゃない? あんまり長いと休憩出来ちゃうじゃん
140 21/11/24(水)03:54:04 No.869719593
>タイムアウトとかも時間決まっているんだからトイレ着替えの時間制限してもおかしくないんじゃない? >あんまり長いと休憩出来ちゃうじゃん 実際悪用した奴が出たからこんなルールになった
141 21/11/24(水)03:55:32 No.869719673
ルールがちがちに設定しても今度はそのルールをどう悪用するかになるのが…
142 21/11/24(水)03:55:55 No.869719706
女子テニスには適用されないのか
143 21/11/24(水)03:56:11 No.869719720
>野球選手もチームメイト殴ってから謹慎キャンセル移籍即出場とかやるしな… それは健康のために禁酒宣言したのに言い訳して1週間でやめちゃったぐらいの話なのであんまり関係ない
144 21/11/24(水)03:56:38 No.869719754
>でも親日家なんだなチチパス 親日家な事とルール悪用のクソ野郎な事に何の関係が…?
145 21/11/24(水)03:57:06 No.869719786
>女子テニスには適用されないのか 立ちション出来ないからな…
146 21/11/24(水)03:57:39 No.869719826
3分以降でもおっぱい見せたらセーフ これが本当のチチパスであります
147 21/11/24(水)03:57:55 No.869719843
テニスは長い歴史を経てトップランカーは異常な強さで異常な試合数こなす先鋭化しすぎたタイプのスポーツだから… そうなるとテニス星人以外の連中は真っ当じゃない戦い方を探すようになるうちにそっちも先鋭化する
148 21/11/24(水)03:59:45 No.869719973
まあテニス試合時間長すぎるし時短になるのはいいことだよ 時間制限超えると違反行為って書いてあるけどどんな罰則か書いてないし即反則負けってこともないんだろう
149 21/11/24(水)04:00:00 No.869719994
オムツ着用義務化しよう
150 21/11/24(水)04:00:07 No.869720000
>暗黙のマナーだけど明文化されてないから別にいいよねって奴が調子に乗ったから明文化して締め付けなきゃいけなくなるいつものやつ 暗黙のマナーなんて言われなきゃわかんねーよバーカ!って開き直りゃあ じゃあわかんねーバカにもわかるように単純なのにしますねって言われるだけなんだよね そして単純なルールはえてしてクソ厳しい
151 21/11/24(水)04:02:17 No.869720114
一生名前が残るな 悪い意味で
152 21/11/24(水)04:03:26 No.869720180
>テニスは長い歴史を経てトップランカーは異常な強さで異常な試合数こなす先鋭化しすぎたタイプのスポーツだから… >そうなるとテニス星人以外の連中は真っ当じゃない戦い方を探すようになるうちにそっちも先鋭化する 海で修羅と化した雄シャケと雌シャケの隙間に潜り込んで射精する貧相な川育ちの雄シャケみたいな
153 21/11/24(水)04:09:02 No.869720471
トイレタイムみんな長いなら時短になるけどそうでもないからなぁ…
154 21/11/24(水)04:10:17 No.869720529
全試合1セットマッチにしよう
155 21/11/24(水)04:13:14 No.869720680
こんなルール設けるくらいなら普通に素行不良で除名とか大会参加禁止とかすりゃいいのに 糞野郎にはそもそもスポンサーだってつかんだろ
156 21/11/24(水)04:13:39 No.869720704
>テニスは長い歴史を経てトップランカーは異常な強さで異常な試合数こなす先鋭化しすぎたタイプのスポーツだから… >そうなるとテニス星人以外の連中は真っ当じゃない戦い方を探すようになるうちにそっちも先鋭化する 男子も十分異常進化してるけど女子の進化速度は輪を掛けてヤバい
157 21/11/24(水)04:14:39 No.869720759
>糞野郎にはそもそもスポンサーだってつかんだろ いや普通に有名企業いっぱいついてるけど…?
158 21/11/24(水)04:16:25 No.869720845
>こんなルール設けるくらいなら普通に素行不良で除名とか大会参加禁止とかすりゃいいのに >糞野郎にはそもそもスポンサーだってつかんだろ 何言ってんだすぎる
159 21/11/24(水)04:22:20 No.869721108
普通に強い上にコート上での遅延行為以外は特に醜聞はなくて 出自もあって共産圏からの人気もめっちゃ高いからなチチパス… 遅延行為自体よりランキング上位のお前がそんな事やるなよボケ!って趣旨で怒られてる
160 21/11/24(水)04:28:07 No.869721350
試合が長すぎるってクレーム入れたらルールで短くしないと違反ってしてくれるかな
161 21/11/24(水)04:28:57 No.869721394
糞野郎でも勝てば許されるしスポンサーもつくんだ 本当に便所で電話してるなら糞してない野郎だが
162 21/11/24(水)04:30:39 No.869721457
コートにトイレ置いたら
163 21/11/24(水)04:32:36 No.869721552
>テレビ中継の放映権料が大きな収入源なので試合は可能な限りスピーディーにしたいのだ ルール改正の理由はこっちがメインなんだろうけどそれでも3分は短すぎるだろ!?って思う まあボクシングとかインターバル1分間じゃんとか言われるんだけど…
164 21/11/24(水)04:32:55 No.869721566
将棋みたいに電子機器持ち込み禁止とか検査とかないのか
165 21/11/24(水)04:36:51 No.869721758
1試合に1度って1マッチに1度しかトイレ休憩認めないって事? テニスでよくあるゲーム・セット・マッチの混同や翻訳ミスじゃなくて?
166 21/11/24(水)04:41:19 No.869721956
現行のセット休憩120秒の間にトイレ行くの禁止になるってわけじゃないでしょ
167 21/11/24(水)04:42:38 No.869722006
1セットとるまで絶対トイレいけません的なルール追加すべし
168 21/11/24(水)04:44:09 No.869722079
なんでこの人引退させられないの?
169 21/11/24(水)04:44:13 No.869722083
簡易トイレ控え席置くんじゃダメなの
170 21/11/24(水)04:45:06 No.869722122
>なんでこの人引退させられないの? >何言ってんだすぎる
171 21/11/24(水)04:45:56 No.869722157
>1セットとるまで絶対トイレいけません的なルール追加すべし ジョコがますます恨みを買っちまうー!
172 21/11/24(水)04:48:30 No.869722269
トイレ休憩自体はメンタルリセットの機会でもあるから簡易トイレだとなかなかなぁ…
173 21/11/24(水)04:51:34 No.869722397
四大大会とそれに準ずる大会だけトイレまでの通路とトイレにジャマー設置するだけでよくない?
174 21/11/24(水)04:52:31 No.869722435
大小便ガマンしながら白熱のプレイする選手を見たいスポンサーが多いんだろう…
175 21/11/24(水)04:55:51 No.869722590
個人が変な事したからルール出来た系なら 野球だと逆方向に盗塁したヤツが居たから禁止ルールが出来たみたいなのも有った筈
176 21/11/24(水)04:57:58 No.869722693
>ウンコするとき10分かかるんだけどどうしたら良いの… 下剤飲んでから試合に挑め
177 21/11/24(水)05:00:17 No.869722783
長距離自転車競技とか便所行ってるとタイムロスするから 垂れ流しにしてる外国人選手がたまに居るとかジャンクスポーツだかで見かけた記憶
178 21/11/24(水)05:01:10 No.869722830
いつ試合再開になるのかわからん対戦相手はそら調子狂うわ
179 21/11/24(水)05:06:39 No.869723072
1セット1時間くらいかかるだろ ずっと終わらない時もあるし
180 21/11/24(水)05:09:04 No.869723164
小はギリいけそうだけど大はトイレとの距離考えると不可能だよな
181 21/11/24(水)05:11:44 No.869723274
>なんですか糖尿病や尿管結石の人はプロになっちゃいけないっていうんですか プロ失格じゃないかな…
182 21/11/24(水)05:12:29 No.869723320
頻繁に行ったり長過ぎたりしたらペナルティー食らうくらいで
183 21/11/24(水)05:20:04 No.869723612
体調不良は棄権して
184 21/11/24(水)05:20:21 No.869723626
>頻繁に行ったり長過ぎたりしたらペナルティー食らうくらいで 大金掛かってるし金もあるから曖昧な表現だと弁護士と隙を狙われるしそういうのは悪意には弱いんだ
185 21/11/24(水)05:22:16 No.869723719
これって何なら次の日までトイレに籠ってても良かったの?
186 21/11/24(水)05:27:27 No.869723925
超えてもすぐ失格で負けにはならんでしょ繰り返したらアウトくらいで
187 21/11/24(水)05:31:18 No.869724080
>なんでこの人引退させられないの? 反則したりラケット折ったりする程度のことで出場停止にしてたらテニスの大会なんて成り立たなくなるからな
188 21/11/24(水)05:32:48 No.869724154
そもそも現時点で何もルール違反してないからな…
189 21/11/24(水)05:33:50 No.869724195
チチパスで調べたら中々のイケメンが出てきた
190 21/11/24(水)05:35:58 No.869724299
相手をイラつかせて勝つとか巌流島かよ
191 21/11/24(水)05:39:31 No.869724434
休憩中にウンコ行きたくなるような奴は体調管理もできないプロ失格だろ…
192 21/11/24(水)05:40:42 No.869724469
善意で成り立つルールが悪意を受けて厳格化されるの悲しいよね どんどん生きづらくなっていく社会みたい
193 21/11/24(水)05:48:40 No.869724775
>休憩中にウンコ行きたくなるような奴は体調管理もできないプロ失格だろ… 5時間くらい試合してたらうんこくらいしたくなるだろ
194 21/11/24(水)05:51:31 No.869724873
>個人が変な事したからルール出来た系なら >野球だと逆方向に盗塁したヤツが居たから禁止ルールが出来たみたいなのも有った筈 禁止する前はどんな処理になってたんだ…
195 21/11/24(水)05:53:45 No.869724969
メディアじゃなくてトッププレイヤーからもたびたび非難されていたくらいだし神経が太すぎる
196 21/11/24(水)05:54:05 No.869724986
とある肥溜めでは プレイ中は汗で水分が排出されるから トイレ行きたくなるとかいうやつはテニスしたことないエアプ野郎って意見が見受けられたな
197 21/11/24(水)05:58:38 No.869725185
コート出てから3分なのかトイレ入ってから3分なのかでだいぶ変わる
198 21/11/24(水)06:12:00 No.869725749
>>個人が変な事したからルール出来た系なら >>野球だと逆方向に盗塁したヤツが居たから禁止ルールが出来たみたいなのも有った筈 >禁止する前はどんな処理になってたんだ… そんな事すると思われて無くて処理も考えられてなかった 確か2塁のランナーが逆走してキャッチャーの送球を誘発させて 3塁ランナーをホームインさせようとしたとかだっけか
199 21/11/24(水)06:18:05 No.869725998
ナダルもルーティンが長いとかで選手からキレられてたな
200 21/11/24(水)06:31:43 No.869726638
ちょっと今まで何度もパパと話してて罰金を食らったりスマホが入ったバッグ持って便所に行ったらパパも同時にスマホ触り出しただけなのにコーチングを疑うだなんて…
201 21/11/24(水)06:35:30 No.869726837
テニスって試合中コーチと相談とか出来ないんだよな 結構孤独な戦いなんだな
202 21/11/24(水)06:43:58 No.869727317
元々貴族の暇つぶしだったんだからお互い休憩取りながらゆっくりやってもよかったんだろうけどな
203 21/11/24(水)06:47:13 No.869727508
勝負の相手に盛る毒といえば下剤が定番だけどテニスの場合それが特効になるのか
204 21/11/24(水)06:51:20 No.869727770
ここまで頻繁にトイレ休憩するチチパスさんはあーまたウンコですねチチパスとか実況で言われなかったの?
205 21/11/24(水)06:57:20 No.869728165
テニスは紳士のクソ野郎のスポーツなので過去のあれこれでものすごい細かい変な規定が多々ある
206 21/11/24(水)07:04:10 No.869728640
チチパスがトイレから戻ってきた瞬間にこっちもトイレ休憩返ししてやれ
207 21/11/24(水)07:06:10 No.869728793
カードゲームの便所キルみてえなクソムーブとは間違うやつだな
208 21/11/24(水)07:06:21 No.869728805
>チチパスがトイレから戻ってきた瞬間にこっちもトイレ休憩返ししてやれ やっと試合再開されるのかと思ったらまた中断されるから チチパスの倍以上のヘイト背負うだけで何の意味もないじゃん
209 21/11/24(水)07:10:19 No.869729123
そもそもトイレ延長戦術使わなくても真っ当に強いからこそお前ふざけんなよ言われてるのがチチパスだ…
210 21/11/24(水)07:21:00 No.869730084
ATPランキング4位はまぁ小技や盤外戦術で登れる順位ではない
211 21/11/24(水)07:21:45 No.869730138
俺もうんこ最適化したい
212 21/11/24(水)07:27:04 No.869730627
>ATPランキング4位 なそ にん
213 21/11/24(水)07:35:35 No.869731485
5セットマッチは明らかに負担が大きすぎるから全部3セットにすべきとは思うんだけど ここが覆ることは無いんだろうねえ
214 21/11/24(水)07:37:14 No.869731667
他の順位の選手は数分でトイレ終わらせてるのを忘れてはいけない
215 21/11/24(水)07:37:24 No.869731691
これ抜きでも最近のテニス性格悪いのが多すぎるのに
216 21/11/24(水)07:38:23 No.869731794
悪口系ももっと厳しく取ってくれ