21/11/24(水)02:03:15 亜空の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/24(水)02:03:15 No.869708028
亜空の使者はアイスクライマーとかいるだけだったな…
1 21/11/24(水)02:05:53 No.869708479
オールスターは名ばかりでオリキャラメインよりは
2 21/11/24(水)02:07:26 No.869708754
スパロボとかな
3 21/11/24(水)02:09:43 No.869709114
>スパロボとかな 目立つのは新規参戦キャラじゃ
4 21/11/24(水)02:12:29 No.869709562
むしろ亜空の使者はロボットとか変な奴が妙に目立ってたし…
5 21/11/24(水)02:20:14 No.869710658
ゲームウォッチはあれ何だったの
6 21/11/24(水)02:22:47 No.869710986
スパロボはむしろ何回も参戦してる大御所の方が 過去作との差別化に苦しんで持て余してたりキャラが記号化しがちだったりで微妙になりやすい奴じゃねえかな
7 21/11/24(水)02:26:56 No.869711501
大御所は更新ないから弱くなったりね
8 21/11/24(水)02:41:09 No.869713130
テイルズオブバーサス
9 21/11/24(水)03:25:11 No.869717331
コナミとハドソンとタカラトミーのオールスターものあった気がするけどあのゲームの有名キャラって誰だったんだろ やっぱコンボイあたり…?
10 21/11/24(水)03:32:30 No.869717922
出してもらえただけで感謝だよ
11 21/11/24(水)03:37:24 No.869718318
マイナーな好きなキャラが大御所と肩並べてるだけで感動しちゃう
12 21/11/24(水)03:41:41 No.869718672
ボスが知らないやつ
13 21/11/24(水)03:42:30 No.869718739
制作側がこれを一番感じててなんとかマイナーも活躍させようと苦心してるな…ってやってるのを感じる事はある
14 21/11/24(水)03:45:25 No.869718989
亜空の使者でのミスタービデオゲームの出番の尺思い出してみろよ
15 21/11/24(水)03:52:48 No.869719507
オールスターを扱うだけの技量と采配が製作者に欠けてる
16 21/11/24(水)03:57:22 No.869719807
スパロボなんかで新規のストーリーがっつり取っても尺少ないなんて言う奴いるし…
17 21/11/24(水)04:04:22 No.869720225
ナイツマは尺たりてなかったよあれ
18 21/11/24(水)04:11:24 No.869720590
ナムカプとかドマイナーなやつのメイン話とかさっぱりわからなかったぞ
19 21/11/24(水)04:13:23 No.869720691
>出してもらえただけで感謝だよ スマブラ好きってよく勘違いするけど出してもらって感謝じゃなくて出てくれてありがとうだからね… スマブラを神格化しすぎだから
20 21/11/24(水)04:14:04 No.869720725
プレイステーションオールスターはよく知らんキャラばっかだった
21 21/11/24(水)04:15:08 No.869720781
ガイアセイバー…
22 21/11/24(水)04:15:35 No.869720805
スマブラ族は出したキャラや作品がスマブラのおかげで有名になったと勘違いするのがちらほらいるから…
23 21/11/24(水)04:23:21 No.869721153
なんかあからさまにオタク向けっぽいキャラとそうでないのとノリが違いすぎて 温度差がキツかったりする
24 21/11/24(水)04:37:25 No.869721787
スマブラはストーリーっぽいのやめて正解
25 21/11/24(水)04:38:37 No.869721839
>プレイステーションオールスターはよく知らんキャラばっかだった 絵面が洋ゲーくさすぎるしもっと知られてそうなキャラいたはずだろと思う
26 21/11/24(水)04:39:38 No.869721898
>亜空の使者はアイスクライマーとかいるだけだったな… アイスクライマー活躍してくれなくて残念だよ…ってほど期待してる人いたかな……
27 21/11/24(水)04:43:08 No.869722025
>スマブラはストーリーっぽいのやめて正解 キャラの技セレクトレベルだとちょうどいいけど ストーリーみたいな事やるとそんなことしちゃうの…ってラインの弄りとかやる印象あるわ
28 21/11/24(水)04:44:58 No.869722115
パルテナの通信で聞けるキャラ紹介とか結構アレだしな
29 21/11/24(水)04:46:49 No.869722191
ジャンプアルティメットスターズ
30 21/11/24(水)04:47:57 No.869722252
ノリがわりとあれなのは新パルテナをやればよくわかるぞ
31 21/11/24(水)04:50:53 No.869722368
>>亜空の使者はアイスクライマーとかいるだけだったな… >アイスクライマー活躍してくれなくて残念だよ…ってほど期待してる人いたかな…… オールスターなんて新しいファン作ってやるぜーくらいの気概でやってくれないと誠意を感じなくなるから…
32 21/11/24(水)04:52:20 No.869722425
>プレイステーションオールスターはよく知らんキャラばっかだった キャラの色合いが全体的に地味すぎる… https://www.jp.playstation.com/scej/title/psallstars/character.html
33 21/11/24(水)04:56:47 No.869722638
ほぼ一発しか見せ場無いけどその一度で結構人気稼いだ気がする亜空のアイク
34 21/11/24(水)04:57:42 No.869722681
カービィ優遇されすぎだろ
35 21/11/24(水)04:58:54 No.869722728
出番少なかったとはいえラスボスを一人でボコるソニックはSEGAに忖度し過ぎでは…?と思った
36 21/11/24(水)05:00:01 No.869722771
>カービィ優遇されすぎだろ 10年経っても灯火でまた同じことしたからな…
37 21/11/24(水)05:00:08 No.869722774
>カービィ優遇されすぎだろ 自分の子は可愛いし…
38 21/11/24(水)05:00:41 ID:QYAFxfkc QYAFxfkc No.869722802
スパロボで主役が出ない/0は目立つ以前の扱いだったな
39 21/11/24(水)05:00:50 No.869722813
>出番少なかったとはいえラスボスを一人でボコるソニックはSEGAに忖度し過ぎでは…?と思った むしろマリオとソニックの共演あるかと思いきや最後にちょろっと邪魔するだけしかないって 出ずっぱりだった他社参戦枠のスネークと比べていくらなんでも酷くね?
40 21/11/24(水)05:01:22 No.869722842
ソニックとウルフ猫目リンクプリンは出すの決まったのギリギリなのはなんとなくわかるから何も言えない
41 21/11/24(水)05:04:05 No.869722950
KOF
42 21/11/24(水)05:04:21 No.869722964
無印ディシディアはちゃんと全員目立ってすげぇよ
43 21/11/24(水)05:09:57 No.869723202
本当の意味でオールスターになるペルソナゲー出るかな…
44 21/11/24(水)05:11:34 No.869723265
まあカービィってマスコット的で誰からも愛されるだろうしコピー能力で他キャラの能力も使えるから動かしやすいのはわかる けど灯火の星を逆から読んだら星のカービィってのはちょっと辟易した
45 21/11/24(水)05:13:21 No.869723352
逆に有名作品のキャラを蔑ろにしても双方にメリットがない
46 21/11/24(水)05:14:35 No.869723407
>ノリがわりとあれなのは新パルテナをやればよくわかるぞ 自分とこのキャラでやってる分にはイジリもいいんだけどね
47 21/11/24(水)05:14:51 No.869723418
ファルコンとピクミンはかなり良いワンカット貰ったし…
48 21/11/24(水)05:15:55 No.869723460
>本当の意味でオールスターになるペルソナゲー出るかな… オールスター展開なんて見込んでないうちに主人公死なせたし ナンバリング全部で世界観繋がってないし 時代設定の年代差もあるので無理
49 21/11/24(水)05:18:32 No.869723557
>本当の意味でオールスターになるペルソナゲー出るかな… Q2がひどい出来だったから正直出して欲しくないな…
50 21/11/24(水)05:21:18 No.869723678
PXZは実質森住のオリキャラがいすぎて目立ち具合はまぁまぁ目についた 声優ネタもしつこいし
51 21/11/24(水)05:24:22 No.869723810
というかQ2で思ったけどペルソナはむしろ下手に全員出そうとすべきじゃないと思う もうごく単純に多すぎる
52 21/11/24(水)05:25:23 No.869723851
>スマブラ好きってよく勘違いするけど出してもらって感謝じゃなくて出てくれてありがとうだからね… >スマブラを神格化しすぎだから これにめっちゃそうだねついてるけどどういうことか分からん… スマブラ制作者じゃなくて版権元や生みの親に感謝だよねって意味…?
53 21/11/24(水)05:28:58 No.869723986
>ナンバリング全部で世界観繋がってないし ペルソナ3と4は繋がってるんだよね確か
54 21/11/24(水)05:29:34 No.869724015
>>スマブラ好きってよく勘違いするけど出してもらって感謝じゃなくて出てくれてありがとうだからね… >>スマブラを神格化しすぎだから >これにめっちゃそうだねついてるけどどういうことか分からん… >スマブラ制作者じゃなくて版権元や生みの親に感謝だよねって意味…? スマブラが成り立ってるのは様々な会社がキャラを貸してくれてるからってサークライも口酸っぱく言っとるんじゃよ…
55 21/11/24(水)05:30:41 No.869724059
>スマブラ制作者じゃなくて版権元や生みの親に感謝だよねって意味…? スマブラはあくまで借りてる立場って話だろ まぁ制作がどうとかじゃなくてファンの思い上がりを言ってるんだが
56 21/11/24(水)05:31:17 No.869724079
無双スターズはオリキャラがケモと聞いてやりたいようなそうでもないような気分にさせられて困る
57 21/11/24(水)05:31:29 No.869724088
バトロボとか好きだよ
58 21/11/24(水)05:31:37 No.869724097
>スマブラが成り立ってるのは様々な会社がキャラを貸してくれてるからってサークライも口酸っぱく言っとるんじゃよ… 版権元は許可出してくれてありがとう 任天堂には出す判断をしてくれてありがとう でいいんじゃねぇかな…
59 21/11/24(水)05:31:44 No.869724103
借りてる側が謙虚さを失っちゃいかんってのはスパロボの寺田もよく言ってるな
60 21/11/24(水)05:32:33 No.869724138
ゲームシステムそのものを売りにするなら それこそ元の企画たる竜王でやりゃいいわけだ
61 21/11/24(水)05:32:34 No.869724140
パルテナの鏡がXで出た時はマジで何事!?って思ったな
62 21/11/24(水)05:34:09 No.869724202
会社としては借りてる側だとファンとしては持ちつ持たれつみたいな部分あると思う どっちにも感謝すべき
63 21/11/24(水)05:34:57 No.869724242
>パルテナの鏡がXで出た時はマジで何事!?って思ったな まあこれについては初代スマブラからレトロゲーム枠はあったし
64 21/11/24(水)05:35:09 No.869724257
自社製品でクロスオーバーやるなら好き勝手できて面白いと思うけど他社のを利用するとブレーキかかってパワー足りんな…ってのを感じてしまう
65 21/11/24(水)05:35:15 No.869724261
>借りてる側が謙虚さを失っちゃいかんってのはスパロボの寺田もよく言ってるな 無印Zで種死に唾はいてたスパロボさんは言う事が違うなぁ…
66 21/11/24(水)05:35:48 No.869724286
任天堂ゲームにせよ他社ゲームにせよあくまでもスマブラに参加してくださっているという立場でありごく稀にファンの言うスマブラに出ることがゲーム界の栄誉という考えはおかしいということでは?
67 21/11/24(水)05:35:52 No.869724292
>>借りてる側が謙虚さを失っちゃいかんってのはスパロボの寺田もよく言ってるな >無印Zで種死に唾はいてたスパロボさんは言う事が違うなぁ… スクショでしか見たことなさそう
68 21/11/24(水)05:38:06 No.869724390
>>>借りてる側が謙虚さを失っちゃいかんってのはスパロボの寺田もよく言ってるな >>無印Zで種死に唾はいてたスパロボさんは言う事が違うなぁ… >スクショでしか見たことなさそう 無印も破界編も再生編も時獄篇も天国編もやっとるわ 種死好きだから根に持ってるんじゃ
69 21/11/24(水)05:38:47 No.869724412
>自社製品でクロスオーバーやるなら好き勝手できて面白いと思うけど他社のを利用するとブレーキかかってパワー足りんな…ってのを感じてしまう 見て下さいこのシャントット先生は絶対負けないキャラですって設定を大真面目に受け入れて負けたら分身扱いになるディシディアを
70 21/11/24(水)05:38:48 No.869724414
MVCは前世紀から昨今新たに語られる裏話に至るまで 企画者の熱意と粘りある交渉の賜物と再確認させられるばかりだね そういう人らがいなくなったらMVCIみたいなことになったが…
71 21/11/24(水)05:39:52 No.869724446
種死って括りで言うならシンもレイも救いあったじゃんZ
72 21/11/24(水)05:40:16 No.869724458
スパロボでは大分前からそういうのはいなくなったけどスマブラは参戦作品にも未参戦作品にもボロクソに言うやつ多くてね… 特に格だの人気だの言うやつが多くて辟易とする
73 21/11/24(水)05:40:56 No.869724478
スクウェアのオールスターといえばキングダムハーツだってそうではあったんだが 2でのFFキャラの扱いはうーーn…うぅうn…
74 21/11/24(水)05:41:30 No.869724504
>スマブラが成り立ってるのは様々な会社がキャラを貸してくれてるからってサークライも口酸っぱく言っとるんじゃよ… それは分かるけど例えばKHのソラなんかそれこそめちゃくちゃ難しいところをKHのファンが出してほしいと望んだのがスタートなわけで ファンの希望の元にディズニーとかと調整をしたスマブラ制作者に感謝って話は全然普通の話じゃなかろうか いや勿論版権元も同様に難しいところを調整して許可出してくれて感謝なのはそうだけど
75 21/11/24(水)05:43:15 No.869724576
版権元には貸してくれて感謝 制作には借りる判断して作ってくれて感謝 それでいいのよ
76 21/11/24(水)05:44:08 No.869724607
無印Zの種死周りの展開って 結局自軍両方とも黒幕に踊らされててどいつもこいつもアレって話じゃなかったっけ…
77 21/11/24(水)05:44:17 No.869724613
そんなん言うたらどんな感謝もおかしいもんはないさ
78 21/11/24(水)05:44:28 No.869724617
>ファンの希望の元にディズニーとかと調整をしたスマブラ制作者に感謝って話は全然普通の話じゃなかろうか そうだね そこをスマブラに出してもらえて良かったねみたいに言うと途端に失礼になるから 物言いは考えようねってそれだけの話じゃないかね
79 21/11/24(水)05:47:41 No.869724733
コミュニティ内で一度自浄や崩壊を経ずに SNSの普及から「嬉しさのあまり飛び跳ねて拝み倒す僕のリアクションを見て」 的なのが増えた影響もあるかなファンの先鋭化は
80 21/11/24(水)05:49:40 No.869724810
>無印Zの種死周りの展開って >准将がリアルルートのキャラたちから当然の罵倒を受けるって話じゃなかったっけ…
81 21/11/24(水)05:49:55 No.869724818
>そうだね >そこをスマブラに出してもらえて良かったねみたいに言うと途端に失礼になるから >物言いは考えようねってそれだけの話じゃないかね 俺が直接失礼な物言いを見てないから実感がないだけでそういう神格化からの他下げに酷いのがあったんだってことは分かった まあ何にしても言い方には気をつけたいな ありがとう
82 21/11/24(水)06:05:24 No.869725458
Zのキラ批判は戦闘前会話集めたスクショだけ見ると罵声の洪水浴びせられてるように見えるけど 実際はそんな大量に見ることないしなゲーム中で…
83 21/11/24(水)06:09:04 No.869725617
サムスの中身しか興味なさそうなバカガキが語ってんじゃねーよしね
84 21/11/24(水)06:09:19 No.869725635
>種死好きだから根に持ってるんじゃ 好きなくせに種死って表記するんだ
85 <a href="mailto:シャア">21/11/24(水)06:09:50</a> [シャア] No.869725657
>スパロボはむしろ何回も参戦してる大御所の方が >過去作との差別化に苦しんで持て余してたりキャラが記号化しがちだったりで微妙になりやすい奴じゃねえかな すまない
86 21/11/24(水)06:11:19 No.869725719
>好きなくせに種死って表記するんだ どこの世界の話してるんだ?
87 21/11/24(水)06:13:00 No.869725793
>出してもらえただけで感謝だよ そもそもこれがスマブラに感謝しようねなんて風には見えないからめちゃくちゃ繊細な人がキレてるな…としか思えない…
88 21/11/24(水)06:14:11 No.869725843
>けど灯火の星を逆から読んだら星のカービィってのはちょっと辟易した こんなん知りたくなかった…
89 21/11/24(水)06:19:17 No.869726058
種死って普通に使うだろ
90 21/11/24(水)06:21:32 No.869726160
>そもそもこれがスマブラに感謝しようねなんて風には見えないからめちゃくちゃ繊細な人がキレてるな…としか思えない… 客観的な視点を持とう
91 21/11/24(水)06:22:22 No.869726199
無神経な人じゃなければ意味わかるだろうし
92 21/11/24(水)06:23:38 No.869726259
製作者が言うならまだしも客の側が出してもらえて感謝って言うの不思議な感覚だな
93 21/11/24(水)06:24:31 No.869726304
>すまない 毎回のようなアクシズ落とし差別化のため本編開始以前に実行する離れ業をやってのけた男
94 21/11/24(水)06:27:11 No.869726427
新作出てなかったり任天堂と関係薄い作品はファンとしては出してもらえてって言うのも分かる
95 21/11/24(水)06:30:44 No.869726593
繊細って言葉使えば封殺出来るからあんまり好きな言葉じゃないな
96 21/11/24(水)06:30:44 No.869726594
>>そもそもこれがスマブラに感謝しようねなんて風には見えないからめちゃくちゃ繊細な人がキレてるな…としか思えない… >客観的な視点を持とう 繊細だなって思う
97 21/11/24(水)06:31:52 No.869726647
>製作者が言うならまだしも客の側が出してもらえて感謝って言うの不思議な感覚だな 今は亡きガイルくんみたいなファンボーイはたくさんいるからな
98 21/11/24(水)06:36:04 No.869726866
間違いなく繊細ではあるけどそれは認めたらいいんじゃないの 悪いことじゃないでしょ繊細なの
99 21/11/24(水)06:39:04 No.869727030
引っかかる事もあるだろうけど言った人そんな考えてないと思うよの精神は大事
100 21/11/24(水)06:40:14 No.869727101
そうやって無視してきたからスマブラコミュニティがどこ行っても地獄になったんだよね…
101 21/11/24(水)06:42:14 No.869727214
もしかしてimgは地獄じゃないと思ってる…?
102 21/11/24(水)06:42:21 No.869727222
繊細って言葉を使わずに表現すると 1ファンの感極まって出ただけの発言に妙な勘繰りして憎みだすのたち悪いな
103 21/11/24(水)06:45:06 No.869727383
ぶっちゃけスマブラのコミュニティがまともになるなんてふたばから荒らしがいなくなる以上に無理な話だからね…
104 21/11/24(水)06:47:08 No.869727504
雑に繊細って言葉で壁を作ってるけど 相手に対しても自分に対しても客観的な視点は大事で基本的なものだよだよ あいてが何故そう思うかとか 自分がどう思われてるかの理由を考えるってそういうとこから始めようよ
105 21/11/24(水)06:49:07 No.869727626
何気ない一言にネチネチ長文つける君のこと不快だと思ってるけどそこら辺は考慮してくれないのかな…
106 21/11/24(水)06:51:10 No.869727758
亜空のソニックは本当にギリギリで参戦決定したからあの扱いが精一杯だったのよね いやラスボスに一発喰らわしてるから結構いい扱いではあるんだけど
107 21/11/24(水)06:51:53 No.869727802
imgでそんな気を使う人は少ないんじゃないか 悪意のある奴が来たら一瞬でスレ潰れるんだし
108 21/11/24(水)06:52:25 No.869727839
>亜空のソニックは本当にギリギリで参戦決定したからあの扱いが精一杯だったのよね 今じゃ仲良しなのにスネークの方がよっぽど早い段階で決まってたのがなんか意外