虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/24(水)01:34:45 だめだった のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/24(水)01:34:45 No.869701967

だめだった

1 21/11/24(水)01:35:59 No.869702248

創世神話ってこんな感じだと思う

2 21/11/24(水)01:36:52 No.869702462

多分SFファンタジーの世界観

3 21/11/24(水)01:37:04 No.869702511

超必殺技が発動してて駄目だった

4 21/11/24(水)01:38:12 No.869702741

消えた…?

5 21/11/24(水)01:41:13 No.869703371

>創世神話ってこんな感じだと思う まだ世界にバグがあふれていた頃の話

6 21/11/24(水)01:42:14 No.869703571

滅茶苦茶回るやつかなと思って開いたら 滅茶苦茶回るやつだった

7 21/11/24(水)01:43:22 No.869703812

確変だよこれ

8 21/11/24(水)01:43:33 No.869703856

ツェッペリンタイフーン来たな…

9 21/11/24(水)01:45:05 No.869704221

発狂弾幕ってやつ?

10 21/11/24(水)01:53:33 No.869706167

ドイツの飛行船をフランスパンにしてやる!

11 21/11/24(水)01:54:57 No.869706439

こういうバグが2042年にも欲しい

12 21/11/24(水)01:55:15 No.869706508

ゴジラかガメラあたりで見た気がする

13 21/11/24(水)01:56:35 No.869706758

うわぁ急に冷静になるな

14 21/11/24(水)01:56:45 No.869706799

回転に敬意を払え

15 21/11/24(水)01:56:50 No.869706811

笑えるからいいバグ 2042は笑えないバグばっかりだから困る

16 21/11/24(水)01:57:43 No.869706990

>2042は笑えないバグばっかりだから困る 笑えるバグも結構あるだろ

17 21/11/24(水)02:09:29 No.869709080

落ちてる残骸に下手に触るとKIAになるからマジで死が唐突にやってくる

18 21/11/24(水)02:10:46 No.869709273

飛行機と接触したことがトリガーなんだろうけどいったいどんな処理のせいでこんな回転が発生するんだ…

19 21/11/24(水)02:13:19 No.869709684

最期急に正気に戻ってパッと消えるの卑怯過ぎる…

20 21/11/24(水)02:15:02 No.869709942

方向性はちょっと違うけど地球防衛軍のロボット兵器もくるくる回って爆散したりしたよね こんなやつ

21 21/11/24(水)02:15:03 No.869709946

BF1に巨大兵器は必要無かった委員会の者です

22 21/11/24(水)02:18:01 No.869710360

>BF1に巨大兵器は必要無かった委員会の者です 大体デカい的でスコア稼ぎになるのでいる

23 21/11/24(水)02:23:52 No.869711130

びっくりしたのかちょっと下がるのがかわいい

24 21/11/24(水)02:27:02 No.869711514

荒ぶる神

25 21/11/24(水)02:27:30 No.869711575

神が干渉してるじゃん…

26 21/11/24(水)02:28:05 No.869711647

神の怒りだ…

27 21/11/24(水)02:31:37 No.869712077

神は「バグあれ」と言われた

28 21/11/24(水)02:33:01 No.869712206

炎上する飛行船とかカッコいいな… からの えぇ…何その動き…

29 21/11/24(水)02:33:09 No.869712231

爆散物も当たり判定あるのか…

30 21/11/24(水)02:34:32 No.869712389

慌てて後ろ下がって笑った

31 21/11/24(水)02:35:28 No.869712500

外国人のカミカゼアタックはスケールがでかいな

32 21/11/24(水)02:36:10 No.869712582

こんなの起こったらPCとかにめっちゃ負荷かかりそう

33 21/11/24(水)02:37:18 No.869712717

これが倒れてくる断空光牙剣もあって吹いた

34 21/11/24(水)02:38:20 No.869712827

>方向性はちょっと違うけど地球防衛軍のロボット兵器もくるくる回って爆散したりしたよね >こんなやつ そこのメーカーが作った北欧神話モノでスルトが画像みたいなことやってた

35 21/11/24(水)02:46:55 No.869713716

爆発もちゃんと物理演算の影響受けて飛び散るのにびっくりしたやつ

36 21/11/24(水)02:48:13 No.869713846

首が伸びたのはBF3のベータだっけ…

37 21/11/24(水)02:48:49 No.869713910

>神は「バグあれ」と言われた するとバグが… ないですね…

38 21/11/24(水)02:54:16 No.869714440

ハボック神だっけBFって

39 21/11/24(水)02:59:32 No.869714951

レーヴァテイン乱れ打ち初めて見た

40 21/11/24(水)02:59:58 No.869715002

>ハボック神だっけBFって 殆どBFにしか使ってないと思われるフロストバイトエンジンだよ

41 21/11/24(水)03:04:40 No.869715466

fu553471.jpeg

42 21/11/24(水)03:07:37 No.869715763

回転の仕方も結構種類あるっぽくてどれもひどい

43 21/11/24(水)03:08:02 No.869715800

高速回転ってなんでこう笑えるんだろうな

44 21/11/24(水)03:18:15 No.869716701

回転しながらなんか火の斬撃みたいなのいっぱい飛ばしてくるじゃん

45 21/11/24(水)03:20:15 No.869716891

回転する炎の剣来たな…

46 21/11/24(水)03:21:18 No.869716986

まあきれいだからこれはこれで

47 21/11/24(水)03:23:29 No.869717194

これがラグナロクオンラインか

48 21/11/24(水)03:25:49 No.869717387

回転の勢いを律儀に計算してはじけ飛ぶ炎がいい

49 21/11/24(水)03:26:15 No.869717419

シューティングの発狂ボス

50 21/11/24(水)03:28:18 No.869717591

こういうのって映像じゃなくてちゃんと判定と物理演算あるんだ

51 21/11/24(水)03:37:39 No.869718346

ベヨネッタで見た気がする

52 21/11/24(水)03:39:24 No.869718496

物理エンジンの暴走好き

53 21/11/24(水)03:39:45 No.869718516

奥の飛行機が突っ込んでからこうなってるな…

54 21/11/24(水)04:03:06 No.869720160

これと戦車がフワーってなるやつ好き

55 21/11/24(水)04:05:23 No.869720281

モンハンとかでこんな攻撃されたら超盛り上がりそう

56 21/11/24(水)04:10:53 No.869720567

おお…巨大な物体が燃えながら飛んでる…厳かささえ感じて格好いい… …なんか全方位攻撃始まったな…

57 21/11/24(水)04:12:47 No.869720660

思わず後ずさるところに人間味が現れてていい

58 21/11/24(水)04:13:23 No.869720692

>奥の飛行機が突っ込んでからこうなってるな… プロペラの回転に巻き込まれてるってこと…?

59 21/11/24(水)04:39:04 No.869721860

もし炎に当たり判定あったらそこら中KIAになりそう

↑Top