21/11/24(水)00:35:15 2の時だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/24(水)00:35:15 No.869686451
2の時だけこの系統中身人間なんだってね
1 21/11/24(水)00:35:55 No.869686665
じゃあ人殺してるの?
2 21/11/24(水)00:36:39 No.869686878
でも見た目が人間じゃない
3 21/11/24(水)00:38:08 No.869687364
両手エンコ詰められてるのか…
4 21/11/24(水)00:38:53 No.869687616
>両手エンコ詰められてるのか… 入信時にシドーに捧げる掟はある
5 21/11/24(水)00:39:07 No.869687687
>でも見た目が人間じゃない 仮面だよ
6 21/11/24(水)00:39:18 No.869687760
2は宗教団体だしね
7 21/11/24(水)00:39:23 No.869687787
わりと普通にこれ人間なんじゃねーのってモンスター多いよねドラクエ
8 21/11/24(水)00:39:49 No.869687927
>じゃあ人殺してるの? こいつらが殺してるからこっちも殺すのいいよね…
9 21/11/24(水)00:40:14 No.869688049
>わりと普通にこれ人間なんじゃねーのってモンスター多いよねドラクエ さつじんき改めごろつきです よろしくお願いします
10 21/11/24(水)00:40:44 No.869688217
>入信時にシドーに捧げる掟はある 神官職に就く段階からだよ?
11 21/11/24(水)00:41:55 No.869688577
ムチおとことかもうただのムチ持ったおっさん
12 21/11/24(水)00:42:22 No.869688713
テパはシドー信者の村でバーサーカーは自警する住民云々
13 21/11/24(水)00:42:54 No.869688881
>>入信時にシドーに捧げる掟はある >神官職に就く段階からだよ? なにそれ怖い…
14 21/11/24(水)00:43:56 No.869689184
くびかりぞく…
15 21/11/24(水)00:43:59 No.869689204
マスクパンツマンシリーズとかあれ100%人間だよ!
16 21/11/24(水)00:44:08 No.869689256
まあ勇者の父親と同じ姿の敵も居るし
17 21/11/24(水)00:44:36 No.869689413
他のゲームでも盗賊や侵略国家の兵士はモンスター扱いでしょ 気にしないで斬ろうよ
18 21/11/24(水)00:45:32 No.869689667
やっつけただから放っておいたら死ぬくらいの無力化程度かもしれないし…
19 21/11/24(水)00:45:55 No.869689815
ムーンの親の仇だし殺さない理由もなくない?
20 21/11/24(水)00:46:21 No.869689950
>やっつけただから放っておいたら死ぬくらいの無力化程度かもしれないし… サマルのザラキ! いきのねをとめた!
21 21/11/24(水)00:46:25 No.869689969
>やっつけただから放っておいたら死ぬくらいの無力化程度かもしれないし… どのみち追剥ぎはしてるんやけどなブヘヘ
22 21/11/24(水)00:46:27 No.869689992
fu553222.png こいつが一番言い逃れできない気がする
23 21/11/24(水)00:47:18 No.869690234
デビルアーマーも人間かもしれん
24 21/11/24(水)00:48:02 No.869690470
シナリオで人間であることが保証されてるボスもいるしな
25 21/11/24(水)00:48:13 No.869690523
人間で仮面してるならメスの個体もいるのか…
26 21/11/24(水)00:48:39 No.869690666
宗教国家を侵略していく話だったような気がしてくる2
27 21/11/24(水)00:48:48 No.869690710
くびかりぞくが人類だったらそういう部族が普通にいるっていう事の方が怖いわ
28 21/11/24(水)00:48:54 No.869690751
終盤の奴は一対一では勇者といい勝負する人間って事?
29 21/11/24(水)00:49:06 No.869690820
でもハーゴンはあれ魔物だろう
30 21/11/24(水)00:49:16 No.869690873
ムーンが洗脳悪落ちして悪魔神官になる薄い本はいっぱいシコれた
31 21/11/24(水)00:49:23 No.869690911
邪教徒だからそりゃあ人間だろう
32 21/11/24(水)00:49:47 No.869691058
ミルドラースが元人間だよな
33 21/11/24(水)00:49:57 No.869691101
>終盤の奴は一対一では勇者といい勝負する人間って事? こっちに強い人間がいるんだから敵にも強い人間いてもよくない?
34 21/11/24(水)00:50:22 No.869691220
>でもハーゴンはあれ魔物だろう いちばん魔物要素無くね変身しないし
35 21/11/24(水)00:50:32 No.869691273
書き込みをした人によって削除されました
36 21/11/24(水)00:50:49 No.869691354
>人間で仮面してるならメスの個体もいるのか… どうせ中身オカルトマニアちゃん程度の見た目だろ
37 21/11/24(水)00:51:39 No.869691602
ハーゴン青いし変な耳してるし…
38 21/11/24(水)00:52:05 No.869691728
>どうせ中身オカルトマニアちゃん程度の見た目だろ 興奮してきた
39 21/11/24(水)00:52:24 No.869691823
ハーゴンも邪神に魂捧げて力を得た人間っぽいし… シドー召喚には人間の生贄がいる設定あるみたいだし
40 21/11/24(水)00:53:45 No.869692206
改めてめちゃくちゃ怖い設定だなⅡ
41 21/11/24(水)00:54:34 No.869692437
モンスターも人間になれるんだっけ
42 21/11/24(水)00:54:46 No.869692506
アモスだって元人間だし
43 21/11/24(水)00:55:07 No.869692588
2ってやっぱ異質な設定多いな…
44 21/11/24(水)00:56:11 No.869692868
>いちばん魔物要素無くね変身しないし でもペラペラだよ
45 21/11/24(水)00:56:41 No.869692991
5のイブールも元はエルヘブンの人間でマーサやピエールと同郷だしな
46 21/11/24(水)00:58:19 No.869693442
魔王格が人間だとフィルター掛かってるだけでもともと魔物なんて居なかったのではって話になっちゃうじゃん…
47 21/11/24(水)00:58:23 No.869693459
2に限らないだろうに何だその結論ありき
48 21/11/24(水)00:58:56 No.869693600
>モンスターも人間になれるんだっけ 時代と世界による ロトシリーズだと魔物から人間になった奴はいない
49 21/11/24(水)00:59:37 No.869693752
マギールさんは魔物だとしても人間だよ
50 21/11/24(水)00:59:43 No.869693770
ハーゴンは元はムーンブルクの住民だったって説好き DQB2でもムーンブルクだけは再現度異様に高かったしな
51 21/11/24(水)01:00:37 No.869693996
シドーは人間の生き血で目覚める ハーゴンが自分を生贄にシドーを呼んだという事はつまり…
52 21/11/24(水)01:00:44 No.869694023
DQB2の主人公は教団出身者だっけ もう覚えてないな…
53 21/11/24(水)01:01:45 No.869694293
ハーゴンたちは何でそんな破滅志向なの
54 21/11/24(水)01:01:55 No.869694345
くびかりぞくとかただの人間なのでは
55 21/11/24(水)01:02:01 No.869694368
>DQB2の主人公は教団出身者だっけ >もう覚えてないな… 主人公はビルダーの下っ端だから教団とは敵対関係だな
56 21/11/24(水)01:03:39 No.869694774
チュンソフト変なところにはこだわるから設定はありそう
57 21/11/24(水)01:04:19 No.869694944
やみのとうぞくなんてただの盗賊じゃん…
58 21/11/24(水)01:04:46 No.869695052
意思疎通出来たら人間と同じだよ
59 21/11/24(水)01:04:57 No.869695090
別に襲ってくる犯罪者や異常者殺しちゃいかん理由もないしな TESやってる感じか
60 21/11/24(水)01:05:46 No.869695291
バルザックとキングレオだって人間だし元から復讐目的だから ジプシー姉妹は言い訳できないだろ
61 21/11/24(水)01:06:38 No.869695515
殺人鬼を殺してゴールドを奪ってもいい
62 21/11/24(水)01:07:07 No.869695599
カンダタくらいしぶとければ生かしてもらえる
63 21/11/24(水)01:08:04 No.869695862
小説版でも邪教信徒の人間で倒したら仮面が割れてジジイでしたとかやってたな
64 21/11/24(水)01:08:45 No.869696009
魔物信仰しようと人間は人間だしな
65 21/11/24(水)01:08:52 No.869696044
異教徒は殺してよいとルビス様もおっしゃっている
66 21/11/24(水)01:09:45 No.869696260
人間だろうと邪神信仰したらモンスターだろ
67 21/11/24(水)01:10:22 No.869696409
ドラクエは昔から普通に人間倒してるから今更ではあるな
68 21/11/24(水)01:10:48 No.869696514
ファンタジーだし敵対した人間殺ってもそこまで罪悪感抱いてないかもな
69 21/11/24(水)01:10:55 No.869696547
FFのほうはそれこそ初代から明らかな人間がモンスター扱いで出まくってんのに…
70 21/11/24(水)01:11:19 No.869696645
ビビンバーとかブラックマージとか人間ですよね?
71 21/11/24(水)01:11:54 No.869696783
テイルズは毎回こいつ持って帰れませんか?って言う可愛い人エネミーがいる
72 21/11/24(水)01:12:44 No.869696992
「この敵人間じゃない?」に気がつくとそのうち「こいつ等人間ではないけど完全に人語を解する高い知能があるな?」も目について ここまで来るともう何も素直に楽しめなくなる
73 21/11/24(水)01:12:52 No.869697025
2はカルト宗教と蛮族が敵だからわりとキレキレ
74 21/11/24(水)01:13:06 No.869697077
>FFのほうはそれこそ初代から明らかな人間がモンスター扱いで出まくってんのに… 勇者じゃないし…戦士だし…
75 21/11/24(水)01:13:12 No.869697107
>テイルズは毎回こいつ持って帰れませんか?って言う可愛い人エネミーがいる PS2で2Dだと大体おっぱい揺らしてるのがいる…
76 21/11/24(水)01:13:13 No.869697109
>fu553222.png モンスターズで見たい
77 21/11/24(水)01:13:44 No.869697240
ホイミン以外に魔物から人間いたかなって思ったら5のジャハンナは全員魔物から人間になった奴らだった
78 21/11/24(水)01:14:22 No.869697390
3でアリアハンは昔世界を支配してたとか4でボンモールが戦争仕掛けようとしてたとか5でサンタローズが焼かれたとか普通に人同士の争いもあるから 6は…なんかあったっけ?
79 21/11/24(水)01:14:28 No.869697413
3のシャーマンとかも現地人かな
80 21/11/24(水)01:14:28 No.869697414
もりじじい
81 21/11/24(水)01:14:38 No.869697444
イオナズンとザオリク使えてキラーマシン並みの攻撃力ある人間ってすごくない? 魔物よりこええじゃん
82 21/11/24(水)01:15:27 No.869697637
>モンスターズで見たい こいつとブラックマージは元ネタがベトナム兵と黒人呪術師説があるから わざわざ地雷踏むような真似はしない
83 21/11/24(水)01:15:30 No.869697643
人間の兵士とか操られた人間をモンスターにするな
84 21/11/24(水)01:15:44 No.869697706
>イオナズンとザオリク使えてキラーマシン並みの攻撃力ある人間ってすごくない? 主人公パーティにも言えるな
85 21/11/24(水)01:16:07 No.869697778
>6は…なんかあったっけ? 人同士で争ってる暇がないくらい常に魔王軍や魔物と争ってる
86 21/11/24(水)01:16:14 No.869697797
わたしは しゃべるうまの エド
87 21/11/24(水)01:16:32 No.869697870
>6は…なんかあったっけ? トルッカの誘拐犯とか…
88 21/11/24(水)01:17:18 No.869698044
>>6は…なんかあったっけ? >トルッカの誘拐犯とか… 代表例にするには弱すぎる奴らだ…
89 21/11/24(水)01:18:20 No.869698293
>テイルズは毎回こいつ持って帰れませんか?って言う可愛い人エネミーがいる SFCファンタジアだと洗脳された忍者くらいだけど後発は遠慮が無くなったな…
90 21/11/24(水)01:18:46 No.869698389
11は気軽に魔物と人間の境界線反復往復してた気がする
91 21/11/24(水)01:18:59 No.869698441
モンスターのまものつかいと人間のまものつかいは種族違うだけでいろんな種族に似たようなのが居ますとか言われてるしな 最近は他種も人権得てるけど
92 21/11/24(水)01:19:14 No.869698484
>人同士で争ってる暇がないくらい常に魔王軍や魔物と争ってる 魔王側の脅威になりそうな場所いくつか滅んでるしレイドック王も討伐失敗してるしけっこう追い込まれるな
93 21/11/24(水)01:19:51 No.869698636
6はあとちょっとで人類滅亡してた
94 21/11/24(水)01:20:57 No.869698841
今思うとウィザードリィとか半分くらい人間だった気がする
95 21/11/24(水)01:21:27 No.869698956
6はミラルゴも人間?
96 21/11/24(水)01:24:20 No.869699623
>6はミラルゴも人間? 千年単位で生きてるのは人間なのか…
97 21/11/24(水)01:25:58 No.869699988
6は宝箱を先に開けるイベントの時とかモロに村人殺したよね…
98 21/11/24(水)01:27:08 No.869700241
何らかの理由で変容したのはあったとしても元人間ってのはちょくちょくあるしドラクエシリーズ
99 21/11/24(水)01:27:16 No.869700273
6はアークボルトとかの兵士と戦うし結構人と戦うよね
100 21/11/24(水)01:28:43 No.869700595
なんだかんだドラクエ世界は人間同士の殺し合いも割とあるだろう
101 21/11/24(水)01:29:03 No.869700665
リアルだとヴィーガンとかは人間辞めようとしてるのかなとは思う
102 21/11/24(水)01:30:02 No.869700911
トップがモンスターになり替わっててその命令で止む無く…ってこともあれば 普通に人間同士でギクシャクしててということもしばしばある
103 21/11/24(水)01:30:06 No.869700925
ジジイやババアは人間とみなしてない節がある まほうじじいとか
104 21/11/24(水)01:30:35 No.869701051
6は人間が強い そりゃ魔王も搦め手使うわ
105 21/11/24(水)01:30:45 No.869701095
兵士同士で殺しあって教会がタダで蘇生させれば安全にレベル上げ出来るじゃん
106 21/11/24(水)01:30:54 No.869701129
どういう因縁でハーゴンにムーンブルク滅ぼされたのか覚えてねえや… ハーゴンの邪神復活に何か必要だったんだっけ?
107 21/11/24(水)01:36:06 No.869702274
ビルダーズだと子供の人肉ぽいことも書いてあったしな