21/11/24(水)00:28:24 生まぐ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/24(水)00:28:24 No.869684165
生まぐろと冷凍まぐろの違い分かる?
1 21/11/24(水)00:30:36 No.869684904
どっちも好き
2 21/11/24(水)00:31:51 No.869685329
冷凍まぐろは冷たい
3 21/11/24(水)00:35:44 No.869686608
冷凍マグロは固い
4 21/11/24(水)00:36:18 No.869686769
冷凍マグロは凍ってる
5 21/11/24(水)00:36:46 No.869686918
「」はかしこいな
6 21/11/24(水)00:36:51 No.869686943
生は本当にもっちりしてる 好みはひとそれぞれ
7 21/11/24(水)00:37:00 No.869686994
「」の見る目は確かなようだな
8 21/11/24(水)00:37:29 No.869687155
冷凍マグロはマグロ
9 21/11/24(水)00:40:02 No.869687987
冷凍のやつはスーパーによってすごい水っぽいのがある
10 21/11/24(水)00:41:06 No.869688338
お店で半分凍ってるやつ出てくることもあるけど シャクシャクしてて実は好き
11 21/11/24(水)00:42:19 No.869688697
実はアカマンボウ
12 21/11/24(水)00:43:04 No.869688927
冷凍マグロも怪盗次第で変わる
13 21/11/24(水)00:44:28 No.869689354
冷凍しないとアニサキス怖いよ
14 21/11/24(水)00:45:43 No.869689733
冷凍してないマグロってあるの?
15 21/11/24(水)00:48:15 No.869690528
食ったら分かる 冷凍は生臭い どんなに上手く解凍したところで生臭い あと食感も違う解凍はザラ感が強い
16 21/11/24(水)00:54:43 No.869692479
>冷凍してないマグロってあるの? あるだろうけどしじょうには出回ってないだろうな銀座の超一流店でも冷凍使ってるし
17 21/11/24(水)00:55:24 No.869692668
もちもちしてるよね生まぐろ
18 21/11/24(水)00:56:57 No.869693068
生は舌触りが柔らかい 冷凍は冷凍で手軽に食べられるから好き
19 21/11/24(水)00:57:53 No.869693338
上のマグロの方が上等なマグロ
20 21/11/24(水)00:58:18 No.869693434
冷凍安いしでかいブロック買うとちゃんと旨いから好き
21 21/11/24(水)01:01:24 No.869694211
生まぐろは食べ物 冷凍まぐろは武器
22 21/11/24(水)01:06:27 No.869695474
>>冷凍してないマグロってあるの? >あるだろうけどしじょうには出回ってないだろうな銀座の超一流店でも冷凍使ってるし 12月に入れば「」でも買えるよ
23 21/11/24(水)01:11:08 No.869696594
築地は4時からやってるぜ!
24 21/11/24(水)01:13:22 No.869697148
漁船で冷凍しないで直で持ってくんの?すごくね
25 21/11/24(水)01:13:49 No.869697266
そもそもが冷凍して市場に持ってくるんだから 解凍の仕方が上手いか下手かだって3代目が言ってた
26 21/11/24(水)01:15:07 No.869697570
生まぐろ程度今どきちょっと大きめのスーパー行けば全国どこにでもあるよぉ 本マグロは少ないかもしれないが
27 21/11/24(水)01:16:28 No.869697849
冷凍マグロはさっぱりしてる 魚嫌いだから好き
28 21/11/24(水)01:18:26 No.869698311
生だともっちりしてるよね そもそものうまあじは身質の違いもあるかも知れんが冷凍の方が強かったりする
29 21/11/24(水)01:19:03 No.869698451
>漁船で冷凍しないで直で持ってくんの?すごくね 特に近海物は冷凍なんかしたら値が下がっちゃうから急いで持ってくるよ 実際すごいよ https://www.wwf.or.jp/activities/addinfo/67.html
30 21/11/24(水)01:20:37 No.869698773
ネギトロはどっちでもおいしい
31 21/11/24(水)01:20:57 No.869698842
今年は去年に比べてまぐろと鯛とブリが高い 厳しい世の中
32 21/11/24(水)01:21:35 No.869698976
キハダなら生でもそこらのスーパーで山盛りで400円ぐらいで売ってる 皿に一杯食べられてモチモチで美味しい
33 21/11/24(水)01:21:44 No.869699015
流石に氷温で運搬するよ
34 21/11/24(水)01:22:12 No.869699120
代わりに今年はカツオが豊漁で安かったぞ
35 21/11/24(水)01:24:11 No.869699594
冷凍以外の要素に差がないとすれば味自体に区別できるほどの差はない気がする 食感はわかりやすく違う
36 21/11/24(水)01:24:29 No.869699660
あらゆる刺身が冷凍されてると勘違いしてる「」いたな…
37 21/11/24(水)01:25:28 No.869699880
>あらゆる刺身が冷凍されてると勘違いしてる「」いたな… スーパーの鮮魚コーナーとか魚市場とか行った事無いと不思議でもない気がする
38 21/11/24(水)01:26:39 No.869700125
アニサキスの知識を中途半端に知ってて冷凍されてるって思っちゃったのかな
39 21/11/24(水)01:26:44 No.869700154
俺冷凍がいいや 前寄生虫で死んだから今は基本冷凍しか食べない
40 21/11/24(水)01:27:04 No.869700221
成仏して
41 21/11/24(水)01:28:00 No.869700438
クロマグロに限れば大物だと卸値の違いからあまり冷凍されない傾向はあると思う
42 21/11/24(水)01:29:30 No.869700777
捌きたての刺身くってみたいなあ うまいんだろうなあ
43 21/11/24(水)01:29:48 No.869700848
解凍されてれば冷凍されてないんだから冷凍されてたって全部生マグロだ
44 21/11/24(水)01:30:55 No.869701130
>築地は4時からやってるぜ! 2時からだしそもそももう市場はやってねーだろ!
45 21/11/24(水)01:31:16 No.869701199
アニサキスは正露丸で死ぬ
46 21/11/24(水)01:31:35 No.869701263
肉のスレとかでもそうだけど生は全て毒だと思ってる「」がいる
47 21/11/24(水)01:31:47 No.869701316
>捌きたての刺身くってみたいなあ >うまいんだろうなあ 魚種によるけどマグロは少ししてからのほうがうまみが出るし食感も落ち着く
48 21/11/24(水)01:34:47 No.869701974
マグロはムキムキすぎてあんまり鮮度高いとカチカチだからな… あとある程度時間置かないとうまあじも薄くて酸味も強い
49 21/11/24(水)01:35:26 No.869702124
熟成させるとめっちゃうまい…
50 21/11/24(水)01:40:14 No.869703143
漬けにすればどっちも美味いぞ