虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/24(水)00:27:13 ナニコレ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/24(水)00:27:13 No.869683775

ナニコレ…

1 21/11/24(水)00:30:17 No.869684786

ギャレオンにどんな気分か聞いてみたい

2 21/11/24(水)00:30:52 No.869684992

本当になにこれ

3 21/11/24(水)00:32:10 No.869685448

ベタガイガー

4 21/11/24(水)00:32:55 No.869685705

カタデジモン

5 21/11/24(水)00:35:47 No.869686624

ベターマンカタフラクトがガオガイガーに鎧のように合体した夢装ガオガイガー ベターマンとガオガイガーのグレート合体というイメージらしい 強化された夢装ブロウクンマグナムや夢装ヘルアンドヘブンが必殺技

6 21/11/24(水)00:37:37 No.869687206

スパロボ30に出なかったやつ

7 21/11/24(水)00:37:40 No.869687216

>本当になにこれ ベターマンとガオガイガーが合体した姿 覇界王ジェネシックガオガイガーを倒す唯一の形態 作中ではガオガイゴーがこの姿になり ヘルアンドヘブン使用時にはここから更に変形 ベターマンフォルテとオウグがその肘から先を覆い両腕が倍以上のサイズとなって膨れあがりアーマーガードに そこに従来のGJ共振の力も合わさって超強化されたヘルアンドヘブンを放てるも 覇界王ジェネシックのジェネシックヘルアンドヘブンと打ち合い倒しきれず 更にベターマンのフライングサーベルとサイコカームとポンドゥスの超重力波と体内能力を補強 最後に護が勇気を爆発させる事で出力を跳ね上げた 白銀のヘルアンドヘブンを放った必殺形態である

8 21/11/24(水)00:38:19 No.869687420

うんうん なんて?

9 21/11/24(水)00:39:45 No.869687908

>うんうん >なんて? 分かってるよガイ兄ちゃん…最後に勝つのは…勇気あるものだ!

10 21/11/24(水)00:40:26 No.869688120

>うんうん >なんて? インフレした主人公キラー ただし莫大な下準備が必要になった

11 21/11/24(水)00:43:11 No.869688964

化物に侵食されてるようにしか見えない…

12 21/11/24(水)00:44:52 No.869689478

>化物に侵食されてるようにしか見えない… まぁベターマンは化け物ではあるが…

13 21/11/24(水)00:48:35 No.869690648

青と緑と赤の星の化け物の力を集結!

14 21/11/24(水)01:05:44 No.869695284

>作中ではガオガイゴーがこの姿になり >ヘルアンドヘブン使用時にはここから更に変形 >ベターマンフォルテとオウグがその肘から先を覆い両腕が倍以上のサイズとなって膨れあがりアーマーガードに >そこに従来のGJ共振の力も合わさって超強化されたヘルアンドヘブンを放てる ビジュアル的にはジェネシックのヘルアンドヘブンをベターマンとの合体で模倣した感じか

15 21/11/24(水)01:11:53 No.869696776

>化物に侵食されてるようにしか見えない… 化物を倒すために化物が力を合わせてるんだよ!

16 21/11/24(水)01:17:55 No.869698196

ライナーとかドリルはまだ見えてるけど ステルスが腕部分以外面影ない…

17 21/11/24(水)01:22:25 No.869699168

相手がトリプルゼロのジェネシックだしな…

18 21/11/24(水)01:23:13 No.869699377

中途半端に見えてるライナーガオーがじわじわ来る

19 21/11/24(水)01:25:08 No.869699805

>中途半端に見えてるライナーガオーがじわじわ来る 可動部だし仕方が無い

20 21/11/24(水)01:25:22 No.869699859

よく出来たコラだなぁ… …コラじゃないの!?

21 21/11/24(水)01:27:07 No.869700233

何かガオガイガー部分とベターマン部分の質感が違ってコラみたいに見えるのがジワジワくる

22 21/11/24(水)01:27:53 No.869700414

やっぱ薄ピンクは辛いもんがある

23 21/11/24(水)01:28:04 No.869700453

カラーリングが悪いよなぁ 各部のシルエットは悪くないと思うんだが

24 21/11/24(水)01:29:35 No.869700793

>よく出来たコラだなぁ… >…コラじゃないの!? 読もう!ガオガイガーvsベターマン! スパロボで知ったなら尚の事読もう!

25 21/11/24(水)01:29:37 No.869700807

可動部にちゃんと配慮して装着してるのいいんだけどやっぱりじわじわくる

26 21/11/24(水)01:30:37 No.869701061

デザインめっちゃ頑張ったな…

27 21/11/24(水)01:30:51 No.869701120

>何かガオガイガー部分とベターマン部分の質感が違ってコラみたいに見えるのがジワジワくる ベターマンの体は内蔵細胞だった気がするので ガオガイガーに内装がベタベタついてるイメージであってるよ

28 21/11/24(水)01:31:18 No.869701205

>デザインめっちゃ頑張ったな… ジェネシックと戦う相手だから悩んだろうなって…

29 21/11/24(水)01:31:26 No.869701233

え?ジェネシックガオガイガーが敵なの!?

30 21/11/24(水)01:32:56 No.869701565

>え?ジェネシックガオガイガーが敵なの!? 覇界王ジェネシックが相手よ それがザ・パワーの本体トリプルゼロをまとってるので こっちもやれることは全部やるやった勝てた…

31 21/11/24(水)01:33:20 No.869701648

漫画版しか見てないけどここまで行くのに何年掛かるんだ…

32 21/11/24(水)01:34:06 No.869701810

漫画まだ凱兄ちゃん帰還だっけ

33 21/11/24(水)01:34:20 No.869701864

ジェネシックはクラッシャーのイメージもあって そう簡単に勝てるイメージがなさ過ぎる…

34 21/11/24(水)01:34:41 No.869701949

腰のフォルテのパーツが無い方がバランス良い気がする

35 21/11/24(水)01:35:00 No.869702024

スパロボだとトリプルガオガイガーで挑んだ感じだったが原作はこれのガイゴー版だったのか …なんでガオガイゴーの方でデザイン出てないの?

36 21/11/24(水)01:35:17 No.869702089

これに結実すると思うとマイトカイザー感もあるなカタフラクト...

37 21/11/24(水)01:35:30 No.869702142

スパロボには出なかったけど ベターマンカタフラクトにも対ファイナルガオガイガー用の決戦形態がちゃんとある

38 21/11/24(水)01:35:56 No.869702236

>スパロボだとトリプルガオガイガーで挑んだ感じだったが原作はこれのガイゴー版だったのか >…なんでガオガイゴーの方でデザイン出てないの? もう一個合体形態あるけどそっちもまだだ!

39 21/11/24(水)01:36:24 No.869702347

>スパロボには出なかったけど >ベターマンカタフラクトにも対ファイナルガオガイガー用の決戦形態がちゃんとある サイコフィナーレの時の銀色がそれじゃないっけ

40 21/11/24(水)01:37:05 No.869702515

覇界王だけで色々増えすぎる

41 21/11/24(水)01:37:33 No.869702619

というか星龍神のデザインすら出たの今月じゃなかったっけ…

42 21/11/24(水)01:38:28 No.869702798

やっぱり…本当は言っちゃだめだけど… アニメでみてぇ~!!!

43 21/11/24(水)01:38:46 No.869702867

書籍版でしかデザイン公開の場ないからな…

44 21/11/24(水)01:39:52 No.869703084

>というか星龍神のデザインすら出たの今月じゃなかったっけ… 星龍神出たの!?

↑Top