21/11/23(火)23:50:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/23(火)23:50:54 No.869670858
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/23(火)23:51:25 No.869671007
ちくちく言葉
2 21/11/23(火)23:51:34 No.869671069
知ってた
3 21/11/23(火)23:52:03 No.869671222
いもげにしか居場所がなくなくなり
4 21/11/23(火)23:52:05 No.869671234
同窓会とか行ったことないわ
5 21/11/23(火)23:52:07 No.869671249
男で独身ってのはこんなに深刻なのか…
6 21/11/23(火)23:52:17 No.869671296
その前に死んでるはずだったのに何故か生きてる
7 21/11/23(火)23:52:30 No.869671381
ネットってこれからどう進化するかな
8 21/11/23(火)23:52:56 No.869671506
>いもげにしか居場所がなくなくなり 最終的にはいもげの変化にすらついていけなくなる
9 21/11/23(火)23:53:10 No.869671575
婚活阿修羅ってどう生きたらそんなの名乗れるんだ
10 21/11/23(火)23:53:46 No.869671782
泣いた 明日どんな気持ちで仕事行けばいいの
11 21/11/23(火)23:54:03 No.869671878
創作活動してるならともかく消費するだけのタイプだと大変そう
12 21/11/23(火)23:54:23 No.869671989
いもげについて行けなくなってもここにいてなんかニヤニヤしてるおっさんで良いよ
13 21/11/23(火)23:54:42 No.869672099
周りはローンとか子育ての話で盛り上がってるのにそれに入っていけないからな
14 21/11/23(火)23:55:05 No.869672232
独身女性は?
15 21/11/23(火)23:55:29 No.869672368
>創作活動してるならともかく消費するだけのタイプだと大変そう 食べるのが趣味って人も大抵自分で作り始めるし映画好きはブログとか作ったりするし消費だけしてるとなんかキツいよね
16 21/11/23(火)23:56:03 No.869672565
デター
17 21/11/23(火)23:56:04 No.869672571
タフタフ言葉使って
18 21/11/23(火)23:56:58 No.869672861
周りが結婚して子供や嫁さんの話してると話題入れないよね…消えるね俺
19 21/11/23(火)23:57:06 No.869672912
同窓会で集まったことなんて生まれてこの方一度もないわ
20 21/11/23(火)23:57:11 No.869672948
そしてネットモンスターに…
21 21/11/23(火)23:57:14 No.869672967
創作活動する元気なんか30で既にないが
22 21/11/23(火)23:57:28 No.869673035
いもげについていけなくなるとソシャゲスレや配信スレを荒らし回るおじさんやおじいさんみたいになるのだろうか
23 21/11/23(火)23:57:45 No.869673134
>>いもげにしか居場所がなくなくなり >最終的にはいもげの変化にすらついていけなくなる そしていもげの変化自体を攻撃し始める
24 21/11/23(火)23:57:49 No.869673163
だから選り好みせずに結婚しろってことだろう 婚活女の言いそうなことだ
25 21/11/23(火)23:58:27 No.869673407
最近のimgつまんねおじさんはたまに見るな…
26 21/11/23(火)23:58:43 No.869673506
周りの家族事情とか聞くの好きだけどなぁ
27 21/11/23(火)23:59:27 No.869673749
>いもげについていけなくなるとソシャゲスレや配信スレを荒らし回るおじさんやおじいさんみたいになるのだろうか 荒らし方が古いのばっかりなのでそれはそう
28 21/11/23(火)23:59:37 No.869673805
昔の話を何回もするおじさん
29 21/11/23(火)23:59:57 No.869673924
40超えても同人誌作り続けられるだろうか
30 21/11/24(水)00:00:21 No.869674058
>昔の話を何回もするおじさん リアルていけいさん
31 21/11/24(水)00:00:23 No.869674087
>タフタフ言葉使って 君は怠け者で今まで何も積み上げてこなかったからimgにしか居場所がない上にその居場所ですら加齢による居心地悪さを覚え始めたんだね かわいそ…
32 21/11/24(水)00:00:28 No.869674117
もうオタクを名乗れないほどコンテンツについていけてないのに アイデンティティはオタクのままなのがつらい
33 21/11/24(水)00:00:32 No.869674141
ネットが普及してない時代はどうなってたの50代のおじさん と思ったけど55歳くらいが定年だから割と問題なかったのかな?
34 21/11/24(水)00:01:14 No.869674392
ネットなかった時代の高齢こどおじってどうしてたの
35 21/11/24(水)00:01:33 No.869674527
創作続けてることしか依り代がない限界中年もそれはそれできついけどな 慎ましく老いてればいいんだけどたいてい攻撃的で厄介
36 21/11/24(水)00:01:52 No.869674653
自分、30歳過ぎてから仲の良い友人は全員テレビに顔だすレベルの犯罪をやらかして疎遠になり、同窓会には生まれてこのかた誘われたことはない。 すでに20歳を過ぎるころにはネットにしか居場所がなくなり、最終的にはフェイスブックやティックトックなどの顔や声を載せるコンテンツにはついていけなくなる
37 21/11/24(水)00:02:18 No.869674834
昔語りは年寄りの始まりですぞ
38 21/11/24(水)00:02:21 No.869674846
まとめサイトへの転載禁止
39 21/11/24(水)00:02:30 No.869674901
>君は怠け者で今まで何も積み上げてこなかったからimgにしか居場所がない上にその居場所ですら加齢による居心地悪さを覚え始めたんだね >かわいそ… しゃあ img卒業するわ
40 21/11/24(水)00:02:43 No.869674968
独身中年男性はまだマシ 独身中年女性は口に出来ないレベルで悲惨なことになる
41 21/11/24(水)00:03:01 No.869675069
>もうオタクを名乗れないほどコンテンツについていけてないのに >アイデンティティはオタクのままなのがつらい とっくにゲームもアニメもやらなくなったのに フェミに叩かれた時だけオタク差別だの表現の自由だの主張するジジイとかいっぱい居そう
42 21/11/24(水)00:03:03 No.869675083
俺が不幸そうに見えるか!絶好調だ!
43 21/11/24(水)00:03:26 No.869675221
imgに入学してるレベルの時点で卒業なんて無理だろ
44 21/11/24(水)00:03:33 No.869675252
>独身中年男性はまだマシ >独身中年女性は口に出来ないレベルで悲惨なことになる 独身中年男性のレス
45 21/11/24(水)00:03:35 No.869675266
>慎ましく老いてればいいんだけどたいてい攻撃的で厄介 特定のケースを全体化しちゃだめよ
46 21/11/24(水)00:04:01 No.869675431
早めに殺処分して欲しい
47 21/11/24(水)00:04:08 No.869675466
>>独身中年男性はまだマシ >>独身中年女性は口に出来ないレベルで悲惨なことになる >独身中年男性のレス 独身中年女性のレス
48 21/11/24(水)00:04:20 No.869675562
いもげ大学は入るのは簡単でも出るのは大変だからな
49 21/11/24(水)00:04:34 No.869675658
imgもどんどん卒業していってて人入れ替わってるんよ
50 21/11/24(水)00:04:51 No.869675767
>40超えても同人誌作り続けられるだろうか 流石に20代のうちに恥じてやめろよそれは
51 21/11/24(水)00:05:30 No.869676008
>imgもどんどん卒業していってて人入れ替わってるんよ 家庭あるのにimgでおぺにす…とか言ってたら不味いしな
52 21/11/24(水)00:05:44 No.869676104
すでに最終段階なんだけど…
53 21/11/24(水)00:06:00 No.869676189
婚活してるのに独身男性を蔑むようなこと言うのやめた方がいいと思う
54 21/11/24(水)00:06:08 No.869676243
40だけど友達も何も成し遂げられてないよ恋人もいない
55 21/11/24(水)00:06:11 No.869676262
>>>いもげにしか居場所がなくなくなり >>最終的にはいもげの変化にすらついていけなくなる >そしていもげの変化自体を攻撃し始める これだから新参は~
56 21/11/24(水)00:06:14 No.869676278
>流石に20代のうちに恥じてやめろよそれは TPOを弁えろ
57 21/11/24(水)00:06:24 No.869676352
imgは出口に返しが付いてるから出られない
58 21/11/24(水)00:06:27 No.869676369
imgも人は入れ替わってるけど最底辺はずっと変わらないよね 時代にすら置いていかれている
59 21/11/24(水)00:06:52 No.869676528
過去に見たツイートだと思ったら昨日か
60 21/11/24(水)00:07:10 No.869676642
でもよう何かを成し遂げられると勘違いするより全て諦めるほうが楽だからよ楽になろうよ
61 21/11/24(水)00:07:13 No.869676667
加藤
62 21/11/24(水)00:07:13 No.869676674
>流石に20代のうちに恥じてやめろよそれは そっちのほうが恥ずかしいぞ70になるまで漫画書いてる人いるんだ そっちのほうが尊敬できるだろう
63 21/11/24(水)00:07:21 No.869676728
かわうそ…
64 21/11/24(水)00:07:22 No.869676741
習い事すればすぐお友達出来るのに
65 21/11/24(水)00:07:33 No.869676815
今のカタログなにこれ…ついぷりばっかり
66 21/11/24(水)00:07:43 No.869676867
大学入ったときに友達0にしたから40とか関係ない
67 21/11/24(水)00:07:50 No.869676899
ふたばが身内おじさんはあちこちにいる
68 21/11/24(水)00:07:53 No.869676919
昔はフーテンのとくさんじゃないけどいない人扱いされるようになってたよ 村八分といって冠婚葬祭のニ分だけは顔だしても許される 最近使われない言葉だけど六分だと盆暮正月も顔見せてオッケー そして俺は十分なので家族が死んでも知らされないという寸法よ
69 21/11/24(水)00:08:03 No.869676984
>習い事すればすぐお友達出来るのに そんな学校行ってたらお友達いるはずみたいな…
70 21/11/24(水)00:08:03 No.869676985
>今のカタログなにこれ…ついぷりばっかり >最終的にはいもげの変化にすらついていけなくなる
71 21/11/24(水)00:08:25 No.869677109
ズィネル
72 21/11/24(水)00:08:31 No.869677138
書き込みをした人によって削除されました
73 21/11/24(水)00:08:49 No.869677246
>今のカタログなにこれ…Vの実況ばっかり >最終的にはいもげの変化にすらついていけなくなる
74 21/11/24(水)00:08:58 No.869677296
60超える頃には高血圧で死んでそう
75 21/11/24(水)00:09:06 No.869677350
>泣いた >明日どんな気持ちで仕事行けばいいの 何も楽しい事ないのに生きなきゃいけない自分を明日も養うために今日も働こう
76 21/11/24(水)00:09:11 No.869677385
よく考えたら「」は友達みたいなものだった…
77 21/11/24(水)00:09:27 No.869677480
>よく考えたら「」は友達みたいなものだった… きも
78 21/11/24(水)00:10:07 No.869677720
40どころか30越えたらもう疎遠になってるぞ
79 21/11/24(水)00:10:11 No.869677747
>よく考えたら「」は友達みたいなものだった… そうかな…そうかも
80 21/11/24(水)00:10:15 No.869677759
別に結婚しなくてもいいが友達とかは作れよっていうと反発するのはいるよね
81 21/11/24(水)00:10:20 No.869677802
vについていけないのは加齢を感じる でもチャット欄気持ち悪すぎるんだ…
82 21/11/24(水)00:10:26 No.869677823
まとめサイトへの転載禁止
83 21/11/24(水)00:10:29 No.869677842
やめろ
84 21/11/24(水)00:10:41 No.869677920
40代独身女性の場合は孤独では無いのか?
85 21/11/24(水)00:10:50 No.869677972
「」しか友達と呼べるものがないってそれもうお終いだろ
86 21/11/24(水)00:10:50 No.869677975
65~70くらいから身の回りのことが自分で出来なくなってくるだろうことの方が怖い 何らかの事務手続きってヘルパー雇ってもやってくれないだろうし親族との付き合いがないとキツい
87 21/11/24(水)00:11:01 No.869678044
>男で独身ってのはこんなに深刻なのか… 女ならどうなるというわけでもないと思う
88 21/11/24(水)00:11:12 No.869678111
自分以外が結婚してるとすごいお荷物感出るよね
89 21/11/24(水)00:11:21 No.869678161
いもげなんて10年前からヒのネタばかり輸入してんじゃん
90 21/11/24(水)00:11:29 No.869678206
>婚活してるのに独身男性を蔑むようなこと言うのやめた方がいいと思う 見に行けばわかるけど そうなりたくなかったら私の言うことを金払って聞きなさいって商売の人だから
91 21/11/24(水)00:11:35 No.869678252
>過去に見たツイートだと思ったら昨日か こういうスレほぼ毎日立ってる気がする
92 21/11/24(水)00:11:43 No.869678292
何となく諦めただけの分際で自分のことを賢明であるかのように勘違いしてる人いるよね
93 21/11/24(水)00:12:03 No.869678386
独身女の方が辛くないか? 男キャラとは風俗や飲み屋だの遊び場はあるけど女性の方はないじゃん ホストくらいか?
94 21/11/24(水)00:12:04 No.869678389
ガキに混ざって遊ぶと若さを分けてもらえるぞ
95 21/11/24(水)00:12:29 No.869678543
親しい友人が所帯もって遊んでくれなくなったけど 代わりに親父くらいの世代の友達ができたわ
96 21/11/24(水)00:12:38 No.869678590
>ガキに混ざって遊ぶと若さを分けてもらえるぞ 気を遣われてる…
97 21/11/24(水)00:12:39 No.869678596
ヒキギュバー
98 21/11/24(水)00:12:47 No.869678645
>vについていけないのは加齢を感じる >でもチャット欄気持ち悪すぎるんだ… アレは酔っ払いみたいなもんだから自分が酔えなくなるとつらいよね…シコった後TMAのコスAV見てる感じだ
99 21/11/24(水)00:13:06 No.869678750
>40代独身女性の場合は孤独では無いのか? お腹に赤ちゃんがいるじゃろ?
100 21/11/24(水)00:13:21 No.869678822
>独身女の方が辛くないか? >男キャラとは風俗や飲み屋だの遊び場はあるけど女性の方はないじゃん 男キャラ?
101 21/11/24(水)00:13:22 No.869678826
>40代独身女性の場合は孤独では無いのか? 仕事がないから死が近くなる
102 21/11/24(水)00:13:27 No.869678858
>65~70くらいから身の回りのことが自分で出来なくなってくるだろうことの方が怖い >何らかの事務手続きってヘルパー雇ってもやってくれないだろうし親族との付き合いがないとキツい うちの90近い老母ほぼ自分でやってるよ 健康に気をつけりゃいけるいける
103 21/11/24(水)00:13:30 No.869678878
>自分以外が結婚してるとすごいお荷物感出るよね ほんとキツいよね…
104 21/11/24(水)00:13:56 No.869679013
40こえてても周りで結婚してるやつ1人もいねえ
105 21/11/24(水)00:14:01 No.869679045
>vについていけないのは加齢を感じる >でもチャット欄気持ち悪すぎるんだ… あれはおっさんが楽しむものだ だからチャット欄が気持ち悪いという感想も正解だ 若いな
106 21/11/24(水)00:14:03 No.869679049
こんなのに男性も女性もねえよ 孤独な人生は男女等しく悲惨な末路だわ
107 21/11/24(水)00:14:09 No.869679083
うちのかーちゃん未だにKOUSHIROUさんを染五郎って呼んでるくらい時代遅れだけど ネットの世界ではバーチャルネットアイドルやったりRO日記書いたりしてやりたい放題 「」になってスク書いたり壺の歌舞伎板荒らした末に今はニコニコでアバターかぶってゲーム配信してるよ それはそれでどうかと思う
108 21/11/24(水)00:14:10 No.869679085
俺は死ぬまで一生知らない人達と絵チャして暇潰していくんだろうな…
109 21/11/24(水)00:14:11 No.869679093
>65~70くらいから身の回りのことが自分で出来なくなってくるだろうことの方が怖い 結婚しても働けなくなった男の行き先は大体そうなるよ
110 21/11/24(水)00:14:17 No.869679124
ネット対戦できるようになったから友達が不要になった
111 21/11/24(水)00:14:26 No.869679181
高齢独身女性って語ることも半ば避けられてて実態がよくわからないんだよな
112 21/11/24(水)00:14:26 No.869679184
もうだいたいそんな感じだし大丈夫だ
113 21/11/24(水)00:14:28 No.869679200
Vってようはアイドルだし大抵が20代だし 4,50代がハマれなくて当たり前じゃないの?
114 21/11/24(水)00:14:37 No.869679256
自分より一回り歳上のオタクがゲーセンで艦これとか三国志大戦やってアイマスだのシンフォギアだののライブを行って飲み会でアイマスアイドルとの妄想生活を語るのを目の当たりにしてから俺はああはならないようにしようと思った
115 21/11/24(水)00:14:47 No.869679316
1/4は生涯未婚で1/3は離婚するんだ もっと気楽にお一人様を楽しもう
116 21/11/24(水)00:14:56 No.869679376
物理的な距離も心理的な距離も近いと、友人や親類の子が世話しなくていいうちの子くらいのノリで可愛がれるぞ そしてやたらフランクだった親戚のオッサンの気持ちを追体験して真実を察する事になるぞ
117 21/11/24(水)00:14:58 No.869679389
そして最後は孤独死で床のシミになるのか
118 21/11/24(水)00:15:07 No.869679428
40越えても趣味の集まりで毎週のように大学の同期数人と会ってる 自分も含めてこいつら人生どうするんだ
119 21/11/24(水)00:15:14 No.869679462
>俺は死ぬまで一生知らない人達と絵チャして暇潰していくんだろうな… 最後にちんぽ描いて人生に幕を下ろしてほしい
120 21/11/24(水)00:15:21 No.869679518
>40こえてても周りで結婚してるやつ1人もいねえ なんかそういうのが固まるよな…
121 21/11/24(水)00:15:22 No.869679527
独身高齢女性は状況語るだけで叩かれるから苦しくても語るに語れないの失礼だと思う
122 21/11/24(水)00:15:24 No.869679542
>>>独身中年男性はまだマシ >>>独身中年女性は口に出来ないレベルで悲惨なことになる >>独身中年男性のレス >独身中年女性のレス 中年喧嘩すんな!
123 21/11/24(水)00:15:30 No.869679576
まとめサイトへの転載禁止
124 21/11/24(水)00:15:40 No.869679643
>そして最後は孤独死で床のシミになるのか 今からポーズ考えとかないとな
125 21/11/24(水)00:15:53 No.869679709
そもそも友人が学生時代に作れなかったから疎外感が日常の一部 会社でも既婚者しかいないから仕事の話以外は全くしないし出来ない 最近は寂しいっていう感覚が分からないんじゃないかって悩んでる
126 21/11/24(水)00:16:00 No.869679749
メタバースが何とかしてくれるさ
127 21/11/24(水)00:16:03 No.869679761
死ぬときは皆孤独だろ
128 21/11/24(水)00:16:08 No.869679785
>高齢独身女性って語ることも半ば避けられてて実態がよくわからないんだよな 知り合いにいるけど俺たちと変わらんよ ネットでくだまいて下手な絵を描いてたまにオシャレして一人で出かける 友達は同じような境遇の人しか居なくなる
129 21/11/24(水)00:16:11 No.869679797
>高齢独身女性って語ることも半ば避けられてて実態がよくわからないんだよな 高齢処女とかもネタに出来ないガチ感あるもんな
130 21/11/24(水)00:16:25 No.869679873
何も言い返せねえ 30半ばで既に友人はみんな結婚して誰も遊んでくれなくなった
131 21/11/24(水)00:16:30 No.869679903
>>65~70くらいから身の回りのことが自分で出来なくなってくるだろうことの方が怖い >結婚しても働けなくなった男の行き先は大体そうなるよ 仕事と自分の人生は分けとかんとな 退職した途端老け込むとかよく聞く
132 21/11/24(水)00:16:34 No.869679930
中年同士がネット掲示板で喧嘩とか虚しくならないのか
133 21/11/24(水)00:16:34 No.869679931
>>俺は死ぬまで一生知らない人達と絵チャして暇潰していくんだろうな… >最後にちんぽ描いて人生に幕を下ろしてほしい …人生楽しんだもん勝ちならおぺにす描いて死ぬのも勝ちかも
134 21/11/24(水)00:16:35 No.869679942
独身でもある程度というか年相応の収入があれば食事や健康に気を遣えるからいいが貧乏で独身だと待っているのは地獄だ
135 21/11/24(水)00:16:47 No.869680019
バックパッカーやると初老独身で男女共旅行楽しむぜうえ~いみたいなの結構いる 12時間バスとかも平気で乗る
136 21/11/24(水)00:16:53 No.869680055
ものすごい刺してくるじゃん…
137 21/11/24(水)00:16:58 No.869680091
>まとめサイトへの転載禁止 独身男性だから未だにデータが更新できずにまとめサイトなんてモノに活気があると思ってるの悲しすぎる
138 21/11/24(水)00:17:07 No.869680126
>>そして最後は孤独死で床のシミになるのか >今からポーズ考えとかないとな (例の角度)
139 21/11/24(水)00:17:12 No.869680153
若いうちにできる事を増やしておかないとなあ
140 21/11/24(水)00:17:43 No.869680331
俺は今は声優オタクなんだけど 推してた声優が軒並みラジオ番組や配信番組終わらせていってて 自分の中でこの趣味はそう長く続かないんじゃないかと思えてきた 何もない自分になりそうで
141 21/11/24(水)00:17:43 No.869680333
ではまずtiktokをしましょう
142 21/11/24(水)00:17:47 No.869680358
>中年同士がネット掲示板で喧嘩とか虚しくならないのか レスポンチバトルは貧者の娯楽だろ
143 21/11/24(水)00:18:00 No.869680435
>>中年同士がネット掲示板で喧嘩とか虚しくならないのか >レスポンチバトルは貧者の娯楽だろ きっつい
144 21/11/24(水)00:18:41 No.869680673
ケアマネついて施設任せにするにしろそのやり取りするのは通常息子娘だしなあ
145 21/11/24(水)00:18:44 No.869680692
>>>そして最後は孤独死で床のシミになるのか >>今からポーズ考えとかないとな >(例の角度) 死ぬときってこういうしょうもない事ばっかり思い出して実践しちゃうそうでこわい
146 21/11/24(水)00:18:49 No.869680727
中国人みたいに発展途上国の奥さんもらって介護奴隷にするとかできればいいんだけどな…
147 21/11/24(水)00:19:07 No.869680827
本人だけ必死で周りの言葉がまるで届かないのキッツイよね…
148 21/11/24(水)00:19:13 No.869680852
>中国人みたいに発展途上国の奥さんもらって介護奴隷にするとかできればいいんだけどな… 奴隷養う金があればね
149 21/11/24(水)00:19:25 No.869680914
単純に結婚してた方が楽だぞ 特に金や食事などの自己管理ができない人間は
150 21/11/24(水)00:19:29 No.869680944
自分が死ぬころは高齢化社会のその先に到達してそうだから 介護回りも環境変わってそう
151 21/11/24(水)00:19:32 No.869680963
レイラ
152 21/11/24(水)00:19:35 No.869680978
>中国人みたいに発展途上国の奥さんもらって介護奴隷にするとかできればいいんだけどな… えー 奥さんが気の毒だからやだよ
153 21/11/24(水)00:19:56 No.869681088
アンドロイドのお嫁さんの話か?
154 21/11/24(水)00:20:18 No.869681245
>中国人みたいに発展途上国の奥さんもらって介護奴隷にするとかできればいいんだけどな… 中国が途上国って認識はどうなんだ…
155 21/11/24(水)00:20:22 No.869681263
こういう見知らぬ誰かの不幸な末路を妄想してるだけのやつはどういう人生なんだろうなと思う
156 21/11/24(水)00:20:34 No.869681328
>単純に結婚してた方が楽だぞ 父親っていう役割があると 人生に指針ができるから動きやすいよね
157 21/11/24(水)00:20:35 No.869681335
貧困とか将来に絶望とか抜きにしてもやっぱり老いていく間に尊厳死が選べる社会がいい ベッドで一日中曖昧に過ごしていつのまにか死んでるの巡回に見つかる最期より
158 21/11/24(水)00:20:40 No.869681359
あんまりみっともない自己弁護は見てるだけできっつい
159 21/11/24(水)00:20:42 No.869681362
昔独身貴族とか言ってた人ももう焦り始める頃
160 21/11/24(水)00:20:44 No.869681377
>こういう見知らぬ誰かの不幸な末路を妄想してるだけのやつはどういう人生なんだろうなと思う 自分より下を確認して安心したいいい
161 21/11/24(水)00:20:54 No.869681434
>俺は今は声優オタクなんだけど >推してた声優が軒並みラジオ番組や配信番組終わらせていってて >自分の中でこの趣味はそう長く続かないんじゃないかと思えてきた >何もない自分になりそうで 芋づる式に最初の推しと繋がりのある声優どんどん推していったら毎週イベント地獄になった!
162 21/11/24(水)00:20:59 No.869681461
>死ぬときってこういうしょうもない事ばっかり思い出して実践しちゃうそうでこわい それで笑って死ねるならまあいいんじゃないか…
163 21/11/24(水)00:21:00 No.869681470
>自分より一回り歳上のオタクがゲーセンで艦これとか三国志大戦やってアイマスだのシンフォギアだののライブを行って飲み会でアイマスアイドルとの妄想生活を語るのを目の当たりにしてから俺はああはならないようにしようと思った 何にも付いてけなくなってる「」より楽しそうじゃん
164 21/11/24(水)00:21:02 No.869681478
40代の独身オタク女性の友達居るけど最近急にフェミめいたことをヒで言い出して驚愕している…自分はBLとか好きなくせに何故…やはり鹿児島出身だから男は嫌いなのか…
165 21/11/24(水)00:21:06 No.869681501
>>>今からポーズ考えとかないとな >>(例の角度) >死ぬときってこういうしょうもない事ばっかり思い出して実践しちゃうそうでこわい それはそれでやりきった人生じゃないか かっこいいぜ
166 21/11/24(水)00:21:07 No.869681511
>>中国人みたいに発展途上国の奥さんもらって介護奴隷にするとかできればいいんだけどな… >中国が途上国って認識はどうなんだ… 中国人が だろニュアンス的に
167 21/11/24(水)00:21:32 No.869681641
>中国が途上国って認識はどうなんだ… 中国人がそれより下の国から貰うって意味だろ!?
168 21/11/24(水)00:21:33 No.869681650
>貧困とか将来に絶望とか抜きにしてもやっぱり老いていく間に尊厳死が選べる社会がいい >ベッドで一日中曖昧に過ごしていつのまにか死んでるの巡回に見つかる最期より 死にたきゃロープ買って来て勝手にすればいい
169 21/11/24(水)00:21:46 No.869681710
>>自分より一回り歳上のオタクがゲーセンで艦これとか三国志大戦やってアイマスだのシンフォギアだののライブを行って飲み会でアイマスアイドルとの妄想生活を語るのを目の当たりにしてから俺はああはならないようにしようと思った >何にも付いてけなくなってる「」より楽しそうじゃん 楽しいうちはそうやって自己正当化してたら良いと思うんだけどね…
170 21/11/24(水)00:21:59 No.869681791
>中国が途上国って認識はどうなんだ… いや中国人がヨソからもらうって構図でのハナシでは まあ中国なんてだだっ広いからはじっこのほうはガチで途上国状態ってのもありうるとは思うが
171 21/11/24(水)00:22:01 No.869681809
まとめサイトへの転載禁止
172 21/11/24(水)00:22:01 No.869681813
>>中国人みたいに発展途上国の奥さんもらって介護奴隷にするとかできればいいんだけどな… >奴隷養う金があればね フィリピーナの奥さん貰って結局別れて孤独死した方が近隣におったね まともな夫婦にならないなら金がいるし、まともな夫婦になろうとすれば相互理解は必要なんだね
173 21/11/24(水)00:22:13 No.869681881
なんか推しって言葉が苦手なんだよな 好きとかファンでいいじゃん…
174 21/11/24(水)00:22:30 No.869681995
>なんか推しって言葉が苦手なんだよな 俺の嫁!
175 21/11/24(水)00:23:11 No.869682266
>なんか推しって言葉が苦手なんだよな >好きとかファンでいいじゃん… 真っ向から好きというのに照れてる感じはする 自分の恋を茶化しているというか
176 21/11/24(水)00:23:13 No.869682282
>なんか推しって言葉が苦手なんだよな 自己陶酔感がうっすら伝わってくる所はある
177 21/11/24(水)00:23:20 No.869682329
>楽しいうちはそうやって自己正当化してたら良いと思うんだけどね… 楽しめなくなるのが怖くて楽しい事しないのか
178 21/11/24(水)00:23:25 No.869682358
ここでも懐かしい物話題にしてるスレで若い世代ガンガン入って来てるの実感して段々取り残されてるのを感じる
179 21/11/24(水)00:23:37 No.869682421
自分の理想の人生から外れた人を見下してる奴の方がヤバいだろう
180 21/11/24(水)00:23:46 No.869682470
彼氏彼女を相方って呼ぶあの感じか
181 21/11/24(水)00:23:53 No.869682511
勉強みたいにまじめにコツコツやれば結果でるのとは違うのが婚活
182 21/11/24(水)00:23:57 No.869682541
>>楽しいうちはそうやって自己正当化してたら良いと思うんだけどね… >楽しめなくなるのが怖くて楽しい事しないのか ははっ…俺は普通に生きるよ
183 21/11/24(水)00:24:08 No.869682616
>40代の独身オタク女性の友達居るけど最近急にフェミめいたことをヒで言い出して驚愕している…自分はBLとか好きなくせに何故…やはり鹿児島出身だから男は嫌いなのか… はしかみたいなものだから見守ってやってほしい
184 21/11/24(水)00:24:16 No.869682671
傍から見て惨めに見えても本人が心底楽しんでたら虚無抱えてるやつよりマシだよな
185 21/11/24(水)00:24:25 No.869682728
>なんか推しって言葉が苦手なんだよな >好きとかファンでいいじゃん… 『推し』はショービズの顧客である自分の人生が空虚で退屈な人間にありがちな『応援したがり』を上手く誘導する表現だと思う
186 21/11/24(水)00:24:30 No.869682760
>傍から見て惨めに見えても本人が心底楽しんでたら虚無抱えてるやつよりマシだよな 自己正当化好きよね
187 21/11/24(水)00:24:42 No.869682826
ミビュマー
188 21/11/24(水)00:24:48 No.869682872
夜景見てあーこのライトひとつひとつ人間がいんのか…ってなるやつ
189 21/11/24(水)00:24:51 No.869682891
>ははっ…俺は普通に生きるよ 陶酔してんなあ
190 21/11/24(水)00:24:57 No.869682935
>40代の独身オタク女性の友達居るけど最近急にフェミめいたことをヒで言い出して驚愕している…自分はBLとか好きなくせに何故…やはり鹿児島出身だから男は嫌いなのか… 鹿児島ならしょうがないな…
191 21/11/24(水)00:25:13 No.869683020
ネットって進化してるかな…
192 21/11/24(水)00:25:15 No.869683033
>>ははっ…俺は普通に生きるよ >陶酔してんなあ 冷笑オタクが抜けない「」よりマシさ
193 21/11/24(水)00:25:17 No.869683050
imgしてるやつが他人惨め扱いしてもな…
194 21/11/24(水)00:25:24 No.869683101
自己正当化ってなんだろ 犯罪してるわけでもないなら好きに生きたら
195 21/11/24(水)00:25:26 No.869683115
>>40代の独身オタク女性の友達居るけど最近急にフェミめいたことをヒで言い出して驚愕している…自分はBLとか好きなくせに何故…やはり鹿児島出身だから男は嫌いなのか… >はしかみたいなものだから見守ってやってほしい 男もその年代はちょい攻撃的になったりするみたいだかしね いっちゃえば更年期障害
196 21/11/24(水)00:25:42 No.869683199
友達のヒが急に政治とかやりだしたらそっとミュートするよね…
197 21/11/24(水)00:25:54 No.869683282
死ぬまで結婚しないって選択を貫くのは大変な覚悟が必要だって聞いたことがあるが最近やっとその意味がわかってきた
198 21/11/24(水)00:25:58 No.869683304
みんな少し落ち着いて
199 21/11/24(水)00:26:07 No.869683355
>imgしてるやつが他人惨め扱いしてもな… ここにいるようなのは他人を見下さないと正気を保てないんだろう
200 21/11/24(水)00:26:15 No.869683409
いきなり外国の話するやつの話は信じるな
201 21/11/24(水)00:26:34 No.869683520
>>なんか推しって言葉が苦手なんだよな >俺の嫁! 雪さんか?
202 21/11/24(水)00:26:44 No.869683593
>いっちゃえば更年期障害 あー言われてみたら別の40後半の男友達も急に何やら批判めいたことをツイートしまくるようになってた
203 21/11/24(水)00:26:49 No.869683628
>死ぬまで結婚しないって選択を貫くのは大変な覚悟が必要だって聞いたことがあるが最近やっとその意味がわかってきた 選択かな…選択かも…
204 21/11/24(水)00:26:54 No.869683657
>雪さんか? 違います
205 21/11/24(水)00:26:58 No.869683694
まあ敗残者も死んで消えるってわけにもなかなかいかないし どうにかこうにか自分の人生を肯定して自分を慰めながら残りの時間を潰さざるを得ないのはわかるよ
206 21/11/24(水)00:26:59 No.869683697
独身の苦労と既婚者の苦労って たぶん後者の方がはるかにマシだと思う
207 21/11/24(水)00:27:08 No.869683752
見た目オタクなのにオタク趣味もなかったらただのキモい人じゃん
208 21/11/24(水)00:27:21 No.869683806
>いきなり外国の話するやつの話は信じるな そもそもおらあ外国事情なんてナマでみたことねえだ 伝聞の伝聞だなあ
209 21/11/24(水)00:27:44 No.869683922
>見た目オタクなのにオタク趣味もなかったらただのキモい人じゃん 真面目系クズだぞ
210 21/11/24(水)00:28:06 No.869684049
レザ
211 21/11/24(水)00:28:16 No.869684108
>見た目オタクなのにオタク趣味もなかったらただのキモい人じゃん 辛辣すぎるだろ笑ったが
212 21/11/24(水)00:28:18 No.869684125
大学卒業してからずっと疎遠だからあんまり変わらんな
213 21/11/24(水)00:28:30 No.869684191
>見た目オタクなのにオタク趣味もなかったらただのキモい人じゃん まあ大体の他人はキモいからな
214 21/11/24(水)00:28:34 No.869684221
50はまだまだだけど日に日に現実の寂しさは増してるよ…
215 21/11/24(水)00:28:39 No.869684242
俺いま27だけど同人活動続けるにはおっさんすぎるのか…?
216 21/11/24(水)00:28:52 No.869684311
最近流行りのフェミネタに飛びついては 会ったこともない厄介女にマウント取ってはしゃいでるのとか だいたいこの辺の高齢独身ジジイだと思う
217 21/11/24(水)00:29:01 No.869684364
自分が他人と結婚して暮らしているっていうイメージが欠片も湧かない 結婚しないと悍ましい未来しかないとわかっていても他人と一緒に居ることが全く期待できないし 結婚してもすぐ別れて金だけ余計に失うだけになる気がする
218 21/11/24(水)00:29:06 No.869684393
>>見た目オタクなのにオタク趣味もなかったらただのキモい人じゃん >まあ大体の他人はキモいからな 容姿なんてさほど普通の人も変わらないんだけどこうやって自分に自信がなくて下だと思い込むのがオタクなんだよ
219 21/11/24(水)00:29:07 No.869684397
同窓会は引っ越しもしまくってて友達いなさ過ぎて俺への連絡手段が皆無
220 21/11/24(水)00:29:24 No.869684482
>最近流行りのフェミネタに飛びついては >会ったこともない厄介女にマウント取ってはしゃいでるのとか >だいたいこの辺の高齢独身ジジイだと思う 高齢独身ババアのレス
221 21/11/24(水)00:29:45 No.869684616
>俺いま27だけど同人活動続けるにはおっさんすぎるのか…? ケンカ売ってんのかってかなり多くの人に言われるなそれ
222 21/11/24(水)00:29:51 No.869684648
まとめサイトへの転載禁止
223 21/11/24(水)00:29:56 No.869684675
だから俺は友達の子供とめっちゃ遊んでやって距離離れないよう頑張ってる
224 21/11/24(水)00:30:01 No.869684693
更年期障害は別に女性に限ったものでもないからな… 発露の仕方が違うだけで
225 21/11/24(水)00:30:17 No.869684784
>>最近流行りのフェミネタに飛びついては >>会ったこともない厄介女にマウント取ってはしゃいでるのとか >>だいたいこの辺の高齢独身ジジイだと思う >高齢独身ババアのレス ぶっちゃけジジババかんけいないからなかよくしなさい
226 21/11/24(水)00:30:19 No.869684800
今後のことを考えると怖くて金が使えなくて 婚活とかに金を使うのが怖いという意味不明な状態にハマりつつある
227 21/11/24(水)00:30:19 No.869684801
みんなゴルフしよう 一緒に回るおじさんたくさんいるよ
228 21/11/24(水)00:30:21 No.869684812
単発かな
229 21/11/24(水)00:30:39 No.869684922
オタク趣味を捨てても結婚できなかったらただの無趣味高齢独身男性になるだけだからな
230 21/11/24(水)00:30:41 No.869684930
>みんなゴルフしよう >一緒に回るおじさんたくさんいるよ でもお高いんでしょう?
231 21/11/24(水)00:30:58 No.869685019
俺は常に情報アプデしてるから遅れることはない 古い価値観に固執し続ける連中とは違う
232 21/11/24(水)00:31:01 No.869685033
自分の人生なんだからそりゃ結果は自分に返ってくるよな
233 21/11/24(水)00:31:20 No.869685148
>オタク趣味を捨てても結婚できなかったらただの無趣味高齢独身男性になるだけだからな オタクじゃない趣味を持ってると思わないのがもう想定としてダメ
234 21/11/24(水)00:31:25 No.869685174
>俺いま27だけど同人活動続けるにはおっさんすぎるのか…? 30までなら 30過ぎても商業とかやってないでお金にならない同人してたらちょっと…
235 21/11/24(水)00:31:26 No.869685180
結婚出来なかった女ってどうなるの…
236 21/11/24(水)00:31:52 No.869685336
同人活動者って高齢化してなかったっけ…
237 21/11/24(水)00:32:08 No.869685438
なんていうか田舎の価値観を感じる
238 21/11/24(水)00:32:12 No.869685464
ゴルフは金かかるように見えてやりようでそこまで金かかるものでもないとは聞く
239 21/11/24(水)00:32:12 No.869685465
次はもうちょっと上手くやるから2周目用意してくれんかな
240 21/11/24(水)00:32:18 No.869685503
>オタクじゃない趣味を持ってると思わないのがもう想定としてダメ スレ画に沿った話をしてたつもりなんだけど
241 21/11/24(水)00:32:24 No.869685530
>同人活動者って高齢化してなかったっけ… そりゃ長年してる人は山ほどいるからな…
242 21/11/24(水)00:32:39 No.869685631
どうして若者で居続けられなかったんだろうな どうして子供で居続けられなかったんだろうとも思ったが
243 21/11/24(水)00:32:40 No.869685640
>30までなら >30過ぎても商業とかやってないでお金にならない同人してたらちょっと… そっか…早く公衆自殺機できねーかな
244 21/11/24(水)00:32:41 No.869685641
むしろ同人って30過ぎが主戦場じゃないの?
245 21/11/24(水)00:32:51 No.869685684
後悔先に立たずって真実だよな…
246 21/11/24(水)00:33:08 No.869685769
隙きあらば子供部屋おじさんと子供部屋未使用おばさんがチクチク言葉の応酬を始めるの悲しいだろ
247 21/11/24(水)00:33:16 No.869685811
色々な趣味に顔だしてるけど既婚者でもこんなにのめり込んでていいのかってのには結構出くわす
248 21/11/24(水)00:33:20 No.869685830
>むしろ同人って30過ぎが主戦場じゃないの? 他人の意見気にしてる奴の同人なんざ結局続かんよ
249 21/11/24(水)00:33:27 No.869685860
>どうして子供で居続けられなかったんだろうとも思ったが 子供みたいなおじいちゃんはたくさんいるが...
250 21/11/24(水)00:33:34 No.869685901
ネットユーザーも高齢してるからあまり心配してないな インスタとかtiktokとかは若いコミュニティにはついていけないけどその必要もないし
251 21/11/24(水)00:33:48 No.869685960
人間は世の中の表面ほど早くは変わらないからな…
252 21/11/24(水)00:33:49 No.869685968
同人活動なんて大学時代でしかできなかったなぁ
253 21/11/24(水)00:33:57 No.869686019
むしろ売れてない高齢同人作家ってライフワークみたいでかっこいいと思うけどな…このどんと先生の奴隷戦士マヤ的な…
254 21/11/24(水)00:34:01 No.869686036
>自分が他人と結婚して暮らしているっていうイメージが欠片も湧かない >結婚しないと悍ましい未来しかないとわかっていても他人と一緒に居ることが全く期待できないし >結婚してもすぐ別れて金だけ余計に失うだけになる気がする 俺もそう思ってたけどそういう形で金の心配はしてなかったというか 仮に一緒になっても金で苦労かけるなあ申し訳ないから結婚なんかとても無理だって心配しか無かった
255 21/11/24(水)00:34:06 No.869686067
無趣味の上スーパーコミュ障だからマジで人生に何もない 何もわからない
256 21/11/24(水)00:34:12 No.869686095
今の20代は4割が恋愛未経験らしいから40代になってもいっぱい仲間いそう
257 21/11/24(水)00:34:12 No.869686097
とはいえ無理に結婚して子供作っても貧乏で苦労させて不幸な人生歩ませてしまうだけなのもわかってるから…
258 21/11/24(水)00:34:14 No.869686109
まとめサイトへの転載禁止
259 21/11/24(水)00:34:21 No.869686155
割と平気で煽ってくるから普通に消えるよ俺は
260 21/11/24(水)00:34:23 No.869686174
>インスタとかtiktokとかは若いコミュニティにはついていけないけどその必要もないし その辺は年齢と言うより陰陽
261 21/11/24(水)00:34:27 No.869686192
男の独身はマジで世の中から隔絶されるぜー! 遊ぶ場所がねえ!
262 21/11/24(水)00:34:29 No.869686203
>ネットユーザーも高齢してるからあまり心配してないな >インスタとかtiktokとかは若いコミュニティにはついていけないけどその必要もないし そのうちそうも言ってられなくなるかもしれんがね…
263 21/11/24(水)00:34:36 No.869686239
ザネチャホァミ
264 21/11/24(水)00:34:47 No.869686303
ネットにしか居場所がない人間はもともとネットにしか居場所がない人間だと思う
265 21/11/24(水)00:34:47 No.869686304
離婚したくて別居中だけど もう一度結婚したいとか思えないなあ
266 21/11/24(水)00:34:52 No.869686333
オタクどうこうより陰陽だよね
267 21/11/24(水)00:34:54 No.869686340
割とぶっちゃけマジで仲のいい独身仲間とルームシェアはアリだぞ
268 21/11/24(水)00:34:57 No.869686354
同人やってるやつははっきり言って陽キャ枠だよ… なんなら人間関係維持してるから結婚率も高い
269 21/11/24(水)00:35:13 No.869686439
>男の独身はマジで世の中から隔絶されるぜー! >遊ぶ場所がねえ! 既婚じゃないと許されないなんてそんなにあるか?
270 21/11/24(水)00:35:23 No.869686504
>割とぶっちゃけマジで仲のいい独身仲間とルームシェアはアリだぞ そんなのがいるなら苦労しないんだ
271 21/11/24(水)00:35:25 No.869686509
>同人やってるやつははっきり言って陽キャ枠だよ… >なんなら人間関係維持してるから結婚率も高い それはキラキラな面ばかり目立つからそう思うだけさ
272 21/11/24(水)00:35:25 No.869686514
結婚も友達も無くても介護だけはあるの辛い
273 21/11/24(水)00:35:27 No.869686522
なるようにしかならんよ そういう意味では今の自分を肯定できるか否かはだいじ 外野評はきにしなくてよろしい
274 21/11/24(水)00:35:27 No.869686523
同人やってるやつってルームシェアとか売り子仲間とかとめっちゃつるんでるからな…
275 21/11/24(水)00:35:32 No.869686541
俺は相談所に登録したよ褒めて
276 21/11/24(水)00:35:38 No.869686574
>割とぶっちゃけマジで仲のいい独身仲間とルームシェアはアリだぞ ちょっとおじさんがルームシェアで寄り合ってるの想像したらだめだった
277 21/11/24(水)00:35:38 No.869686575
こういうとなんだが独身なら行きつけの喫茶店でもバーでも見つけた方がいいのはそう
278 21/11/24(水)00:35:46 No.869686615
女性作家は既婚者多いからなぁ
279 21/11/24(水)00:35:56 No.869686670
ネットの進化って言っても本質的な部分は掲示板と変わんないよね メタバースもネット老人の憩いの場になるはず
280 21/11/24(水)00:35:57 No.869686675
>俺は相談所に登録したよ褒めて えらい!
281 21/11/24(水)00:36:00 No.869686683
Facebookすらできない俺にimgはちょうどいい
282 21/11/24(水)00:36:09 No.869686724
超人的な面の皮の厚さがあれば独身男性でも楽しく生きていけるよ安心して欲しい
283 21/11/24(水)00:36:14 No.869686753
40っていうけど正直アラサーの時点でスレ画は実感してうr
284 21/11/24(水)00:36:22 No.869686787
友達はほしいなあ
285 21/11/24(水)00:36:23 No.869686797
>ネットにしか居場所がない人間はもともとネットにしか居場所がない人間だと思う 壺からここに流れ着くおじさん
286 21/11/24(水)00:36:26 No.869686816
というかマジで若者の数の減り方がえぐいから 若いってだけでマイノリティになる時代は近い
287 21/11/24(水)00:36:29 No.869686829
>こういうとなんだが独身なら行きつけの喫茶店でもバーでも見つけた方がいいのはそう このおっさんいつも来てるとか思われたく無いし… 顔覚えられたら終わり
288 21/11/24(水)00:36:30 No.869686837
ネットのせいで寂しさを紛らわせているところもあるからネットなかったら婚活してたかもしれない
289 21/11/24(水)00:36:35 No.869686855
>こういうとなんだが独身なら行きつけの喫茶店でもバーでも見つけた方がいいのはそう ずっと独り身続けてきたやつにそんな社会性があるわけもなく
290 21/11/24(水)00:36:40 No.869686882
陰キャは同人イベント行くのもサークル参加するのも結構きついんだよな…わかるよ…同人イベントいけるのは陽だ…
291 21/11/24(水)00:36:44 No.869686904
>ネットの進化って言っても本質的な部分は掲示板と変わんないよね >メタバースもネット老人の憩いの場になるはず ただメインとなる場所は移り変わってきたからな…今後も変わっていくだろう
292 21/11/24(水)00:36:57 No.869686974
同人畑まで行く人間は基本コミュ力や行動力の塊だからな… エロ書いたりしてるけどあんなこと俺には絶対にできないし 最近はヒでもスペースとかで雑談してるみたいだけど怖くて触れたことすらない きっと仲良くしてるんだろうなと思いながらも何もせず十年くらいただ一人で書いてる
293 21/11/24(水)00:37:02 No.869687004
既婚とかなんとか抜きにしても男女とも中年になると精神不安定になって暴れる奴が出てくるぞ
294 21/11/24(水)00:37:06 No.869687019
>男の独身はマジで世の中から隔絶されるぜー! >遊ぶ場所がねえ! このご時世遊ぶ場所や趣味なんて探そうと思えばいくらでもあるだろ
295 21/11/24(水)00:37:06 No.869687023
>>こういうとなんだが独身なら行きつけの喫茶店でもバーでも見つけた方がいいのはそう >このおっさんいつも来てるとか思われたく無いし… >顔覚えられたら終わり 常連排除したがるとかどんだけ妄想の飲食店なんだよ…
296 21/11/24(水)00:37:13 No.869687062
まあぶっちゃけその…仲の良い友人は全員大学生までに童貞捨ててたし20代でそのまま結婚してたわ
297 21/11/24(水)00:37:14 No.869687067
>>こういうとなんだが独身なら行きつけの喫茶店でもバーでも見つけた方がいいのはそう >このおっさんいつも来てるとか思われたく無いし… >顔覚えられたら終わり 行きつけってむしろ店主とガンガン会話できる関係の店って事じゃねーかな
298 21/11/24(水)00:37:16 No.869687075
>>俺は相談所に登録したよ褒めて >えらい! ありがとう
299 21/11/24(水)00:37:16 No.869687076
>そしてネットモンスターに… スレ画がそんな感じに見える
300 21/11/24(水)00:37:16 No.869687077
マジでドキュメントでやってる孤独おじさんになりそうで怖いよ
301 21/11/24(水)00:37:23 No.869687109
知ってる高齢独身は二極化してるわ 普通に出世して高齢なのは人生楽しんでるし友達多い そうでないのは音信不通に…
302 21/11/24(水)00:37:28 No.869687150
>ネットのせいで寂しさを紛らわせているところもあるからネットなかったら婚活してたかもしれない チャットじみた速度で反応が返ってくるクソみたいな掲示板がなければなぁ~
303 21/11/24(水)00:37:31 No.869687165
tiktokは見る分にはひたすらスライドしてくだけだから結構面白い
304 21/11/24(水)00:37:31 No.869687166
ヘンリー・ダーガーってすごいと思うかく有りたい
305 21/11/24(水)00:37:39 No.869687210
古のネット老人となってる ボイチャとかまずできねえ…なんでみんなキモい声晒せるの…
306 21/11/24(水)00:37:39 No.869687211
>ネットの進化って言っても本質的な部分は掲示板と変わんないよね >メタバースもネット老人の憩いの場になるはず まあ中の人は変わらんからな しかし中の人も進化した環境の影響はじわじわ受けるわけだからこれからどう変遷していくんだろうね
307 21/11/24(水)00:37:47 No.869687257
でも正直やる余裕があるなら婚活はやっといた方がいいと思う
308 21/11/24(水)00:37:50 No.869687271
Twitterもオタクとまさはるに支配された高齢化SNSなんだよな
309 21/11/24(水)00:37:58 No.869687317
>超人的な面の皮の厚さがあれば独身男性でも楽しく生きていけるよ安心して欲しい よんだ?
310 21/11/24(水)00:37:59 No.869687319
>tiktokは見る分にはひたすらスライドしてくだけだから結構面白い あと好きな動画ばかりおすすめに出てきてくれるので楽しいよね
311 21/11/24(水)00:38:04 No.869687342
ネットでも暴れるのは現実でも横暴だよね
312 21/11/24(水)00:38:14 No.869687392
>知ってる高齢独身は二極化してるわ >普通に出世して高齢なのは人生楽しんでるし友達多い >そうでないのは音信不通に… 氷河期世代ってそういう格差エグそう まともに就職できたやつは同世代のライバル少ないから重宝されるだろうし
313 21/11/24(水)00:38:22 No.869687430
20代の結婚率が3割ってほんとなんだろうか 俺の周り8割超えてんだけど
314 21/11/24(水)00:38:32 No.869687490
>ネットでも暴れるのは現実でも横暴だよね ネットだってリアルと地続きだからな 別に異世界じゃない
315 21/11/24(水)00:38:45 No.869687562
最近は配信とかで簡単に自分のコミュニティ作れるから1人でも何とかなるんじゃないか
316 21/11/24(水)00:38:50 No.869687597
>>ネットのせいで寂しさを紛らわせているところもあるからネットなかったら婚活してたかもしれない >チャットじみた速度で反応が返ってくるクソみたいな掲示板がなければなぁ~ つまりここにいれば一生暇しないってこと
317 21/11/24(水)00:38:54 No.869687621
ぶっちゃけ学園祭とか行くとこいつらダメだ…ってなること多いし…
318 21/11/24(水)00:38:55 No.869687623
>20代の結婚率が3割ってほんとなんだろうか >俺の周り8割超えてんだけど 観測範囲が狭けりゃ偏りはあるだろ
319 21/11/24(水)00:39:05 No.869687678
>ヘンリー・ダーガーってすごいと思うかく有りたい 「それでも私は挑み、痛みがやってくると座り、また挑む。」いいよね…
320 21/11/24(水)00:39:07 No.869687688
>最近は配信とかで簡単に自分のコミュニティ作れるから1人でも何とかなるんじゃないか 自分でやれる自信ある?
321 21/11/24(水)00:39:10 No.869687707
釣りしよう釣り
322 21/11/24(水)00:39:10 No.869687709
正直独身こそ人生の使い方に関してエリートと無能の差が出るだろ 無能は既婚者になる方が向いてる
323 21/11/24(水)00:39:10 No.869687714
>でも正直やる余裕があるなら婚活はやっといた方がいいと思う 自由時間はすべてエロ絵描いてます!って人間だけど婚活できるのだろうか いやする気もないんだけども
324 21/11/24(水)00:39:13 No.869687728
今のオタ向けSNSのボリューム層が10年後どうなってるか想像するとちょっと怖いよね
325 21/11/24(水)00:39:14 No.869687738
これから若者も結婚しない人増えるだろうし大体みんな同じ末路と思えば辛くもない
326 21/11/24(水)00:39:16 No.869687751
>20代の結婚率が3割ってほんとなんだろうか >俺の周り8割超えてんだけど マジで不思議だよなこの現象
327 21/11/24(水)00:39:23 No.869687789
しかし相方見つけるのに婚活が必要ってのもあれだ社会の歪みってやつじゃないのかねえ
328 21/11/24(水)00:39:25 No.869687791
>20代の結婚率が3割ってほんとなんだろうか >俺の周り8割超えてんだけど 収入によって格差があるんじゃないの あと子供絶対欲しいって感じじゃないから事実婚を選ぶ人も増えた印象がある
329 21/11/24(水)00:39:31 No.869687828
>ぶっちゃけ学園祭とか行くとこいつらダメだ…ってなること多いし… 多分お前に言われたくないと周りは思う
330 21/11/24(水)00:39:32 No.869687830
仲間見つけて安心してるようだけど「」はみんな実は結婚してて子供もいるかまだ20前半になるかならないかの若者だけしかいないよ
331 21/11/24(水)00:39:34 No.869687841
>釣りしよう釣り でもお高いんでしょう?
332 21/11/24(水)00:39:36 No.869687852
>正直独身こそ人生の使い方に関してエリートと無能の差が出るだろ >無能は既婚者になる方が向いてる 無能こそ勉強頑張ってホワイト大企業に入れみたいな無茶言いやがる…
333 21/11/24(水)00:39:45 No.869687905
>正直独身こそ人生の使い方に関してエリートと無能の差が出るだろ >無能は既婚者になる方が向いてる 雑だなぁ
334 21/11/24(水)00:39:59 No.869687976
親の介護からは逃げられないぞ
335 21/11/24(水)00:40:00 No.869687977
若いころは俺から友達誘って色々遊んでたりしてたけど俺自身は誘われた事がないことに気付いて ほっといたらホントに誰からも何も誘われなくてそのまま疎遠になった…
336 21/11/24(水)00:40:05 No.869688011
独身女性はそんなことないのか? むしろ女性の方が年取って独身同士つるんでるイメージがないけど
337 21/11/24(水)00:40:14 No.869688052
婚活ってお金かかるのがすごい嫌… しょうもない話だけどそんなに金銭的に余裕ない…
338 21/11/24(水)00:40:14 No.869688054
>ぶっちゃけ学園祭とか行くとこいつらダメだ…ってなること多いし… 多分全員こいつらとは違うってお互い思ってるよ
339 21/11/24(水)00:40:18 No.869688078
最近ネットで喧嘩する元気がなくなってきた反論するの面倒くさい
340 21/11/24(水)00:40:25 No.869688110
>しかし相方見つけるのに婚活が必要ってのもあれだ社会の歪みってやつじゃないのかねえ 昔はお見合いが当たり前だったからそんな変でもないと思う ただ要求されるハードルが変に上がっちゃってるだけで
341 21/11/24(水)00:40:27 No.869688121
仲のいい友達ってどうしたらできるんです
342 21/11/24(水)00:40:30 No.869688144
自分の周りも結婚してて焦る 職場の人間はほぼ結婚してなくて逆に焦る
343 21/11/24(水)00:40:30 No.869688148
小学校の時の同級生共はさっさと結婚してるやつ多いけど研究室の同級生はまだ一人も結婚してないわ
344 21/11/24(水)00:40:31 No.869688155
まとめサイトへの転載禁止
345 21/11/24(水)00:40:39 No.869688197
>最近ネットで喧嘩する元気がなくなってきた反論するの面倒くさい それでいいよ
346 21/11/24(水)00:40:48 No.869688236
>しかし相方見つけるのに婚活が必要ってのもあれだ社会の歪みってやつじゃないのかねえ お見合いっていい文化だったな…とぽつぽつ語られるようになったけどもう戻れねぇ
347 21/11/24(水)00:40:49 No.869688241
>仲のいい友達ってどうしたらできるんです 怖がわずちんぽを見せろ まずはそれからだ
348 21/11/24(水)00:40:53 No.869688260
>つまりここにいれば一生暇しないってこと ここの話題にもついていけなくなるよ Vとか見てる?
349 21/11/24(水)00:40:58 No.869688291
戦前は結婚するまで相手の顔知らないとかザラにあったってなかなか信じられない
350 21/11/24(水)00:41:02 No.869688318
>>正直独身こそ人生の使い方に関してエリートと無能の差が出るだろ >>無能は既婚者になる方が向いてる >雑だなぁ 馬鹿にしてる訳じゃないぞ 人生にイベントがない時に充実した時間を過ごせるかは才能が出る部分だって話
351 21/11/24(水)00:41:02 No.869688321
「」とかは否定するが地域の会って人の孤立を防ぐ意味もあったんだぞ
352 21/11/24(水)00:41:11 No.869688363
>自分の周りも結婚してて焦る >職場の人間はほぼ結婚してなくて逆に焦る その仕事続けてたら結婚できないってことだもんね
353 21/11/24(水)00:41:13 No.869688370
>仲間見つけて安心してるようだけど「」はみんな実は結婚してて子供もいるかまだ20前半になるかならないかの若者だけしかいないよ 「」の年収は1000万だからな…
354 21/11/24(水)00:41:15 No.869688377
>しかし相方見つけるのに婚活が必要ってのもあれだ社会の歪みってやつじゃないのかねえ 見つけられない見つける気がない奴が言うセリフじゃないよ
355 21/11/24(水)00:41:21 No.869688406
お見合いを否定して自由恋愛最高!みたいになっちゃったからね…
356 21/11/24(水)00:41:25 No.869688432
>>正直独身こそ人生の使い方に関してエリートと無能の差が出るだろ >>無能は既婚者になる方が向いてる >無能こそ勉強頑張ってホワイト大企業に入れみたいな無茶言いやがる… ホワイト大企業に入ると給料高くてカレンダー通りの休みで有給も目一杯取れるので独身趣味ライフが満喫できるんだ!
357 21/11/24(水)00:41:27 No.869688442
そもそも無能有能ってある軸に沿った評価にしかすぎんからな その軸から外れたらおもいっきり無意味よ
358 21/11/24(水)00:41:31 No.869688469
独身女性の場合マジで収入面で生活やばくなるから辛いだろうな
359 21/11/24(水)00:41:34 No.869688480
友達なんか作り方を学べば学ぶほど自分にはできないとわかるものだ 年食えば食うほどそう思う 自分に価値と勇気と能力がなさすぎる
360 21/11/24(水)00:41:48 No.869688546
リアルで仲良いやつって趣味合わないのばっかだわ
361 21/11/24(水)00:41:52 No.869688565
うちの会社社長やら役員まで結婚してないし まぁ俺もなんとかなるだろうと思っている
362 21/11/24(水)00:41:53 No.869688571
婚活の一環としての入信の時代が来るな
363 21/11/24(水)00:41:54 No.869688575
いや…派遣だけど?
364 21/11/24(水)00:41:56 No.869688587
地域活動やボランティアに参加してる人の幸福度は高めだというしな
365 21/11/24(水)00:42:07 No.869688634
女性は割と友人同士で一緒に暮らしてたりするんだよな あれ羨ましいような自分には無理だなって思うような
366 21/11/24(水)00:42:19 No.869688698
>地域活動やボランティアに参加してる人の幸福度は高めだというしな 参加できる余裕がある幸せな人というだけだろう
367 21/11/24(水)00:42:20 No.869688701
>>釣りしよう釣り >でもお高いんでしょう? じゃあボトルシップはどうだ 空いた酒瓶有効利用できるぞ
368 21/11/24(水)00:42:23 No.869688722
孤独なおっさんになっていくのは嫌だなとは思うけどかといって結婚したいとも思わないからどうしようもない というかそんな打算的にするもんでもないと思うし…
369 21/11/24(水)00:42:37 No.869688785
>地域活動やボランティアに参加してる人の幸福度は高めだというしな 嫌々やらされてるとかでもなけりゃあ活動してる方が幸せ感じるのはそうだろうな
370 21/11/24(水)00:42:40 No.869688801
独身生活エンジョイ勢のアカウントとか見る方が独身「」は鬱になると思う 自分との差がすごいよ
371 21/11/24(水)00:42:41 No.869688807
一人でもオナニーで時間を無限に潰せるのも才能だしな
372 21/11/24(水)00:42:51 No.869688864
高卒で派遣とかも含んでる20代全体の結婚率は3割くらいだろうけど 「」って大体大卒でしょ?それなりに就職して収入安定してる人がほとんどだろうしそりゃ結婚率も上がるでしょ
373 21/11/24(水)00:42:52 No.869688869
プラモ楽しいよ一緒にやろう
374 21/11/24(水)00:42:57 No.869688895
ボランティアなんかやったらimgやる時間なくなるじゃん
375 21/11/24(水)00:43:02 No.869688915
インドア趣味の人間はインドアな人間とお互い出会えればいいんだろうが インドア故に接点がねえんだよな
376 21/11/24(水)00:43:02 No.869688917
親世代と比べてそれ以下の水準になる家庭しか持てないのはキツイよな
377 21/11/24(水)00:43:05 No.869688933
これは古い価値観だな 未婚や子無しすげー多い
378 21/11/24(水)00:43:12 No.869688972
コロナの時に陽キャざまあみたいな話したのいるけど 真の陽キャはネットに移行してもマナーいいし楽しみとかすぐ見つけるよなあとすごく思った 陰キャのほうが時勢関係なくめんどくさいし臭い
379 21/11/24(水)00:43:17 No.869688995
>ボランティアなんかやったらimgやる時間なくなるじゃん それで ええ!
380 21/11/24(水)00:43:20 No.869689009
結婚しなくても生きていけるんならむりにしなくてもいいんだよ
381 21/11/24(水)00:43:25 No.869689039
まず実家から出なきゃなと
382 21/11/24(水)00:43:39 No.869689114
別に人生をエンジョイしたい訳でもない ただ苦しみから逃げたいだけだ
383 21/11/24(水)00:43:39 No.869689116
自ら他人との繋がりを絶ってきたにも関わらず世間は冷たい人間ばかりとか言い出すのが我々の世代だ
384 21/11/24(水)00:43:40 No.869689121
孤独は生活習慣関係無くマジで体に悪いらしいからな
385 21/11/24(水)00:43:43 No.869689130
>まず実家から出なきゃなと 親が死んだら俺のものだから
386 21/11/24(水)00:43:48 No.869689147
実際はおっさんおばさんが居座るからSNSの進化においていかれるなんてことはありえないんですよ 今のTwitterに若い人が全然いないように!
387 21/11/24(水)00:43:59 No.869689205
>ボランティアなんかやったらimgやる時間なくなるじゃん そりゃ幸福度上がるわ
388 21/11/24(水)00:44:08 No.869689255
>孤独は生活習慣関係無くマジで体に悪いらしいからな そこでこの匿名っぽい掲示板
389 21/11/24(水)00:44:08 No.869689258
Vチューバ―に投げ銭する層って40代以降がかなり多いらしいけど正直気持ちはわかっちゃうんだよね
390 21/11/24(水)00:44:09 No.869689263
でもなぁ…絶対後悔するというかあの時結婚できた未来とか将来考えちゃうだろうしなぁ…
391 21/11/24(水)00:44:17 No.869689303
>親が死んだら俺のものだから 親が死んだら誰が俺にこづかいくれるの
392 21/11/24(水)00:44:18 No.869689310
まとめサイトへの転載禁止
393 21/11/24(水)00:44:23 No.869689334
ぶっちゃけ顔って結婚率に全然関係ないよね
394 21/11/24(水)00:44:23 No.869689335
>まず実家から出なきゃなと それもどうなんだと思う 長男まで独立するのが当たり前なんてここ数十年の価値観でしかないし
395 21/11/24(水)00:44:29 No.869689365
>実際はおっさんおばさんが居座るからSNSの進化においていかれるなんてことはありえないんですよ >今のTwitterに若い人が全然いないように! mixiですらまだ稼働してると聞くしな とはいえいつかネットのメインからは置いていかれることにならだろう
396 21/11/24(水)00:44:33 No.869689392
家庭持ちの友人と仲良くてもう長いこと週3で遊んでるけど そのファミリーに入れてもらえねぇかな…
397 21/11/24(水)00:44:43 No.869689445
まあ無能は社会のレールに従った人生の方が楽ではある
398 21/11/24(水)00:44:50 No.869689476
>>親が死んだら俺のものだから >親が死んだら誰が俺にこづかいくれるの 親の遺産で暮らせよ
399 21/11/24(水)00:44:56 No.869689504
もっとウザ絡みする奴になったほうが絶対に友達増えるとは頭で理解しつつも自分がされたら嫌だからそうもなれない
400 21/11/24(水)00:45:05 No.869689535
>>実際はおっさんおばさんが居座るからSNSの進化においていかれるなんてことはありえないんですよ >>今のTwitterに若い人が全然いないように! >mixiですらまだ稼働してると聞くしな >とはいえいつかネットのメインからは置いていかれることにならだろう たまにmixiにしかコミュニティないようなコンテンツもあるから困る
401 21/11/24(水)00:45:10 No.869689553
>ぶっちゃけ学園祭とか行くとこいつらダメだ…ってなること多いし… 本当にダメなのは外にも出ずに学園祭のスレでうじうじぐだぐだ言ってるやつのことを言うんだよ
402 21/11/24(水)00:45:16 No.869689581
好んで独身なんじゃなく9割が財力とパートナー探して 家庭作る環境整える余力がないだけなんで
403 21/11/24(水)00:45:17 No.869689586
>ぶっちゃけ顔って結婚率に全然関係ないよね それは普通にあるとは思うけど 行動力というステータスが一番影響あると思う
404 21/11/24(水)00:45:18 No.869689596
小中高時代からの友達グループほぼ結婚してないし結婚したやつは離婚してる 俺は友人に恵まれてるわ
405 21/11/24(水)00:45:33 No.869689669
社会のレールがレールとして機能してねえのが問題なんだよ!
406 21/11/24(水)00:45:34 No.869689677
ぶっちゃけ俺tiktokについていけてないけどおっさんおばさんおるの?
407 21/11/24(水)00:45:35 No.869689688
>Vチューバ―に投げ銭する層って40代以降がかなり多いらしいけど正直気持ちはわかっちゃうんだよね わかんねえ… ゲームでスーパープレイみせてくれた人とかには投げてもいいかなって思うんだけども
408 21/11/24(水)00:45:37 No.869689696
「」ってレールに外れる云々系の話だとだとレールのありがたみ語るけど結婚の話題だと途端にスタンス変わるよね
409 21/11/24(水)00:45:49 No.869689780
冷静に考えると異性を好きになったことがねえ…
410 21/11/24(水)00:45:49 No.869689781
日本人は生活レベル下がるの極端に嫌がるからね 結婚して下がるくらいなら独身選ぶ
411 21/11/24(水)00:45:52 No.869689795
>ぶっちゃけ顔って結婚率に全然関係ないよね 美形の独身ってそんなに見るか?
412 21/11/24(水)00:45:54 No.869689807
もうすっぱい葡萄するのもきつくなる歳だろ
413 21/11/24(水)00:46:02 No.869689852
庶民は親子三世代で暮らして家事や子育ても協力し家賃も節約ってのが一番無理がないはずなんだがなあ
414 21/11/24(水)00:46:05 No.869689868
>でもなぁ…絶対後悔するというかあの時結婚できた未来とか将来考えちゃうだろうしなぁ… 別に人生の分岐なんて結婚だけじゃないし考えても無駄だろ
415 21/11/24(水)00:46:07 No.869689882
親戚も友人も離婚した人いないから3組に一組がってデータ体感として不思議だ 同じ人がスコア重ねてたりしない?
416 21/11/24(水)00:46:09 No.869689891
俺来月の支払い5万に困ってどうしようってなってる35のおじさん 同い年の同期の友達は高級車フルオプション一括で買うのどれにするか迷ってる なんでこんな差が
417 21/11/24(水)00:46:24 No.869689965
>家庭持ちの友人と仲良くてもう長いこと週3で遊んでるけど >そのファミリーに入れてもらえねぇかな… その関係性だいじになさる 準ファミリーじゃん
418 21/11/24(水)00:46:27 No.869689991
一般的な人生を外れた場合いかにクレイジーになれるかだぞ 人に害のないキチガイになれるかどうかが勝ちと負けの境
419 21/11/24(水)00:46:27 No.869689994
底辺は経済的にも結婚した方がいいのに
420 21/11/24(水)00:46:28 No.869689998
他人と私的にコミュニケーション取るのが恐ろしく怖いまま三十路を迎えてしまった 会社でも趣味でも全く他人と関係を深められないままだ 自分の恐怖感を制御できない
421 21/11/24(水)00:46:30 No.869690011
>まあ無能は社会のレールに従った人生の方が楽ではある ゲームと同じで自由度高すぎると逆に何もできなくなっちゃうのよね
422 21/11/24(水)00:46:33 No.869690026
>ぶっちゃけ俺tiktokについていけてないけどおっさんおばさんおるの? 40代のユーザーが多いというデータがあると聞く たしかにおっさんが金や立場を看板にして色々語る動画はよく目につく
423 21/11/24(水)00:46:35 No.869690040
>俺来月の支払い5万に困ってどうしようってなってる35のおじさん >同い年の同期の友達は高級車フルオプション一括で買うのどれにするか迷ってる >なんでこんな差が 積み重ね
424 21/11/24(水)00:46:36 No.869690046
大体みんな美形とは言えないけど結婚してるからな
425 21/11/24(水)00:46:41 No.869690064
ネットにも居場所なくなるだろ 和解の怖いものなしでどんどんくるし
426 21/11/24(水)00:46:45 No.869690084
顔が良くて結婚してないのはいつでも出来るがあえてしてないパターンしか知らないわ
427 21/11/24(水)00:46:53 No.869690119
配偶者控除ないのは実質独身税
428 21/11/24(水)00:46:54 No.869690125
>美形の独身ってそんなに見るか? 自分の周りだと割といるなあ
429 21/11/24(水)00:47:03 No.869690164
>俺来月の支払い5万に困ってどうしようってなってる35のおじさん >同い年の同期の友達は高級車フルオプション一括で買うのどれにするか迷ってる >なんでこんな差が お前にはimgの仲間たちがいるじゃん
430 21/11/24(水)00:47:10 No.869690193
>社会のレールがレールとして機能してねえのが問題なんだよ! 結婚のためのサービスいっぱいあるでしょ 昔より色んな異性を探しやすいよ
431 21/11/24(水)00:47:13 No.869690206
麻雀が趣味でも他人と交流せず黙々と打ってるのもいれば常連やメンバーとすぐ仲良くなって飲みや旅行に行ったりするようなのもいる 結局は本人の行動力次第だ
432 21/11/24(水)00:47:16 No.869690222
恋愛経験は多いけど結婚まで行かない美形もそこそこ居る
433 21/11/24(水)00:47:23 No.869690253
>積み重ね マジレスやめろぶっ飛ばすぞ
434 21/11/24(水)00:47:27 No.869690278
人を好きになったの小学生の時だけだからいまだに更新できず結果的にロリコンなんだよな ほんと困っちゃうよ
435 21/11/24(水)00:47:29 No.869690290
>別に人生の分岐なんて結婚だけじゃないし考えても無駄だろ でも考えちゃうでしょ だって宝くじに当選するレベルの人生の変わりようだと思う結婚するかしないか
436 21/11/24(水)00:47:33 No.869690322
すっぱい葡萄してるか?金と時間がない、以上が大半だろ 政府が少子化が貧困が背景にあるの認めたくないから アーアー聞こえない自分で独身選んでるだけって自分に言い聞かせてるだけで
437 21/11/24(水)00:47:35 No.869690326
>配偶者控除ないのは実質独身税 これマジで馬鹿にならない額だからな 後年金もやばい
438 21/11/24(水)00:47:42 No.869690359
>>積み重ね >マジレスやめろぶっ飛ばすぞ わかったよ 運が悪かったんだよ
439 21/11/24(水)00:47:44 No.869690371
>配偶者控除ないのは実質独身税 まあ社会を持続させてないわけだからそれくらい当然かなと思う
440 21/11/24(水)00:47:48 No.869690386
金も暇もそこそこある中年男性を独身のまま遊ばせとくなんてもったいないよなあ!
441 21/11/24(水)00:47:49 No.869690392
もっと気軽に結婚して気軽に離婚すればええねん
442 21/11/24(水)00:48:00 No.869690452
>「」ってレールに外れる云々系の話だとだとレールのありがたみ語るけど結婚の話題だと途端にスタンス変わるよね 毎週のように寂しいと嘆いてるイメージあるけどなぁ
443 21/11/24(水)00:48:10 No.869690513
犬飼おう
444 21/11/24(水)00:48:15 No.869690529
寝る前にえらいネガティブなスレを開いてしまった…
445 21/11/24(水)00:48:17 No.869690541
>すっぱい葡萄してるか?金と時間がない、以上が大半だろ >政府が少子化が貧困が背景にあるの認めたくないから >アーアー聞こえない自分で独身選んでるだけって自分に言い聞かせてるだけで 金と時間があっても結婚できない俺を無視しないでくれ
446 21/11/24(水)00:48:22 No.869690569
たまに人恋しくなることは実際あるけど基本1人で何かしてるのが楽しい性分だから仕方ない
447 21/11/24(水)00:48:22 No.869690574
猫も飼おう
448 21/11/24(水)00:48:22 No.869690575
もう恋愛感情のない同性婚を認めてほしい
449 21/11/24(水)00:48:23 No.869690579
>人を好きになったの小学生の時だけだからいまだに更新できず結果的にロリコンなんだよな >ほんと困っちゃうよ 元々小学生が好きなんだろ そういうことにしとけば?
450 21/11/24(水)00:48:23 No.869690580
正直もう出会い系アプリ使うしかないよ
451 21/11/24(水)00:48:23 No.869690582
>犬飼おう でもお高いんしょう?
452 21/11/24(水)00:48:27 No.869690612
>俺来月の支払い5万に困ってどうしようってなってる35のおじさん >同い年の同期の友達は高級車フルオプション一括で買うのどれにするか迷ってる >なんでこんな差が 目覚めよジョーカー
453 21/11/24(水)00:48:29 No.869690618
>寝る前にえらいネガティブなスレを開いてしまった… 明日仕事の「」にエールだ
454 21/11/24(水)00:48:38 No.869690663
鳥も飼おう
455 21/11/24(水)00:48:53 No.869690739
いらないなにも
456 21/11/24(水)00:49:01 No.869690797
>すっぱい葡萄してるか?金と時間がない、以上が大半だろ >政府が少子化が貧困が背景にあるの認めたくないから 政府が大金くれても行動しなけりゃ独身だよ
457 21/11/24(水)00:49:01 No.869690798
>正直もう出会い系アプリ使うしかないよ アプリ使えば結婚出来るんですか?
458 21/11/24(水)00:49:02 No.869690804
捨ててしまおう!!
459 21/11/24(水)00:49:05 No.869690816
>結婚のためのサービスいっぱいあるでしょ >昔より色んな異性を探しやすいよ 結婚に限らず便利な物は今物凄く多いんだけどね 使いこなせないしそもそも知らないみたいなのが多い
460 21/11/24(水)00:49:13 No.869690861
>もっと気軽に結婚して気軽に離婚すればええねん それもやだなあ…女性恐怖症になりそう
461 21/11/24(水)00:49:15 No.869690865
スレ画まんま多田じゃん
462 21/11/24(水)00:49:16 No.869690876
犬より先に死んだら食べられそうだし…
463 21/11/24(水)00:49:19 No.869690892
犬も既婚者の方が飼いやすいぞ
464 21/11/24(水)00:49:19 No.869690893
スレ画阿修羅って偉い奴なの分かってんのかな 煽りしかやってないだろ
465 21/11/24(水)00:49:33 No.869690976
>>正直もう出会い系アプリ使うしかないよ >アプリ使えば結婚出来るんですか? アプリ使わないとゼロだよ!
466 21/11/24(水)00:49:42 No.869691030
女を飼えばいいじゃん!
467 21/11/24(水)00:49:48 No.869691060
>金も暇もそこそこある中年男性を独身のまま遊ばせとくなんてもったいないよなあ! いやだ!もっと趣味を楽しみたい!
468 21/11/24(水)00:49:55 No.869691088
ここもmayもなにかを肴に叩くスレ多くなってるじゃん みんな老いて先が見えて荒んできてるんだよ