虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/23(火)23:41:35 極道人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/23(火)23:41:35 No.869667724

極道人外ロリババァ

1 21/11/23(火)23:45:12 No.869668969

ババァかはまだ分からんだろ!

2 21/11/23(火)23:58:27 No.869673403

一応橋姫に護衛されてたなら妖怪の中ではロリかもしれん

3 21/11/24(水)00:03:44 No.869675327

かわいい

4 21/11/24(水)00:08:39 No.869677190

目的が明らかになっておもしろいよなこの漫画来週楽しみ

5 21/11/24(水)00:10:08 No.869677727

分かりやすくて今のところとても安心できる

6 21/11/24(水)00:10:45 No.869677941

かわいいヒロインが必要ですよ

7 21/11/24(水)00:10:53 No.869677990

ホテルの集団強そうだよな…まずどこと戦うのかな

8 21/11/24(水)00:11:42 No.869678286

主人公が叫ぶ技名がギリギリ以外は凄く面白い

9 21/11/24(水)00:13:26 No.869678843

主人公が挙げる漫画もまあまあ古いよな…

10 21/11/24(水)00:14:40 No.869679270

>主人公が挙げる漫画もまあまあ古いよな… 漫画パロ必要なのかな…と思ったけど無意味にやるとも思えないし必要なんだろうな

11 21/11/24(水)00:14:46 No.869679312

北斗神拳はやめておけ…と言っても子供の頃読んだ漫画ってんならうn

12 21/11/24(水)00:15:19 No.869679506

親父ボコるエピソードねっとり描いてくれないかな…

13 21/11/24(水)00:15:46 No.869679675

主人公フィジカルすごいけど重さは人間相当だからフッ飛ばされると復帰まで長いな

14 21/11/24(水)00:19:07 No.869680830

スピードはそんなにない感じかしら

15 21/11/24(水)00:19:14 No.869680862

舞台が90年なんだから新しい作品出せるわけないだろ

16 21/11/24(水)00:21:54 No.869681756

>舞台が90年なんだから新しい作品出せるわけないだろ 下手に新しい漫画や未だに現役の漫画出すとアンチはもちろんファンもこれワシのこれワシのってなったり 逆にパロギャグメインというわけでもない新連載がよその技ネタにしてんじゃねえってなったりするからね

17 21/11/24(水)00:23:41 No.869682450

なるほどちゃんと舞台設定してんだなありがたい…まぁあんな不良高校90年代でないと無理だよな

18 21/11/24(水)00:24:16 No.869682669

古いとか新しいとかもだけど近年の漫画は特殊能力系のやつ多いからな 単純にぶん殴るだけっていう90年代当時どころか昭和に遡ったような腕力小僧のバトル観と相性悪い 掌底になってるかめはめ波や北斗神拳やってるつもりになってる方が自然

19 21/11/24(水)00:26:35 No.869683529

主人公がおっさんすぎて世代が合わねえ

20 21/11/24(水)00:26:42 No.869683577

時代設定とか読み流してたわ知らんかった

21 21/11/24(水)00:27:35 No.869683879

ケンシロウはそろそろ分からない世代も多いんじゃなかろうか

22 21/11/24(水)00:27:42 No.869683910

フィジカルがおばけなだけの人間って設定は後々足を引っ張りそうだ…

23 21/11/24(水)00:29:08 No.869684404

橋姫さん仲間入りしないかなと思うけどとりあえずは見届けるだけな感じか

24 21/11/24(水)00:29:20 No.869684465

ジョジョも三部まで?

25 21/11/24(水)00:29:39 No.869684584

>フィジカルがおばけなだけの人間って設定は後々足を引っ張りそうだ… それをうまく克服できる感じのストーリー見てみたいなぁ…でも主人公くん脳みそ筋肉だからなぁ

26 21/11/24(水)00:30:17 No.869684782

ジョジョリオンとか出されても困るしな…

27 21/11/24(水)00:30:18 No.869684789

>橋姫さん仲間入りしないかなと思うけどとりあえずは見届けるだけな感じか 使い捨ての駒役に満足感覚えるシーンいいよね

28 21/11/24(水)00:31:49 No.869685319

>主人公がおっさんすぎて世代が合わねえ 1992年に高校生?だから1975年頃生まれだからな 「」の平均が40歳だとしてもそれより上だから 北斗とDBとジョジョはぎりぎりスタンド出てないくらいのバトル漫画観してる世代か 明らかに90年代後半以降のワンピやブリは無理でもぎりぎり幽白やダイ大初期くらいまでは混ざっててほしいけど 主人公が拳で殴るしかしないタイプだからなあ

29 21/11/24(水)00:31:54 No.869685347

今大人気の東リベも2000年代まで主人公がタイムスリップしてヤンキー漫画にしてるけど もう現代日本でヤンキー不良がおとぎ話の領域に入りつつあるんだな

30 21/11/24(水)00:33:24 No.869685853

今のところ結構好き 自身の暴力性向自覚してかつ否定的にならない主人公珍しいな!

31 21/11/24(水)00:33:40 No.869685932

漫画が古い!みたいな話はそもそも1話で主人公が読んでるジャンプがボロボロだし親父が昔読んでたやつを読み返してるのではと解釈してたけど

32 21/11/24(水)00:34:04 No.869686051

まぁ今リーゼントとかはいないからな…暴走族すら人手不足で解散するし

33 21/11/24(水)00:34:41 No.869686274

でもようパン屋で働こうとするなんていいやつじゃん

34 21/11/24(水)00:34:45 No.869686293

というかあんな家庭で毎週ジャンプ買ってもらえるわけないだろ

35 21/11/24(水)00:35:24 No.869686508

読者の方が元ネタが分からない問題が発生してるかもしれない

36 21/11/24(水)00:35:36 No.869686559

>今大人気の東リベも2000年代まで主人公がタイムスリップしてヤンキー漫画にしてるけど >もう現代日本でヤンキー不良がおとぎ話の領域に入りつつあるんだな 底辺が低収入が犯罪組織がみたいな話はあるけど そんなでもない中の中くらいまでや下手したら上の下家庭の素養あるガキまで不良やってて でも、高校までで卒業してみたいなことするだけの子供がいないからな

37 21/11/24(水)00:36:02 No.869686691

>もう現代日本でヤンキー不良がおとぎ話の領域に入りつつあるんだな 暴対法でヤクザだ極道だのがどんどん衰退していってるしな… まぁ妖怪の世界にそんな法律はないだろうけど雰囲気としてヤクザがぶいぶいやれてたのは90年代までって感じはある

38 21/11/24(水)00:36:30 No.869686835

マジで最近パチンコ行ってるオッサン以外は熱心なオタクでもないと北斗の拳触れてないか…そりゃそうか

39 21/11/24(水)00:36:36 No.869686861

ちゃんと真面目に周りの人間に合わせては足らコツ尾はしてたね主人公 やっぱバトりてえわ

40 21/11/24(水)00:37:11 No.869687054

>漫画が古い!みたいな話はそもそも1話で主人公が読んでるジャンプがボロボロだし親父が昔読んでたやつを読み返してるのではと解釈してたけど いや90年代であってるよ 画像の親父が1990年に死んだって話とそれから2年で勝手に継いだ2代目や独立、台頭してきた勢力がどうこうって舞台説明してるし

41 21/11/24(水)00:38:39 No.869687530

北斗や古い漫画の知識以前にたった2話しかやってない漫画で初回、2話目と繰り返し説明してる時代設定も読まない読者がいる方が問題だな!

↑Top