21/11/23(火)23:34:04 今後10... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/23(火)23:34:04 No.869665102
今後10年以内にはメカシャッターってものが過去の遺物になったりするのかなってスレ画のスペック眺めてて思った
1 21/11/23(火)23:42:47 No.869668152
積層センサがどれだけ安くなるか次第じゃないかな 10万円程度のエントリー機に積めるほど安くなるとは思えないけど
2 21/11/23(火)23:47:42 No.869669778
バシャバシャという擬音が過去のものになるのか
3 21/11/23(火)23:54:07 No.869671900
>バシャバシャという擬音が過去のものになるのか プロ向けの機種についてはマジでそうなる可能性がある
4 21/11/23(火)23:55:36 No.869672411
シャッター音が猫の鳴き声になる未来もありうると言うことだ
5 21/11/23(火)23:57:00 No.869672870
スマホみたく盗撮防止のため疑似的にシャッター音なるようになりそう
6 21/11/23(火)23:58:39 No.869673489
こういうレンズ交換式のカメラは目立つからこっそり撮るのには向いてないし コンサートとか一部スポーツみたいに無音で撮影する需要があるからシャッター音強制はないのでは
7 21/11/23(火)23:59:05 No.869673627
>スマホみたく盗撮防止のため疑似的にシャッター音なるようになりそう プロ向け機材で盗撮は無理だろ というかなってもわからない距離から撮れるだろ
8 21/11/24(水)00:00:24 No.869674102
>シャッター音が猫の鳴き声になる未来もありうると言うことだ 岩合さんみたいにぬの撮影ができるかもしれないのか
9 21/11/24(水)00:12:49 No.869678659
>シャッター音が猫の鳴き声になる未来もありうると言うことだ ペンタックスのコンデジではできたような
10 21/11/24(水)00:18:38 No.869680652
シャッター音は相手にタイミングを伝えるって役割もあるしプロに必要な時もある
11 21/11/24(水)00:26:46 No.869683610
フォーカルプレーンシャッターはセイコーエプソンが製造してた たぶん電気鋳造法だろうな こいつでカミソリの替刃や腕時計の文字盤を量産したし