21/11/23(火)22:58:06 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/23(火)22:58:06 No.869651682
やっぱり雪は怖いな
1 21/11/23(火)22:58:26 No.869651812
いいジャケットだと思う
2 21/11/23(火)22:58:45 No.869651916
かわうそ…
3 21/11/23(火)22:59:20 No.869652139
スレあるよ
4 21/11/23(火)22:59:53 No.869652373
凍死しちゃう
5 21/11/23(火)22:59:57 No.869652399
さっき見たら流石に車無くなってたからレッカー車なりなんなり来て助けられたようで何より
6 21/11/23(火)23:00:18 No.869652527
割と良い絵ではある
7 21/11/23(火)23:00:29 No.869652610
消えた… http://www.douro.com/104/45.php
8 21/11/23(火)23:00:53 No.869652769
すげえいい絵だ…
9 21/11/23(火)23:01:21 No.869652938
>割と良い絵ではある 紅の豚のエンドロールの一枚絵っぽい
10 21/11/23(火)23:01:31 No.869652997
>スレあるよ 何か知らんけど消えたよ
11 21/11/23(火)23:02:23 No.869653345
サムネで何かのアルバムジャケットかと
12 21/11/23(火)23:02:35 No.869653415
今日かよ雪かきしなきゃ…
13 21/11/23(火)23:02:49 No.869653510
さっきかよ…
14 21/11/23(火)23:02:53 No.869653533
カメラ一覧の白率の高さよ
15 21/11/23(火)23:03:27 No.869653764
もうそんな降ってるんだ…
16 21/11/23(火)23:03:44 No.869653856
車が燃えてて欲しい
17 21/11/23(火)23:03:53 No.869653911
轍の後とかそんな綺麗に消えるんだ…
18 21/11/23(火)23:03:55 No.869653928
書き込みをした人によって削除されました
19 21/11/23(火)23:05:24 No.869654490
堤真一のやつ
20 21/11/23(火)23:06:29 No.869654912
誰かー!!
21 21/11/23(火)23:07:05 No.869655139
富山ってない?
22 21/11/23(火)23:07:21 No.869655237
キャプテン・アメリカWSの回想でトニーの両親が殺されるシーンこんなだった気がする
23 21/11/23(火)23:07:31 No.869655309
やっぱり車には防寒装備と傘くらい積んでおかないとな
24 21/11/23(火)23:08:04 No.869655511
本物のアイスバーンを味わったことがないからコメントできない
25 21/11/23(火)23:08:07 No.869655526
>富山ってない? 寒いからね
26 21/11/23(火)23:08:23 No.869655612
去年だったか豪雪のライブカメラ実況してたのを思い出す 路面カチカチでひっきりなしにスタックするやつ
27 21/11/23(火)23:09:31 No.869656055
名画
28 21/11/23(火)23:10:00 No.869656250
アイスバーンじゃなくてタイヤ代え忘れというかまだ大丈夫だろってやってたら降ったパターンじゃねえかな
29 21/11/23(火)23:10:47 No.869656541
黒澤明監督 作品 「生きる」
30 21/11/23(火)23:11:02 No.869656649
>去年だったか豪雪のライブカメラ実況してたのを思い出す 暖かい部屋で車がスタックしていくのを実況するの楽しそう
31 21/11/23(火)23:11:42 No.869656916
>>去年だったか豪雪のライブカメラ実況してたのを思い出す >暖かい部屋で車がスタックしていくのを実況するの楽しそう アイス食いながらね
32 21/11/23(火)23:11:58 No.869657032
ウィンターソルジャーかと
33 21/11/23(火)23:12:29 No.869657242
ちゃんと冬タイヤだったのだろうか
34 21/11/23(火)23:13:06 No.869657467
>>>去年だったか豪雪のライブカメラ実況してたのを思い出す >>暖かい部屋で車がスタックしていくのを実況するの楽しそう >アイス食いながらね 現代に蘇った悪徳貴族かよ
35 21/11/23(火)23:13:31 No.869657624
名盤の香りしかしない
36 21/11/23(火)23:13:54 No.869657784
韓国のサスペンス映画の意識高い広告ポスターみたい
37 21/11/23(火)23:14:08 No.869657870
外山で富山ってか!
38 21/11/23(火)23:14:41 No.869658091
>韓国のサスペンス映画の意識高い広告ポスターみたい それ國村隼出てない?
39 21/11/23(火)23:15:54 No.869658564
富山駅前通りで次々スタックしてたの「」がステーションバー感覚で応援上映してたの覚えてる
40 21/11/23(火)23:15:57 No.869658579
凄えもうこんなボタ雪降ってんだ
41 21/11/23(火)23:17:15 No.869659076
90年代にこんなCDジャケット見た気がしてきた
42 21/11/23(火)23:17:45 No.869659248
あのライブカメラは正直マジ楽しかったよ 現地の人らはたまったもんじゃなかったと思うが
43 21/11/23(火)23:18:36 No.869659590
ずっと富山
44 21/11/23(火)23:18:38 No.869659608
富山だけど大丈夫? 遭難ライブとかになってない?
45 21/11/23(火)23:18:43 No.869659636
すごいいい絵面だな 静かで無力感無情感が横たわっている
46 21/11/23(火)23:19:33 No.869659933
このジャケットで新しいクリスマスソング出して欲しい
47 21/11/23(火)23:19:33 No.869659937
だいたいオンユアマーク
48 21/11/23(火)23:19:40 No.869659987
だいたい70年代後半あたりのフォークソングからシンガーソングライターに転向しようとしてる歌手が出した2枚目のスタジオアルバムとかそんな感じ
49 21/11/23(火)23:20:47 No.869660378
なぜかパトレイバーに見えた
50 21/11/23(火)23:20:52 No.869660415
今日かよ
51 21/11/23(火)23:21:01 No.869660455
去年富山の大雪で夜中2時まで泣きながら雪かきしてたの思い出した
52 21/11/23(火)23:21:32 No.869660641
こんナロー!
53 21/11/23(火)23:22:16 No.869660921
すごい作為的な物に見えるけど 実際にこうなっちゃったの!?
54 21/11/23(火)23:22:52 No.869661131
>すごい作為的な物に見えるけど >実際にこうなっちゃったの!? 真相は明日の朝刊で!
55 21/11/23(火)23:23:10 No.869661227
本州でも特に冷えるあたりだからな…
56 21/11/23(火)23:23:24 No.869661296
肝心なところが富山でだめだった fu552971.jpg
57 21/11/23(火)23:23:38 No.869661377
こっちまだ雪降ってないけどここんところ雨とかめっちゃ降ったからな…
58 21/11/23(火)23:24:26 No.869661669
可哀想
59 21/11/23(火)23:24:41 No.869661759
ビリーバンバンとかオフコースとかそんな感じだよね
60 21/11/23(火)23:25:29 No.869662089
なんか劇パト2でありそうなカット
61 21/11/23(火)23:25:34 No.869662124
気温マイナス入っとるやんけェ
62 21/11/23(火)23:25:45 No.869662194
灯りのあるところでスタックしてよかったね
63 21/11/23(火)23:26:09 No.869662322
もうこんな雪降ってるとこあるんだな
64 21/11/23(火)23:26:10 No.869662329
こんな雪降ってるんだ
65 21/11/23(火)23:27:41 No.869662844
去年どっかの交差点の大スタック眺めてたの思い出した
66 21/11/23(火)23:28:15 No.869663060
うちもそろそろタイヤ替えないとな…
67 21/11/23(火)23:28:17 No.869663071
夏タイヤだったんだろうな…
68 21/11/23(火)23:28:18 No.869663079
この無機質なタイトルがいいね
69 21/11/23(火)23:28:42 No.869663215
普通に命の危険あったから回収?されたようでよかった
70 21/11/23(火)23:29:00 No.869663316
街頭の基礎って丈夫だなあと思ったけど車の方が衝撃吸収したのか
71 21/11/23(火)23:29:37 No.869663544
>こっちまだ雪降ってないけどここんところ雨とかめっちゃ降ったからな… 昨日めっちゃ降ったな北海道
72 21/11/23(火)23:29:55 No.869663670
何気に右側の電柱が絵的にすごくいいと思う 画面が締まる
73 21/11/23(火)23:30:20 No.869663826
何もかもが写真展の佳作みたい
74 21/11/23(火)23:30:23 No.869663844
カタお題絵
75 21/11/23(火)23:30:32 No.869663897
天候もだけど気温も一気に下がったからなここ数日 ダブルパンチで来たから急に積もるところは急だったんだろうなあ
76 21/11/23(火)23:30:43 No.869663960
これプリントTシャツにしていい?
77 21/11/23(火)23:31:11 No.869664128
炎上の危険があるから寒くてもエンジン切って外に居るしかないのかな…
78 21/11/23(火)23:31:26 No.869664206
趣味がいいとはいえないけど何かを特定するような情報もないし俺は止めないよ
79 21/11/23(火)23:31:35 No.869664267
なんか手前の突き刺さってる棒?引っこ抜いたらほんとにジャケットになりそう 枠外の文字も含めて
80 21/11/23(火)23:31:57 No.869664391
>これプリントTシャツにしていい? 個人利用なら大丈夫かな…どうかな…
81 21/11/23(火)23:32:42 No.869664654
タイヤ変えてなかったか変えたタイヤが古く硬くなって性能落ちてたんだろうな
82 21/11/23(火)23:32:52 No.869664705
18時の気温が0.1度で今が-0.5度って不思議なんだけど 雪国は夜に入ったら気温あんま下がらないの?
83 21/11/23(火)23:33:01 No.869664766
バンプのジャケット
84 21/11/23(火)23:34:13 No.869665162
こういうライブカメラ実況とかデスゲーム眺めてる悪の富豪感凄いな
85 21/11/23(火)23:34:23 No.869665230
>18時の気温が0.1度で今が-0.5度って不思議なんだけど >雪国は夜に入ったら気温あんま下がらないの? 一番寒いのは深夜から朝方だよ
86 21/11/23(火)23:34:30 No.869665265
>なんか手前の突き刺さってる棒?引っこ抜いたらほんとにジャケットになりそう 積雪がすごくなると地面がわからなくなるからガイドというか目印みたいに立ってる棒だと思うよ
87 21/11/23(火)23:35:13 No.869665499
絶望
88 21/11/23(火)23:35:14 No.869665504
名画
89 21/11/23(火)23:35:16 No.869665520
>一番寒いのは深夜から朝方だよ それはそうだけど夜は気温下がっていかないの?
90 21/11/23(火)23:36:19 No.869665868
お題絵かと思った
91 21/11/23(火)23:36:40 No.869665992
>こういうライブカメラ実況とかデスゲーム眺めてる悪の富豪感凄いな 債務者を争わせる権力者の気持ちわかった!
92 21/11/23(火)23:36:57 No.869666106
下の簡素な情報が無情感を煽ってて好き
93 21/11/23(火)23:37:15 No.869666198
カタウィンター・ソルジャー
94 21/11/23(火)23:37:37 No.869666314
岩手ってもうこんなに雪降ってんのか
95 21/11/23(火)23:38:01 No.869666451
きれいに街灯にぶつかったな…
96 21/11/23(火)23:38:04 No.869666474
いい絵だ…
97 21/11/23(火)23:38:48 No.869666717
ドライバー側も冬モードの運転に切り換えきれてなかったことだろう
98 21/11/23(火)23:38:54 No.869666754
ウインターソルジャーの話が出てるけど俺は初代Xメン思い出してた
99 21/11/23(火)23:39:13 No.869666858
俺もそろそろスタッドレスに替えんとな・・・
100 21/11/23(火)23:40:14 No.869667222
俺は明日変えるぞ 俺が北海道で今年最後にタイヤを変えた男だ
101 21/11/23(火)23:41:14 No.869667605
fu553027.jpeg
102 21/11/23(火)23:41:36 No.869667739
カタウィンターソルジャーの暗殺
103 21/11/23(火)23:42:11 No.869667932
中で待っちゃダメなの…
104 21/11/23(火)23:42:29 No.869668037
>>>>去年だったか豪雪のライブカメラ実況してたのを思い出す 北陸道のライブカメラだな たった一台スタックしただけで後続に延々と連なるヘッドライトの灯りたちがとても悲壮感に満ちていたね…
105 21/11/23(火)23:43:13 No.869668304
雪が溶けて水になるときに温度を吸収する>気温が下がる 言い換えると溶けない状態の温度、飽和水蒸気量だと温度を吸収しないので気温が下がらない いま考えた
106 21/11/23(火)23:43:54 No.869668547
>中で待っちゃダメなの… 中にはもうヤツらがいるよ
107 21/11/23(火)23:44:01 No.869668585
>それはそうだけど夜は気温下がっていかないの? 大体日没から2時間ぐらいが一番下がる時間帯でそれ以降は緩やかにしか下がらない
108 21/11/23(火)23:45:12 No.869668972
気をつけてようが運転に慣れていようが 滑り出せばタイヤロックされて操作不能になってお手上げだからな いつか死ぬ可能性があるから嫌なのだわ
109 21/11/23(火)23:45:16 No.869668996
もう雪の季節なんだな…
110 21/11/23(火)23:45:17 No.869669007
人の立ち方にNPC感がすごい
111 21/11/23(火)23:46:03 No.869669256
今年は例年より積雪が遅いけど 結局大雪になるのかな…
112 21/11/23(火)23:46:36 No.869669430
>いつか死ぬ可能性があるから嫌なのだわ 生命全否定
113 21/11/23(火)23:47:07 No.869669594
轍を見る限り事故後に通り過ぎた車がいるな 別に助けたりはしなかったんだな…
114 21/11/23(火)23:47:08 No.869669601
こういう時って車の中で朝まで待った方が良いんだろうか ひたすら道沿いに歩くべきなのか
115 21/11/23(火)23:47:15 No.869669643
関越自動車道の立ち往生って去年だったか
116 21/11/23(火)23:48:15 No.869669957
>轍を見る限り事故後に通り過ぎた車がいるな >別に助けたりはしなかったんだな… JAFする以外にどうしろと
117 21/11/23(火)23:48:29 No.869670045
>こういう時って車の中で朝まで待った方が良いんだろうか >ひたすら道沿いに歩くべきなのか JAFを呼ぶ JAFさえ呼べないレベルならどうあっても車動かしようがないんだから歩いた方がまし
118 21/11/23(火)23:48:54 No.869670165
県北はもうこんなに降ってるのか
119 21/11/23(火)23:49:00 No.869670195
>轍を見る限り事故後に通り過ぎた車がいるな >別に助けたりはしなかったんだな… 助けようがねえもの
120 21/11/23(火)23:49:28 No.869670360
あまりにもウィンターソルジャーの絵面過ぎる…
121 21/11/23(火)23:50:12 No.869670614
こう言う時は警察と車検に電話だっけ
122 21/11/23(火)23:50:47 No.869670815
ちなみに車の中で暖房付けたままにしたいならマフラーの雪を除去しないと一酸化炭素中毒で死ぬからね
123 21/11/23(火)23:51:28 No.869671029
>ひたすら道沿いに歩くべきなのか 少なくともR455でそれは死ぬ
124 21/11/23(火)23:51:34 No.869671065
>こう言う時は警察と車検に電話だっけ >堤真一のやつ >誰かー!!
125 21/11/23(火)23:51:51 No.869671151
連絡付くならどうにでもなるけど圏外とかだったら最悪だな… 暖房動いたとしてもつけっぱなしで寝るのは怖い
126 21/11/23(火)23:52:26 No.869671352
動くならゆっくりでも来た道戻るでしょ 動かないならヒーターすら動かないんだから 車中に居ても朝までに低体温症になるだけよ
127 21/11/23(火)23:53:32 No.869671693
割と死を意識する状況ではある…
128 21/11/23(火)23:55:02 No.869672216
>こういう時って車の中で朝まで待った方が良いんだろうか スレ画は事故った車が片側一車線の車道に出ているから 中で待っていると追突されて死ぬ危険性が有るから外に出たほうが良いかもね ハザード焚けるなら中で待った方が良いかもしれんがケースバイケースだわ
129 21/11/23(火)23:55:35 No.869672409
もうこれは名画だよ
130 21/11/23(火)23:56:12 No.869672617
>もうこれは名画だよ 油絵だったら賞狙えるよね