21/11/23(火)22:44:19 今更初... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/23(火)22:44:19 No.869645944
今更初代ヘイロープレイしたけどフラッドやばすぎない…? あとヘイローって何やと思ってたけどなんか思ってたより恐ろしい兵器だった
1 21/11/23(火)22:45:12 No.869646344
古代文明もフラッドに滅ぼされたからね
2 21/11/23(火)22:49:19 No.869648164
ゾンビみたいなもんだろあれ
3 21/11/23(火)22:49:27 No.869648220
ヘイローはたくさんあるのもヤバい
4 21/11/23(火)22:50:30 No.869648685
よーしフラッドの餌になる生物を殺しちゃえば抑えられるぜ!
5 21/11/23(火)22:52:21 No.869649448
ヘイローが多い…!
6 21/11/23(火)22:52:58 No.869649721
続編のたびに新しいヘイローが出てくる
7 21/11/23(火)22:59:26 No.869652187
フラッドのみを指定して殺せないから感染拡大の規制対象になる知的生命体を殺す機械を銀が単位で設置して回るね… 俺たちも寄生されたから起動して滅ぶね…
8 21/11/23(火)23:00:25 No.869652575
なんかウォーズ2でも出てきた
9 21/11/23(火)23:01:02 No.869652817
>フラッドのみを指定して殺せないから感染拡大の規制対象になる知的生命体を殺す機械を銀が単位で設置して回るね… >俺たちも寄生されたから起動して滅ぶね… フラッド生き残ってるんですけお!
10 21/11/23(火)23:02:09 No.869653254
>>フラッドのみを指定して殺せないから感染拡大の規制対象になる知的生命体を殺す機械を銀が単位で設置して回るね… >>俺たちも寄生されたから起動して滅ぶね… >フラッド生き残ってるんですけお! Halo1のはサンプル保存みたいなやつが漏れたんだっけ…
11 21/11/23(火)23:02:18 No.869653311
大いなる旅立ちの意味がわかるの良いよね
12 21/11/23(火)23:02:32 No.869653399
>フラッド生き残ってるんですけお! ちなみに寄生の初期段階である胞子状態は知的生命体判定をすり抜けるので死なないので残る どっかの星に実はいる
13 21/11/23(火)23:02:47 No.869653500
知能の有る無しどうやって判定してんだHaloリング フォアランナーに魂をデータ化する技術あったから魂の有る無しか?
14 21/11/23(火)23:03:17 No.869653694
フラッド作ったプリカーサーの話もいつかやるのかな
15 21/11/23(火)23:03:39 No.869653838
ぶっちゃけ3のリングの不完全な起動がチートすぎて常時それやってればよくない?過ぎる
16 21/11/23(火)23:03:59 No.869653958
HALOのリング群の有効射程範囲外に居るのは対象外だから …
17 21/11/23(火)23:04:18 No.869654069
ヘイローは7+1存在して アークが存在する限り7つのヘイローの内どれかが破壊されると代替品が製造されるって認識でOK?
18 <a href="mailto:フォアランナー">21/11/23(火)23:05:55</a> [フォアランナー] No.869654690
>ぶっちゃけ3のリングの不完全な起動がチートすぎて常時それやってればよくない?過ぎる フラッドの汚染エリアだけ吹き飛ばしても安心できないから 全銀河系を照射範囲にした攻撃ネットワーク作ります…
19 21/11/23(火)23:06:30 No.869654928
フィクションのエイリアンの中でもかなり迷惑な部類に入る 普通に車運転してんじゃねーよ
20 21/11/23(火)23:07:28 No.869655288
フォアランナーがチートすぎる
21 21/11/23(火)23:07:42 No.869655372
>普通に落ちてる武器使うんじゃねーよ
22 21/11/23(火)23:07:57 No.869655461
知能あるグレイブマインドも一体だけじゃなく都度都度育っちゃうのも厄介過ぎる
23 21/11/23(火)23:08:20 No.869655598
今の親切な洋ゲーに甘やかされてると初代キッツい… 方向指示もないのによくやってたな俺
24 21/11/23(火)23:08:25 No.869655622
繁殖力が普通じゃない
25 21/11/23(火)23:08:41 No.869655719
1はなんの説明もなしに出てくるロケラン持ちに殺される
26 21/11/23(火)23:09:29 No.869656040
3で地球でフラッド溢れた時の絶望感凄いよね…
27 21/11/23(火)23:09:37 No.869656099
初代の地下で迷子になって半べそかいた
28 21/11/23(火)23:09:57 No.869656228
1唯一の不満箇所はフラッドが溢れ出した後ギルティスパークにワープさせられた施設ステージ位だな それ以外は世界観も急にホラーの空気になるのも好き
29 21/11/23(火)23:10:05 No.869656276
ショットガンとハンドガンの頼もしさよ
30 21/11/23(火)23:11:07 No.869656682
ただのゾンビみたいなもんじゃなくて乗っ取った相手の知識も有るってのが厄介すぎる
31 21/11/23(火)23:11:14 No.869656729
3フラッドはガチ感染拡大してるので一番フラッドのトランスフォームが多い 全部キモい
32 21/11/23(火)23:11:22 No.869656795
アサルトライフルさんも最新作では強くなったから
33 21/11/23(火)23:11:58 No.869657028
>フィクションのエイリアンの中でもかなり迷惑な部類に入る >普通に車運転してんじゃねーよ 2のフラッドの頭の良さは群を抜いてる UNSCの軍艦操縦したりビークル操縦したりやりたい放題だ
34 21/11/23(火)23:12:06 No.869657078
初代はフラッドの存在知らずにやってて初登場でヒィとなった思い出
35 21/11/23(火)23:12:10 No.869657107
3の終盤のステージのキモさは未だに印象的だな 破裂して胞子撒き散らすヤツもキモい
36 21/11/23(火)23:12:18 No.869657175
>3フラッドはガチ感染拡大してるので一番フラッドのトランスフォームが多い 生体タレットまだ許してないからな
37 21/11/23(火)23:12:21 No.869657193
InfARは普通に強いし何ならマルチのキルフィード大体これで埋まるレベル
38 21/11/23(火)23:12:23 No.869657211
最高難易度でよくクリアしたな当時の俺…
39 21/11/23(火)23:12:38 No.869657300
エリート取り込んだフラッドはアーマーも有るから加減しろ!
40 21/11/23(火)23:13:23 No.869657564
ブルート感染フラッドは初期から発狂AIでヘッドショット判定極狭触手で突っ込んでくる殴るな死ぬぞしんだ
41 21/11/23(火)23:13:27 No.869657590
フラッド出てくるまでの演出がいいんだよなぁ
42 21/11/23(火)23:13:38 No.869657664
いいですよね 気軽に湧くソード持ちフラッド
43 21/11/23(火)23:13:55 No.869657792
infにも出てくるのかな
44 21/11/23(火)23:13:57 No.869657802
ジャッカルスナイパー滅びろと思ってたけど いなかったらいなかったで寂しい
45 21/11/23(火)23:14:09 No.869657880
3のフラッド地帯超えた後にワードホグ乗り込んでcoopメンバー全員イェ~~~~イ!ってなってたの楽しかったな…
46 21/11/23(火)23:14:18 No.869657937
ソード持ちの敵は色んな意味でうわああソードだあああ!ってなる
47 21/11/23(火)23:14:39 No.869658078
初代はハンドガンのやけくそズームでしばらく進めるもんな アサルトライフルはクソ
48 21/11/23(火)23:14:43 No.869658107
フラッド狙いにくくて嫌いだったなあ
49 21/11/23(火)23:14:45 No.869658121
Infのキャンペーンには出てくるかなあ かなり初代に寄せてるから来そうな気もするけど
50 21/11/23(火)23:15:08 No.869658260
>InfARは普通に強いし何ならマルチのキルフィード大体これで埋まるレベル クイックマッチの狭いマップだとAR強いけど ちょっと距離取れば… 痛っ!なにこれシールド剥がれた!
51 21/11/23(火)23:15:08 No.869658268
2と4とリーチとODSTやったことないんだけどどれ遊ぶのがいいんだろう
52 21/11/23(火)23:15:55 No.869658567
結局フラッドってどうなったんだっけ グレイヴマインドが死んだから全滅したんだっけ
53 21/11/23(火)23:16:06 No.869658656
>Infのキャンペーンには出てくるかなあ >かなり初代に寄せてるから来そうな気もするけど 3後の時間軸のWARS2でフラッド出したので 当然出るでしょ
54 21/11/23(火)23:16:12 No.869658697
>アサルトライフルさんも最新作では強くなったから アーマーどころか中身も殺し切れるとか突然どうしたお前
55 21/11/23(火)23:16:15 No.869658715
フラッドは武器拾えないのが最高にクソ 難易度レジェンドコルタナはまだ覚えてるぞ
56 21/11/23(火)23:16:28 No.869658783
>2と4とリーチとODSTやったことないんだけどどれ遊ぶのがいいんだろう 4以外 全部
57 21/11/23(火)23:16:46 No.869658891
>2と4とリーチとODSTやったことないんだけどどれ遊ぶのがいいんだろう とりあえず4は最後で2かODSTじゃない?
58 21/11/23(火)23:16:59 No.869658968
>2と4とリーチとODSTやったことないんだけどどれ遊ぶのがいいんだろう リーチは絶対やっとけ
59 21/11/23(火)23:17:18 No.869659089
>フラッドは武器拾えないのが最高にクソ >難易度レジェンドコルタナはまだ覚えてるぞ 武装してないピュアフォーム以外は武装してたら拾えるよ
60 21/11/23(火)23:17:29 No.869659156
>2と4とリーチとODSTやったことないんだけどどれ遊ぶのがいいんだろう 全部 セール時なら全部入りが1500円くらいになるぞ
61 21/11/23(火)23:17:44 No.869659235
リーチは陰鬱過ぎてキャンペーン一回しか出来なかったな
62 21/11/23(火)23:18:14 No.869659433
>2と4とリーチとODSTやったことないんだけどどれ遊ぶのがいいんだろう チーコレで全部やろう!
63 21/11/23(火)23:18:14 No.869659435
>2と4とリーチとODSTやったことないんだけどどれ遊ぶのがいいんだろう ゲームパス入れば全部遊べるしinfもできるぞ! 今なら100円!
64 21/11/23(火)23:18:37 No.869659599
マスターチーフコレクションってやつで5以外の旧作全部できるし新作のInfiniteはマルチプレイ無料だからよろしくね
65 21/11/23(火)23:18:43 No.869659634
初代のフラッドは確かにひどかったけど おかげでショットガンがめちゃくちゃ強くて気持ちよかったから好きだよ オンライン対戦もメインコンテンツになるとあのハチャメチャな強さのショットガンはちょっとまずいよね
66 21/11/23(火)23:19:09 No.869659798
>リーチは陰鬱過ぎてキャンペーン一回しか出来なかったな ヒロイックシューターとしてはかなり完璧
67 21/11/23(火)23:19:10 No.869659800
ひたすらフラッドに襲われるWave式Coop下さい
68 21/11/23(火)23:19:34 No.869659940
>ひたすらフラッドに襲われるWave式Coop下さい やろうファイヤファイト
69 21/11/23(火)23:19:38 No.869659972
ヘイローウォーズもおすすめよ PC出てたっけ
70 21/11/23(火)23:19:56 No.869660079
素体フラッド掃除にはARさんを使え!
71 21/11/23(火)23:20:00 No.869660097
>やろうファイヤファイト 違うぞ フアイアフアイトだ
72 21/11/23(火)23:20:01 No.869660106
Reachは世界観的に悲壮感有りきだもんな 1の冒頭でもう結果言われてからのスタートだし
73 21/11/23(火)23:20:17 No.869660182
そういやファイアファイトにフラッド出てきた事ないのか
74 21/11/23(火)23:20:18 No.869660195
>オンライン対戦もメインコンテンツになるとあのハチャメチャな強さのショットガンはちょっとまずいよね オンのショットガンは張り付いたとき以外は確殺できないからパンチの追撃が必要で あれはあれで楽しかったよ
75 21/11/23(火)23:20:39 No.869660336
素体の死体たたき起こしあるとスポーン場所ズレるしスコアがずれ込むから…
76 21/11/23(火)23:20:49 No.869660395
>ヘイローウォーズもおすすめよ >PC出てたっけ あるよ
77 21/11/23(火)23:21:04 No.869660472
>Reachは世界観的に悲壮感有りきだもんな >1の冒頭でもう結果言われてからのスタートだし スターウォーズ:ローグワン観た時 「これヘイローリーチだ…」って思った
78 21/11/23(火)23:21:17 No.869660551
infのパンチ弱体化されてない? 両者お見合いで空振ってるのちょくちょく見る
79 21/11/23(火)23:21:36 No.869660671
Infiniteの開発大変そうだけどそのうちファイアファイトとかも来るといいな
80 21/11/23(火)23:21:46 No.869660733
試遊動画見たらコルタナの妹?が可愛かった
81 21/11/23(火)23:22:00 No.869660809
来月かキャンペーン…
82 21/11/23(火)23:22:08 No.869660867
>infのパンチ弱体化されてない? >両者お見合いで空振ってるのちょくちょく見る 回線相性悪いと吸い込みが弱くなる 普通の部屋だと普通に吸い込む
83 21/11/23(火)23:22:09 No.869660874
5が未だに箱〇からPCに移った俺だとできないから話わかんねぇ… チーフがブルーチーム復活させてチートみたいなメンツ揃えてるのは知ってる
84 21/11/23(火)23:22:13 No.869660900
生き残れ いいよね
85 21/11/23(火)23:22:20 No.869660949
ウォーゾーンファイアファイトはcoopとしていい難易度と長さで好きだった インフィニットにはないっぽいのは残念だ
86 21/11/23(火)23:22:28 No.869660993
なんか肉体と技術レベルが一定以上になったから前にスーパーパワー授けるわっておばちゃんがチーフに渡してたのがよくわかんない
87 21/11/23(火)23:22:49 No.869661114
武器の種類多すぎてよく分からねぇ 早くキャンペーン実装してくれ
88 21/11/23(火)23:22:57 No.869661158
>生き残れ >いいよね 生き抜けだよぉ!!!
89 21/11/23(火)23:23:21 No.869661283
5って箱買うしかプレイ方法ないのかな…
90 21/11/23(火)23:23:22 No.869661286
>生き抜けだよぉ!!! 死ぬの前提の目標いいよね…
91 21/11/23(火)23:23:37 No.869661374
5もクラウドでならPCでやれるよ
92 21/11/23(火)23:23:38 No.869661382
>5が未だに箱〇からPCに移った俺だとできないから話わかんねぇ… 俺もだ なんで5だけ出さないんだろう…?
93 21/11/23(火)23:23:47 No.869661435
>5って箱買うしかプレイ方法ないのかな… ゲームパスultimate入ればクラウドで遊べる
94 21/11/23(火)23:24:05 No.869661542
書き込みをした人によって削除されました
95 21/11/23(火)23:24:13 No.869661590
いくつかキャンペーンの先行プレイ動画上がってたから見たけどアトリオックスイズデッドってセリフ出てきてえっアトリオックス死んだの⁉︎ってなった
96 21/11/23(火)23:24:20 No.869661627
>なんか肉体と技術レベルが一定以上になったから前にスーパーパワー授けるわっておばちゃんがチーフに渡してたのがよくわかんない あれは食らったらデータになって死ぬビームに対する耐性を得るだけで超パワーをもらった訳ではない
97 21/11/23(火)23:24:25 No.869661661
あの状況で生き残れは無理ゲーが過ぎる…
98 21/11/23(火)23:24:26 No.869661672
4と5のmark6 gen2アーマーはお前どうしちゃったのって感じで好きじゃない バカみたいに強いUNSCインフィニティは好き
99 21/11/23(火)23:24:28 No.869661679
最終的に艦隊司令官どころか元帥がソード片手に尊い…って突っ込んでくるのいいよね バカ野郎周囲ガラス化焦土作戦現在進行形で実行中だぞ!!
100 21/11/23(火)23:25:15 No.869661989
最初これ行き抜けんじゃね?って思ったらエリートの数がどんどん膨れ上がっていくのいいよね…
101 21/11/23(火)23:25:34 No.869662121
>バカ野郎周囲ガラス化焦土作戦現在進行形で実行中だぞ!! 歩兵展開してるエリアは焦土攻撃しないからレジャーみたいなものだ
102 21/11/23(火)23:25:42 No.869662174
アメリカ産あるあるの別媒体で死んでるの嫌い ルーキー返してくれ
103 21/11/23(火)23:25:54 No.869662236
>試遊動画見たらコルタナの妹?が可愛かった こいつはちゃんと服着てるんだな…ってなる
104 21/11/23(火)23:26:00 No.869662264
シックスくんすごい…倒しに行こ…
105 21/11/23(火)23:26:16 No.869662369
>こいつはちゃんと服着てるんだな…ってなる 他の連中はシャツとかカジュアルだったりするけどちゃんと着てるからコルタナが変態だった説
106 21/11/23(火)23:26:19 No.869662383
食らったら即データビームもヤバいよねデータ化ってなんだよ
107 21/11/23(火)23:26:20 No.869662385
4でカジュアルなスパルタン増えてハルゼイがけおるのはわかるけどファンが一部怒ってたのなんでだろ ザビーゼクター的な設定で好きなんだけど
108 21/11/23(火)23:26:30 No.869662430
5はチーフがもう老兵っぽい感じになってるのがちょっと悲しかった
109 21/11/23(火)23:26:38 No.869662481
少しずつ減っていくスパルタンチームが悲しかった
110 21/11/23(火)23:26:39 No.869662488
>あの状況で生き残れは無理ゲーが過ぎる… 生き残れ
111 21/11/23(火)23:26:41 No.869662501
>最初これ行き抜けんじゃね?って思ったらエリートの数がどんどん膨れ上がっていくのいいよね… 艦の中に入ればいいのにどんどん地上に降りて突っ込んできやがる
112 21/11/23(火)23:26:51 No.869662566
新しい女見つけてアーマーに入れといたらコルタナおばさんがまたキレるんじゃないか
113 21/11/23(火)23:26:59 No.869662607
>食らったら即データビームもヤバいよねデータ化ってなんだよ 「」.jpg
114 21/11/23(火)23:27:05 No.869662639
インフィニットで3以前の路線に軌道修正されたから 4と5に関しては一部黒歴史化するかもしれない
115 21/11/23(火)23:27:33 No.869662800
>5はチーフがもう老兵っぽい感じになってるのがちょっと悲しかった 人が変わって中の人の演技もあるけど 実際最新情報から取り残されつつ肉体年齢もそろそろ30超えてる50近いおじさんだから…
116 21/11/23(火)23:27:52 No.869662908
ダイダクト小説キルはちょっと置いてけぼり過ぎるって!!!
117 21/11/23(火)23:27:54 No.869662922
4までだけどインフィニティの乗員みんなコントみたいなことしてて面白かったな なんか知らん箱あった!艦に持ち込んだらエンジン停止!しかも触ったら知らんとこに転送された!
118 21/11/23(火)23:28:07 No.869663009
4以降はUNSCの敗因ことアサルトライフルが超強化されたのが嬉しかった 3でチーフが持ってると絵になるからって理由で復活したんだよなあの豆鉄砲
119 21/11/23(火)23:28:21 No.869663092
正直コルタナよりイグズーべラントちゃんの方が可愛いし…
120 21/11/23(火)23:28:34 No.869663156
スパルタンは死なない
121 21/11/23(火)23:28:34 No.869663162
名誉と聞いて我慢できずに駆けつけた艦隊指揮官
122 21/11/23(火)23:28:37 No.869663179
今更積んでたreachと4やったけど普通に楽しめて敗北エンドだからとか相手がコヴナントじゃないからって敬遠するもんじゃないな…ってなった
123 21/11/23(火)23:28:40 No.869663193
ノーブルシックスは新作に出てくれるかな…あいつ死んでないし
124 21/11/23(火)23:28:41 No.869663205
ユーモアに溢れるチーフ帰ってきて
125 21/11/23(火)23:28:46 No.869663236
久しぶりすぎてハンマーとソードの距離の詰め具合が面白すぎる 怖いわ近接
126 21/11/23(火)23:28:53 No.869663277
>3でチーフが持ってると絵になるからって理由で復活したんだよなあの豆鉄砲 3のチーフ「はやくバトライくれ」
127 21/11/23(火)23:29:03 No.869663335
行方不明になるだけだ
128 21/11/23(火)23:29:04 No.869663341
4はマンティスが使えるから許す
129 21/11/23(火)23:29:37 No.869663546
>名誉と聞いて我慢できずに駆けつけた艦隊指揮官 礼賛して同じく駆けつけて来るエリート達
130 21/11/23(火)23:29:40 No.869663576
スパルタンⅡの生き残りが出てきてくれて嬉しかったよ
131 21/11/23(火)23:29:53 No.869663649
コルタナさんはいつの間にかけおって人類の敵になってラスボス張ってるからな…
132 21/11/23(火)23:29:54 No.869663659
3はめっちゃ遊んだなぁ、チーデスでひたすらソードとハンマー持って突撃してた
133 21/11/23(火)23:30:06 No.869663722
4で声変わっちゃって違和感が凄くてそれ以降やってないんだよな…
134 21/11/23(火)23:30:08 No.869663746
>コルタナさんはいつの間にかけおって人類の敵になってラスボス張ってるからな… どうして...?
135 21/11/23(火)23:30:13 No.869663774
マルチやるの3以来なんだけど妙に柔らかく感じるのはアサルト強化のせいだろうか?
136 21/11/23(火)23:30:13 No.869663776
4以降やってないんだけど これ以上戦うと人類滅ばない? もう数%しか生き残りいないんでしょ?って心配になってる
137 21/11/23(火)23:30:14 No.869663779
Reachはオチが分かってるのにエモさがすごい
138 21/11/23(火)23:30:25 No.869663857
今のハローって誰が敵になってんの?
139 21/11/23(火)23:30:30 No.869663885
>4で声変わっちゃって違和感が凄くてそれ以降やってないんだよな… チーフは完全にジャックバウアーだけどコルタナの人は頑張ってるから…
140 21/11/23(火)23:30:35 No.869663914
>>コルタナさんはいつの間にかけおって人類の敵になってラスボス張ってるからな… >どうして...? それはプレイしててもまあわからないんだ
141 21/11/23(火)23:30:36 No.869663919
Windowsのなんちゃらアシスタントの名前にもなったキャラを人類の敵にするのはかなりロックしてると思う
142 21/11/23(火)23:30:52 No.869664008
>今のハローって誰が敵になってんの? コルタナ マジで
143 21/11/23(火)23:30:57 No.869664042
リーチのアーマーアビリティめっちゃ好きだったのに後作で出番なくて寂しい 特にアーマーロックは唯一無二の使い勝手だった
144 21/11/23(火)23:31:03 No.869664077
この間4やったけど艦長が典型的な嫌な奴っぽくてなんか嫌だな…ってなった
145 21/11/23(火)23:31:07 No.869664095
1の後チーフ達が生存者回収に来たコヴナントの旗艦乗っ取ってリーチ行ってハルゼイ博士とかの生き残りとフリゲート艦回収した後色々あって地球に帰る話ゲーム化しないかな…
146 21/11/23(火)23:31:12 No.869664130
マルチは新兵の演習って設定が釈然としない…
147 21/11/23(火)23:31:15 No.869664146
コルタナは寿命が近いこともあって狂っちゃった
148 21/11/23(火)23:31:32 No.869664253
コルタナが賢くなり過ぎて人類ダメだわってなったよくあるパターンなのかな
149 21/11/23(火)23:31:34 No.869664260
>どうして...? 4の時点でAIとしての寿命でおかしくなってて3のグレイブマインドと同居生活やらの経験もあってバグりかけてるとこを ダイダクトマシーン占拠で寿命克服して人類はクソ!!!!!してAIたちに蜂起促してる
150 21/11/23(火)23:32:13 No.869664484
中の人が引退したとかじゃないから声変わったのは今でもわからん 4以降英語音声でやってるから気にならないけど
151 21/11/23(火)23:32:19 No.869664521
コルタナは守護天使…
152 21/11/23(火)23:32:20 No.869664526
最近ジュン生きてたの知ったわ
153 21/11/23(火)23:32:22 No.869664533
でもあんなクソデカ鉄の塊の天使みたいな奴ら引き連れてこないでくださいよ
154 21/11/23(火)23:32:29 No.869664567
4はなんかUNSC側がギスギスしてるのがちょっとな あとウォッチャーとウォッチャーととにかくウォッチャー
155 21/11/23(火)23:32:35 No.869664605
コルタナ整形しすぎだけどAIだしいいか!
156 21/11/23(火)23:32:44 No.869664661
>もう数%しか生き残りいないんでしょ?って心配になってる 元気にONI君が暗躍して講和出来たエリートたちに内乱引き起こしたりしてるから安心してほしい
157 21/11/23(火)23:32:47 No.869664681
新作のコルタナの声誰がやるんだろうな…
158 21/11/23(火)23:33:01 No.869664769
フォアランナーより旧人類の技術レベルの方が高かったんだっけ?恐ろしいわ
159 21/11/23(火)23:33:05 No.869664790
コルタナも試遊動画で死んだって話出てきて驚いた まあ死んでないか何らかの形で二代目のweaponに取り込まれたりするんだろうけど
160 21/11/23(火)23:33:05 No.869664792
>どうして...? AIは長期間活動してると発狂するからその前に自らデリートするようになってる コルタナはしなかったから狂った WARSのセリーナちゃんは発狂する前に自らデリートした
161 21/11/23(火)23:33:24 No.869664892
>4以降やってないんだけど >これ以上戦うと人類滅ばない? 4の人類はコヴナント残党より強い 超でかい船作ってコブナント艦隊を轢きつぶしたりフリーゲート艦を何十隻も発射して物量でグチャグチャにする
162 21/11/23(火)23:33:25 No.869664901
4は話ギスギスしてるしプラズマガンはすぐ弾切れるし落とした武器すぐ消えて全然補充できないしで息苦しすぎる…
163 21/11/23(火)23:33:36 No.869664947
コルタナは肝心の人格コピー元が人類クソコテ筆頭のハルゼイ博士だからな…
164 21/11/23(火)23:33:44 No.869665000
寿命の他にhaloに接続した時とかに膨大なデータ入れた分の負荷もあるんだろうけど 影響の出方がホラーとかメンヘラに出たもんだからさぁ大変である
165 21/11/23(火)23:33:51 No.869665033
>新作のコルタナの声誰がやるんだろうな… コルタナだけ前の声に戻ったって聞いた
166 21/11/23(火)23:33:54 No.869665051
AIの方が人類より頭いいんだからAIが宇宙を管理したらいいじゃん… そうでしょチーフ?
167 21/11/23(火)23:33:57 No.869665068
コルタナが敵になって良いからプロメシアンはもう出さないでくれ 5のあとに全部破壊しましたって説明で許すから
168 21/11/23(火)23:33:59 No.869665079
4の時点でスパルタン4普通に前線に出せるようになってるから戦力ヤバいもんな…
169 21/11/23(火)23:34:01 No.869665089
整形に関しては同じファーストタイトルのアーニャさんとか毎回顔変わってるからな
170 21/11/23(火)23:34:07 No.869665127
(コルタナより可愛いなんかグラドスみたいなの来たしいいか…)
171 21/11/23(火)23:34:15 No.869665185
>ユーモアに溢れるチーフ帰ってきて キャンペーンのプレビュー沢山来てるから見るといい ウェポン(って名前の新しいAI)が必要だってチーフの台詞に対して これしかないけどってペリカンのパイロットにピストル渡されて 十分だって返答するバカみたいなやりとりしてるよ
172 21/11/23(火)23:34:35 No.869665289
3で宇宙は救われたんだ ヘイローの物語はそこで終わったんだ
173 21/11/23(火)23:34:56 No.869665405
5のプロメシアンナイトはそこそこの緊張感と弱点が有って好きよ
174 21/11/23(火)23:35:23 No.869665559
話題にならないODST…
175 21/11/23(火)23:35:24 No.869665564
4のプロメシアンは敵も武器も没個性だったけど5で個性が出たのは良かった ただしウォッチャー、てめーはダメだ
176 21/11/23(火)23:35:33 No.869665615
容易いことではないんですけおお
177 21/11/23(火)23:35:49 No.869665703
そういやオンでプロメシ武器見てないな
178 21/11/23(火)23:35:55 No.869665738
インフィニットのトレーニングモードやると コルタナの反乱以降UNSCで使うAIは自律思考よりもユーザー補助に舵を切ったみたいだ
179 21/11/23(火)23:36:12 No.869665833
>3で宇宙は救われたんだ >ヘイローの物語はそこで終わったんだ だが、人類は求めた 争いや平和を… スパルタン計画続けまーす
180 21/11/23(火)23:36:25 No.869665902
>話題にならないODST… 主人公は死に部隊の一人はスパルタンに出世したね
181 21/11/23(火)23:36:26 No.869665904
シックスアレだ戦艦オータムだ
182 21/11/23(火)23:36:32 No.869665938
プロメシアンはさっきそっちからの敵は全滅しただろって方面から普通にワープして湧いて出てくるのが納得いかねえ~ってなったから嫌い
183 21/11/23(火)23:36:33 No.869665947
>話題にならないODST… 1晩でクリアすると没入感がすごい
184 21/11/23(火)23:36:36 No.869665965
ODSTは好きなんだけどさ…ダッチ以外がさ…
185 21/11/23(火)23:36:45 No.869666020
>インフィニットのトレーニングモードやると >コルタナの反乱以降UNSCで使うAIは自律思考よりもユーザー補助に舵を切ったみたいだ コルタナみたいな賢いAIは製造数に制限があるんじゃなかったか
186 21/11/23(火)23:36:53 No.869666074
>話題にならないODST… 5のバックが元カノと痴話喧嘩してるだけのストーリーだし…
187 21/11/23(火)23:36:59 No.869666115
ODSTはルーキーパートが異質すぎてちょっときついとこある
188 21/11/23(火)23:37:06 No.869666159
ODSTはピストルクソ強いっすね
189 21/11/23(火)23:37:14 No.869666195
>インフィニットのトレーニングモードやると >コルタナの反乱以降UNSCで使うAIは自律思考よりもユーザー補助に舵を切ったみたいだ なんか喋りがイラッとくる奴しかいないんですけお!
190 21/11/23(火)23:37:39 No.869666329
>なんか喋りがイラッとくる奴しかいないんですけお! 俺の大好きなインテンデントくんに勝手に言語喋らせるのやめてくだち!!!!!!!!!!!!!!
191 21/11/23(火)23:37:45 No.869666358
Infのフレット君かなり感情豊かで好き
192 21/11/23(火)23:37:55 No.869666417
ODSTもスパルタンⅢも全部スパルタンⅣになってしまったんだ
193 21/11/23(火)23:38:30 No.869666608
>インフィニットのトレーニングモードやると >コルタナの反乱以降UNSCで使うAIは自律思考よりもユーザー補助に舵を切ったみたいだ まさか…接近戦をするつもりなのか!?
194 21/11/23(火)23:38:31 No.869666613
スパ3は全滅した もういないんだ
195 21/11/23(火)23:38:40 No.869666669
>マルチは新兵の演習って設定が釈然としない… 4・5とマルチはインフィニティに所属してるスパルタンの軍事訓練って設定だったけど 今回インフィニティ出て来ないのか訓練学校で行われるって形に変更されてるね
196 21/11/23(火)23:39:02 No.869666797
え?コルタナそんなことになってんのにMSはWinのAI名コルタナにしたの?
197 21/11/23(火)23:39:04 No.869666802
未だに戦場に旧式チーム出してんじゃねえよ!
198 21/11/23(火)23:39:20 No.869666916
ドメインにアップロードされてランパンシーは治ったけどマントル引き継ごうとしてあんな感じになったんだっけコルタナ
199 21/11/23(火)23:39:24 No.869666940
>え?コルタナそんなことになってんのにMSはWinのAI名コルタナにしたの? ユーザーからヘイト食らってるのも一緒だからセーフ
200 21/11/23(火)23:39:28 No.869666965
グレイブマインドにもう一度会いたいよ...人類は待ってるからね
201 21/11/23(火)23:39:33 No.869666996
>え?コルタナそんなことになってんのにMSはWinのAI名コルタナにしたの? 何か御用ですか?
202 21/11/23(火)23:39:37 No.869667014
ODSTは群像劇で割と好きなんだけどな 基本ルーキーがそれぞれの隊員の記憶をたどりながら最後皆集まる感じ
203 21/11/23(火)23:39:58 No.869667137
旧式って言ったってお前中身がバケモノ過ぎるし機能のアップグレードだけで普通に現行最新スパルタン4分隊どころか中隊超える戦術評価値だぞ
204 21/11/23(火)23:40:05 No.869667170
結局フォアランナーが一番悪者だったに落ち着く気がする
205 21/11/23(火)23:40:09 No.869667192
素手でレイス破壊するODST隊員いいよね
206 21/11/23(火)23:40:13 No.869667212
HALOみたいなクソ兵器何で開発したの
207 21/11/23(火)23:40:18 No.869667248
Infのトレーニングでジュン君の名前がでてきてよかった 確か今は教官やってるんだっけ
208 21/11/23(火)23:40:21 No.869667269
ただの開発コードだったのにユーザーがコルタナのままにしろって…
209 21/11/23(火)23:40:27 No.869667304
Winの方のコルタナ全然使ってないな…
210 21/11/23(火)23:40:28 No.869667307
インテンデントくんはまあ止むを得ずバンブルビーみたいなことしてただけで喋れるようになれば喋るだろう…
211 21/11/23(火)23:40:29 No.869667310
ODSTのアイドルのエンジニアくん復活して
212 21/11/23(火)23:40:29 No.869667312
大好きなシリーズだけどフラッドのイソギンチャクっぽいビラビラだけは生理的にマジで無理
213 21/11/23(火)23:40:30 No.869667316
>未だに戦場に旧式チーム出してんじゃねえよ! 面倒くせぇスパルタンⅡは任務で死んでくれねぇかなぁ...
214 21/11/23(火)23:40:35 No.869667348
>結局フォアランナーが一番悪者だったに落ち着く気がする でもHALOなかったら銀河はフラッドで溢れていたんじゃ?
215 21/11/23(火)23:40:37 No.869667359
>グレイブマインドにもう一度会いたいよ...人類は待ってるからね 案外まだアークのハイチャリティの中には残ってるんじゃないだろうか
216 21/11/23(火)23:41:01 No.869667527
コルタナメタのWeaponちゃんはイグズーベラント見たいな正確だと良いな
217 21/11/23(火)23:41:06 No.869667560
>HALOみたいなクソ兵器何で開発したの 3のフォアランナーデータパッド見て
218 21/11/23(火)23:41:12 No.869667590
>HALOみたいなクソ兵器何で開発したの フラッドが感染拡大するともう自滅スイッチ押すレベルじゃないと止められない >フラッドみたいなクソ兵器何で開発したの って言われるとまぁはい
219 21/11/23(火)23:41:12 No.869667591
>HALOみたいなクソ兵器何で開発したの HALOは棍棒じゃないのよ 教養のない人ね
220 21/11/23(火)23:41:21 No.869667648
>結局フォアランナーが一番悪者だったに落ち着く気がする 奥さんはいい人だから...
221 21/11/23(火)23:41:23 No.869667660
>面倒くせぇスパルタンⅡは任務で死んでくれねぇかなぁ... ONIのレス
222 21/11/23(火)23:41:25 No.869667669
スパルタンじゃなくてエリートでマルチやりたい
223 21/11/23(火)23:41:26 No.869667677
プリカーサーが下等な人類をリクレイマーに選んだのが悪いよ~
224 21/11/23(火)23:41:29 No.869667691
>話題にならないODST… Infiniteのシングルは今起きてることとは別に過去に起きたことをオーディオログや 手記で遡って辿るストーリーになってるそうだからODSTの影響かなりあると思う
225 21/11/23(火)23:41:51 No.869667816
俺だってレイスくらいパンチで壊せる
226 21/11/23(火)23:41:58 No.869667855
>>結局フォアランナーが一番悪者だったに落ち着く気がする >でもHALOなかったら銀河はフラッドで溢れていたんじゃ? そもそもフォアランナーがプリカーサーを虐殺して恨み買ってプリカーサーの生き残りがフラッドにならなかったらフラッドいないし…
227 21/11/23(火)23:42:16 No.869667966
ストーリーがよくわからんくなってきた
228 21/11/23(火)23:42:19 No.869667988
武器訓練場でジュンの名前が出てきて生き残ってたんだってなった
229 21/11/23(火)23:42:33 No.869668060
全部フォアランナーが悪い 具体的に言うとダイダクトのおっさんが悪い
230 21/11/23(火)23:42:36 No.869668083
Edgeも開発コードだとSpartanじゃなかったっけ…
231 21/11/23(火)23:42:59 No.869668228
4以降に追加されたフォアランナーの設定が野蛮すぎてイメージ崩れた
232 21/11/23(火)23:43:25 No.869668373
>全部フォアランナーが悪い >具体的に言うとダイダクトのおっさんが悪い 殺しきってないんだっけ…
233 21/11/23(火)23:43:32 No.869668429
スパルタンは死なない 俺が操作してると死ぬ
234 21/11/23(火)23:43:32 No.869668430
でも人類より強い敵の兵器が所詮は超文明の劣化コピーに過ぎなかったって興奮したよね
235 21/11/23(火)23:43:34 No.869668436
>武器訓練場でジュンの名前が出てきて生き残ってたんだってなった スパルタン4の教官やってる設定って4のころからあるけど
236 21/11/23(火)23:43:46 No.869668505
いいよね3ぐらいまでノリクレイマーやらの匂わせ設定 実際にお出しされたフォアランナー超キメェしバカ!!!!
237 21/11/23(火)23:43:51 No.869668533
ODSTの雰囲気は唯一無二だから余裕があったら一晩で真っ暗な部屋でプレイして欲しい