ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/23(火)22:02:19 No.869627410
蕎麦のスレで「俺は蕎麦食いだから~」とか「たぐる」みたいなレスをみると心に仄暗い感情が生まれるのは蕎麦か?_
1 21/11/23(火)22:02:59 No.869627706
そんなレス見たことない
2 21/11/23(火)22:02:59 No.869627708
お前は蕎麦だ
3 21/11/23(火)22:04:07 No.869628238
好きに食え
4 21/11/23(火)22:04:54 No.869628593
そばスレにはヘンな荒らしが湧くのは知ってる
5 21/11/23(火)22:04:57 No.869628617
蕎麦アレルギーなのかな…
6 21/11/23(火)22:05:14 No.869628745
茹でるよりガレットとかのが美味くね?
7 21/11/23(火)22:05:31 No.869628884
ゆで太郎行こうぜ
8 21/11/23(火)22:06:19 No.869629237
そば清スレでも見たのか
9 21/11/23(火)22:07:58 No.869629962
書き込みをした人によって削除されました
10 21/11/23(火)22:08:07 No.869630028
蕎麦もレスする時代か
11 21/11/23(火)22:09:01 No.869630421
カーシャにしようぜ
12 21/11/23(火)22:09:10 No.869630488
高え蕎麦ってどれだけ美味いんだろうな食ったことねえわとか 俺はつゆに全部つけて食べたいんだ!みたいな話はここで見るけど本文みたいの見たこと無い
13 21/11/23(火)22:09:22 No.869630573
蛇含草食べた「」の立てたスレ
14 21/11/23(火)22:10:48 No.869631230
>スレ
15 21/11/23(火)22:11:32 No.869631557
めんつゆにわさび溶いてたっぷりネギを入れて食べたい! ごま油入れても美味かった
16 21/11/23(火)22:12:36 No.869632028
そばは十割に限る! みたいな?
17 21/11/23(火)22:13:47 No.869632562
ラー油入れて食うのも好き
18 21/11/23(火)22:14:47 No.869632980
コンビニの蕎麦ってかなり美味い方なんじゃねえかなって思ってる
19 21/11/23(火)22:15:26 No.869633288
>そばは十割に限る! >みたいな? 蕎麦の風味って事なら十割の方が良いんだろうけど 麺としての総合的なバランスで考えるとやっぱり二八くらいに落ち着くと思う
20 21/11/23(火)22:16:19 No.869633682
そもそもそばを汁に全部つけないのはやぶ系の関東の濃いつゆだからじゃなかったか 地方である出汁効かせた醤油と砂糖の薄目のとかだったら全部つけた方がうまいだろ
21 21/11/23(火)22:17:06 No.869633990
そばをたぐるは江戸弁だろ もう落語くらいじゃなきゃ使わないんじゃね
22 21/11/23(火)22:17:24 No.869634134
そんな高尚な食べ物じゃないんだし好きに食えばいい
23 21/11/23(火)22:17:50 No.869634310
寒くなってもりそばがちょっと頼みづらい… その分かけそばが美味いんだが
24 21/11/23(火)22:18:16 No.869634483
>めんつゆにわさび溶いてたっぷりネギを入れて食べたい! >ごま油入れても美味かった ラー油もいいぞ!
25 21/11/23(火)22:18:53 No.869634745
そろそろ鴨せいろ食いたい季節
26 21/11/23(火)22:20:24 No.869635421
浅草行くとそばを食う 高い店も安い店もどっちもうまい
27 21/11/23(火)22:22:10 No.869636254
遠野で食ったそば美味しかった かぶだかのおろしの薬味頼まなかったことを今でも後悔してる
28 21/11/23(火)22:22:44 No.869636509
ラーメンみたいに色んなアレンジできる懐の深さはあると思うんだよね 釜揚げ風にして納豆とか七味ラー油混ぜて食っても美味いし
29 21/11/23(火)22:23:18 No.869636764
カレー南蛮そば好き
30 21/11/23(火)22:24:04 No.869637116
そういえば蕎麦美味いと思ったことねえな… 都内で美味しい店教えてくだち!
31 21/11/23(火)22:24:09 No.869637163
麺にする必要なくね?
32 21/11/23(火)22:24:32 No.869637349
うまい花巻食いたいが中々無い
33 21/11/23(火)22:24:56 No.869637521
>_ ?
34 21/11/23(火)22:25:04 No.869637592
>そういえば蕎麦美味いと思ったことねえな… >都内で美味しい店教えてくだち! 神田薮
35 21/11/23(火)22:25:14 No.869637659
>蕎麦のスレで「俺は蕎麦食いだから~」とか「たぐる」みたいなレスをみると 蕎麦松
36 21/11/23(火)22:25:44 No.869637870
更科 薮 砂場と麺の色が種類あるからその好みも
37 21/11/23(火)22:25:51 No.869637907
麺状じゃない蕎麦も食べたいけど値段が気になる
38 21/11/23(火)22:26:25 No.869638112
>麺状じゃない蕎麦も食べたいけど値段が気になる ソバガキは蕎麦切りと値段変わらないかちょい安い
39 21/11/23(火)22:26:59 No.869638350
>都内で美味しい店教えてくだち! 蕎上人…高いけどおいしい つまみたいな大根のったスズシロおすすめ 翁そば…お安いけどおいしい カレー南蛮と冷やしたぬきがおすすめ
40 21/11/23(火)22:27:54 No.869638755
本当に蕎麦スレにクソコテがいるのかそれとも見えない敵と戦ってるのか判断に困るんだ
41 21/11/23(火)22:28:38 No.869639056
そばがきおいしいぞ お高い店多いけど
42 21/11/23(火)22:28:56 No.869639165
長野でくるみタレ食べた時は色んな意味で感動した
43 21/11/23(火)22:28:58 No.869639179
なんだよ蕎麦食いたくなってきたじゃねぇか…
44 21/11/23(火)22:29:28 No.869639396
地元で蕎麦屋のスタンプラリー始まったからまた色々巡ってみるか
45 21/11/23(火)22:29:59 No.869639601
なぜ蕎麦にラー油を入れるのかこないだ初めて行ったけど案外美味かった
46 21/11/23(火)22:30:03 No.869639629
語尾に_がつくとコンソール画面みたいだ_
47 21/11/23(火)22:30:12 No.869639695
高尾山で食ったとろろそばおいしかったな海苔いれ放題
48 21/11/23(火)22:30:53 No.869639977
近所で安くガレット出す店あったんだがつぶれてしまった残念
49 21/11/23(火)22:30:55 No.869639997
とろろ蕎麦が美味い都内の店ある?
50 21/11/23(火)22:31:27 No.869640203
うどんはスーパーで58円のを適当に茹でて食っても美味しく食べれるけど蕎麦は蕎麦屋で食わないと何か違う…ってなる
51 21/11/23(火)22:31:30 No.869640234
山のそば屋行ったらわさびが茎の醤油漬けで出てきたのは面白かったな
52 21/11/23(火)22:33:15 No.869641052
>うどんはスーパーで58円のを適当に茹でて食っても美味しく食べれるけど蕎麦は蕎麦屋で食わないと何か違う…ってなる 立ち食い蕎麦は見かけるたびに蕎麦名乗るのやめろってなるよね
53 21/11/23(火)22:33:22 No.869641102
立ち食い蕎麦は立ち食い蕎麦って食い物だからおいしくいただくが 家で安いそばくうと何か違う…ってなる
54 21/11/23(火)22:34:01 No.869641369
地方地方の薬味おもしろいよね
55 21/11/23(火)22:34:40 No.869641686
>立ち食い蕎麦は見かけるたびに蕎麦名乗るのやめろってなるよね いや…あれはあれで蕎麦だ
56 21/11/23(火)22:35:03 No.869641868
>立ち食い蕎麦は見かけるたびに蕎麦名乗るのやめろってなるよね こやつ鼻持ちならぬ蕎麦通…!
57 21/11/23(火)22:35:05 No.869641882
刻み海苔うめえ 風味とか知ったこっちゃねえ
58 21/11/23(火)22:35:24 [棒手振り] No.869642030
>立ち食い蕎麦は見かけるたびに蕎麦名乗るのやめろってなるよね そんな…
59 21/11/23(火)22:36:05 No.869642321
立ち食い蕎麦は立ち食い蕎麦で悪くないよ…あれが蕎麦の一種とは認めないけど
60 21/11/23(火)22:36:46 No.869642651
蕎麦のスレを見るってサンプルが少なすぎて分かんねぇわ…
61 21/11/23(火)22:37:03 No.869642778
地元の蕎麦屋だとローカルチェーンだけど鐘庵が美味いと思った 乾麺だけど良い茹で加減だし桜海老のかき揚げがめっちゃサクサクでうまい
62 21/11/23(火)22:38:18 No.869643373
半可通って言葉の意味を理解するのに最適なスレ
63 21/11/23(火)22:38:40 No.869643553
美味い十割を食ったことがない めったに出会えないなら安定した二八でいいよね…
64 21/11/23(火)22:39:48 No.869644015
高い蕎麦屋に連れてってもらったことあるけど 俺は箱根そばくらいの気さくさが丁度いいや
65 21/11/23(火)22:40:07 No.869644171
十割で麺にしようって時点で歪なんだ
66 21/11/23(火)22:40:25 No.869644305
長野で食べた蕎麦はめちゃくちゃ美味かったなあ コシも歯ごたえも無くて歯磨き粉みたいな食感だけど あれ以上に美味い蕎麦食った記憶無いよ
67 21/11/23(火)22:41:02 No.869644589
そばの風味を楽しむならそばがきでいいし 麺として美味しくいただくなら二八だよね
68 21/11/23(火)22:41:24 No.869644733
>長野で食べた蕎麦はめちゃくちゃ美味かったなあ >コシも歯ごたえも無くて歯磨き粉みたいな食感だけど >あれ以上に美味い蕎麦食った記憶無いよ それ歯磨き粉食ってるよ
69 21/11/23(火)22:41:30 No.869644770
通ぶらなくても「蕎麦たぐる」は親が普通に使ってたから俺も自然と使うようになってたけど
70 21/11/23(火)22:42:43 No.869645282
いなかそば好き 喉ごしじゃなくてよくかんで食いたいし めんつゆもたっぷりどぽんとつけたい
71 21/11/23(火)22:43:25 No.869645579
ソーバッド
72 21/11/23(火)22:46:39 No.869647001
最近思ったけど蕎麦ってそれだけだとあんま美味しくないね 蕎麦屋って名前の天麩羅屋ばかりだわ
73 21/11/23(火)22:46:54 No.869647144
わんこそば食いたいた思ってたが あの形式はもう無理なんだろうな
74 21/11/23(火)22:47:46 No.869647525
>最近思ったけど蕎麦ってそれだけだとあんま美味しくないね >蕎麦屋って名前の天麩羅屋ばかりだわ たぬきそばでいいんじゃね
75 21/11/23(火)22:49:05 No.869648063
蕎麦食いたくなってきたわ
76 21/11/23(火)22:49:21 No.869648180
>最近思ったけど蕎麦ってそれだけだとあんま美味しくないね 蕎麦だけもそうめんだけもうまいぞ
77 21/11/23(火)22:49:52 No.869648413
じゃあ長シャリは?
78 21/11/23(火)22:50:01 No.869648475
最近はひやむぎをにゅうめんにしてよく食べてる
79 21/11/23(火)22:50:10 No.869648544
俺は蕎麦っ喰いだからよとかそんな台詞時蕎麦でしか聞いたことない
80 21/11/23(火)22:50:29 No.869648680
俺にとって蕎麦とは駅蕎麦のことなんだ
81 21/11/23(火)22:51:16 No.869649020
蕎麦は量が少ないのだけがな うちで乾麺山ほど茹でて天ぷらも揚げてガツガツ食うのが一番幸せ
82 21/11/23(火)22:51:29 No.869649120
蕎麦を手繰るとか寿司を摘むとか煙草を飲むとかもうじいさんでも言わんだろ
83 21/11/23(火)22:51:57 No.869649295
5合盛りとか頼めばいいじゃん
84 21/11/23(火)22:51:59 No.869649301
>蕎麦は量が少ないのだけがな >うちで乾麺山ほど茹でて天ぷらも揚げてガツガツ食うのが一番幸せ ぼったくりの店だけだろ
85 21/11/23(火)22:52:18 No.869649426
ソバ好きだけど汁が麺つゆとミリンと鰹節とお決まりパターンが勿体ないと感じる ラーメンみたいに牛骨豚骨鶏ガラと野菜煮込みとか 旨味成分マシマシに汁つくればもっと美味しくなりそうなものなのになって思う
86 21/11/23(火)22:52:52 No.869649686
昔は昼に酒飲めるのが蕎麦屋くらいしかなかったから面倒くさいアル中ジジイが蕎麦食いとか名乗ってたんだ
87 21/11/23(火)22:52:58 No.869649725
そば食べ放題いいよね
88 21/11/23(火)22:53:18 No.869649859
fu552837.jpg 五合盛りはいいぞ 流石に一升盛りはきついけど
89 21/11/23(火)22:53:46 No.869650058
>ソバ好きだけど汁が麺つゆとミリンと鰹節とお決まりパターンが勿体ないと感じる >ラーメンみたいに牛骨豚骨鶏ガラと野菜煮込みとか >旨味成分マシマシに汁つくればもっと美味しくなりそうなものなのになって思う 鴨せいろ食えばいいんじゃねーかな
90 21/11/23(火)22:54:08 No.869650208
>ソバ好きだけど汁が麺つゆとミリンと鰹節とお決まりパターンが勿体ないと感じる >ラーメンみたいに牛骨豚骨鶏ガラと野菜煮込みとか >旨味成分マシマシに汁つくればもっと美味しくなりそうなものなのになって思う 鴨とラー油と胡椒たっぷり入れたつけつゆで食べる蕎麦屋人気だった気がする
91 21/11/23(火)22:54:11 No.869650227
fu552845.jpg ゆで太郎の特盛とか
92 21/11/23(火)22:54:45 No.869650441
>ソバ好きだけど汁が麺つゆとミリンと鰹節とお決まりパターンが勿体ないと感じる たれ味噌とか塩と山葵とかもいける
93 21/11/23(火)22:54:57 No.869650509
>通ぶらなくても「蕎麦たぐる」は親が普通に使ってたから俺も自然と使うようになってたけど 別に意識しなくても自然と身に付くよね 通の所作みたいなのが
94 21/11/23(火)22:55:28 No.869650704
>ソバ好きだけど汁が麺つゆとミリンと鰹節とお決まりパターンが勿体ないと感じる 秋葉原とかにある何故そばにラー油を入れるのかって店の肉そばはめんつゆ以外で食おうという心意気は買うけどそばである必要が無い味になってるからなんとも言えない
95 21/11/23(火)22:55:43 No.869650801
ごまだれ蕎麦とかあとは胡桃とかのナッツミックスをすり鉢で擦って蕎麦つゆと混ぜたタレも美味かった
96 21/11/23(火)22:56:12 No.869650976
愛知県に住んでるけど立ち食いソバ屋すらなかなか見かけない 東京にはそんなにそばや多いの?
97 21/11/23(火)22:56:21 No.869651040
しぶそばの限定メニューでカルボナーラつけそばとかあったよ おいしかった
98 21/11/23(火)22:56:24 No.869651052
ガレットの要領でチーズも合いそう
99 21/11/23(火)22:56:38 No.869651137
くるみ蕎麦をもっと気軽に食べたい
100 21/11/23(火)22:57:04 No.869651300
いいなぁ ゆで太郎近所にない…
101 21/11/23(火)22:57:21 No.869651383
>愛知県に住んでるけど立ち食いソバ屋すらなかなか見かけない >東京にはそんなにそばや多いの? 愛知県のどの辺よ? 西側だけどそこそこあるよ…
102 21/11/23(火)22:57:36 No.869651471
近所うどん屋しかねぇわ
103 21/11/23(火)22:57:51 No.869651575
>愛知県のどの辺よ? >西側だけどそこそこあるよ… 春日井
104 21/11/23(火)22:58:07 No.869651693
>>ソバ好きだけど汁が麺つゆとミリンと鰹節とお決まりパターンが勿体ないと感じる >秋葉原とかにある何故そばにラー油を入れるのかって店の肉そばはめんつゆ以外で食おうという心意気は買うけどそばである必要が無い味になってるからなんとも言えない あれはあれで好きだな うどんでもラーメンでもパスタでもあの食べ方してもおいしくないでしょ
105 21/11/23(火)22:58:10 No.869651708
>愛知県に住んでるけど立ち食いソバ屋すらなかなか見かけない >東京にはそんなにそばや多いの? 駅のある町ならご町内に一件はほぼ必ず
106 21/11/23(火)22:58:21 No.869651785
トマたま温つゆで食べるの好き
107 21/11/23(火)22:58:44 No.869651911
>春日井 あー春日井はな…
108 21/11/23(火)22:59:06 No.869652071
蕎麦にもラーメンみたく着丼だの伏せ丼だの言ったりやったりする人いるんだろうか
109 21/11/23(火)22:59:06 No.869652074
俺は蕎麦喰いだから今日もたぐってきたよ
110 21/11/23(火)22:59:06 No.869652076
蕎麦って麺つゆの味しかしない
111 21/11/23(火)23:00:29 No.869652603
>蕎麦って麺つゆの味しかしない だから通は先っちょしかつけないとか言うね
112 21/11/23(火)23:01:10 No.869652872
江戸っ子は死ぬ間際に一度でいいからつゆをドップリつけて蕎麦食いたかったって言うとか