虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/23(火)21:57:53 スコー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/23(火)21:57:53 No.869625537

スコーピオ初日どうでしたのだ?

1 21/11/23(火)22:00:34 No.869626663

どうもこうもないのだ…

2 21/11/23(火)22:01:15 No.869626945

本番はステージ2からだもん

3 21/11/23(火)22:01:38 No.869627116

思っていたよりなんとかなってるのだ …ルムマや練習でわかっているから今のところはなのだ

4 21/11/23(火)22:02:34 No.869627526

リタイアなしで1勝1勝2勝! 今回も安定のグレードBなのだ

5 21/11/23(火)22:02:54 No.869627660

fu552608.jpg いい調子なのだ

6 21/11/23(火)22:03:24 No.869627904

作戦通り今の所は勝ててるのだ 一応Aに行ってくるのだ

7 21/11/23(火)22:03:26 No.869627917

チャンミ初日ではじめて1勝4敗したのだ… あまりのショックで5時間ほど寝込んだのだ

8 21/11/23(火)22:03:53 No.869628137

B+も見かけて安心したのだ そうそうこういうのでいいのだ

9 21/11/23(火)22:04:09 No.869628248

五分五分の戦いだったので2勝リタイアしてB決勝に備えるのだ

10 21/11/23(火)22:04:15 No.869628309

>チャンミ初日ではじめて1勝4敗したのだ… >あまりのショックで5時間ほど寝込んだのだ マッチング運もあるから大丈夫なのだ

11 21/11/23(火)22:04:55 No.869628602

グレAに行けたらウインディちゃん卒業なのだ ターボスレに行くのだもん

12 21/11/23(火)22:05:20 No.869628790

最後に適当に作ったグラスが一番勝ったのだ ウインディちゃんには補正がないとステータス仕上げるのは無理だって気づいたのだ

13 21/11/23(火)22:05:20 No.869628791

3勝したのだ 死地に赴くのだ…

14 21/11/23(火)22:05:32 No.869628891

242なのだ4回目は赤字になりそうでやってないのだ Sおすぎなのだ

15 21/11/23(火)22:05:33 No.869628903

流用したらスタミナが足りなかったのだ

16 21/11/23(火)22:05:48 No.869628998

この時間割と勝てるのだ! うっかり3勝しそうで怖いのだ

17 21/11/23(火)22:05:58 No.869629067

LOSE LOSE LOSE LOSE LOSE

18 21/11/23(火)22:06:11 No.869629167

なによのだ!

19 21/11/23(火)22:06:14 No.869629193

みんな苦労してるのかキャラがバラバラなのだ だからこそトップメタメンバー揃えてる人の放つ殺気がヤバイのだ

20 21/11/23(火)22:06:35 No.869629359

一応A予選には行けたのだ 投げた逃げデバフが刺さればゴルシが結構勝ってくれるのだ たぶん決勝はBだと思うけどがんばるのだ…

21 21/11/23(火)22:06:38 No.869629382

>グレAに行けたらウインディちゃん卒業なのだ >ターボスレに行くのだもん でもウインディちゃん資産が配布とSRしか無いから ターボにもなれないのだ…いつも論外って言われるのだ…

22 21/11/23(火)22:07:17 No.869629661

あまり話聞かないけど和会長ってどうなのだ?

23 21/11/23(火)22:07:33 No.869629786

3勝して次のステージでボコボコにされるよりBで無双した方が石がおいしいのだ

24 21/11/23(火)22:07:34 No.869629790

タイキ結構少ないのだ Eだから情報仕入れてる人以外出さないから当然だったのだ

25 21/11/23(火)22:07:37 No.869629809

水マブタイキドーベルを揃えていても 逃げ1で水マブが死に 終盤2位でタイキが死に 終盤4位でドーベルが死ぬ事故もあるのだ

26 21/11/23(火)22:07:51 No.869629913

やっぱりというか逃げマヴが必ず強いというわけじゃなくて強く作れた逃げマヴが強いって感じなのだ 半端なのはボコボコ沈んでいくのだ

27 21/11/23(火)22:07:58 No.869629961

>でもウインディちゃん資産が配布とSRしか無いから >ターボにもなれないのだ…いつも論外って言われるのだ… 成功スレに行くのだ スペはなんだかんだ層が広くてウインディちゃんみたいな底辺もいるのだ

28 21/11/23(火)22:08:07 No.869630036

3勝出来ないのだ まぐれでできても次で勝てそうにないし大人しくグレードBいくのだ…

29 21/11/23(火)22:08:15 No.869630101

>半端なのはボコボコ沈んでいくのだ スズキさんがぶっちぎったと思ったらゴール前で起き上がったのだ

30 21/11/23(火)22:08:18 No.869630120

>あまり話聞かないけど和会長ってどうなのだ? つかうなら逃げとは聞いたのだ

31 21/11/23(火)22:08:20 No.869630135

>あまり話聞かないけど和会長ってどうなのだ? 2位くらいまでは見かけたのだ 1位は見てないのだ

32 21/11/23(火)22:08:27 No.869630185

>あまり話聞かないけど和会長ってどうなのだ? 悪くないけど勝ちたいなら逃げも先行ももっと安定して強いのがいるのだ

33 21/11/23(火)22:08:30 No.869630204

>あまり話聞かないけど和会長ってどうなのだ? 今回予選は逃げ運用を2回ほど見たのだ 十六方睨みで歩いてもらったからいまいちよく分かんなかったのだ

34 21/11/23(火)22:08:32 No.869630221

芝のスズカが2回1位になって満足なのだ

35 21/11/23(火)22:08:33 No.869630227

>タイキ結構少ないのだ >Eだから情報仕入れてる人以外出さないから当然だったのだ 仕入れてても中距離をそんな持った上にいい因子持ってる継承先がいるわけないのだ

36 21/11/23(火)22:08:36 No.869630250

20戦で6勝なのだ…水マブしか勝ててないのだ… Sがいないとここまで苦戦するのはヴァルゴの時と同じなのだ…

37 21/11/23(火)22:08:39 No.869630276

連敗したら忖度あるはずなのだ!あると信じてるのだ!

38 21/11/23(火)22:09:34 No.869630656

今回もシルバーコレクターになりそうなのだ

39 21/11/23(火)22:09:35 No.869630669

3-2 3-2 4-1 決勝いけたらうれしいのだくらいなのだ

40 21/11/23(火)22:09:36 No.869630682

グレードAには行けたのだ 決勝当日お月見してる可能性が高いのだ…

41 21/11/23(火)22:10:23 No.869631045

実を言うと前々回くらいからBでヒソカやってるのが結構いるからマッチ運悪いと左程稼げないのだ そして決勝でヒソカ同士でかち合うリスク考えるとA3位の方が美味しい気もするのだ

42 21/11/23(火)22:10:30 No.869631102

>>タイキ結構少ないのだ >>Eだから情報仕入れてる人以外出さないから当然だったのだ >仕入れてても中距離をそんな持った上にいい因子持ってる継承先がいるわけないのだ あと逃げがいないと固有発揮出来ない可能性高いから 逃げ1以上の運用になって安定を取るまでのハードルが高いのだ

43 21/11/23(火)22:10:36 No.869631137

ファミマでgoogleplayギフトキャンペーンやってたのだ チャンミなんか知らんのだ年末のガチャに備えるのだ

44 21/11/23(火)22:10:50 No.869631241

Aリーグ決勝に行ければゴールなのだ

45 21/11/23(火)22:11:24 No.869631501

>そして決勝でヒソカ同士でかち合うリスク考えるとA3位の方が美味しい気もするのだ A3位狙いでラウンド2全敗して夜空を見上げるのだ…

46 21/11/23(火)22:11:34 No.869631569

今そこそこのタイキとグラスにデバフネイチャでやってるんだけど決勝までにワンチャン狙うなら何育成するのがいいのだ? とりあえずレンタルをウンス育成に使おうと思ってたけど1逃げは危ないのだ?

47 21/11/23(火)22:11:38 No.869631602

明らかに初心者な全員汎用服ランクAチームに出会ったのだ

48 21/11/23(火)22:11:43 No.869631640

安定してA決勝いけてもシルバーが続いてるのだ…

49 21/11/23(火)22:12:17 No.869631891

マッチングの妙でなかなか安定しないのだ 逃げ先行1残り差ししかいないなんてのもよく見るのだ

50 21/11/23(火)22:12:29 No.869631989

長距離じゃないなら完凸したマベドーベル+αに借りたファインか他のSSR賢さサポ詰めた賢さ育成でステは仕上げられるから頑張るのだ

51 21/11/23(火)22:12:34 No.869632015

1/10なのだ…まぐれで勝ててよかったのだ…

52 21/11/23(火)22:12:36 No.869632027

>明らかに初心者な全員汎用服ランクAチームに出会ったのだ 魔境のオープンよりは明らかにグレードの方が美味しいのだ

53 21/11/23(火)22:12:41 No.869632074

>安定してA決勝いけてもシルバーが続いてるのだ… すごいのだ ウインディちゃんはブロンズコレクターなのだ

54 21/11/23(火)22:12:42 No.869632082

ウインディちゃんたちのチーム見たいのだ

55 21/11/23(火)22:12:49 No.869632140

タボマを30戦以上はしてただの1回も勝てなかったのに チャンミは普通に初戦で4勝できたのだ・・・ やはりタボマはどっかおかしいのだ

56 21/11/23(火)22:12:51 No.869632150

脚質分布の様子が変なのだ…

57 21/11/23(火)22:12:53 No.869632163

固有は捨てることになるけど和会長差しか追込で育ててみようと思うのだ 初嵐が実質固有になるのだ

58 21/11/23(火)22:13:11 No.869632303

>とりあえずレンタルをウンス育成に使おうと思ってたけど1逃げは危ないのだ? どのみちタイキが主力なら逃げは入れた方がいいのだ 理想は水マブウンスタイキなのだ

59 21/11/23(火)22:13:17 No.869632343

うん これどの距離も賢さ最低A無いと決勝勝てないのだ

60 21/11/23(火)22:13:18 No.869632358

2-1-2-3なのだ Aグループに拉致られたのだ…

61 21/11/23(火)22:13:46 No.869632547

fu552648.png 渾身のマブが1体いればこれも届かんからイナフなのだ… というかむしろアシストしてくれてる感あるのだ

62 21/11/23(火)22:13:47 No.869632560

昨日まで粘って完成させた逃げマックイーンが勝ってくれて嬉しいのだ 他の二人がまだ未完成だから明日以降頑張るのだ

63 21/11/23(火)22:13:50 No.869632580

5勝した後0勝になって脳が混乱したのだ

64 21/11/23(火)22:13:50 No.869632582

>とりあえずレンタルをウンス育成に使おうと思ってたけど1逃げは危ないのだ? タイキが1位に出る事故避ける為ならアリなのだ 意地でもアンスキ妨害に徹する水マブと主力のタイキにデバフネイチャ入れてそこそこ勝ててるのだ

65 21/11/23(火)22:14:14 No.869632762

>どのみちタイキが主力なら逃げは入れた方がいいのだ >理想は水マブウンスタイキなのだ 水マブいないからウンスが早めに仕上がって余裕ありそうならスズカも育てるのだ! でもデバフネイチャもめっちゃ活躍してる感じはあるのだ…

66 21/11/23(火)22:14:19 No.869632793

初日でとりあえずA行けたのだ でもSランク以上に最後は普通に当たったりで 現状のシステムはやっぱり虚無だと感じるのだ

67 21/11/23(火)22:14:19 No.869632795

>タボマを30戦以上はしてただの1回も勝てなかったのに >チャンミは普通に初戦で4勝できたのだ・・・ >やはりタボマはどっかおかしいのだ タボマは平均Sに時々S+ A+も実質Sみたいな仕上がりが出てくるからそれはそうなのだ…

68 21/11/23(火)22:14:22 No.869632810

今日は全て2勝3敗なのだ…

69 21/11/23(火)22:14:27 No.869632854

このスレは弱め設定のウインディちゃんスレなのだ…?

70 21/11/23(火)22:14:50 No.869633012

>とりあえずレンタルをウンス育成に使おうと思ってたけど1逃げは危ないのだ? 今日は一度も1逃げにならなかったのだ 気にせず育成してもいいのだ

71 21/11/23(火)22:14:52 No.869633027

タイキ使うなら自分で逃げ出すのが望ましいのだ

72 21/11/23(火)22:15:17 No.869633229

とりあえず2回ほど3勝できたのだ グレAで一勝できるか…?そんなもん知らないのだ…

73 21/11/23(火)22:15:33 No.869633333

>5勝した後0勝になって脳が混乱したのだ エースが差しとか順位条件多いスキル&固有に頼ってるとそうなりそうなのだ

74 21/11/23(火)22:15:34 No.869633342

今日11人育成してやっとショータイム終わりそうなのだ 全て底に埋まってたのだ…とても辛いのだけどみんなこんなもんなのだ…? fu552658.jpg fu552660.jpg

75 21/11/23(火)22:15:54 No.869633516

最近チームレース用短距離ばかり育ててたから走れる娘が居ないのだ だからタウラス杯で使ってた娘も急遽参戦させて挑んだのだなんとかなったのだ

76 21/11/23(火)22:15:54 No.869633517

>タイキ使うなら自分で逃げ出すのが望ましいのだ 明らか勝てない逃げでも出すべきなのだ? 他の水マブの加速装置になったら嫌なのだ

77 21/11/23(火)22:15:58 No.869633532

Bリーグで1位を狙うのだ…

78 21/11/23(火)22:16:25 No.869633723

>全て底に埋まってたのだ…とても辛いのだけどみんなこんなもんなのだ…? こんなもんなのだ こういうのはお便り出さないと次も似たようなもん出されるからちゃんと伝えるのだ

79 21/11/23(火)22:16:30 No.869633741

>うん >これどの距離も賢さ最低A無いと決勝勝てないのだ こっちも特にスピスキル盛ってない賢さSS+のセイちゃんからハナを奪えなくて絶望したのだ 進路妨害やめるのだ

80 21/11/23(火)22:16:36 No.869633795

>渾身のマブが1体いればこれも届かんからイナフなのだ… >というかむしろアシストしてくれてる感あるのだ あんまり十六方睨みの使い方が上手くない相手に当たってると思うのだ

81 21/11/23(火)22:16:47 No.869633867

賢さ育成広まってるのもあってSは多いけどハリボテも多いのだ S+には殺されるのだ

82 21/11/23(火)22:16:53 No.869633903

>ウインディちゃんたちのチーム見たいのだ こんな感じなのだ 今日は11勝9敗でぎり勝ち越しだったのだ fu552667.jpg

83 21/11/23(火)22:17:06 No.869633993

差し8追込1のマッチングがあったのだ…

84 21/11/23(火)22:17:13 No.869634045

>タイキ使うなら自分で逃げ出すのが望ましいのだ 先行先行差しで行って今日実感したのだ やめるのだ!2位まで上がると固有出なくてはしたない結果になるのだ!のだだだだだ…

85 21/11/23(火)22:17:20 No.869634100

集中力すら搭載出来なかったウンスが出遅れまくってるのだ… 友達のおばあちゃんが挽回してくれてるのだ…

86 21/11/23(火)22:17:24 No.869634132

フジキ先輩を疑ってるのだ?

87 21/11/23(火)22:17:34 No.869634221

とりあえず和七さんは強いのだ そしてうちのオグリは謎に勝つのだ

88 21/11/23(火)22:17:39 No.869634247

>全て底に埋まってたのだ…とても辛いのだけどみんなこんなもんなのだ…? 残り10個の時に石3虹2他5だったのだ

89 21/11/23(火)22:17:44 No.869634280

なんとか3勝したけどグループAで勝てる気しないのだ

90 21/11/23(火)22:17:45 No.869634282

>全て底に埋まってたのだ…とても辛いのだけどみんなこんなもんなのだ…? その通りなのだ 明らかに当選率に差がある(ルーレットの1等と8等みたいな感じ)ので みんなそうなってるのだ

91 21/11/23(火)22:17:55 No.869634347

もしかして先行タイキを活かすための水マブを使うなら、キラキラスターダムしてもいいんか?

92 21/11/23(火)22:18:04 No.869634405

>fu552667.jpg 誰が一番勝ったのだ?

93 21/11/23(火)22:18:30 No.869634566

下剋上したのだ! 同キャラ対決で格上に勝つと気持ちがいいのだ!!!! fu552672.jpg

94 21/11/23(火)22:18:34 No.869634594

5回くらいで虹欠片は揃ったけど石は底だったのだ

95 21/11/23(火)22:19:05 No.869634823

>>fu552667.jpg >誰が一番勝ったのだ? オグリさんなのだ

96 21/11/23(火)22:19:25 No.869634996

勝率65%だからそんな悪くないのだ 悪くないと信じたいのだ…

97 21/11/23(火)22:19:28 No.869635029

>その通りなのだ >明らかに当選率に差がある(ルーレットの1等と8等みたいな感じ)ので >みんなそうなってるのだ このゲームやってると時々簡悔精神という言葉が頭をよぎるのだ

98 21/11/23(火)22:19:38 No.869635106

一次予選の時点でもうつらいのだ A決とか言わずにB予選でB決出れば満足になっておくのだ

99 21/11/23(火)22:19:49 No.869635172

スタミナ足りないんじゃないかって不安だった水マブが案の定最後何回か歩いてるの見たけどそれでも割と勝てたのだ

100 21/11/23(火)22:19:50 No.869635179

適当に作ったらステータスだけ上振れたスズカが意外と勝ってくれてるのだ…

101 21/11/23(火)22:20:00 No.869635257

逃先先だとウンスが潰されて差しが突っ込んでくると弱いなって感じなので今から数日以内にエロ納品しますのだ…

102 21/11/23(火)22:20:15 No.869635359

やってれば貰える方式なら別に気にならないのだ…

103 21/11/23(火)22:20:25 No.869635431

グレードで10戦全敗なのだ B決に出場だけでもしたいのだ

104 21/11/23(火)22:20:36 No.869635535

なんで勝てないのか分からないのだ…

105 21/11/23(火)22:20:40 No.869635566

>このゲームやってると時々簡悔精神という言葉が頭をよぎるのだ 簡…何? 中国語なのだ?

106 21/11/23(火)22:20:44 No.869635593

モンクエルが固有昇り龍アガってきたで後ろからぶっ飛んできてなんとか2勝は出来たのだ Aグループは1勝も出来る気がしないのでリタイアするのだ…

107 21/11/23(火)22:20:46 No.869635608

>こんな感じなのだ >今日は11勝9敗でぎり勝ち越しだったのだ >fu552667.jpg Sがいるのだ…

108 21/11/23(火)22:20:50 No.869635644

>こんな感じなのだ >今日は11勝9敗でぎり勝ち越しだったのだ >fu552667.jpg これならグラスは独占力持たせた方がチームとしていい感じになる気がするのだ

109 21/11/23(火)22:20:54 No.869635687

複勝圏内には入るのだ 馬券が買えたら蔵が立つはずなのだ

110 21/11/23(火)22:21:01 No.869635745

逃げ更新できなかったのだ…スズカサポの練習性能低いのだ

111 21/11/23(火)22:21:18 No.869635893

>fu552667.jpg ガブガブガブ

112 21/11/23(火)22:21:22 No.869635928

>下剋上したのだ! >同キャラ対決で格上に勝つと気持ちがいいのだ!!!! おめでとうなのだ Sと言ってもスピ賢さだけ高いハリボテの可能性もままあるけどねなのだ

113 21/11/23(火)22:21:41 No.869636051

>Sと言ってもスピ賢さだけ高いハリボテの可能性もままあるけどねなのだ タイキはS+の化け物だったのだ…

114 21/11/23(火)22:21:45 No.869636081

ショータイムはランダムっぽいからインチキに感じるだけで 普段と同じようにポイント稼いで上の方に石とか虹があるって思えば 大して気にならないのだ

115 21/11/23(火)22:21:55 No.869636154

>逃先先だとウンスが潰されて差しが突っ込んでくると弱いなって感じなので今から数日以内にエロ納品しますのだ… 逃逃先だと2人が後続の蓋になってくれて逃げ1人が突出出来るのが多かったのだ

116 21/11/23(火)22:22:21 No.869636324

デバフx4はさすがにないけどデバフx3ぐらいなら割と食らったのだ 前が皆垂れる中オグリが差し勝つこともそこそこあったのだ

117 21/11/23(火)22:22:30 No.869636398

SならともかくS+でハリボテはあんまり考えにくいのだ

118 21/11/23(火)22:22:31 No.869636402

簡単にクリアできたら悔しいじゃないですかとかじゃなく ミッションノルマ設定してる担当がサービス開始時からずっと 1プレイ当たりの拘束時間とか考えずに回数適当に決めてるだけだと思うのだ

119 21/11/23(火)22:22:39 No.869636464

>やってれば貰える方式なら別に気にならないのだ… チャンミ1週間前に難易度上げるタイプで周回させて目当ての物は底に張り付かせるのは割と愚痴りたいのだ… このゲームチャンミ意識して育成してると休まる時が無いのだ…

120 21/11/23(火)22:22:42 No.869636486

>ウインディちゃんたちのチーム見たいのだ こんななのだ 10勝5敗なのだ fu552689.jpg

121 21/11/23(火)22:22:49 No.869636552

距離Sなんて一人もできなかったけどAグループ入りは果たせたのだ 後は決勝まで行ければ何でもいいのだ

122 21/11/23(火)22:22:54 No.869636585

Sいて11勝とか嘘なのだ ウインディちゃんいないけど16勝できたのだ

123 21/11/23(火)22:23:00 No.869636636

ウィンディちゃんなのにオープンじゃないのだ…?

124 21/11/23(火)22:23:04 No.869636664

とはいえフジキイベントの報酬は破格といってもいい内容だったのだ

125 21/11/23(火)22:23:23 No.869636801

ナチュラルにターボが混じってるのだ!

126 21/11/23(火)22:23:30 No.869636851

>こんななのだ >10勝5敗なのだ >fu552689.jpg 荒らし嫌がらせ混乱の元なのだ

127 21/11/23(火)22:23:31 No.869636858

アナボリックからすっ飛んで来てそのまま勝つ差し見てて最高に気持ちいいのだ

128 21/11/23(火)22:23:52 No.869637030

>Sいて11勝とか嘘なのだ >ウインディちゃんいないけど16勝できたのだ もんって言えのだ

129 21/11/23(火)22:23:56 No.869637067

ウインディちゃんキタサンを手に入れて最強になったのだ ターボもスペもまとめてかかってこーいのだ!

130 21/11/23(火)22:23:59 No.869637089

>荒らし嫌がらせ混乱の元なのだ なんでそんなこと言うのだ…

131 21/11/23(火)22:24:04 No.869637119

>ウインディちゃんいないけど16勝できたのだ 有望なターボだもんお前はこっちだもん

132 21/11/23(火)22:24:05 No.869637127

エースのタイキがちょいちょいゴール前で体を起こすのが怖いのだ

133 21/11/23(火)22:24:06 No.869637134

始めたてのフレンドにオープンリーグ勧めたけど実際仕上がってるのは少ないのだ?

134 21/11/23(火)22:24:06 No.869637138

今日も育成上手くいかないのだ レンタル3回分で2%の練習を2回も失敗したのだ それならとガチャ引いてみても最低保証なのだ…

135 21/11/23(火)22:24:30 No.869637338

オラッケツ縮めろなのだ!

136 21/11/23(火)22:24:34 No.869637369

所詮無料石と無料虹なのだ 全部無視してもさして影響が無いのでとりあえず取っておかなきゃいけないSSR配布とかと比べると有情なのだ

137 21/11/23(火)22:24:37 No.869637389

>ウインディちゃんたちのチーム見たいのだ fu552702.jpg 左から勝率高い順にこんななのだ 13勝7敗なのだ

138 21/11/23(火)22:24:38 No.869637397

まだ慌てる時間じゃないのだ fu552707.jpg

139 21/11/23(火)22:24:43 No.869637430

15戦で3勝くらいになってからウインディちゃん名乗るのだ…

140 21/11/23(火)22:24:48 No.869637464

>なんでそんなこと言うのだ… もんもん言うのだ!

141 21/11/23(火)22:24:54 No.869637508

初めて2勝リタイアしたのだ B予選行くのも初めてだからどのくらい勝てるかワクワクするのだ

142 21/11/23(火)22:25:04 No.869637590

地固めガチャ用因子取りに行ったらクラシック6月までで寝不足3回片頭痛1回引いたのだ… レンタル使った本育成でなくてよかったのだ…

143 21/11/23(火)22:25:07 No.869637615

>タイキはS+の化け物だったのだ… よく見たらそうなのだ…怖いのだ…

144 21/11/23(火)22:25:14 No.869637658

皆デバフ盛り盛りに積むからスタミナ想定が思ってるより必要なのだ

145 21/11/23(火)22:25:18 No.869637685

fu552709.jpg エースのゴルシに対する2番手フラッシュの成績で哀愁を感じるのだ…

146 21/11/23(火)22:25:26 No.869637738

デバフグラス作るつもりが思いのほかステの伸びがいいからガチ育成始めてしまったのだ…

147 21/11/23(火)22:25:26 No.869637739

金1は不安なのだ 金1白1はほしいのだ

148 21/11/23(火)22:25:29 No.869637758

マジで後ろの脚質多いのだ

149 21/11/23(火)22:25:34 No.869637786

>>なんでそんなこと言うのだ… >もんもん言うのだ! サポカ編成見てくれればどう見てもウインディちゃんなのが分かるはずなのだ!?

150 21/11/23(火)22:25:41 No.869637842

やっぱり差し切って勝つのめちゃくちゃ気持ちいいのだ…

151 21/11/23(火)22:25:41 No.869637848

S+でもタイキは固有不発があるから紛れはわりと起こると思うのだ

152 21/11/23(火)22:26:00 No.869637959

予選は問題じゃないのだ 問題は決勝なのだ 決勝でルムマ上位レベルと当たってしまったらご臨終なのだ

153 21/11/23(火)22:26:22 No.869638081

>fu552702.jpg >左から勝率高い順にこんななのだ >13勝7敗なのだ こいつスキルポイント中途半端に余らせたのだ!

154 21/11/23(火)22:26:25 No.869638108

今回R1からめちゃくちゃデバフ飛んでくるのだ?

155 21/11/23(火)22:26:32 No.869638166

タイキは前過ぎて固有でない場合にそのまま勝ったりしたのだ…

156 21/11/23(火)22:26:51 No.869638298

まぁアイテム的に決勝に出られれば勝ちなのだ

157 21/11/23(火)22:27:07 No.869638401

先行で地固めってどうなのだ?

158 21/11/23(火)22:27:12 No.869638441

>デバフグラス作るつもりが思いのほかステの伸びがいいからガチ育成始めてしまったのだ… ガチ育成に+独占力がちょうどいいのだ

159 21/11/23(火)22:27:15 No.869638467

14勝だったのだ 正直ぽてぽてタイムで勝ったから虚無行きだけは絶対に嫌なのだ…

160 21/11/23(火)22:27:15 No.869638473

>予選は問題じゃないのだ >問題は決勝なのだ >決勝でルムマ上位レベルと当たってしまったらご臨終なのだ 決勝まで行くのは実力だけどプラチナ狙うのは運なのだ

161 21/11/23(火)22:27:16 No.869638482

差しならスタミナ800+金回復1は最低欲しいのだ

162 21/11/23(火)22:27:25 No.869638552

賢さないと前に行かないから勝たないけどゴルシは固有で勝手に前に行くから賢さ低くても勝ち筋があるのだ

163 21/11/23(火)22:27:29 No.869638580

>S+でもタイキは固有不発があるから紛れはわりと起こると思うのだ 前に行き過ぎて固有が出せないタイキを見るのは辛いのだ… 好位を競り勝ったはずの後ろのタイキに抜かされるのはより辛いのだ…

164 21/11/23(火)22:27:30 No.869638583

>今回R1からめちゃくちゃデバフ飛んでくるのだ? 今回はスタミナとパワー無礼てるのが多いと踏んでネイチャ投入したのだ 案の定効いてるのだ

165 21/11/23(火)22:27:36 No.869638634

一度だけウララとマッチングしたのだ あんなん勝てるわけねーのだ

166 21/11/23(火)22:27:39 No.869638661

>今回R1からめちゃくちゃデバフ飛んでくるのだ? R1だからこそ3人仕上がらなくてしぶしぶデバフ入れてる人が多いと思うのだ R2と決勝ではデバフ少ないはずなのだ

167 21/11/23(火)22:27:54 No.869638753

>こいつスキルポイント中途半端に余らせたのだ! いつか函館2000m走るかもしれないのだ! その時は右回り?そうなのだ…

168 21/11/23(火)22:27:55 No.869638763

デバフネイチャを作ってみたのだ つい勝たせたくなってスピSSで作って賢さ無礼たのだ ただのネイチャなのだ

169 21/11/23(火)22:27:59 No.869638784

>R2と決勝ではデバフ少ないはずなのだ 信じていいのだ?

170 21/11/23(火)22:27:59 No.869638787

fu552716.jpg これ頑張って作ったスズカさんなのだ… なんかもう…悲しいくらい勝てないのだ…格下にも負けるのだ…何が足りないのだ…?

171 21/11/23(火)22:28:00 No.869638791

ウインディちゃん虎の子の水マブが勝てないのだ!不正なのだ!

172 21/11/23(火)22:28:02 No.869638807

S+で一番やべーのは激マブだと思うのだ

173 21/11/23(火)22:28:03 No.869638812

妥協に妥協重ねて出走したら一生しかできなかったのだ のだだ…

174 21/11/23(火)22:28:07 No.869638840

>始めたてのフレンドにオープンリーグ勧めたけど実際仕上がってるのは少ないのだ? オープンのやる気のある人はラウンド2でやっと半分ぐらいだと思うのだ

175 21/11/23(火)22:28:09 No.869638854

>今回R1からめちゃくちゃデバフ飛んでくるのだ? 中距離は独占力ある分まぁたしかに飛んで来ると言えば飛んでくるのだもん

176 21/11/23(火)22:28:13 No.869638879

初日は勝率6割だったのだ たまにルムマでもワンパン入れたりするしワンチャンプラチナありえるのだ…?

177 21/11/23(火)22:28:17 No.869638918

fu551540.jpeg 自分ではかなり不安のあると思ってるステータスだけどターボにおだてられたからグレードAに挑戦してみるのだ

178 21/11/23(火)22:28:23 No.869638948

デバフ祭りで終盤ずっと紫オーラ纏ってるのは体に悪いのだ…

179 21/11/23(火)22:28:32 No.869639014

いつもどおり12時に突っ込んだけどSも半分以上はハリボテだったのだ 距離Sに加えてスキル完備の相手と当たったらごめんなさいして帰るだけなのだ

180 21/11/23(火)22:28:34 No.869639027

>ウインディちゃんたちのチーム見たいのだ はしたないチームをお披露目するのだ…! 他に走れるスタミナ持ちいないから入れただけのゴルシが何勝かしたのは想定外だったのだ fu552722.jpg

181 21/11/23(火)22:28:47 No.869639102

>先行で地固めってどうなのだ? 逆噴射の可能性が高くなるはずなのだ でも逃げがいない…ライブラの時に話題になった逃げ化先行の場合は強いのだ

182 21/11/23(火)22:28:51 No.869639128

>fu552716.jpg 新橋は入れない方がいいのだ

183 21/11/23(火)22:29:04 No.869639211

正直プラチナを本気で狙うのは 必要な課金と周回時間とそれでも運で負けるリスクに見合ってないのだ

184 21/11/23(火)22:29:04 No.869639218

当然のようにスピパワSS+中距離Sの人はおうちにかえってくださいなのだ…

185 21/11/23(火)22:29:10 No.869639246

左右回りでちょっと笑ったのだ

186 21/11/23(火)22:29:17 No.869639308

>これ頑張って作ったスズカさんなのだ… >なんかもう…悲しいくらい勝てないのだ…格下にも負けるのだ…何が足りないのだ…? なんでコンセ取ってないもん…?

187 21/11/23(火)22:29:25 No.869639366

>決勝まで行くのは実力だけどプラチナ狙うのは運なのだ たまたま決勝でルムマに出るような人が3人揃ったらそのうち二人は負けるのだ 勝率マッチングとか本当にないのだ…?

188 21/11/23(火)22:29:31 No.869639417

フラッシュが毎回最下位なのだ… 何故か評価値10000くらいのデバフネイチャの方が6着とかになってるのだ まあ本命のタイキが勝ってるのでよしとするのだ

189 21/11/23(火)22:29:32 No.869639429

>>>10勝5敗なのだ >>>fu552689.jpg >>荒らし嫌がらせ混乱の元なのだ >なんでそんなこと言うのだ… ドーベルネイチャでWデバフできる構成だからなのだ そんなの通用しないからさあ今すぐ別の子に変えるのだ!

190 21/11/23(火)22:29:33 No.869639442

>これ頑張って作ったスズカさんなのだ… >なんかもう…悲しいくらい勝てないのだ…格下にも負けるのだ…何が足りないのだ…? これたぶん地固め発動しないのだ…

191 21/11/23(火)22:29:53 No.869639563

>fu552716.jpg >これ頑張って作ったスズカさんなのだ… >なんかもう…悲しいくらい勝てないのだ…格下にも負けるのだ…何が足りないのだ…? マエストロ

192 21/11/23(火)22:30:24 No.869639763

>fu552716.jpg >これ頑張って作ったスズカさんなのだ… >なんかもう…悲しいくらい勝てないのだ…格下にも負けるのだ…何が足りないのだ…? これ地固め最速発動しなくないのだ…?

193 21/11/23(火)22:30:39 No.869639866

>fu552716.jpg >これ頑張って作ったスズカさんなのだ… >なんかもう…悲しいくらい勝てないのだ…格下にも負けるのだ…何が足りないのだ…? 先手必勝いらないのだ

194 21/11/23(火)22:30:40 No.869639883

>なんかもう…悲しいくらい勝てないのだ…格下にも負けるのだ…何が足りないのだ…? 地固め発動しないし好転がちょっと不安だけど逃げ2ならそこそこ勝てるように見えるのだ

195 21/11/23(火)22:30:41 No.869639885

今回思ったより差しが多くて中団でぐちゃぐちゃになってるのだ

196 21/11/23(火)22:30:50 No.869639952

先手必勝削って集中力かコンセ取った方が良い気がするのだ…

197 21/11/23(火)22:30:53 No.869639981

せめてコンセとってれば1勝もできない事はないスズカさんなのだ

198 21/11/23(火)22:30:59 No.869640024

>fu552716.jpg >これ頑張って作ったスズカさんなのだ… >なんかもう…悲しいくらい勝てないのだ…格下にも負けるのだ…何が足りないのだ…? ウインディちゃんの目には地固めが開幕発動しないように思うのだ…?

199 21/11/23(火)22:31:02 No.869640046

先行が大差の単騎逃げになるのはなんなのだ?

200 21/11/23(火)22:31:06 No.869640067

「」インディちゃんが強くなっててもう弱きものの居場所がないのだ…

201 21/11/23(火)22:31:07 No.869640075

5回中3回逃げ1だったのだ みんな逃げ出そうなのだ

202 21/11/23(火)22:31:09 No.869640085

シンパシーは5人以上で発動するスキルなのだ…

203 21/11/23(火)22:31:23 No.869640179

>勝率マッチングとか本当にないのだ…? オカルトに縋るのは自由なのだ

204 21/11/23(火)22:31:34 No.869640273

>フラッシュが毎回最下位なのだ… >何故か評価値10000くらいのデバフネイチャの方が6着とかになってるのだ >まあ本命のタイキが勝ってるのでよしとするのだ 最下位に張り付いてる場合はたいていスタミナが足りてないのだ

205 21/11/23(火)22:31:34 No.869640281

一息の代わりにマエストロで先手必勝の代わりにコンセつけてれば普通に勝てそうなのだ というかマエストロはともかくコンセはなんでつけてないのだ…?

206 21/11/23(火)22:31:36 No.869640299

こう言うSは美味しいのだ ウインディちゃんでも勝てるのだ

207 21/11/23(火)22:31:46 No.869640371

コンセって出遅れ対策だけじゃないのだ?

208 21/11/23(火)22:31:54 No.869640437

追込×3はつよいのだ!!!

209 21/11/23(火)22:31:56 No.869640456

新橋の飲み会には5人以上で行かないとだめなのだ…

210 21/11/23(火)22:32:00 No.869640481

先手は出るのが遅いから地固めとの相性が最悪で開幕地固め出来るならもう加速も出来てるから意味すらないのだ またひとつ賢くなったのだ

211 21/11/23(火)22:32:01 No.869640484

>当然のようにスピパワSS+中距離Sの人はおうちにかえってくださいなのだ… それくらいなら別にそう難しくないのだ…

212 21/11/23(火)22:32:16 No.869640605

シンパシーは多分マジで余ったから取ったパターンなのだ うっかりそういうのが5人くらい揃ったら地固めが出ると思うのだ…

213 21/11/23(火)22:32:22 No.869640647

>追込×3はつよいのだ!!! 逃げ出せオラー!のだ!

214 21/11/23(火)22:32:23 No.869640655

>コンセって出遅れ対策だけじゃないのだ? 逃げのコンセは地固めトリガーがメインなのだ

215 21/11/23(火)22:32:28 No.869640690

>それくらいなら別にそう難しくないのだ… 語尾にもんでも付けてろなのだ

216 21/11/23(火)22:32:30 No.869640714

先手必勝やめてコンセ取って 好転やめて前途洋々取ってればそこそこ勝てそうなのだ

217 21/11/23(火)22:32:31 No.869640720

>シンパシーは5人以上で発動するスキルなのだ… まあシンパシーはあまりの49で取っただけと思うのだ

218 21/11/23(火)22:32:42 No.869640811

ギリギリ三勝だったのだ… みんなめちゃくちゃ強くないのだ?

219 21/11/23(火)22:32:44 No.869640822

>それくらいなら別にそう難しくないのだ… 住む世界が違うのだ…

220 21/11/23(火)22:32:49 No.869640848

初グレード参加で1勝したから満足なのだ 頑張って育成した子じゃなくてチームのサブの子が1着取ったのだ ウインディちゃんはいまだに育成がよくわかってないのだ…

221 21/11/23(火)22:33:01 No.869640949

激マブタイキフラッシュのチーム爆乳で挑んでみんなそれぞれ勝ち星を挙げて予選突破したのだ

222 21/11/23(火)22:33:05 No.869640984

>「」インディちゃんが強くなっててもう弱きものの居場所がないのだ… 先日のキタサンPUでカトンボから獅子舞になったウインディちゃんは多そうなのだ

223 21/11/23(火)22:33:09 No.869641014

>ギリギリ三勝だったのだ… それ次で酷い目にあうんじゃないのだ?

224 21/11/23(火)22:33:18 No.869641075

ウインディちゃん自分の心を守るためにステ高い人はスキル無礼れてると解釈するのだ

225 21/11/23(火)22:33:26 No.869641128

最速地固め発動狙わないなら地固め捨てても構わない気はするのだ

226 21/11/23(火)22:33:30 No.869641158

>当然のようにスピパワSS+中距離Sの人はおうちにかえってくださいなのだ… それならウインディちゃんでも何とか作れたのだ… 代わりに賢さと根性がボロッボロになったのだ…

227 21/11/23(火)22:33:33 No.869641181

八方睨みの射程は5バ身くらいなのだ 自力でトップ争い狙えるくらいアガってくると今度は発動条件真ん中より後ろから外れるのだ 逃げ先行はその前にカッ飛んでってさっさと離脱するのだ

228 21/11/23(火)22:33:53 No.869641305

スピパワカンストだけならたいして怖くないのだ 賢さがS越えてるのはやべーのだ

229 21/11/23(火)22:34:02 No.869641375

イベント多すぎで育成できないから賢さ捨ててスピパワなのだ ちょっと賢くてパワーすててるタイキ多くていっぱい勝ったのだ…

230 21/11/23(火)22:34:04 No.869641389

>>フラッシュが毎回最下位なのだ… >>何故か評価値10000くらいのデバフネイチャの方が6着とかになってるのだ >>まあ本命のタイキが勝ってるのでよしとするのだ >最下位に張り付いてる場合はたいていスタミナが足りてないのだ フラッシュは800近くあって金回復と白回復一個ずつ入れててレース見てるとちゃんと発動してるっぽいのだ… ネイチャはスタミナ500くらいでマエストロだけなのに最下位は取った事ないのだ… 謎なのだ

231 21/11/23(火)22:34:08 No.869641431

>ドーベルネイチャでWデバフできる構成だからなのだ >そんなの通用しないからさあ今すぐ別の子に変えるのだ! ウインディちゃんが格上相手にするにはこれしかないのだ! ドーベルとネイチャを5人ずつ育てて練習で100走させて統計取って最も八方睨みを出した二人を採用したのだ キタちゃんも無いからこういう戦い方しか出来んのだ

232 21/11/23(火)22:34:12 No.869641453

勝てないので育成やり直したのだ …1回も距離S付かないのだ 赤3が2~3個あっても全部不発なのだ…

233 21/11/23(火)22:34:16 No.869641483

勝ってるウインディちゃんを見ると悔しくなるからスレ閉じるのだ…

234 21/11/23(火)22:34:20 No.869641518

12時に突撃したら20戦5敗して泣きながら不貞寝してたらこの時間なのだ

235 21/11/23(火)22:34:21 No.869641526

ウインディちゃんとこのスズカも地固めがコンセガチャなのだ 道悪あげません!されたのだ

236 21/11/23(火)22:34:22 No.869641542

賢さ3にするとスタパワが因子頼りの無礼た数値になるのだ…

237 21/11/23(火)22:34:25 No.869641562

スピパワ育成してた頃なら…なのだ 賢さ盛った上でパワーカンストは別の世界なのだ

238 21/11/23(火)22:34:27 No.869641586

地固めがなぜ強いのか勉強してない「」インディを見てると二月前の自分をみているようなのだ…

239 21/11/23(火)22:34:34 No.869641637

fu552747.png このオージでも勝ててるから多分ネイチャのおかげだもん

240 21/11/23(火)22:34:34 No.869641642

好転一息は諦めるのだ!

241 21/11/23(火)22:34:37 No.869641657

>>ギリギリ三勝だったのだ… >それ次で酷い目にあうんじゃないのだ? 前回は5勝でラクラクだったからショックなのだ… 運が悪かっただけと思いたいのだ…

242 21/11/23(火)22:34:54 No.869641784

地固めとかこれ本当に緑スキルと合わせて取得できるのだ?全然きてくれないのだ…

243 21/11/23(火)22:34:54 No.869641791

>ドーベルとネイチャを5人ずつ育てて練習で100走させて統計取って最も八方睨みを出した二人を採用したのだ 蠱毒もん…

244 21/11/23(火)22:34:55 No.869641797

>フラッシュは800近くあって金回復と白回復一個ずつ入れててレース見てるとちゃんと発動してるっぽいのだ… >ネイチャはスタミナ500くらいでマエストロだけなのに最下位は取った事ないのだ… >謎なのだ ステータスみたいのだ

245 21/11/23(火)22:34:58 No.869641815

先行マブフラッシュオグリで大分勝てたのだ でもフラッシュオグリどっちにも一匹狼乗せちゃったのはミスだったのだ

246 21/11/23(火)22:34:58 No.869641822

>12時に突撃したら20戦5敗して泣きながら不貞寝してたらこの時間なのだ もんって言えのだ

247 21/11/23(火)22:34:58 No.869641826

そんな…先手必勝とコンセで迷って先手必勝取ったのがあだになるなんて…ひとつ賢くなったのだ

248 21/11/23(火)22:35:00 No.869641838

サポカ厳しい人にはアナボリと会長固有積んだスピパワ型ゴルシをおすすめするのだ

249 21/11/23(火)22:35:07 No.869641899

ここまで2勝と3勝だけど勝ってるのがシチーさんだけで安定感に欠けるのだ

250 21/11/23(火)22:35:07 No.869641903

>なんかもう…悲しいくらい勝てないのだ…格下にも負けるのだ…何が足りないのだ…? シンパシー発動しないと地固め出ないんじゃないのだ…?

251 21/11/23(火)22:35:09 No.869641917

>12時に突撃したら20戦5敗して泣きながら不貞寝してたらこの時間なのだ こいつターボなのだ!

252 21/11/23(火)22:35:12 No.869641932

>地固めがなぜ強いのか勉強してない「」インディを見てると二月前の自分をみているようなのだ… 勝ってる人は地固め付けてるから真似するのだ!

253 21/11/23(火)22:35:20 No.869641998

地固め継承特化ウマ娘とか作ってないから先行で追い抜くもーん

254 21/11/23(火)22:35:45 No.869642179

5-2-3-5だったのだ 地固め搭載ウンスよりも非搭載ウンスの方が勝ってて困惑してるのだ

255 21/11/23(火)22:35:47 No.869642191

>ウインディちゃんとこのスズカも地固めがコンセガチャなのだ >道悪あげません!されたのだ ウチなら確定で道悪やるで!

256 21/11/23(火)22:36:03 No.869642314

ターボが隠れて混ざるのはいいけどせめて自慢や自己主張はやめるのだ

257 21/11/23(火)22:36:19 No.869642418

色々試したけど エースとサポート二人がいちばん安定しそうなのだ

258 21/11/23(火)22:36:20 No.869642430

>ウィンディちゃんなのにオープンじゃないのだ…? ここにオープンなウインディちゃんがいるのだ サポカと因子の資産が貧弱だからオープンで頑張っているのだ そこそこ勝てているからまぁまぁ楽しいのだ

259 21/11/23(火)22:36:37 No.869642572

地固めの緑3つついたのだ!と吹けば飛ぶような水マブ画像を見るとウインディちゃんを見る目になるもん

260 21/11/23(火)22:36:50 No.869642679

タイキの固有が出ないのだ…

261 21/11/23(火)22:36:54 No.869642704

流石に予選だと地固め付けてない無礼無礼な逃げが多いからウインディちゃんの逃げでも勝てるのだ でもグレAはゲロと血反吐吐く予感しかしないのだ

262 21/11/23(火)22:36:55 No.869642716

とはいえ地固めが緑スキルと同タイミングで出るのって想定外の挙動な気がするのだ

263 21/11/23(火)22:36:57 No.869642724

ぶっちゃけ今回地固めそこまでいらんのだ... というか地固め+緑でのポイントで中間スキル取りたいのだ...

264 21/11/23(火)22:37:05 No.869642794

地固めは条件さえ満たせば開幕で確実に発動する唯一の加速スキルなのだ 一応一陣の風とかも発動する可能性だけはあるけど確率は低いのだ

265 21/11/23(火)22:37:15 No.869642870

地固め搭載するならほぼ前提として1つは緑がある子を選ぶのだ 後はコツかレース場か季節のどれか2つが生えるのを祈ればいいだけなのだ! たづなさん入れる余裕があれば1枠は確定出来るのだ

266 21/11/23(火)22:37:19 No.869642895

>先行が大差の単騎逃げになるのはなんなのだ? 逃げがいないとスタートダッシュの際に一番前に出てる先行が逃げの挙動をするようになるのだ こうなった際に逃げと先行のメリットを両持ちした状態になるっぽいのだ 強いのだ

267 21/11/23(火)22:37:22 No.869642921

オープンはサポカ的には手軽に見えるけど調整がめんどっちいのだ

268 21/11/23(火)22:37:34 No.869643020

スタミナを無礼てるわけじゃないのだ!ライスの野郎がマエストロくれなかったのだ!!!!

269 21/11/23(火)22:37:41 No.869643084

じゃあ自前の因子を自慢するのだ …ウインディちゃんは自慢できるレベルまだ1人もいなかったのだ!

270 21/11/23(火)22:38:03 No.869643253

A決勝決めたけどそのあとルムマで悲惨なくらいボロボロにされたからまだウインディちゃんの皮を被っとくのだ

271 21/11/23(火)22:38:06 No.869643277

>とはいえ地固めが緑スキルと同タイミングで出るのって想定外の挙動な気がするのだ 半年くらい言われてるから多分もう直す気無いのだ

272 21/11/23(火)22:38:08 No.869643296

先手必勝が悲しいことになったのだ 逃亡者の為だけに無凸スズカ入れるのだ?厳しいのだ… デッキからビコーが抜けるのだ

273 21/11/23(火)22:38:17 No.869643356

運良く逃げが地固めをゲットしても外枠に配置されるとほぼチャラになってしまうのだ…

274 21/11/23(火)22:38:17 No.869643359

>先行が大差の単騎逃げになるのはなんなのだ? ぶっちゃけていえばバグみたいな仕様なのだ 逃げウララとかポジキープ逆噴射とかこのゲームのだめな部分の1つなのだ

275 21/11/23(火)22:38:20 No.869643403

スタミナ750+金でデバフくらったり金不発でもなんか走りきれてて根性と雨〇のありがたさを感じるのだ

276 21/11/23(火)22:38:22 No.869643418

地固め無くてもコーナースキル全盛りすれば割と何とかなるのだ 地固めあってコーナースキル沢山付いてる相手は無理なのだ諦めが肝心なのだ

277 21/11/23(火)22:38:22 No.869643424

水着を着た人とセイちゃんばっかりにマッチングするのだ 羨ましいのだ…

278 21/11/23(火)22:38:30 No.869643474

>>12時に突撃したら20戦5敗して泣きながら不貞寝してたらこの時間なのだ >もんって言えのだ ターボに報告したら語尾をのだにしろって言われたのだ… ターボでもウインディでもない…わたしは…何なのだもんデース?

279 21/11/23(火)22:38:32 No.869643503

実は逃げの中盤スキルって何取らせればいいか知らないのだ 尻尾は確定として発動させるためのスキル何取ればいいのだ

280 21/11/23(火)22:38:36 No.869643539

逃げに必要なものはスピ賢さに序盤中盤終盤スキルあとは十分なスタミナと金回復なのだ 馬鹿言ってんじゃねえのだそんなもんが全部揃う訳ないのだ無理に決まってるのだ

281 21/11/23(火)22:38:51 No.869643633

>ターボに報告したら語尾をのだにしろって言われたのだ… >ターボでもウインディでもない…わたしは…何なのだもんデース? そんな存在の為のタボンディスレがあるのだ

282 21/11/23(火)22:38:53 No.869643649

一匹狼付けたブライアンのラストスパートの伸びがいいのだやはり一匹狼強いのだ だからウインディちゃん以外はつけてくれるななのだ他の速度緑は取りにくいのだ

283 21/11/23(火)22:39:03 No.869643722

今回は自前でコツと道悪を持ってるファル子は地固めさえ生えれば条件を満たしやすいのだ

284 21/11/23(火)22:39:06 No.869643743

>半年くらい言われてるから多分もう直す気無いのだ 直すも何も想定外かどうかすら本当はわからんのだ

285 21/11/23(火)22:39:14 No.869643803

>>先行が大差の単騎逃げになるのはなんなのだ? >逃げがいないとスタートダッシュの際に一番前に出てる先行が逃げの挙動をするようになるのだ >こうなった際に逃げと先行のメリットを両持ちした状態になるっぽいのだ >強いのだ 先行激マブが逃げ役になるともう勝負ありなのだ

286 21/11/23(火)22:39:17 No.869643821

>ドーベルとネイチャを5人ずつ育てて練習で100走させて統計取って最も八方睨みを出した二人を採用したのだ fu552771.jpg ぜったいあたりたくないのだ

287 21/11/23(火)22:39:22 No.869643851

>fu552716.jpg >これ頑張って作ったスズカさんなのだ… >なんかもう…悲しいくらい勝てないのだ…格下にも負けるのだ…何が足りないのだ…? スズカさんで勝たすには脱出術アガッてきたアオハル速は欲しいのだ てか先手必勝なんてゴミ取るよりまだコンセしたほうがいいのだ

288 21/11/23(火)22:39:46 No.869644006

ウインディちゃんは一応4勝してAに行けたのだ

289 21/11/23(火)22:39:47 No.869644013

>尻尾は確定として発動させるためのスキル何取ればいいのだ 距離直線と距離コーナーと脚質直線と脚質コーナーとマエストロでおkなのだ

290 21/11/23(火)22:39:47 No.869644014

けど結局一番勝つのちゃんと育成された逃げなのだ

291 21/11/23(火)22:39:49 No.869644029

水マブ勝てないから会長に八百長やってもらって勝ち拾うのだ…

292 21/11/23(火)22:39:54 No.869644071

ネイチャが先行と逃げ駆け引き持ってる場合かかると死が待ってるのだ…

293 21/11/23(火)22:40:18 No.869644244

>実は逃げの中盤スキルって何取らせればいいか知らないのだ >尻尾は確定として発動させるためのスキル何取ればいいのだ 脱走術なのだ

294 21/11/23(火)22:40:28 No.869644324

水マブなら最悪地固め妥協してもなんとかなるけど 水マブじゃない逃げは地固めないと水マブに負けるから死ぬ気でとるしかないのだ

295 21/11/23(火)22:40:30 No.869644337

結局底に残ったのだ… fu552784.jpg

296 21/11/23(火)22:40:37 No.869644381

>距離直線と距離コーナーと脚質直線と脚質コーナーとマエストロでおkなのだ それだと中盤の序盤で尻尾発動になっちゃいそうだけどいいのだ?

297 21/11/23(火)22:40:42 No.869644423

ガチャSSRがキタちゃん完凸だけのレベルだとどこが相応しいのだ…?

298 21/11/23(火)22:40:44 No.869644447

4-1-5-3だったのだ タイキいないから相手がタイキだしてくると高確率で負けるのだ… でも逃げ勝負でなら勝てるのだ

299 21/11/23(火)22:40:46 No.869644459

先行激マブが強くてヤバいのだ 直前に育ててよかったのだ

300 21/11/23(火)22:41:01 No.869644566

自慢するのだ この時間帯チャンスなのだ! fu552787.jpg

301 21/11/23(火)22:41:14 No.869644667

>けど結局一番勝つのちゃんと育成された逃げなのだ だからこっちは逃げださないもん!お一人様楽しめもん! 3人目がよわよわなブルボンだしやがって許さないもおおおん!

302 21/11/23(火)22:41:17 No.869644688

>結局底に残ったのだ… >fu552784.jpg 途中で1個は出てる分運がいいやつなのだ

303 21/11/23(火)22:41:21 No.869644716

>脱走術なのだ 持ってるけど無凸スタミナウンスとか入れたくないのだ… ヘリオス借りると賢さサポ借りれなくなるの辛いのだ

304 21/11/23(火)22:41:29 No.869644762

今回地固め無くてもいいってのは水マブ限定なのだ… ウンスとスズカは絶対必要なのだ

305 21/11/23(火)22:41:50 No.869644906

先行素マブは完成したのと遭遇すると本当にぶっちぎってて笑ったのだ

306 21/11/23(火)22:41:51 No.869644909

>>脱走術なのだ >持ってるけど無凸スタミナウンスとか入れたくないのだ… >ヘリオス借りると賢さサポ借りれなくなるの辛いのだ なのでみんなウンスや水マブ使うのだ...

307 21/11/23(火)22:41:51 No.869644914

>>ネイチャはスタミナ500くらいでマエストロだけなのに最下位は取った事ないのだ… >>謎なのだ >ステータスみたいのだ なんか通信エラーでログインできないので見せられないけどそういえばネイチャは無駄に中距離S差しSだったけどそのせいかもしれないのだ フラッシュはどっちもAなのだ

308 21/11/23(火)22:42:02 No.869644988

加速固有もち持ってないから今回は先行出せないのだ…

309 21/11/23(火)22:42:07 No.869645025

きれいな雨空なのだ まるで「」インディちゃんの心境なのだ

310 21/11/23(火)22:42:15 No.869645094

逃げ出さないでウンス一人だとそれはそれでぶっちぎられる可能性があるので水マブ出てくることを祈るのだ…

311 21/11/23(火)22:42:34 No.869645221

>>>12時に突撃したら20戦5敗して泣きながら不貞寝してたらこの時間なのだ >>もんって言えのだ >ターボに報告したら語尾をのだにしろって言われたのだ… >ターボでもウインディでもない…わたしは…何なのだもんデース? タボンディちゃんなのだ

312 21/11/23(火)22:42:34 No.869645222

マエストロ序盤発動するけどそこまでにそんなスタミナ消費するのだ?過剰な気がしてならないのだ

313 21/11/23(火)22:42:38 No.869645252

いやけど実際ワンチャン狙いならドーベルネイチャでネチャネチャして先行激マブが1番可能性あると思うのだ ウインディちゃんなのにめっちゃ賢いのだ

314 21/11/23(火)22:42:39 No.869645263

>ここにオープンなウインディちゃんがいるのだ fu552788.jpg 今までで一番楽なマッチングを引けたのだ

315 21/11/23(火)22:42:43 No.869645286

>実は逃げの中盤スキルって何取らせればいいか知らないのだ >尻尾は確定として発動させるためのスキル何取ればいいのだ アオハル速と適当に直線なのだ 勢い任せがあればそれもいいのだ

316 21/11/23(火)22:42:52 No.869645364

ウインディちゃん杯で一度も勝った事ないけど今回初めて2回戦目Aグループに行けたのだ… 考えてみたら毎回ウインディちゃん杯にターボ混じってる気がしたのだ

317 21/11/23(火)22:43:01 No.869645420

>自慢するのだ >この時間帯チャンスなのだ! 良いのだ?! fu552794.jpg

318 21/11/23(火)22:43:16 No.869645516

アンスキ勝負になってるから中盤をどう盛るかて勝負が決まってる気がするのだ…

319 21/11/23(火)22:43:49 No.869645729

タボマやってると逃げが主力の人はちゃんと逃げ2でやってるもん 逃げ1の人は先行か差しが主力で逃げは保険だから逃げが沈んでもキッチリ先行か差しでちぎってくるもん ターボと決勝では当たらないで欲しいもん

320 21/11/23(火)22:43:56 No.869645775

地固めないマエストロあげませんされた哀れなウンスだけど勝率55パーなのだ...水マブこないでくださいのだ... fu552796.jpg

321 21/11/23(火)22:43:57 No.869645788

fu552789.jpg 3人完成しなかったらチムレのマックをだしたらこの子が一番勝っているのだ… なんで勝つかもよく分からないのだ…

322 21/11/23(火)22:43:58 No.869645797

>マエストロ序盤発動するけどそこまでにそんなスタミナ消費するのだ?過剰な気がしてならないのだ 最初のスタートダッシュだけで10~20%くらいはスタミナを消費するらしいのだ

323 21/11/23(火)22:44:02 No.869645834

3回くらい水マブに負けたけど全部逃亡者ついてたのだ

324 21/11/23(火)22:44:07 No.869645861

>マエストロ序盤発動するけどそこまでにそんなスタミナ消費するのだ?過剰な気がしてならないのだ 減ったから発動するわけじゃないのだそこにコーナーがあるからなのだ

325 21/11/23(火)22:44:15 No.869645921

今日はウインディちゃん史上最高の戦績なのだ これはもうプラチナ頂いたも当然なのだ fu552802.jpg

326 21/11/23(火)22:44:23 No.869645981

先行マブとか先行12は必要なのだ ウインディちゃんには手が出ない高級品なのだ

327 21/11/23(火)22:44:26 No.869646011

ターボは帰ってくださいなのだ…

328 21/11/23(火)22:44:31 No.869646044

先行素マブはワンチャン狙いの人が作るには因子前提条件が厳しいと思うのだ

329 21/11/23(火)22:44:37 No.869646086

>いやけど実際ワンチャン狙いならドーベルネイチャでネチャネチャして先行激マブが1番可能性あると思うのだ >ウインディちゃんなのにめっちゃ賢いのだ 半月野良でボコボコにされた結果なのだ 痛くなきゃ覚えませぬなのだ ドーベルが出てくれなかったらゲキマブタイキネイチャの予定だったのだ

330 21/11/23(火)22:44:53 No.869646213

>>ターボに報告したら語尾をのだにしろって言われたのだ… >>ターボでもウインディでもない…わたしは…何なのだもんデース? >タボンディちゃんなのだ 五日後タボンディ諸島で会おうなのだ

331 21/11/23(火)22:45:02 No.869646273

さっきからウインディちゃん名乗るには無理があるの多くないのだ? せめてふりぐらいちゃんとしてほしいのだ

332 21/11/23(火)22:45:07 No.869646305

ターボが押し寄せてきてるのだ…

333 21/11/23(火)22:45:09 No.869646324

14時台に2勝2回でも22時台に4勝2回なのだ やはりマッチングが全てなのだ

334 21/11/23(火)22:45:13 No.869646355

Sの光で目がつぶれたのだ…

335 21/11/23(火)22:45:19 No.869646418

>地固めないマエストロあげませんされた哀れなウンスだけど勝率55パーなのだ...水マブこないでくださいのだ... >fu552796.jpg なんでターボがここにいるのだ…?

336 21/11/23(火)22:45:27 No.869646472

ウララスレでも立てるのだ…

337 21/11/23(火)22:45:32 No.869646500

なぜ人は自逆風自慢をやめることができないのだろうなのだ

338 21/11/23(火)22:45:43 No.869646583

S作れるやつはウィンディちゃんスレに来ないでほしいのだ なんのために分けてるのだ

339 21/11/23(火)22:45:48 No.869646622

内緒だけどここだけの話をするのだ ウインディちゃんの秋◎左回り◎外枠◎伏兵◎一匹狼スーパーラッキーセブンフクキタルの完成が近いのだ 決戦兵器になるはずなのだ

340 21/11/23(火)22:45:49 No.869646624

おかしのだ…逃げは水マブが1人だけだったのに水マブがぶっちぎりで勝ってるのだ…

341 21/11/23(火)22:45:50 No.869646637

負けたターボはみんなウインディちゃんにされてしまうのだもん

342 21/11/23(火)22:45:57 No.869646698

激マブの固有効果も発動条件もマジで強いな…って再確認できたのだ

343 21/11/23(火)22:46:01 No.869646724

なんでターボがここに来るのだ…住む世界が違うのだ

344 21/11/23(火)22:46:15 No.869646816

>先行素マブはワンチャン狙いの人が作るには因子前提条件が厳しいと思うのだ もう最悪距離適正Sは捨てるって気持ちが大事なのだ… 先行9は借りようのだ…

345 21/11/23(火)22:46:22 No.869646857

fu552807.jpg カワカミで思ったより勝てて嬉しいのだ!

346 21/11/23(火)22:46:25 No.869646879

当たり前のようにSや仕上がったA+を貼って自虐風自慢してくるのはなんなのだ…? 勝率なんて2割もないのだ

347 21/11/23(火)22:46:52 No.869647112

単騎逃げは無理とかよく言われるけどうちの水マブ単騎逃げの時が一番勝率いいのだ

348 21/11/23(火)22:46:53 No.869647129

横画面だと固有発動演出がないのでどっちで鑑賞するか悩むのだ…

349 21/11/23(火)22:47:05 No.869647212

>なんでターボがここに来るのだ…住む世界が違うのだ シッここだけの話なのだ…ターボとウインディちゃんの層は8割同じなのだ…

350 21/11/23(火)22:47:06 No.869647214

ウインディちゃん逃げやれる子がブルボンしかいないからブルボン出してるのだけどウインディちゃん以外にブルボン見なかったのだ そして距離Sと地固め無礼てる水マブとかウンスに勝てると気持ちがいいのだーだっだっだ でもグレA怖いのでグレB行くのだ

351 21/11/23(火)22:47:07 No.869647221

どっちのマルゼンスキーもとてつもなく強いから分裂して欲しいのだ

352 21/11/23(火)22:47:12 No.869647262

ウインディちゃんもイキりたいのだ…

353 21/11/23(火)22:47:13 No.869647267

逃げ単騎って弱いんじゃなかったのだ…?

354 21/11/23(火)22:47:34 No.869647418

Sとかそんなんばっかなのだ いっしょうしたいのだ

355 21/11/23(火)22:47:34 No.869647420

単騎逃げになった時用におひとり様ってどうなのだ?

356 21/11/23(火)22:48:01 No.869647653

>単騎逃げは無理とかよく言われるけどうちの水マブ単騎逃げの時が一番勝率いいのだ おひとりさま運用なのだ?

357 21/11/23(火)22:48:05 No.869647685

>単騎逃げになった時用におひとり様ってどうなのだ? おひとり様取ってるポイントの余裕あるのだ?って感じだと思うのだ…

358 21/11/23(火)22:48:16 No.869647764

地固め必須とか話してる時点でもはやターボでも手に余る存在なのだ...どうやってスキル揃えてステータスや適性揃えるのだ...?

359 21/11/23(火)22:48:17 No.869647768

このゲーム水着を着たマルゼンスキーばかり勝つけどバグじゃないのだ?

360 21/11/23(火)22:48:27 No.869647829

Sは怖くないSも多いのだ 当然怖いSもいるのだ 大体距離適正で判断するのだ

361 21/11/23(火)22:48:29 No.869647840

>単騎逃げになった時用におひとり様ってどうなのだ? ポイント余ってればお好きになのだ…

362 21/11/23(火)22:48:32 No.869647864

2回に1回はSに当たるのだ…

363 21/11/23(火)22:48:41 No.869647913

逃げ同士の先頭争い勝てないかつ逃亡者他積んでるなら単騎の方が勝率良さそうなのだ

364 21/11/23(火)22:48:53 No.869647976

>シッここだけの話なのだ…ターボとウインディちゃんの層は8割同じなのだ… だからこそそのスレに合ったふるまいぐらい心得てほしいのだ

365 21/11/23(火)22:48:59 No.869648027

>当たり前のようにSや仕上がったA+を貼って自虐風自慢してくるのはなんなのだ…? SでもA+でも勝てなければウインディちゃんなのだ ランクなんてハリボテだってなれるのだ

366 21/11/23(火)22:49:05 No.869648061

>逃げ単騎って弱いんじゃなかったのだ…? 同格だと逃げ単騎は先行差しに負けるのだ 単純に予選は相手が格下なだけなのだ タイキの固有が出なくても勝てたりするのだ

367 21/11/23(火)22:49:05 No.869648066

>どっちのマルゼンスキーもとてつもなく強いから分裂して欲しいのだ セイちゃん水マブ先行ゲキマブ この三人のチーム! たぶんこれがいちばんつよいとおもいますのだ

368 21/11/23(火)22:49:07 No.869648080

Sなんて一度もつくれたことないのだ…

369 21/11/23(火)22:49:10 No.869648098

あれ? S作れるようになったらターボスレ それ以外はウィンディちゃんと聞いたのだ

370 21/11/23(火)22:49:11 No.869648102

>このゲーム水着を着たマルゼンスキーばかり勝つけどバグじゃないのだ? うちにどっちもいないのは間違いなくバグなのだ

371 21/11/23(火)22:49:11 No.869648106

単騎逃げでも中盤以降はそのままぐんぐん伸びる場合があるから油断できないのだ…

372 21/11/23(火)22:49:20 No.869648171

>どうやってスキル揃えてステータスや適性揃えるのだ...? フンギャロフンギャロお祈りするのだ

373 21/11/23(火)22:49:22 No.869648182

>おひとりさま運用なのだ? おひとりさまも無ければ地固めも無いのだ こんなのなのだ fu552823.jpg

374 21/11/23(火)22:49:27 No.869648222

S相手にハナ差アタマ差負けは実質勝ちということにして欲しいのだ…

375 21/11/23(火)22:49:28 No.869648227

>地固め必須とか話してる時点でもはやターボでも手に余る存在なのだ...どうやってスキル揃えてステータスや適性揃えるのだ...? 今回の逃げは中盤スキル重要で地固め特に不要に感じるのだ そりゃ取れればいいけどそうでもなさそうなのだ

376 21/11/23(火)22:49:34 No.869648267

>逃げ単騎って弱いんじゃなかったのだ…? 単騎でも他が追い付けないくらい強く仕上げれば問題ないのだ ウインディちゃん頭良いのだ

377 21/11/23(火)22:49:40 No.869648320

いっそのこと賢さF逃げとか作ったら掛かりまくって先頭取ってくれたりしないのだ?

378 21/11/23(火)22:49:46 No.869648365

クラス6行った途端ボコボコにされてクラス5に戻ってくる「」インディはウインディちゃんでいいのだ…?

379 21/11/23(火)22:49:54 No.869648423

S作っただけでターボなら昔根性賢さ育成でSを作ったウインディちゃんもターボになっちまうのだもーん!

380 21/11/23(火)22:49:59 No.869648459

>あれ? >S作れるようになったらターボスレ >それ以外はウィンディちゃんと聞いたのだ 実際具体的な別れ方は特にしてないのだ 空気読めないとケツ噛まれるのだ

381 21/11/23(火)22:50:08 No.869648526

>>どっちのマルゼンスキーもとてつもなく強いから分裂して欲しいのだ >セイちゃん水マブ先行ゲキマブ >この三人のチーム! >たぶんこれがいちばんつよいとおもいますのだ このチームのセイちゃん添え物になりそうなのだ

382 21/11/23(火)22:50:11 No.869648556

fu552825.png 全員Sのチームで目が潰れるかと思ったらただのハリボテだったのだ

383 21/11/23(火)22:50:21 No.869648619

ターボの自虐晒は普通に頭にくるのだ 小学生相手に大人が自慢してるのと同じなのだ

384 21/11/23(火)22:50:25 No.869648659

昇り龍と百万バリキどっちがいいのだ? 正確にはバンブーとタマどっち借りるか迷ってるのだ

385 21/11/23(火)22:50:36 No.869648727

根性育成のキャラも見かけたのだ

386 21/11/23(火)22:50:44 No.869648796

2回全敗でもういいのだついでに試すのだって3回目に情報だけ聞いて仕上げた中距離Aタイキ出したら即2連勝してオイオイオイってリタイアしたのだ こんな露骨に強いのだ…?最強マイラーってなんなのだ…?ウィンディちゃんは…ウィンディちゃんは…

387 21/11/23(火)22:50:47 No.869648807

>このゲーム水着を着たマルゼンスキーばかり勝つけどバグじゃないのだ? いいだろマルゼンスキーだぜ…なのだ

388 21/11/23(火)22:50:54 No.869648868

情けない青と白だけど地固め9因子を自前で作れてからは逃げ育成が少しだけ楽になったのだ…

389 21/11/23(火)22:50:56 No.869648884

予選はオープンかグレード2勝までの人がウインディちゃんスレ グレード3勝以上の人はターボスレにすれば 勝てないウインディちゃんもここにいれるのだ

390 21/11/23(火)22:51:03 No.869648930

>いっそのこと賢さF逃げとか作ったら掛かりまくって先頭取ってくれたりしないのだ? スタミナ1200ぐらい必要なのだ

391 21/11/23(火)22:51:06 No.869648954

>昇り龍と百万バリキどっちがいいのだ? >正確にはバンブーとタマどっち借りるか迷ってるのだ 先に実装されそうな方使うのだ

392 21/11/23(火)22:51:13 No.869649004

ウンスとか相手なら中盤で追い抜けばいいけど水マブが出てくると面倒なのだ 内枠引いて地固めして中盤スキル搭載するのが一番なのだポイント足りねえのだ!

393 21/11/23(火)22:51:22 No.869649063

>昇り龍と百万バリキどっちがいいのだ? >正確にはバンブーとタマどっち借りるか迷ってるのだ このコースに限っては百万バカなのだ!

394 21/11/23(火)22:51:28 No.869649107

>このゲーム水着を着たマルゼンスキーばかり勝つけどバグじゃないのだ? 水着は置いといてマルゼンスキーの史実はそうだったからまあ…となるのだ

395 21/11/23(火)22:51:30 No.869649126

>こんな露骨に強いのだ…?最強マイラーってなんなのだ…?ウィンディちゃんは…ウィンディちゃんは… シチーマブタイキがたくさん走ってるからここはマイルなのだ…

396 21/11/23(火)22:51:32 No.869649142

>>昇り龍と百万バリキどっちがいいのだ? >>正確にはバンブーとタマどっち借りるか迷ってるのだ >先に実装されそうな方使うのだ バンブーなのだ!

397 21/11/23(火)22:51:40 No.869649188

>昇り龍と百万バリキどっちがいいのだ? >正確にはバンブーとタマどっち借りるか迷ってるのだ サポカの強さ的にもスキル的にもタマのほうがいいのだ 昇り龍も悪くはないけどバンブーが弱すぎるのだ

398 21/11/23(火)22:51:51 No.869649249

>全員Sのチームで目が潰れるかと思ったらただのハリボテだったのだ たまに明らかなチムレ流用チームも見かけるのだ…

399 21/11/23(火)22:52:00 No.869649310

>バンブーなのだ! 効いとるで…

400 21/11/23(火)22:52:03 No.869649328

3・3・4・4でしたのだ 和シチーがたまに勝つときの勝ち筋が美しすぎるのだ 大体タイキが勝つのだ

401 21/11/23(火)22:52:03 No.869649331

プラチナ持ちはターボそれ以外がウインディちゃんとも聞いたのだ!それなら現段階は全員ウインディちゃんなのだ

402 21/11/23(火)22:52:18 No.869649424

>地固め必須とか話してる時点でもはやターボでも手に余る存在なのだ...どうやってスキル揃えてステータスや適性揃えるのだ...? 聞かれても再現不可能なレベルの上振れしたからとしか言いようがないもん ほとんど偶然の産物もん

403 21/11/23(火)22:52:20 No.869649436

2000はマイルなのだ

404 21/11/23(火)22:52:30 No.869649512

>昇り龍と百万バリキどっちがいいのだ? >正確にはバンブーとタマどっち借りるか迷ってるのだ どっちも強みがあるから何とも言えないのだ… イベントだけで見るとタマの方がいいと思うのだバンブーは体力どんどん奪っていくのだ…

405 21/11/23(火)22:52:34 No.869649548

なんだかんだカフェが安定して勝ってくれるのだ ……………オープンで

406 21/11/23(火)22:52:39 No.869649569

昇り龍と百万バリキは役割が違うと思うのだ それはそれとしてアナボリ昇り龍ができると気持ちいいのだ

407 21/11/23(火)22:52:42 No.869649592

今回はグレードBすら怪しくなってきたのだ…

408 21/11/23(火)22:52:50 No.869649665

>プラチナ持ちはターボそれ以外がウインディちゃんとも聞いたのだ!それなら現段階は全員ウインディちゃんなのだ 当然プラチナ1回でも取ったらウインディちゃんスレ卒業なのだ

409 21/11/23(火)22:52:59 No.869649735

チャンミ用育成してない人も多いのだ そういう人を狙い済ましてマッチングすれば勝てるのだ

410 21/11/23(火)22:53:03 No.869649758

なんか水マルの外枠率が高かった気がするのだ!アルミホイルほしいのだ!

411 21/11/23(火)22:53:08 No.869649785

アナボリガチャってもしかして中盤スキル取ったらだめなのだ?

412 21/11/23(火)22:53:12 No.869649823

>おひとりさまも無ければ地固めも無いのだ >こんなのなのだ >fu552823.jpg 勝てるのが不思議とまでは言わないけど これで勝ち越してるのは凄いと思うのだ

413 21/11/23(火)22:53:13 No.869649829

>2000はマイルなのだ グランアレグリアもそう言ってたのだ

414 21/11/23(火)22:53:37 No.869649989

決勝行ければ後はなんでもいいのだ

415 21/11/23(火)22:53:41 No.869650023

アナボ昇り龍は冗談抜きでロケットブーストになるのだ

416 21/11/23(火)22:53:49 No.869650081

>アナボリガチャってもしかして中盤スキル取ったらだめなのだ? 当たり前もん

417 21/11/23(火)22:53:50 No.869650093

調子に乗って代理要らないのだ!って外して賢さ増やしたらとんでもない貧弱な根性無しが出来たのだ 無理なのだ…

418 21/11/23(火)22:53:55 No.869650127

>予選はオープンかグレード2勝までの人がウインディちゃんスレ >グレード3勝以上の人はターボスレにすれば >勝てないウインディちゃんもここにいれるのだ 間に努力する普通のウマ娘スレを作れば解決するむん!

419 21/11/23(火)22:53:58 No.869650136

今回逃げが外枠でも何と言うか内側に覆いかぶさる形で1位とってく事がある気がするのだ

420 21/11/23(火)22:54:12 No.869650231

外枠得意をあげるわ!

421 21/11/23(火)22:54:12 No.869650238

>アナボリガチャってもしかして中盤スキル取ったらだめなのだ? 差しの1位がちょうど6位のレースが多いからむしろ取りまくるべきだと思うのだ

422 21/11/23(火)22:54:19 No.869650269

>アナボリガチャってもしかして中盤スキル取ったらだめなのだ? そういうの早く教えてほしかったのだ

423 21/11/23(火)22:54:21 No.869650288

今回相手の編成によって脚質の有利不利がすごく変わるのだ 中距離だけどデバフ抜いて脚質のバラけた3人エースの方がいい気がしてきたのだ…

424 21/11/23(火)22:54:28 No.869650333

>アナボ昇り龍は冗談抜きでロケットブーストになるのだ つまりライアン育てるのだ!!

425 21/11/23(火)22:54:51 No.869650483

ライアン育成とかもう間に合わないのだ…

426 21/11/23(火)22:54:51 No.869650486

>チャンミ用育成してない人も多いのだ >そういう人を狙い済ましてマッチングすれば勝てるのだ どうやってなのだ?

427 21/11/23(火)22:55:01 No.869650538

今回は中盤スキル取ったり賢さ上げないと 6位になりにくいのだ

428 21/11/23(火)22:55:05 No.869650562

>調子に乗って代理要らないのだ!って外して賢さ増やしたらとんでもない貧弱な根性無しが出来たのだ >無理なのだ… 根性だけでは勝てないけど根性無しはもっと勝てないのだ このゲーム厳しいのだ

429 21/11/23(火)22:55:06 No.869650567

>>2000はマイルなのだ >グランアレグリアもそう言ってたのだ 調教師の人が天皇賞に出してごめんって言ってたのだ!

430 21/11/23(火)22:55:13 No.869650598

>アナボリガチャってもしかして中盤スキル取ったらだめなのだ? 無礼てない先行逃げがたくさんいると中盤スキルないとガチャ順位まで上がらないケースもあるのだ… メタ読みするか差し追い込み3出すのだ

431 21/11/23(火)22:55:15 No.869650610

そもそも逃げと先行で6位まで埋まってるのだ…

432 21/11/23(火)22:55:27 No.869650693

中盤までの速度スキルがないとそのまま9位で死ぬのだ 6位以上になってアナボが出なくても前につけてたら勝つときもあるのだ

433 21/11/23(火)22:55:28 No.869650705

>たまに明らかなチムレ流用チームも見かけるのだ… 相手にS+マックが居ておっ!と思ったらクールダウンと追い上げつけてたのだ…もちろん負けてたのだ… チムレでS+作れるのにチャンミやる気無さすぎなのだ…?

434 21/11/23(火)22:55:28 No.869650706

ウインディちゃんのはしたないアナボリ龍は壁にぶつかって止まるのだ…

435 21/11/23(火)22:55:30 No.869650719

というかフジ先輩のやつまだ終わってないのだ ハットに石が1500個隠されたままなのだ

436 21/11/23(火)22:55:39 No.869650774

>チャンミ用育成してない人も多いのだ >そういう人を狙い済ましてマッチングすれば勝てるのだ 決勝どころかラウンド2からいなくなってしまうのだ…

437 21/11/23(火)22:55:41 No.869650784

>どうやってなのだ? この幸運の壺を買うといいのだ…

438 21/11/23(火)22:55:42 No.869650793

>>チャンミ用育成してない人も多いのだ >>そういう人を狙い済ましてマッチングすれば勝てるのだ >どうやってなのだ? 神に祈りを捧げるのだ 信仰ウインディちゃんなのだ

439 21/11/23(火)22:55:43 No.869650799

まだ仕上がりに納得行かないんで育成するのだその前に肉集めなのだ ウィンディちゃんはサイゲの奴隷なのだ

440 21/11/23(火)22:55:44 No.869650804

ある時間帯でマッチングすると勝率が上がるのだ

441 21/11/23(火)22:55:50 No.869650853

このレベルがエースなのがウインディちゃんなのだー! fu552850.jpg

442 21/11/23(火)22:56:02 No.869650914

>この幸運の壺を買うといいのだ… キテマスのだ…

443 21/11/23(火)22:56:06 No.869650933

>>アナボリガチャってもしかして中盤スキル取ったらだめなのだ? >当たり前もん てことは逆にスキル限定出来るぶん簡単にできそうだもん 水スペと相性悪いのはつらいもんね…

444 21/11/23(火)22:56:07 No.869650941

>外枠得意をあげるわ! それはそれでほしいのだ

445 21/11/23(火)22:56:17 No.869651015

りゃいあんは本人のイベントでも道悪くれるのでオススメなのだ

446 21/11/23(火)22:56:41 No.869651154

>このレベルがエースなのがウインディちゃんなのだー! >fu552850.jpg 流れによっては普通に強いから追い出されそうなのだ

447 21/11/23(火)22:56:43 No.869651161

地固め逃げエース用に外枠保険で取っておくの普通にありだと思ってるのだ

448 21/11/23(火)22:56:57 No.869651242

外枠ちょっと無礼てたけど逃げで外枠引くと割とめんどいし結構有りな気がしてきたのだ…

↑Top