虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/23(火)20:46:04 ギャ…ハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/23(火)20:46:04 No.869595847

ギャ…ハイ参加します…

1 21/11/23(火)20:46:51 No.869596172

コロナだからって飲み会自粛できてたとかいい会社じゃん 大切にしろよ

2 21/11/23(火)20:46:55 No.869596199

久々の飲み会楽しみだねギャイくん!

3 21/11/23(火)20:47:31 No.869596429

こいつ現実だとショボい

4 21/11/23(火)20:47:55 No.869596597

飲み会するにはまだ一年は先の話だろうし…

5 21/11/23(火)20:48:33 No.869596821

幹事頼んだぞギャイー君!

6 21/11/23(火)20:48:37 No.869596848

去年出来なかった分一発芸気合入れてもらうからな

7 21/11/23(火)20:48:46 No.869596901

8割の企業が忘年会やらないらしいけど

8 21/11/23(火)20:48:53 No.869596949

これが会社勤めの本質

9 21/11/23(火)20:49:13 No.869597073

普通に四人以上の飲み会はダメよって釘刺されたんだけど…

10 21/11/23(火)20:49:14 No.869597080

たまにはいつもと違う店がいいなあギャイー君!

11 21/11/23(火)20:49:37 No.869597268

気の毒ではあるがこんなものののために「コロナ復活しろ!!」って抜かす奴は 感染してしまえばいいと思う

12 21/11/23(火)20:49:40 No.869597287

飲み会はともかく焼肉は行きたいぞ俺

13 21/11/23(火)20:49:50 No.869597346

>8割の企業が忘年会やらないらしいけど 流石にこのタイミングでやる方が珍しいからな…

14 21/11/23(火)20:49:52 No.869597360

今年は大丈夫だろう 来年は…

15 21/11/23(火)20:50:11 No.869597476

飲み会そのものじゃなくて参加する連中が嫌なんだ… シメニドバットとか給仕扱いしだす中堅とか…

16 21/11/23(火)20:50:17 No.869597502

このまま飲み会文化自然消滅しねぇかなぁ

17 21/11/23(火)20:50:29 No.869597589

「」くんはコロナ禍で家で何してた?

18 21/11/23(火)20:50:37 No.869597640

>このまま通勤文化自然消滅しねぇかなぁ

19 21/11/23(火)20:51:05 No.869597832

>飲み会そのものじゃなくて参加する連中が嫌なんだ… 俺は飲み会そのものが嫌だ

20 21/11/23(火)20:51:09 No.869597858

>飲み会はともかく焼肉は行きたいぞ俺 もう仲間と行けばいいだろ 何の問題も無い

21 21/11/23(火)20:51:14 No.869597897

納期迫ってるからってこの年末にコミュニケーションの向上とか言うふわふわした理由でオフィスに戻し始めて危険信号を感じています 忘年会はないと思うけど

22 21/11/23(火)20:51:53 No.869598184

酒弱くて一杯しか飲めないのに 飲み放題3000円払うのか…

23 21/11/23(火)20:52:00 No.869598227

今油断して行くと感染しそうで怖いんだけど それを言い訳に回避もできない雰囲気になってきてるのがつらい

24 21/11/23(火)20:52:01 No.869598228

少人数ならそこまで辛くはないなとはなる なくていいのはそう

25 21/11/23(火)20:52:16 No.869598326

割とタダ飯食えて媚び売れるから好きだけどね

26 21/11/23(火)20:52:19 No.869598350

会社は無くなったけど仲間内の飲み会は復活した今の状態がベスト

27 21/11/23(火)20:52:26 No.869598400

たかだか月2回程度の飲み会でもなくなると金の貯まり方が違うね

28 21/11/23(火)20:52:43 No.869598496

クズ肉しか出さない店で飲み放題食べ放題するのと上手い肉が食べられる高級店でまともな味の肉を腹いっぱい食べるのだいたい同じくらいの値段なんだよな

29 21/11/23(火)20:52:58 No.869598588

>納期迫ってるからってこの年末にコミュニケーションの向上とか言うふわふわした理由でオフィスに戻し始めて危険信号を感じています コミュニケーションは建前でオフィスに戻したのは納期迫ってるからでは? 知らんけど

30 21/11/23(火)20:53:06 No.869598655

電車通勤:終電or駅前ホテルがあるじゃん 自動車通勤:代行呼べばいいじゃん となんでそんなに断る口実をこっちの金使わせる前提で潰したがるんだ

31 21/11/23(火)20:53:09 No.869598668

落ち着きつつあるけどまだ早くね!?って思ってる

32 21/11/23(火)20:53:20 No.869598749

>今油断して行くと感染しそうで怖いんだけど 今感染するのは交通事故に遭うより難しいんじゃないかな…

33 21/11/23(火)20:53:33 No.869598843

>シメニドバット アクションゲームのザコ敵みたいだ

34 21/11/23(火)20:54:09 No.869599084

全体的に飲み会はあやしいけどテレワークは定着するかなと思ってたら割と怪しい感じになってきた

35 21/11/23(火)20:54:22 No.869599173

>割とタダ飯食えて媚び売れるから好きだけどね 出世するタイプの「」

36 21/11/23(火)20:54:43 No.869599298

社内でも仲良い人達となら行きたいけどそうでもない人達全員でってのはちょっと…

37 21/11/23(火)20:54:45 No.869599312

リモートワークで何も問題なかったからもうリモートワークのままで良くないっすかって言ったら社長が駄目って言ってるって聞いてかなしみ

38 21/11/23(火)20:54:46 No.869599316

介護業界なんだけど永遠に復活しないと思うのでマジ嬉しみしかない 感染=死人がリアルで出る業種は飲み会嫌いな人にはおススメです

39 21/11/23(火)20:55:00 No.869599409

実は飲み会行きたくて行きたくてしょうがないんだ

40 21/11/23(火)20:55:02 No.869599415

うちは少なくとも年内の飲み会は全部なしになったな

41 21/11/23(火)20:55:08 No.869599462

くぅ~やっぱり飲み会はいいな! ほらギャイーくんも飲んで!

42 21/11/23(火)20:55:09 No.869599466

>割とタダ飯食えて媚び売れるから好きだけどね 4500円回収されるうちの会社がクソだってわかった!!

43 21/11/23(火)20:55:10 No.869599474

会社の飲み会好きなひと居るのかな

44 21/11/23(火)20:55:11 No.869599483

俺も明日出張先で会食やらなきゃいけなくなってギャイりそう

45 21/11/23(火)20:55:20 No.869599536

酒飲めたら楽しめるのかもしれないけど俺飲めないんだ…

46 21/11/23(火)20:55:35 No.869599626

飲み会がタダ飯になる会社に勤めたことがないのでわからない…

47 21/11/23(火)20:55:39 No.869599650

嫌いではないんだけど飲まないからうん千円も出せばめっちゃいいもん食えるんだよなぁってなる

48 21/11/23(火)20:55:46 ID:kj80Vhn. kj80Vhn. No.869599705

誰か新しいウイルス撒いて

49 21/11/23(火)20:56:16 No.869599892

>酒飲めたら楽しめるのかもしれないけど俺飲めないんだ… 親しい人同士じゃないと別に楽しくなるわけじゃないぞ

50 21/11/23(火)20:56:17 No.869599895

肉にしたって酒にしたってちゃんと客に出して許される品質のものをプロ意識をもって提供してる店で楽しみたいんだ俺は

51 21/11/23(火)20:56:21 No.869599923

>誰か新しいウイルス撒いて 了解!インフルエンザ!

52 21/11/23(火)20:56:30 No.869599988

>>割とタダ飯食えて媚び売れるから好きだけどね >4500円回収されるうちの会社がクソだってわかった!! クソだよぅ!

53 21/11/23(火)20:56:34 No.869600012

>飲み会がタダ飯になる会社に勤めたことがないのでわからない… 新歓の時しか記憶にない

54 21/11/23(火)20:56:37 No.869600033

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

55 21/11/23(火)20:56:41 No.869600060

いくら大丈夫といわれてもあまり大人数の飲み会は依然リスクが高いからなぁ

56 21/11/23(火)20:56:48 No.869600101

もう予約済ませてる所もあるからな… みんな大変だなと思う予約取る側の俺

57 21/11/23(火)20:57:45 No.869600466

この会社やばい

58 21/11/23(火)20:57:54 No.869600531

>「」くんはコロナ禍で家で何してた? 飲み会みたいな糞下らねえ行事が無くてのびのび過ごせてました

59 21/11/23(火)20:57:59 No.869600550

>全体的に飲み会はあやしいけどテレワークは定着するかなと思ってたら割と怪しい感じになってきた 業種によっては画面越しでしか会話出来ないの割と本当に不便だからな…

60 21/11/23(火)20:58:05 No.869600598

ビンゴ大会もやるから参加してね

61 21/11/23(火)20:58:06 No.869600606

僕は酒もタバコも女もギャンブルもやらないから許してください

↑Top