ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/23(火)18:45:26 No.869551362
>いい兄さんの日
1 21/11/23(火)18:45:58 No.869551510
サスケェ!スケスケェ!
2 21/11/23(火)18:46:02 No.869551534
いい兄ではあるけども…
3 21/11/23(火)18:47:44 No.869552076
オ レ オ
4 21/11/23(火)18:52:12 No.869553501
この人本人は満足気に逝ったけど 実際のところ弟と忍世界に奉仕し続けた人生だったよね…
5 21/11/23(火)18:55:06 No.869554428
穢土転生で復活して人生を完遂できたんじゃねえかな…
6 21/11/23(火)18:58:00 No.869555401
サスケのことは想ってたけど理解は出来てなかったし…
7 21/11/23(火)18:58:25 No.869555558
朝から立つと思ってたけど今日初めて見た
8 21/11/23(火)18:59:07 No.869555769
ホントに光だった
9 21/11/23(火)18:59:27 No.869555875
遺されるほうのこと考えてないよね
10 21/11/23(火)19:01:05 No.869556389
>遺されるほうのこと考えてないよね 俺への認識は憎き一族の敵にアップデートさせたから無問題!
11 21/11/23(火)19:01:32 No.869556529
目玉交換して弾数無限になるのは何かのバグだろ
12 21/11/23(火)19:01:40 No.869556604
Revolution.
13 21/11/23(火)19:01:46 No.869556656
いい兄風のサイコだと思う
14 21/11/23(火)19:02:16 No.869556837
説明不足すぎる
15 21/11/23(火)19:03:01 No.869557091
謎の目玉焼きアニメ
16 21/11/23(火)19:03:44 No.869557322
生前のこいつは失敗してた 死後取り戻した
17 21/11/23(火)19:03:55 No.869557374
当時は格好良いと思ってたけど振り返るとかなり頭うちはだったな…
18 21/11/23(火)19:03:56 No.869557377
何度みてもギャグ顔すぎる
19 21/11/23(火)19:04:05 No.869557444
>目玉交換して弾数無限になるのは何かのバグだろ 能力使いまくって視力がた落ちの状態でも交換したら元通りってどういう仕様なんだろうか
20 21/11/23(火)19:04:13 No.869557494
>実際のところ弟と忍世界に奉仕し続けた人生だったよね… ナルトの登場人物みんなそんな感じだよ
21 21/11/23(火)19:04:27 No.869557577
絶対もっと別の方法あったろって
22 21/11/23(火)19:04:40 No.869557650
一番好きなイタチは穢土転生されて長門と肩組んで歩いてるときのイタチ
23 21/11/23(火)19:05:26 No.869557891
>ナルトの登場人物みんなそんな感じだよ でも忍世界ってクソじゃね?
24 21/11/23(火)19:05:29 No.869557919
永遠万華鏡ってお互い交換するんじゃダメなのってずっと思ってる
25 21/11/23(火)19:06:03 No.869558092
>一番好きなイタチは穢土転生されて長門と肩組んで歩いてるときのイタチ 別天神食らったニーサンと比べて長門とナルトの会話が少なめだったのがちょっと残念
26 21/11/23(火)19:06:07 No.869558114
>一番好きなイタチは穢土転生されて長門と肩組んで歩いてるときのイタチ 死んで気が楽になったのかあいつらノリノリでボケて来るよね…
27 21/11/23(火)19:07:00 No.869558428
誰よりも愛深い男が一族皆殺しするのも雑だし友や親を殺したうえで弟だけは殺せないのも雑だ…
28 21/11/23(火)19:07:11 No.869558485
>>一番好きなイタチは穢土転生されて長門と肩組んで歩いてるときのイタチ >別天神食らったニーサンと比べて長門とナルトの会話が少なめだったのがちょっと残念 長門は本来の人格っぽい気安そうな面が見えただけでもまあ良かったと思う
29 21/11/23(火)19:07:31 No.869558595
長門はまあペイン編で粗方交流してるけどニーサンとの接触本当にレアだから…
30 21/11/23(火)19:08:53 No.869559066
よしナルト俺を引き離せ!俺は機動力がない… 口寄せの術!! …こともないか とか絶対わざとだよね長門
31 21/11/23(火)19:09:17 No.869559206
>誰よりも愛深い男が一族皆殺しするのも雑だし友や親を殺したうえで弟だけは殺せないのも雑だ… もっと言うならまだ表立って反逆してたわけでもないのに皆殺しの判断したのも…
32 21/11/23(火)19:09:21 No.869559233
>長門は本来の人格っぽい気安そうな面が見えただけでもまあ良かったと思う のんびりした性格だよね
33 21/11/23(火)19:09:58 No.869559431
鬼鮫さんとのペアは相性抜群だよね
34 21/11/23(火)19:09:58 No.869559433
あの戦いナルトが喰らったら終わりって何回も言ってるの笑う
35 21/11/23(火)19:10:12 No.869559513
ナルト!オレは動きが遅い!まずはオレから…いやそうでもないか…
36 21/11/23(火)19:10:29 No.869559643
>>ナルトの登場人物みんなそんな感じだよ >でも忍世界ってクソじゃね? それはそう
37 21/11/23(火)19:11:24 No.869559973
>>>ナルトの登場人物みんなそんな感じだよ >>でも忍世界ってクソじゃね? >それはそう 無限月読するしかねえわ
38 21/11/23(火)19:11:49 No.869560139
改めてうちは病を発症した所を見直すとマダラオビトサスケもほぼ同じ思想になってるのは酷い
39 21/11/23(火)19:12:23 No.869560341
味方になったニーサンが頼りになりすぎる…
40 21/11/23(火)19:12:46 No.869560480
>>>>ナルトの登場人物みんなそんな感じだよ >>>でも忍世界ってクソじゃね? >>それはそう >無限月読するしかねえわ 確かに一理ある だが…お前のでしゃばる夢じゃない!
41 21/11/23(火)19:13:01 No.869560571
>もっと言うならまだ表立って反逆してたわけでもないのに皆殺しの判断したのも… もう秒読みだったし反乱起きてからじゃ遅いよ! 内乱だけならまだしも他の国も混乱に乗じて襲ってくるだろうし木の葉滅ぶ
42 21/11/23(火)19:13:07 No.869560605
>改めてうちは病を発症した所を見直すとマダラオビトサスケもほぼ同じ思想になってるのは酷い ヤンデレ因子発動病だからみんな死ねとか滅びろとかになる
43 21/11/23(火)19:13:38 No.869560822
やはりテキトーな職作って隔離しとくのが正解では?
44 21/11/23(火)19:13:43 No.869560868
>確かに一理ある >だが…お前のでしゃばる夢じゃない! (こわ…スサノオガードしよ…)
45 21/11/23(火)19:14:08 No.869561026
>>>>ナルトの登場人物みんなそんな感じだよ >>>でも忍世界ってクソじゃね? >>それはそう >無限月読するしかねえわ 何もかもから逃げようとしやがって…
46 21/11/23(火)19:14:21 No.869561125
鬼鮫はイタチの身体悪いこと知ってる風だけどゼツは知らなかったぽいよね 鬼鮫にしか話してないのかな
47 21/11/23(火)19:14:45 No.869561268
うちはにまとまって反乱されたら普通に大打撃だからな…
48 21/11/23(火)19:15:21 No.869561498
>鬼鮫はイタチの身体悪いこと知ってる風だけどゼツは知らなかったぽいよね >鬼鮫にしか話してないのかな オビトの素顔知ってたりうちはからの信頼が凄いな鬼鮫
49 21/11/23(火)19:16:06 No.869561757
無理すんな
50 21/11/23(火)19:16:14 No.869561812
>鬼鮫はイタチの身体悪いこと知ってる風だけどゼツは知らなかったぽいよね >鬼鮫にしか話してないのかな 健康問題って話しにくいからな・・・
51 21/11/23(火)19:16:34 No.869561938
角都と仲悪いと言うか微妙なのは ニーサン若者だからステーキは好物だろって 奢ってあげたりしたこと失敗してるのがありそう
52 21/11/23(火)19:16:47 No.869562027
真っ先に恋人殺してるのいいよねよくない
53 21/11/23(火)19:16:55 No.869562074
万華鏡乱発するとその目は多用しない方がいいですよ…とか忠告してくれる貴重な仲間
54 21/11/23(火)19:17:19 No.869562210
>うちはにまとまって反乱されたら普通に大打撃だからな… 瞳術が厄介な上に仲間が倒されたら頭がおかしくなって強くなるのは面倒くさすぎる…
55 21/11/23(火)19:18:06 No.869562520
サスケ迷走しすぎだろ…とかマダラの頭おかしさをうちは病でまとめ上げた手腕は天才のそれ
56 21/11/23(火)19:18:43 No.869562736
>>鬼鮫はイタチの身体悪いこと知ってる風だけどゼツは知らなかったぽいよね >>鬼鮫にしか話してないのかな >健康問題って話しにくいからな・・・ 黙っててくれそうな鬼鮫と違って秒で上司にチクりそうだもんな…
57 21/11/23(火)19:18:43 No.869562737
>角都と仲悪いと言うか微妙なのは >ニーサン若者だからステーキは好物だろって >奢ってあげたりしたこと失敗してるのがありそう まるでお祖父ちゃんだな
58 21/11/23(火)19:18:58 No.869562834
スレ画のシーンは一応敵対してる段階だったのに思わず本音言っちゃって目のスペアとしてな…みたいに言い繕うのほんと好き
59 21/11/23(火)19:19:27 No.869562991
ボルトのアニメ見てるとよくサスケがここまで改心したな…ってなる あと所々サスケの黒歴史の話題になるとみんな気を遣って誤魔化してくれるところでダメだった
60 21/11/23(火)19:20:16 No.869563268
復活後サスケに会わずに即カブト仕留めに行ったのがそういうとこだぞってなる
61 21/11/23(火)19:20:27 No.869563320
新たな光(人生の希望的な意味)
62 21/11/23(火)19:20:37 No.869563368
>絶対もっと別の方法あったろって そうは言うけどイタチ当時13歳だからな 里と一族の板挟みになって精神もボロボロの状態で良く頑張ったよ
63 21/11/23(火)19:20:57 No.869563482
>まるでお祖父ちゃんだな 会うといつもボンタンアメくれそう
64 21/11/23(火)19:21:09 No.869563551
大人サスケはフォートナイト?のダンスやってくれそう
65 21/11/23(火)19:21:12 No.869563565
スレ画の後のうちはは汚れた一族なのだ!!に関しては本音で言ってそう
66 21/11/23(火)19:21:28 No.869563662
>サスケ迷走しすぎだろ…とかマダラの頭おかしさをうちは病でまとめ上げた手腕は天才のそれ 方向性は違っても頭がおかしい行動だらけだったから説得力が違う しかもうちはが滅ぼされるのも納得の理由だし
67 21/11/23(火)19:22:00 No.869563832
>>絶対もっと別の方法あったろって >そうは言うけどイタチ当時13歳だからな >里と一族の板挟みになって精神もボロボロの状態で良く頑張ったよ スパイしてたとはいえ13で里を出ていい仲間達に会えてよかったなニーサン…
68 21/11/23(火)19:22:05 No.869563851
>黙っててくれそうな鬼鮫と違って秒で上司にチクりそうだもんな… 鬼鮫は仲間殺しの隠密だけあって 情報は魂の心構えがあるんだろうな
69 21/11/23(火)19:22:51 No.869564118
いい人ではあるけどいい兄かと言われるといい兄ではないと思う
70 21/11/23(火)19:23:00 No.869564174
>復活後サスケに会わずに即カブト仕留めに行ったのがそういうとこだぞってなる あそこはむしろ死人が現代に干渉するべきではないって割とまともな思考からだし…
71 21/11/23(火)19:23:01 No.869564179
>スレ画の後のうちはは汚れた一族なのだ!!に関しては本音で言ってそう 元から目の奪い合いをしてたろくでもない一族
72 21/11/23(火)19:23:09 No.869564237
死に際にトンじゃねえよ弟の頭おかしくなっちまったじゃねえか…とも言えない境遇
73 21/11/23(火)19:23:15 No.869564272
>>黙っててくれそうな鬼鮫と違って秒で上司にチクりそうだもんな… >鬼鮫は仲間殺しの隠密だけあって >情報は魂の心構えがあるんだろうな 内通してたクソ上司のせいで仲間殺ししまくってたから絶対に死んでも言わないだろうしな…
74 21/11/23(火)19:23:54 No.869564502
多分シスイとコンビしてた時の次に充実してた時間だよね鬼鮫と組んでた時
75 21/11/23(火)19:24:00 No.869564535
>>スレ画の後のうちはは汚れた一族なのだ!!に関しては本音で言ってそう >元から目の奪い合いをしてたろくでもない一族 千手の細胞があれば未来を自由に決定できる術が使える! 目をたくさん集めなきゃ!
76 21/11/23(火)19:24:09 No.869564581
誰が悪いかって言うと子供のイタチを里へのスパイに送り込んだ一族と一族への2重スパイにした里が悪い
77 21/11/23(火)19:24:21 No.869564645
>千手の細胞があれば未来を自由に決定できる術が使える! >目をたくさん集めなきゃ! そりゃイザナミ開発するわ
78 21/11/23(火)19:24:24 No.869564667
そりゃ長門と小南の師匠なら ニーサンもジライヤは最警戒するよ
79 21/11/23(火)19:25:13 No.869564938
スレ画のアニメ版の演技は完璧だった…
80 21/11/23(火)19:25:16 No.869564951
>死に際にトンじゃねえよ弟の頭おかしくなっちまったじゃねえか…とも言えない境遇 (別天神あるからいいか…) 許せサスケ…これが最後だ
81 21/11/23(火)19:25:49 No.869565152
>>黙っててくれそうな鬼鮫と違って秒で上司にチクりそうだもんな… >鬼鮫は仲間殺しの隠密だけあって >情報は魂の心構えがあるんだろうな 死んだのも情報渡さないための自決だからな…
82 21/11/23(火)19:26:15 No.869565310
>多分シスイとコンビしてた時の次に充実してた時間だよね鬼鮫と組んでた時 イタチが甘いもん好きなの知ってるから お茶でも飲んで少しサボりましょうって 言えるくらいは打ち解けてるよ
83 21/11/23(火)19:26:18 No.869565330
当時13歳…当時13歳!?
84 21/11/23(火)19:26:44 No.869565511
>死に際にトンじゃねえよ弟の頭おかしくなっちまったじゃねえか…とも言えない境遇 これなかったら仮面したおじさんの言う事なんて信じてなかっただろうな
85 21/11/23(火)19:27:12 No.869565678
カブト戦は「イザナギだ」の解説がわやくちゃな以外はハイレベルな攻防で面白いよね
86 21/11/23(火)19:27:15 No.869565695
(カカシさんなら72時間くらい刺しても平気だろ…)
87 21/11/23(火)19:27:38 No.869565861
このお団子美味しいですねぇ… くらいは言ってそう
88 21/11/23(火)19:27:46 No.869565913
>>死に際にトンじゃねえよ弟の頭おかしくなっちまったじゃねえか…とも言えない境遇 >これなかったら仮面したおじさんの言う事なんて信じてなかっただろうな そのためのカラス!
89 21/11/23(火)19:27:52 No.869565957
>(サスケなら24時間くらい父さんと母さんが死ぬシーンを繰り返しても平気だろ…)
90 21/11/23(火)19:27:52 No.869565961
イタチは才能豊かで優秀過ぎたな
91 21/11/23(火)19:28:50 No.869566320
>イタチは才能豊かで優秀過ぎたな サスケも言ってたけど順当に行けば火影の器だった
92 21/11/23(火)19:29:02 No.869566413
72時間拷問したのにまだだ...!してくるカカシ先生は兄さんにとって本当に恐怖だと思う
93 21/11/23(火)19:29:10 No.869566460
うちはは愛情深さ故に相手に対して期待を寄せすぎる…もっと相手の気持ちになって考えて
94 21/11/23(火)19:29:21 No.869566523
ほんの数秒が3日に感じるとか幻術の威力が高すぎる
95 21/11/23(火)19:29:37 No.869566641
表情以上にサスケェ!!のェが妙な味わいを出してるよねこれ サスケ!!ならそこまで変な面白みは生まれなかった
96 21/11/23(火)19:30:41 No.869567022
>うちはは愛情深さ故に相手に対して期待を寄せすぎる…もっと相手の気持ちになって考えて なんで最高の目玉焼き作るね…
97 21/11/23(火)19:31:29 No.869567309
この人を甘く見るなって めっちゃ見る目が確かだよ
98 21/11/23(火)19:31:36 No.869567339
霧隠れのクソみたいな風習あれいつ出来たものなんだろう 二代目水影はまずやりそうにないし
99 21/11/23(火)19:32:16 No.869567576
いい兄さんではない
100 21/11/23(火)19:33:40 No.869568090
>この人を甘く見るなって >めっちゃ見る目が確かだよ 生来的に八門なしの七門で気鮫が潰されてるのを見るとあのまま交戦したらまともなことにならなかったからな…
101 21/11/23(火)19:34:18 No.869568334
元々血霧だったのかマダラが変えたのかはよく分からないけど二代目の時は隠蔽主義だったみたい
102 21/11/23(火)19:34:26 No.869568387
(カカシさんがサスケの面倒見てくれてるなら安心だ…)(ノータイム月読)
103 21/11/23(火)19:34:57 No.869568574
里帰りするのはあのタイミングしかないとは思うけど タイミング悪すぎだと思う...あとサスケに対してやりすぎ
104 21/11/23(火)19:35:24 No.869568726
>いい兄さんではない イタチとサスケのレス
105 21/11/23(火)19:35:59 No.869568926
>里帰りするのはあのタイミングしかないとは思うけど >タイミング悪すぎだと思う...あとサスケに対してやりすぎ 猿が死んでダンゾウが動き出すかもしれない時の牽制だからタイミングはアレしかねーんだよ!
106 21/11/23(火)19:36:04 No.869568947
うちは病って何なんだよ!
107 21/11/23(火)19:36:12 No.869569014
オビトとダンゾウが悪い
108 21/11/23(火)19:36:36 No.869569151
相方が鬼鮫なのもバランスいいというかラッキーだった
109 21/11/23(火)19:36:46 No.869569212
エロ仙人も仙人モードになられるとかなり厄介なので退いて正解
110 21/11/23(火)19:36:47 No.869569220
>うちは病って何なんだよ! 二代目火影のお墨付きだぞ
111 21/11/23(火)19:37:03 No.869569317
>オビトとダンゾウが悪い あ…悪口でいいからワシの話する…?
112 21/11/23(火)19:37:14 No.869569385
いいですよねイタチが戻ってきてるって知って 真っ先に思うのが復讐よりもナルトの心配するサスケ
113 21/11/23(火)19:37:43 No.869569577
>相方が鬼鮫なのもバランスいいというかラッキーだった 火遁が得意なニーサンには必要な抑え
114 21/11/23(火)19:37:54 No.869569638
>いいですよねイタチが戻ってきてるって知って >真っ先に思うのが復讐よりもナルトの心配するサスケ いいよね...おっと憎しみが足りないようだな...
115 21/11/23(火)19:37:58 No.869569657
足りないからだ…
116 21/11/23(火)19:38:16 No.869569759
鬼鮫と休憩で団子屋寄って二人してヤベってなってる所好き
117 21/11/23(火)19:38:25 No.869569807
>足りないからだ… 小遣いが…
118 21/11/23(火)19:38:51 No.869569968
>鬼鮫と休憩で団子屋寄って二人してヤベってなってる所好き みんなが待ち合わせに使うくらいはいい店なんだろうな
119 21/11/23(火)19:39:14 No.869570127
>鬼鮫と休憩で団子屋寄って二人してヤベってなってる所好き カカシさんいるから逃げなきゃ... 団子食べられなかった...
120 21/11/23(火)19:39:51 No.869570365
>エロ仙人も仙人モードになられるとかなり厄介なので退いて正解 ガイが追っかけて来てるし大正解だよ
121 21/11/23(火)19:40:05 No.869570423
食い逃げはダメだよ!
122 21/11/23(火)19:40:14 No.869570478
サスケに月読かけすぎだろ… 少年期2回に青年期1回だっけ
123 21/11/23(火)19:42:01 No.869571105
>>鬼鮫はイタチの身体悪いこと知ってる風だけどゼツは知らなかったぽいよね >>鬼鮫にしか話してないのかな >オビトの素顔知ってたりうちはからの信頼が凄いな鬼鮫 作中一番まともな人間だよ鬼鮫さん まともだったから草臥れたサラリーマンみたいになった
124 21/11/23(火)19:43:02 No.869571443
>作中一番まともな人間だよ鬼鮫さん >まともだったから草臥れたサラリーマンみたいになった 自分は何のためにいるのかって悩みが人間臭すぎる
125 21/11/23(火)19:43:55 No.869571772
>>死に際にトンじゃねえよ弟の頭おかしくなっちまったじゃねえか…とも言えない境遇 >これなかったら仮面したおじさんの言う事なんて信じてなかっただろうな いいですよねそんなわけねぇだろ巫山戯んなと言いつつも 思い出せば思い出すほど思い当たる節があって でももう兄さん殺しちゃったのに今更どうしろってんだそんなわけねぇって顔したサスケの「そんなわけないだろ…」