ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/23(火)18:43:14 No.869550701
長年の研究で つけ麺は麺を ラーメンはスープを 味わうものだという結論に達した ラーメンは基本的に豚骨やら煮干しやらスープの具材はフィーチャーされるけど 麺はスープの絡みやすさなど添え物的立ち位置 スープに添えられたパン的な これはスープのバリエーションが少ない蕎麦やうどんと大きく異なる点 しかしつけ麺は麺が主体となっている 麺自体の小麦の香りや甘味が前面にでている 実際麺だけで味わってほしい や かるくあじつけてあるから麺のみで食べられます というつけ麺店を見かける よってラーメンとつけ麺は互換関係ではなく 別々のニーズを満たす別ジャンルと言えるのではないだろうか 画像は今日食べたつけ麺 美味しかったです
1 21/11/23(火)18:44:09 No.869550987
長年そんな事を研究してたの…?
2 21/11/23(火)18:45:10 No.869551293
ついにその境地に辿り着いたか… 麺を楽しむようになるとスープにたっぷり浸さないからあんまり冷めないしより美味しく食えるよね
3 21/11/23(火)18:46:59 No.869551828
胚芽麺とか美味いよね
4 21/11/23(火)18:47:13 No.869551907
改行とスペースが見にくい
5 21/11/23(火)18:47:14 No.869551916
でた 素材族
6 21/11/23(火)18:48:06 No.869552180
たどり着くの遅いよ
7 21/11/23(火)18:50:21 No.869552841
ざるそば寄りの食べ物ってこと?
8 21/11/23(火)18:50:52 No.869553010
油そばはどうなの? あれこそ麺そのものを楽しんでると思うが
9 21/11/23(火)18:51:00 No.869553065
>画像は今日食べたつけ麺 >美味しかったです それはなによりだ
10 21/11/23(火)18:51:43 No.869553323
>ざるそば寄りの食べ物ってこと? そうだね ジャンル的には近いかも
11 21/11/23(火)18:51:50 No.869553368
スープとして味わうと完璧な味は麺に絡めて食べると必ず薄くなる 麺に絡めて食べると完璧な味の場合スープ単体で食べると必ず濃く感じる このジレンマを解決したのがつけ麺なんだよ 濃いスープに麺を絡めて完璧な味の麺楽しみつつ最後スープ割りによって完璧な味のスープも楽しめる
12 21/11/23(火)18:52:14 [s] No.869553516
>油そばはどうなの? >あれこそ麺そのものを楽しんでると思うが 食べたことないや
13 21/11/23(火)18:53:40 No.869553989
次の研究テーマ決まったじゃん!
14 21/11/23(火)18:54:24 No.869554201
麺そのものなら油そばだと思う
15 21/11/23(火)18:55:28 No.869554552
長年の研究に抜けがあったようだな
16 21/11/23(火)18:56:31 No.869554900
油そばはまた別ジャンルかな… なんというか味付けした麺って感じ
17 21/11/23(火)19:00:52 No.869556315
コーン入りって珍しいな どこのお店?
18 21/11/23(火)19:02:03 No.869556751
>コーン入りって珍しいな >どこのお店? 国分寺のらいおん亭 辛いおんラーメンっていう辛いやつが美味しいよ
19 21/11/23(火)19:03:37 No.869557282
調味料や香辛料をスープではなく麺の側にかけると香りがよりビビッドになって好き
20 21/11/23(火)19:11:59 No.869560190
めんどくさ ラーメンうめー!つけ麺うめー!でいいじゃん
21 21/11/23(火)19:17:32 No.869562281
麺のアピールをするラーメン屋も汁のアピールをするつけ麺屋も多い気がする
22 21/11/23(火)19:18:07 No.869562526
長年…何周遅れですか…?
23 21/11/23(火)19:19:00 No.869562842
遅れとかそういうのじゃないと思う
24 21/11/23(火)19:20:42 No.869563393
辿り着くのはいいけど人に押し付けるなよ
25 21/11/23(火)19:22:22 No.869563960
スレ文みたいな次元でつけ麺を提供してる店になかなか出会えないな…
26 21/11/23(火)19:33:06 No.869567897
出た…小麦の香り… つけ麺語る時に大体出てくる常套句…
27 21/11/23(火)19:34:12 No.869568290
>出た…小麦の香り… >つけ麺語る時に大体出てくる常套句… そう それこそが醍醐味であり真髄であるがゆえ
28 21/11/23(火)19:34:35 No.869568439
細麺が好きだからつけ麺って基本食べないな なんか太麺ばっかりだし
29 21/11/23(火)19:35:06 No.869568618
最初は麺をつけ汁につけずに食べるのがマナー
30 21/11/23(火)19:36:50 No.869569244
ぬるい まじゅい…