21/11/23(火)16:35:57 >ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/23(火)16:35:57 No.869514924
>ゲームの日らしいから好きなゲームうぇぶみ貼る
1 21/11/23(火)16:38:47 No.869515586
なんで…?
2 21/11/23(火)16:39:13 No.869515694
わかんねえよ!
3 21/11/23(火)16:40:37 No.869516023
何コイツコワ~…
4 21/11/23(火)16:42:07 No.869516400
えぇ…
5 21/11/23(火)16:42:32 No.869516492
形が違うからある程度絞り込めることはわかるんだが… なんで当たる
6 21/11/23(火)16:42:58 No.869516606
アバドーンに関わって喜ぶ程度にはスウィートホームファンなんだっけこいつ…
7 21/11/23(火)16:43:54 No.869516848
なにこれヘカトンケイル?
8 21/11/23(火)16:44:46 No.869517062
すげえな勘だとしても絞り込んでるだろうし
9 21/11/23(火)16:45:25 No.869517230
そんなに特徴的な形状してたっけ…?
10 21/11/23(火)16:47:28 No.869517714
機種はともかくソフト名に関しては自分達のクイズ用にスタッフが用意するならって予測だと思う
11 21/11/23(火)16:47:52 No.869517824
スウィートホームだじゃねえよ なんでわかるんだよ
12 21/11/23(火)16:48:24 No.869517964
スタッフの顔とか普段のノリから察してるんじゃねぇかな
13 21/11/23(火)16:48:31 No.869517989
好きなタイトル言ったらたまたまだろ?
14 21/11/23(火)16:48:54 No.869518089
そういやFCはメーカーによって形違ったりしたなあ LEDついたり
15 21/11/23(火)16:48:59 No.869518105
メタ読みだろうけどすごい
16 21/11/23(火)16:50:52 No.869518598
特徴があるやつは絞り込めるけどカプコンのは特徴なかったはず
17 21/11/23(火)16:52:21 No.869518961
スタッフから察してるならスタッフと仲良すぎるだろ
18 21/11/23(火)16:52:53 No.869519077
バンダイのは丸みあってサイドの段差ついてるやつだよね
19 21/11/23(火)16:53:27 No.869519230
バンダイのカセットは分かりやすいね オバQとか
20 21/11/23(火)16:55:03 No.869519666
後ろに飾ってあったのかな
21 21/11/23(火)16:55:56 No.869519905
角が丸かったり角だったり横のギザギザある無しとか数とかで特徴は結構あるけど これはわからんわ
22 21/11/23(火)16:56:50 No.869520146
オンリーワン形状のカセットあったかな 拡張できる系とか
23 21/11/23(火)16:57:15 No.869520245
所ジョージが問題見ずに鯉のぼり当てたような感じ…?
24 21/11/23(火)16:57:52 No.869520427
LEDがあればだいぶ絞れるのにな
25 21/11/23(火)16:57:58 No.869520456
>コナミ→同じく角張った硬めのソフトだが、個人的な硬さレベルはタイトー>ナムコ初期>コナミの順。ソフトの右上に紐などを通せる穴が空いている。また沙羅曼蛇のスケルトンカセットは今でも語り草。 あれ紐通すための穴なの…?
26 21/11/23(火)16:58:39 No.869520646
あれヒモ通すの…?
27 21/11/23(火)16:59:19 No.869520816
>特徴があるやつは絞り込めるけどカプコンのは特徴なかったはず 特徴が無いってことで絞り込んでるよコイツ…
28 21/11/23(火)17:00:42 No.869521163
ファミリートレーナーとかファミコンジャンプとか黄金キセルのでかいカセットのタイプは候補少なそう
29 21/11/23(火)17:00:46 No.869521179
裏に書いてある文字がシールじゃなかったらワンチャン…
30 21/11/23(火)17:00:51 No.869521202
ソフト毎に拡張音源詰むとか贅沢な事やってたなぁ
31 21/11/23(火)17:01:12 No.869521306
確かひたすら蛆虫を燃やすレベリング作業させられてたんだよね
32 21/11/23(火)17:01:24 No.869521370
アイレムのLED付きのはだいぶ独特な形してる
33 21/11/23(火)17:02:40 No.869521734
スペランカーぐらいしかわからんな
34 21/11/23(火)17:02:52 No.869521783
よどみなく正解して正解しても驚かないところに杉田の凄みがある
35 21/11/23(火)17:03:00 No.869521812
人読みで当ててたらそれはそれで凄いんだよな
36 21/11/23(火)17:03:08 No.869521840
番組でちょくちょく話題にあがってたというのはある
37 21/11/23(火)17:03:59 No.869522096
これでファミコンコレクター界隈がスウィートホームのカセットには我々も知らない隠れた秘密があるのではとざわついてたのを見てダメだった
38 21/11/23(火)17:05:58 No.869522577
流石にミーティングで名前出てたとかじゃないの
39 21/11/23(火)17:06:27 No.869522690
>オンリーワン形状のカセットあったかな ファミコンジャンプはでかかった気がする
40 21/11/23(火)17:07:43 No.869522990
>ファミコンジャンプはでかかった気がする あれだって光栄系のと同じじゃないかな と思ったけどファミコンジャンプはそれでいて角が丸いからわかるっぽいな
41 21/11/23(火)17:08:20 No.869523164
ウジムシをライターで焼いてレベルアップ… ウジムシをライターで焼いてレベルアップ…
42 21/11/23(火)17:09:10 No.869523372
なにかと兄貴にレベリングさせられてた話するから自分向けにファミカセ持ってくるならこれかなって読みはあると思うけど それでもすげーよ
43 21/11/23(火)17:09:20 No.869523424
ファミコンジャンプは2作とも同じ形だからオンリーワンでは無いけど刻印あるから触ればわかる
44 21/11/23(火)17:10:40 No.869523724
たかみなはかわいいなぁ
45 21/11/23(火)17:12:46 No.869524290
この後になんか一応根拠は言ってたよね スタッフ自分に用意するならこういう感じのやつだろうって
46 21/11/23(火)17:13:25 No.869524454
全く知らないソフトじゃ当てても外しても盛り上がらないから そういうのは絞り込む材料になるよね
47 21/11/23(火)17:13:31 No.869524479
書き込みをした人によって削除されました
48 21/11/23(火)17:14:18 No.869524692
>なにこれヘカトンケイル? 高橋未奈美のみ、味方はなし なんか杉田が来てくれた 「たかみなお前まだこんな体張る仕事振られてるのか…」って言ってた
49 21/11/23(火)17:16:15 No.869525211
杉田はアバドーンやってるからな
50 21/11/23(火)17:16:40 No.869525311
共通企画のカセットでも ツルツルかマットな触り心地か 横に段々付いてるか とかで一応違いはあるのかな
51 21/11/23(火)17:16:46 No.869525339
なんか角が丸いやつとかはあった気がするが…
52 21/11/23(火)17:17:35 No.869525565
削除依頼によって隔離されました やらせに決まってるじゃん
53 21/11/23(火)17:19:44 No.869526147
「センブリ茶って罰ゲームで使われ過ぎててあれおいしいと思ってる人悲しまないか?」 とこの時期杉田が言ってて ちょうどこの番組でもセンブリ茶が出てたかみな飲み干せなかった 杉田は潔癖症なのだが妥協点として 自分の分飲み干した後たかみなのカップから自分のカップに移してその分も飲んでた
54 21/11/23(火)17:20:44 No.869526382
>やらせに決まってるじゃん お前なんも楽しめなさそうだな
55 21/11/23(火)17:21:04 No.869526472
>「センブリ茶って罰ゲームで使われ過ぎててあれおいしいと思ってる人悲しまないか?」 >とこの時期杉田が言ってて >ちょうどこの番組でもセンブリ茶が出てたかみな飲み干せなかった >杉田は潔癖症なのだが妥協点として >自分の分飲み干した後たかみなのカップから自分のカップに移してその分も飲んでた https://youtu.be/-OF_uWJNYCc
56 21/11/23(火)17:21:45 ID:Dx7Ko/16 Dx7Ko/16 No.869526649
削除依頼によって隔離されました >お前なんも楽しめなさそうだな やらせで楽しんでるやつに比べたらマシかな…
57 21/11/23(火)17:22:53 No.869526954
>やらせで楽しんでるやつに比べたらマシかな… >お前なんも楽しめなさそうだな
58 21/11/23(火)17:22:53 No.869526955
どうでもいいけど杉田って杉田の声してるんだな
59 21/11/23(火)17:24:06 ID:Dx7Ko/16 Dx7Ko/16 No.869527283
削除依頼によって隔離されました やらせじゃないって証明できないから人格否定に走るんだよな
60 21/11/23(火)17:25:33 No.869527683
>やらせじゃないって証明できないから人格否定に走るんだよな やらせであるって証明も無理だろ!?
61 21/11/23(火)17:25:44 No.869527730
ファミコンカセットの形状って通常のやつよ角が少し丸みあって横に溝があるやつとちょっと長めのやつと 他になんかあったっけ
62 21/11/23(火)17:25:56 No.869527779
本人は1番好きなファミコンのゲームがスイートホームだから言ってみただけだったと思う
63 21/11/23(火)17:26:14 No.869527881
女性の方誰かわからないけど多分声優かAV女優
64 21/11/23(火)17:26:21 ID:Dx7Ko/16 Dx7Ko/16 No.869527920
削除依頼によって隔離されました >やらせであるって証明も無理だろ!? 人にケチつける前にそれ言えたらよかったね
65 21/11/23(火)17:26:50 No.869528070
スレ「」管理
66 21/11/23(火)17:27:27 No.869528239
>本人は1番好きなファミコンのゲームがスイートホームだから言ってみただけだったと思う メタ読みが奇跡的に当たったな
67 21/11/23(火)17:27:57 No.869528365
縦に長くて後ろに出っ張ってたのあったよね
68 21/11/23(火)17:28:46 No.869528602
沙羅曼蛇ならわかるかもだが R-TYPEと間違える可能性もある
69 21/11/23(火)17:28:50 No.869528617
ダンシングアイ!
70 21/11/23(火)17:29:04 No.869528679
>アバドーンに関わって喜ぶ程度にはスウィートホームファンなんだっけこいつ… 杉田は間違いなくコープスパーティのファンだから まあそういう系譜があるんだと思う
71 21/11/23(火)17:29:47 No.869528888
書き込みをした人によって削除されました
72 21/11/23(火)17:30:17 No.869529042
>まあそういう系譜があるんだと思う 「そういう系譜」の最新が水晶の呼び声になるのかな
73 21/11/23(火)17:30:35 No.869529124
やめなよもう荒らしたいだけの子に関わるの
74 21/11/23(火)17:31:05 No.869529268
削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました
75 21/11/23(火)17:31:52 No.869529478
ごめん管理してたか
76 21/11/23(火)17:32:30 No.869529666
エンカウントでも同じことやってなかった?
77 21/11/23(火)17:32:38 No.869529704
>管理しないみたいだしスレ「」にもdel入れとくね 最高に頭悪いからもうそれやめた方がいいよ
78 21/11/23(火)17:32:38 No.869529705
これはスレ「」削除ではなくdelが溜まった場合の…
79 21/11/23(火)17:32:50 No.869529777
スウィートホームのゲームなんてあったんだ…映画しか知らねえ…
80 21/11/23(火)17:34:15 No.869530185
>スウィートホームのゲームなんてあったんだ…映画しか知らねえ… お若ぇの…まみやふじん祭りを知らないと見える…
81 21/11/23(火)17:34:31 No.869530263
>スウィートホームのゲームなんてあったんだ…映画しか知らねえ… カプコン制作のホラーRPGとして カプコン社内的にはバイオハザードのご先祖様 ホラーRPGとしてはコープスパーティー等 色んな影響与えた怪作だったよ
82 21/11/23(火)17:34:40 No.869530314
横向きに立つと姿勢悪いな杉くん!
83 21/11/23(火)17:35:33 No.869530557
レス見て芸人かなんかかと思ったら杉田だった なんだその特技
84 21/11/23(火)17:35:37 No.869530571
>お若ぇの…まみやふじん祭りを知らないと見える… あの奇祭も結構前だからなあ
85 21/11/23(火)17:35:46 No.869530631
>お若ぇの…まみやふじん祭りを知らないと見える… まみやふらだんすだ!
86 21/11/23(火)17:35:59 No.869530699
>カプコン社内的にはバイオハザードのご先祖様 自社だから言ってるだけでアローンインザダークじゃねえの?ってあらゆるところから言われたやつ
87 21/11/23(火)17:36:05 No.869530732
最高に頭悪いって表現の頭の悪さ好き
88 21/11/23(火)17:36:29 No.869530852
>スウィートホームの映画なんてあったんだ…ゲームしか知らねえ…
89 21/11/23(火)17:37:05 No.869531027
>>スウィートホームの映画なんてあったんだ…ゲームしか知らねえ… ウッソだろ!?
90 21/11/23(火)17:37:07 No.869531039
いやメタでもすごすぎるよ
91 21/11/23(火)17:37:53 No.869531263
>ウッソだろ!? 伊丹十三作品って配信されてないのも多いから…
92 21/11/23(火)17:38:30 No.869531440
映画はもう正規でみる方法がほとんどないからな…DVDすらなってないからレンタルショップのビデオテープが廃棄された時点で
93 21/11/23(火)17:38:38 No.869531481
おまえおかしいよΞ=-
94 21/11/23(火)17:38:54 No.869531566
エンカウントでも問題出す前に答え言ってニアミスしてたりするしな…
95 21/11/23(火)17:39:06 No.869531627
まあしょっちゅうウジをライターで焼く話してるもんな
96 21/11/23(火)17:39:15 No.869531681
>映画はもう正規でみる方法がほとんどないからな…DVDすらなってないからレンタルショップのビデオテープが廃棄された時点で えっソフト化もされてないのあれ… …ニコデスで見てごめんね
97 21/11/23(火)17:39:35 No.869531791
>まあしょっちゅうウジをライターで焼く話してるもんな ウジ焼くっすわあ
98 21/11/23(火)17:40:37 No.869532105
ゲームと映画どっちが先なん?映画?
99 21/11/23(火)17:41:59 No.869532518
>ゲームと映画どっちが先なん?映画? 映画が89年1月でゲームが89年12月
100 21/11/23(火)17:42:48 No.869532752
>えっソフト化もされてないのあれ… >…ニコデスで見てごめんね ゴニョゴニョしないと見れねえからまあ… 配信した暁には一発課金してごめんなさいすればそれでええんや
101 21/11/23(火)17:43:41 No.869533005
あれだけ語ってて外したらかっこ悪すぎるけどそれにしたって最後迷わず答えたな…
102 21/11/23(火)17:43:55 No.869533077
絶版・廃盤系の作品については 梶田君も「大きな声で言えない方法でしか見ることができないのはどうかと思いますけどね」ってボソッとラジオで言ってたな
103 21/11/23(火)17:44:09 No.869533140
伊丹プロの作品ってもしかして伊丹監督亡くなって硬直化して配信されてないのかな…? たまに話題になって見たい時に見れずもったいない
104 21/11/23(火)17:44:31 No.869533249
ファミコンのカセット今触ってみたらラベルが印刷というか色の境界でほんのちょっと凹凸してるからそれで盲牌みたくすれば当てられるかもしれない
105 21/11/23(火)17:45:00 No.869533397
スウィートホームっていま正規で見られる手段ほぼないの初めて知った… 見たことないけどDVDなり配信なりはあるんだとばかり
106 21/11/23(火)17:45:07 No.869533429
いちおうビデオとLDで出てるけど どっちにしろ今まともに観る手段ないようなもんだしな…
107 21/11/23(火)17:46:03 No.869533716
>いちおうビデオとLDで出てるけど >どっちにしろ今まともに観る手段ないようなもんだしな… そのビデオとLD出した時に 監督の黒沢清と著作権で揉めて勝訴したことは勝訴したんだけど 以降ソフト化してないっぽいね…
108 21/11/23(火)17:46:59 No.869533990
梶田くんも遺作に出た大林宣彦監督の方は こないだ「」がアマプラの「HOUSE」同時実況やって こな れに ってなってたのにくやしい
109 21/11/23(火)17:48:29 No.869534432
伊丹13監督はスウィートホームとか除けば DVD化まではされてるからまだ見れるのがありがたい