21/11/23(火)15:32:24 耐える... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/23(火)15:32:24 No.869498968
耐えるんだみんな!!
1 21/11/23(火)15:34:20 No.869499485
むしろ結構最近までやってたんだな
2 21/11/23(火)15:34:29 No.869499522
さんさんさん
3 21/11/23(火)15:36:15 No.869499988
爽やかとは程遠い内容ばっかだったような
4 21/11/23(火)15:37:52 No.869500384
衝撃に備えろ!
5 21/11/23(火)15:39:00 No.869500718
返しがうまいなこいつ
6 21/11/23(火)15:46:40 No.869502723
もっと歳だから逆に知らない…名前くらいは知ってるけど
7 21/11/23(火)15:47:25 No.869502920
うっ…ぐっ…ぐああああっ
8 21/11/23(火)15:50:37 No.869503867
今の子はバトエンも知らないらしいな
9 21/11/23(火)15:51:02 ID:ZYMGt7O6 ZYMGt7O6 No.869503978
つまんね
10 21/11/23(火)15:51:52 No.869504221
>むしろ結構最近までやってたんだな 2009年だから5年くらいまえだし知らない世代のほうが少ないと思う
11 21/11/23(火)15:52:29 No.869504439
>2009年だから5年くらいまえだし知らない世代のほうが少ないと思う あっはい
12 21/11/23(火)15:52:53 No.869504551
>あっはい
13 21/11/23(火)15:53:04 ID:ZYMGt7O6 ZYMGt7O6 No.869504601
削除依頼によって隔離されました こういう「若い子には通じない」でショック受けるみたいな流れつまんないし気持ち悪いからやめればいいのに
14 21/11/23(火)15:53:08 No.869504620
上過ぎて知らない世代ってもうアラフィフ以上なんじゃ…
15 21/11/23(火)15:53:41 No.869504826
>こういう「若い子には通じない」でショック受けるみたいな流れつまんないし気持ち悪いからやめればいいのに 今日は学校休みか?スマホなんか置いて外で友達と遊んでこい
16 21/11/23(火)15:53:48 No.869504852
>返しがうまいなこいつ めっちゃベタな返しじゃない…?
17 21/11/23(火)15:54:10 No.869504941
>>こういう「若い子には通じない」でショック受けるみたいな流れつまんないし気持ち悪いからやめればいいのに >今日は学校休みか?スマホなんか置いて外で友達と遊んでこい いやどう見てもおっさんだろこれ
18 21/11/23(火)15:54:14 No.869504960
虹色定期便とか性の話題もあって割と使えたのに
19 21/11/23(火)15:54:16 No.869504971
学校休みとか祝日の時ぐらいしか見れなかったからどういう話だかそもそも知らない…
20 21/11/23(火)15:55:05 ID:ZYMGt7O6 ZYMGt7O6 No.869505267
削除依頼によって隔離されました >今日は学校休みか?スマホなんか置いて外で友達と遊んでこい なんかコンプレックス刺激したみたいでごめんね
21 21/11/23(火)15:55:05 No.869505269
どうせ一話完結だし…
22 21/11/23(火)15:55:20 No.869505361
>虹色定期便とか性の話題もあって割と使えたのに 1シーズン目のガチSFはなんだったんです?
23 21/11/23(火)15:55:41 No.869505469
年齢マウントってされる方は勿論だけど側から見てても全然気持ちいいものじゃないからおっさんアピールはもうちょっと自重して欲しい
24 21/11/23(火)15:55:52 No.869505516
25 21/11/23(火)15:56:12 No.869505602
知ってても見る機会ないんだよな 学校行ってるから数度見せられたらそれっきり
26 21/11/23(火)15:56:34 No.869505705
マウント…?
27 21/11/23(火)15:56:55 No.869505794
さわやか3組終わる時間帯あたりだと通信教育講座みたいな番組始まりだすからつまらねぇんだよな
28 21/11/23(火)15:57:01 No.869505829
知らなくて聞いてるのになんで知らないのという体で進むから嫌な人は嫌だと思うでしょ
29 21/11/23(火)15:57:13 No.869505877
さんさんさん さわやか三組~
30 21/11/23(火)15:58:04 No.869506089
>知らなくて聞いてるのになんで知らないのという体で進むから嫌な人は嫌だと思うでしょ なんで自分で調べようと思わないの?
31 21/11/23(火)15:58:13 No.869506121
>今の子はバトエンも知らないらしいな 今だと血風激闘えんぴつがあるね 略しづらいな…
32 21/11/23(火)15:58:13 No.869506124
学校でしか見た記憶が無いし風邪でもひかないと見れない時間帯過ぎる
33 21/11/23(火)15:58:42 No.869506231
股の下にもぐりこんでマウントとられた謝罪しろ!って騒がないでくださいっていうの思い出した
34 21/11/23(火)15:58:43 No.869506235
教育番組って大人になってからチェックしないからいつ世代が変わったかわからんすぎる
35 21/11/23(火)15:58:44 No.869506239
三組ってなんですか?
36 21/11/23(火)15:59:16 No.869506362
見た記憶がない…
37 21/11/23(火)16:00:00 ID:ZYMGt7O6 ZYMGt7O6 No.869506539
主題歌歌ってるのが三浦大知なの最近知った
38 21/11/23(火)16:00:19 No.869506607
歌は覚えてるけど内容は覚えてない
39 21/11/23(火)16:01:40 No.869506922
>教育番組って大人になってからチェックしないからいつ世代が変わったかわからんすぎる Eテレ教養のつく面白い番組多くて好きだけど 適当にテレビつけたときにやってるのを見るから 連続ドラマタイプの話ってどうしても前後わかんなくて避けちゃうせいで今やってるのかどうかもわかんない…
40 21/11/23(火)16:01:54 No.869506969
>>知らなくて聞いてるのになんで知らないのという体で進むから嫌な人は嫌だと思うでしょ >なんで自分で調べようと思わないの? スマホしか持ってなくてそれで配信見てたら調べられなくない?
41 21/11/23(火)16:03:54 No.869507439
>歌は覚えてるけど内容は覚えてない このまちだいすきもそんな感じだ…
42 21/11/23(火)16:04:53 No.869507671
さん!さん!爽やかさんくみ
43 21/11/23(火)16:05:56 No.869507926
>スマホしか持ってなくてそれで配信見てたら調べられなくない? 今時YouTubeでピクチャーインピクチャーも使わない人って…
44 21/11/23(火)16:06:25 No.869508040
>今時YouTubeでピクチャーインピクチャーも使わない人って… 自分の尺度だけで人を判断する方がどうかと思うな…
45 21/11/23(火)16:06:56 No.869508151
>さん!さん!爽やかさんくみ 見た覚えはあるけど正直この歌の部分しか覚えてないわ
46 21/11/23(火)16:08:38 No.869508542
もう今やってないんだ…
47 21/11/23(火)16:09:00 No.869508616
基本的にギスギスしてる そうじゃないと道徳の授業に使えないからな…
48 21/11/23(火)16:09:42 No.869508786
でもこれで配信見ながらでも調べられますね
49 21/11/23(火)16:11:24 No.869509179
さんさんさん!太陽の~ふふふーん (ここに1フレーズくらい入った気がする) さあ手をつなごう 一緒にふふんろう 僕らは仲間さ~ 思い出そうとしたらめっちゃ歯抜けになった…
50 21/11/23(火)16:12:12 No.869509370
ストレッチマンや猿の人形のやつが 判事向けの番組だっと知って衝撃を受けた
51 21/11/23(火)16:14:38 No.869509957
学校休みの時によく見てたなストレッチマン
52 21/11/23(火)16:14:48 No.869510001
「」が2人ぐらい出演してるらしいな
53 21/11/23(火)16:15:52 No.869510246
子供向けなのに学校行ってる時間帯の放送だったから見る機会はほぼないやつ
54 21/11/23(火)16:19:07 No.869511052
そ爆してる…
55 21/11/23(火)16:19:28 No.869511128
>ストレッチマンや猿の人形のやつが >判事向けの番組だっと知って衝撃を受けた それくらい下ると出てくる小学生がヤバくなっているから気づいた ハニまるもこのシリーズとはしらなかったよ
56 21/11/23(火)16:20:02 No.869511248
>そ爆してる… 衝撃に耐えられなかったものはこうなる
57 21/11/23(火)16:20:05 No.869511258
>子供向けなのに学校行ってる時間帯の放送だったから見る機会はほぼないやつ 風邪ひいたときに見れる
58 21/11/23(火)16:22:05 No.869511732
>>子供向けなのに学校行ってる時間帯の放送だったから見る機会はほぼないやつ >風邪ひいたときに見れる 調子崩すやつ
59 21/11/23(火)16:22:43 No.869511891
>衝撃に耐えられなかったものはこうなる そ爆に備えろ!
60 21/11/23(火)16:23:03 No.869511959
風引いて熱出してぼんやりテレビつけて見たときに限って 3組の生徒が姉の作った不出来な弁当を食べて気分が悪くなって一人でとぼとぼ途中下校したり 見てて気分がすぐれなくなっちゃうようなのばっかりやってた気がする
61 21/11/23(火)16:23:05 No.869511971
さんさんさん!太陽の下で~
62 21/11/23(火)16:23:42 No.869512103
なんも問題解決しないで終わる話があったような…
63 21/11/23(火)16:24:10 No.869512199
昔「」に子供のころ脇役で出てて嫌な思いしたのが何人かいるってスレがあった
64 21/11/23(火)16:25:30 No.869512487
>さんさんさん!太陽の下で~ そこ光~じゃなかったけ?
65 21/11/23(火)16:26:55 No.869512816
うわあああああ ぐはぁ! 草
66 21/11/23(火)16:28:17 No.869513142
>子供向けなのに学校行ってる時間帯の放送だったから見る機会はほぼないやつ せいかつとかどうとくの時間に見せられなかった?
67 21/11/23(火)16:31:00 No.869513742
やってた世代だけど見たことないわ… 道徳の授業でも出た記憶が無い 存在だけは知ってる
68 21/11/23(火)16:31:58 No.869513975
2009年まで放送してたらしいが一切記憶に無いのが謎 地域差有るのか?
69 21/11/23(火)16:32:49 No.869514172
おっけっけ
70 21/11/23(火)16:32:55 No.869514201
たんけん! はっけん! ぼくのまち!!!
71 21/11/23(火)16:32:56 ID:ZYMGt7O6 ZYMGt7O6 No.869514205
削除依頼によって隔離されました ID出すほどショックだったのか
72 21/11/23(火)16:33:03 No.869514236
犬山たまきと伊東ライフとガッチマンと舞元啓介がコラボしたとき 「ガッチマンさんと言えばゲーム実況のパイオニアですよね」っておっさんたちがキャッキャしてたら 「中学生の時ニコニコ動画で見てましたよ」てたまきが言って 俺含めてみんなダメージ受けてた
73 21/11/23(火)16:33:34 No.869514332
>ID:ZYMGt7O6
74 21/11/23(火)16:34:20 No.869514508
当時小学生だったけどなんで楽しいTVでクラス内のギスギスを見せられるのか意味わからなかった もっとわくわくさんの図工を見たかった
75 21/11/23(火)16:34:34 No.869514560
道徳の時間に何度か見たけど家で見たこと無かったな
76 21/11/23(火)16:35:01 ID:ZYMGt7O6 ZYMGt7O6 No.869514682
削除依頼によって隔離されました >犬山たまきと伊東ライフとガッチマンと舞元啓介がコラボしたとき >「ガッチマンさんと言えばゲーム実況のパイオニアですよね」っておっさんたちがキャッキャしてたら >「中学生の時ニコニコ動画で見てましたよ」てたまきが言って >俺含めてみんなダメージ受けてた 誰も聴いてないのにこうやって語り出すやつ本当に気持ち悪いね
77 21/11/23(火)16:35:12 No.869514732
さわやか3組といえば「」が二人くらい出てた話してたな なんか「」くんが出てます!って朝会で言われたとか言われて無いとかそういう話してた
78 21/11/23(火)16:35:32 No.869514803
なんか教室に一台必ずTVがあって月一ぐらいの割合で見せられてた記憶ある
79 21/11/23(火)16:35:40 No.869514841
普通にここにいる人たちみんなに除け者にされたからうんこ出たんだよ
80 21/11/23(火)16:36:08 No.869514942
>誰も聴いてないのにこうやって語り出すやつ本当に気持ち悪いね ウンコ付きがほざきよるわ
81 21/11/23(火)16:36:38 No.869515060
さわやか3組なんかドロドロしてたイメージ
82 21/11/23(火)16:36:43 ID:ZYMGt7O6 ZYMGt7O6 No.869515073
削除依頼によって隔離されました みんなって こんな所で仲間意識もってんのか
83 21/11/23(火)16:36:45 No.869515087
なんか授業を適当にしたい時に打ってつけなんだろうなこういう番組
84 21/11/23(火)16:37:47 No.869515342
時々迷々なら知ってるな…って思ったらこれがさわやか三組の後継番組だったのか初めて知った
85 21/11/23(火)16:37:49 No.869515345
そういえば普通の小中学生が学校行ってる間に流れる教育番組って誰の為なんだろうな
86 21/11/23(火)16:37:50 No.869515348
ID出てからもうだうだやってるの本当にだっせぇウンコだな
87 21/11/23(火)16:37:51 No.869515355
どっちかというとあつまれジャンケンポン見てた気がする
88 21/11/23(火)16:38:36 No.869515531
>さわやか3組なんかドロドロしてたイメージ 基本いじめの話題だし イジメまで行かないけど生徒の1人2人が悪ふざけしてクラス内でもんにょりしてることか そんなのばっかだも
89 21/11/23(火)16:38:59 No.869515634
>誰も聴いてないのにこうやって語り出すやつ本当に気持ち悪いね 君の発言多分ID出たら即NG突っ込まれててほとんどの人に聞かれてないと思うよ
90 21/11/23(火)16:39:01 No.869515651
NHKのこういうドラマならTSするやつの方が好き
91 21/11/23(火)16:39:15 No.869515702
>NHKのこういうドラマならTSするやつの方が好き 気軽に特殊性癖
92 21/11/23(火)16:39:33 No.869515776
こいつimgでうんこ出してるうんこマンだ!
93 21/11/23(火)16:39:45 No.869515817
さんさんさん 斎藤禿太郎 あいつの頭にふりそーそぐー という替え歌を作られていた斎藤君は元気だろうか
94 21/11/23(火)16:40:04 No.869515905
>今の子はバトエンも知らないらしいな ドラクエ10やってるなら知ってるはず でもドラクエ10やってる今の子はいないので知らない
95 21/11/23(火)16:40:38 No.869516030
やーったやったやったでーきーたーと区別がつかない
96 21/11/23(火)16:41:27 No.869516221
かなり年下の後輩とポケスタで遊んだ時もダメージ受けてた社長…
97 21/11/23(火)16:41:56 No.869516347
>今の子はバトエンも知らないらしいな 逆に特別何か持ち込まなくていい消しゴム飛ばしてぶつけ合う奴とかは生き残ってるらしいぞ
98 21/11/23(火)16:42:52 No.869516566
世代的にドンピシャなのに全然知らんわ…
99 21/11/23(火)16:43:22 No.869516721
>ID:ZYMGt7O6 なんでID出てんの?
100 21/11/23(火)16:43:22 No.869516722
今日のおげんさんでハッチポッチステーション知る子も結構いるんだろうな
101 21/11/23(火)16:44:19 No.869516953
>>返しがうまいなこいつ >めっちゃベタな返しじゃない…? しっ!Vオタクは推しの言動すべてが輝いて見えるんぬ
102 21/11/23(火)16:44:30 No.869516987
>世代的にドンピシャなのに全然知らんわ… 放送時間がね…学校に居る時間帯なんだ
103 21/11/23(火)16:45:14 No.869517191
>かなり年下の後輩とポケスタで遊んだ時もダメージ受けてた社長… エビオによる無差別攻撃ひどかったよね…
104 21/11/23(火)16:45:59 No.869517357
>放送時間がね…学校に居る時間帯なんだ NHK教育の番組なんていつの時間でも新録と再放送繰り返しまくってるから時間帯指定なんて無意味だぞ 忍たまの声優さんが収録した回がいつ放送されるかなんて全然把握出来ないっていうレベルだ
105 21/11/23(火)16:47:01 No.869517617
>>世代的にドンピシャなのに全然知らんわ… >放送時間がね…学校に居る時間帯なんだ そういや授業以外で見た覚え無いわ
106 21/11/23(火)16:49:23 No.869518208
2009年までやってたの!?
107 21/11/23(火)16:50:37 No.869518526
>2009年だから5年くらいまえだし知らない世代のほうが少ないと思う 衝撃に備えろ!
108 21/11/23(火)16:50:57 No.869518620
>今の子はバトエンも知らないらしいな でもCMに鬼滅の刃バトエンあったし…