ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/23(火)14:47:07 No.869487139
最近落とし物と忘れ物が酷い この前はちっちゃいサブの携帯をお店に忘れてて家の鍵さしっぱで出かけたり今日は定期入れを落とした ちょっと本気で凹んでるんだけど病気じゃないよねこれ ちなみに定期は見つからなくて免許証再発行すらから落とした事ある人は対策アレば教えて欲しい
1 21/11/23(火)14:49:45 No.869487874
スマートトラッカーってあるから使うと良い スマホとセット忘れたらもう終わりだ
2 21/11/23(火)14:50:28 No.869488080
病院行け
3 21/11/23(火)14:53:40 No.869488992
>スマートトラッカーってあるから使うと良い >スマホとセット忘れたらもう終わりだ スマホはまぁほとんど忘れないから大丈夫…マジで買おうかなこれ…
4 21/11/23(火)14:54:27 No.869489215
>病院行け ADHDかな…
5 21/11/23(火)14:54:37 No.869489265
付けられるものには伸び縮みする索とかつけとくといいよ カラビナとかでズボンにつなげられるやつ
6 21/11/23(火)14:55:27 No.869489507
首からかけとけ ポケットとか鞄だと結構落とす
7 21/11/23(火)14:56:21 No.869489725
意外とポケット自体に穴空いてたり 作りが浅すぎたりする可能性もある
8 21/11/23(火)14:57:33 No.869490092
俺はしつこいくらい確認してる 多分強迫性障害
9 21/11/23(火)14:59:14 No.869490597
若年性健忘症みたいなのがあった気がする
10 21/11/23(火)14:59:41 No.869490718
おれは自転車の鍵とか定期は財布にしまうようにしてるな
11 21/11/23(火)14:59:46 No.869490739
バッグインバッグを買おう この中が定位置って意識付けをするといい
12 21/11/23(火)15:04:18 No.869491850
昔からずっとそうなら何らかの病気の可能性は十分ある 最近突然忘れ物が増えたのなら病気の可能性がかなり高い
13 21/11/23(火)15:12:54 No.869494053
HDMIだな…
14 21/11/23(火)15:13:15 No.869494135
>昔からずっとそうなら何らかの病気の可能性は十分ある >最近突然忘れ物が増えたのなら病気の可能性がかなり高い どっちも病気ってことじゃん!!!
15 21/11/23(火)15:16:20 No.869494972
まぁもう落としてしまったものは仕方ないから諦めるんだが免許証落としたのはまずいと思ってる 警察には遺失物出して今日明日待って見つからなかったら再発行するけど悪用される可能性あるかな
16 21/11/23(火)15:16:55 No.869495105
>バッグインバッグを買おう >この中が定位置って意識付けをするといい ちいさいポーチあるから全部それに入れるようにするか…
17 21/11/23(火)15:24:18 No.869496950
免許は知らんが定期は再発行手続き始めた時点で前のが使えなくなるからIC定期券でチャージしてるならさっさと手続きしにいけ
18 21/11/23(火)15:30:15 No.869498410
>免許は知らんが定期は再発行手続き始めた時点で前のが使えなくなるからIC定期券でチャージしてるならさっさと手続きしにいけ 自動チャージしてないし二千円しか入ってないんだが一応手続きしたよ 前落とした時も同じ服だったからこの服着るのやめようかな…
19 21/11/23(火)15:37:46 No.869500348
メンタルへ!
20 21/11/23(火)15:39:05 No.869500735
7時間睡眠、食生活の見直し、腹式呼吸 頭がただでさえ疲れやすいなら体をまず落ち着かせてみて 自分も似たような忘れっぽさを持つけどだいぶ和らいだ実感はある
21 21/11/23(火)15:43:37 No.869501925
疲れすぎだと思う 2時間通勤の頃定期から何まで落としまくっていた
22 21/11/23(火)15:46:07 No.869502570
多少見栄えが悪くても ウエストポーチにチェーンで定期入れや鍵など紐付けておくという手もある 注意はポーチにだけ配ればいい
23 21/11/23(火)15:47:26 No.869502925
若年性認知症の可能性もあるので病院へ行こう!
24 21/11/23(火)15:49:08 No.869503451
普段からマルチタスクをし過ぎてないか?脳の処理能力が下がるぞ メモせず頭の中だけで物事を整理したりしていないか? 取りこぼしが必ず起きるからなるべく外部記憶装置に頼るんだ
25 21/11/23(火)15:55:40 No.869505467
全然違うぞ? 最初から忘れ物やうっかりミスがあるなら発達障害 最近急に忘れ物やミスが増えたり怒りっぽくなったらボケを疑え
26 21/11/23(火)15:56:23 No.869505649
車乗るようになってから物落とさなくなったな
27 21/11/23(火)15:58:09 No.869506106
そういうのは普段の予防策取ってるかどうかだ 2台も持ってんならチェーンでつなげとけ