21/11/23(火)14:15:31 上位存... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/23(火)14:15:31 No.869478354
上位存在による管理社会!
1 21/11/23(火)14:17:33 No.869478958
全世界ど田舎が怖いな…
2 21/11/23(火)14:20:51 No.869479794
ちょっと戦争が技術を進歩させるから 人間たちが争い始めるたびに当事者全員の記憶を消してるだけだよ
3 21/11/23(火)14:20:59 No.869479820
全世界ど田舎は良くない!?
4 21/11/23(火)14:21:06 No.869479856
広いようで狭い話だ
5 21/11/23(火)14:21:11 No.869479879
それが一番正しいな
6 21/11/23(火)14:22:31 No.869480220
現代の地球で神が登場したら10年くらい宗教過激派のテロがやばそう それ乗り越えたらまあまあ上手くいきそう
7 21/11/23(火)14:23:46 No.869480557
戦争するほど豊かではないけど飢えるほど貧しくもないくらいが一番長持ちしそうだよね
8 21/11/23(火)14:24:45 No.869480825
確か将来的に隕石降ってくる強制イベントが確定していて 直接支配してると隕石止めるだけのパワーがなくてアウト全世界ド田舎だと人間社会が脆弱すぎてアウト
9 21/11/23(火)14:26:23 No.869481262
>確か将来的に隕石降ってくる強制イベントが確定していて それこそ神様パワーでなんとかしろよ
10 21/11/23(火)14:27:37 No.869481602
>それこそ神様パワーでなんとかしろよ しようとするとなんかすぐやってくる
11 21/11/23(火)14:27:41 No.869481617
全世界が温暖で住みやすい気候なら全世界ど田舎も悪くないかもなぁ
12 21/11/23(火)14:27:45 No.869481641
>それこそ神様パワーでなんとかしろよ あくまでも作った世界の人間の力で乗り切れるのかが鍵なんじゃないの?
13 21/11/23(火)14:28:20 No.869481838
正直あんまいい出来のマンガでもなかった
14 21/11/23(火)14:28:58 No.869482014
>全世界ど田舎は良くない!? 発展の芽を潰して回ってることを無視すればまあ…
15 21/11/23(火)14:30:48 No.869482536
自慢の科学力じゃ巨大隕石による地球滅亡を止められなくて 初めての上位存在以外の友達が命と引き換えに地球を救って曇った褐色さん 人間たちに反抗されて初めて自分が人間たちの自立の機会を奪っていたことに気付いて曇って 巨大隕石相手に自爆して地球を救った代わりに上位存在の能力を失ったパライヤちゃん 記憶操作で文明の発展コントロールしてたおかげで巨大隕石は来なかったけど 家族が死んだ記憶を奪った魔女を殺すマンが生まれてたことを知って 違…私そんなつもりじゃ…って一番曇った永遠子ちゃん 「」はどの子が好き?
16 21/11/23(火)14:31:16 No.869482659
思わせ振りだから文明発達しそうになったら虐殺して回ってんのかと思った
17 21/11/23(火)14:33:35 No.869483269
>>確か将来的に隕石降ってくる強制イベントが確定していて >それこそ神様パワーでなんとかしろよ 小さいのだったらギリ神パワーで粉砕できるけど神もズタボロになる 大きいのは完全に無理
18 21/11/23(火)14:34:12 No.869483459
>正直あんまいい出来のマンガでもなかった スレ画だけでこんなに面白そうなのに…
19 21/11/23(火)14:34:15 No.869483474
>「」はどの子が好き? 伊奈は!?
20 21/11/23(火)14:34:21 No.869483505
>「」はどの子が好き? 画像は?
21 21/11/23(火)14:34:49 No.869483650
>>正直あんまいい出来のマンガでもなかった >スレ画だけでこんなに面白そうなのに… そりゃここのエロ広告と一緒で一番面白そうな部分を抽出するもんだし…
22 21/11/23(火)14:36:44 No.869484200
そこまで長生きせんから何が正解なのかわからんなー
23 21/11/23(火)14:38:56 No.869484835
人間戦争しなくなったら滅びるだけだと思うけど 飼われてるなら長生きはするだろうな
24 21/11/23(火)14:39:57 No.869485119
>記憶操作で文明の発展コントロールしてたおかげで巨大隕石は来なかったけど どゆこと?
25 21/11/23(火)14:40:03 No.869485152
短編なら良さそう 長々やる設定には見えないな
26 21/11/23(火)14:42:23 No.869485809
>家族が死んだ記憶を奪った魔女を殺すマンが生まれてたことを知って 殺すマンの記憶消せばいいんじゃ?
27 21/11/23(火)14:43:15 No.869486064
>発展の芽を潰して回ってることを無視すればまあ… 歯車以上のもの発明したら即殺されるんだろうな…
28 21/11/23(火)14:43:32 No.869486153
結局隕石落ちてくるのかよ
29 21/11/23(火)14:43:50 No.869486235
>記憶操作で文明の発展コントロールしてたおかげで巨大隕石は来なかったけど >家族が死んだ記憶を奪った魔女を殺すマンが生まれてたことを知って >違…私そんなつもりじゃ…って一番曇った永遠子ちゃん まず文明の発展度合いと隕石が来る来ないの因果関係が全くわからないのだけど
30 21/11/23(火)14:44:25 No.869486381
褐色さんが一番マシなのかな…
31 21/11/23(火)14:44:40 No.869486448
別に人類がみんな宇宙に広がってて地球が単なる片田舎になってたらそんなんが隕石で吹っ飛びましたなんてせいぜい夕刊の最後らへんに数行乗るくらいのニュースにしかならない気がする
32 21/11/23(火)14:44:47 No.869486481
>>家族が死んだ記憶を奪った魔女を殺すマンが生まれてたことを知って >殺すマンの記憶消せばいいんじゃ? 永遠子ちゃんはどんな悲しい事でも忘れてしまえば幸せに生きられると思ってたので 忘れてしまったこと自体で不幸になってる人間が居たことを知ってしまったらもうね…
33 21/11/23(火)14:44:47 No.869486483
巨大隕石が発展し過ぎた文明のストッパーみたいな役割なんでしょ 読んでないから適当言った
34 21/11/23(火)14:45:11 No.869486611
>まず文明の発展度合いと隕石が来る来ないの因果関係が全くわからないのだけど 東京軌道エレベーターガールリードナウ!
35 21/11/23(火)14:45:15 No.869486630
>別に人類がみんな宇宙に広がってて地球が単なる片田舎になってたらそんなんが隕石で吹っ飛びましたなんてせいぜい夕刊の最後らへんに数行乗るくらいのニュースにしかならない気がする 地球生まれ以外が大半だろうしなそんな時代になると
36 21/11/23(火)14:45:25 No.869486672
>永遠子ちゃんはどんな悲しい事でも忘れてしまえば幸せに生きられると思ってたので >忘れてしまったこと自体で不幸になってる人間が居たことを知ってしまったらもうね… 不幸になった事を忘れちまえばいいんじゃよー
37 21/11/23(火)14:45:55 No.869486825
これらの地球から観測した宇宙は単なる見せかけのプラネタリウムってことなのかな
38 21/11/23(火)14:46:26 No.869486950
>どゆこと? 人類が発展すると来るなら発展しなければよくない? 発展しそうになったら記憶全消しして回るわってやってた 消された記憶を取り戻そうとする復讐鬼が生まれてた ち違そんなつもりじゃってなった
39 21/11/23(火)14:46:56 No.869487087
結局リアルの人間社会がいいよねってオチのために逆裏対偶の3つ持ってくるならそれが故にダメってしないと腑に落ちなくね 科学を発展させたけど科学力足りないが既になんか弱い
40 21/11/23(火)14:47:19 No.869487188
>>忘れてしまったこと自体で不幸になってる人間が居たことを知ってしまったらもうね… >不幸になった事を忘れちまえばいいんじゃよー 七人の超高校生で見たやつだ!
41 21/11/23(火)14:47:47 No.869487319
隕石は文明の発展度合いで来る確定イベみたいなもんなのか
42 21/11/23(火)14:47:52 No.869487348
>別に人類がみんな宇宙に広がってて地球が単なる片田舎になってたらそんなんが隕石で吹っ飛びましたなんてせいぜい夕刊の最後らへんに数行乗るくらいのニュースにしかならない気がする まあそんな時代なら巨大隕石の軌道をそらすくらいなんてこともないんだが…
43 21/11/23(火)14:48:09 No.869487421
>東京軌道エレベーターガールリードナウ! 全5巻!バイナウ!
44 21/11/23(火)14:48:16 No.869487454
二番目と三番目の技術レベルどっこいどっこいじゃない?
45 21/11/23(火)14:48:21 No.869487485
>正直あんまいい出来のマンガでもなかった 1巻は宇宙エレベーターに来る人達のオムニバスって感じで大変に良いモノなんですよ・・ 何でこの路線で進んでくれなかったんですか…どうして…
46 21/11/23(火)14:48:47 No.869487597
>東京軌道エレベーターガールリードナウ! このタイトルで上位存在とか出てくるの!?
47 21/11/23(火)14:49:19 No.869487755
全世界ど田舎最高じゃん 人口が増えなければ野心も増えない のどかにパコパコして旨い飯食って暮らしたいわ
48 21/11/23(火)14:49:38 No.869487832
>まあそんな時代なら巨大隕石の軌道をそらすくらいなんてこともないんだが… あんな資源も何もないようなド田舎星に反物質爆弾使うほどカネかける価値があるかって
49 21/11/23(火)14:49:43 No.869487859
地球が滅んだだけで宇宙ごと消滅した扱いになるの最高に人類の傲慢を感じる
50 21/11/23(火)14:49:49 No.869487890
>科学を発展させたけど科学力足りないが既になんか弱い 地球に隕石送り込んでるもう1ランク上の上位存在が居て 一番の行動原理が「まだ精神的に未熟な地球人が宇宙進出して他の星に迷惑かけそうになったら殺す」なので 科学力発展させすぎるとペナルティで巨大隕石のサイズがアップする
51 21/11/23(火)14:50:01 No.869487960
>>>確か将来的に隕石降ってくる強制イベントが確定していて >>それこそ神様パワーでなんとかしろよ >小さいのだったらギリ神パワーで粉砕できるけど神もズタボロになる >大きいのは完全に無理 宇宙が消えるどうこうの話してるのに隕石ぐらい止められないの!?
52 21/11/23(火)14:50:33 No.869488099
お付きの娘が流行り病で死んで曇るパライヤ様が可愛い漫画?
53 21/11/23(火)14:50:57 No.869488203
>科学力発展させすぎるとペナルティで巨大隕石のサイズがアップする それなら4つ目も滅ぶじゃん
54 21/11/23(火)14:51:17 No.869488309
>全世界ど田舎最高じゃん >人口が増えなければ野心も増えない >のどかにパコパコして旨い飯食って暮らしたいわ 好きな人や大切な家族が死ぬとその記憶を全て消されますがそれでもいいですか? 痕跡とかは残ります
55 21/11/23(火)14:51:22 No.869488337
>地球に隕石送り込んでるもう1ランク上の上位存在が居て >一番の行動原理が「まだ精神的に未熟な地球人が宇宙進出して他の星に迷惑かけそうになったら殺す」なので >科学力発展させすぎるとペナルティで巨大隕石のサイズがアップする なんかストラテジーゲーの対戦みたいな感じだ
56 21/11/23(火)14:52:09 No.869488534
>>全世界ど田舎最高じゃん >>人口が増えなければ野心も増えない >>のどかにパコパコして旨い飯食って暮らしたいわ >好きな人や大切な家族が死ぬとその記憶を全て消されますがそれでもいいですか? >痕跡とかは残ります 処理が雑!
57 21/11/23(火)14:52:26 No.869488620
みんな全世界が長野になってもいいって言うのか!?
58 21/11/23(火)14:52:36 No.869488677
>好きな人や大切な家族が死ぬとその記憶を全て消されますがそれでもいいですか? >痕跡とかは残ります 二世代ぶんくらいは残してくれるといいと思うんだけど…
59 21/11/23(火)14:52:36 No.869488680
3つ目が最強のメンタル持ってたらいいだけなんじゃね というかその程度のメンタルなら4つ目見習って戦争放置してたら病みそう
60 21/11/23(火)14:52:48 No.869488729
人類が精神的に未熟かどうか判断する存在の精神が未熟かどうかは誰が判断するんですか?
61 21/11/23(火)14:52:56 No.869488771
>みんな全世界が長野になってもいいって言うのか!? 海なし県は嫌だから全世界北海道くらいで頼む
62 21/11/23(火)14:53:17 No.869488877
もしやこの宇宙は人工現実であり 上位次元存在が気晴らしのために運営しているシミュレーターではないだろうか…?
63 21/11/23(火)14:53:33 No.869488957
3つ目の記憶を消すのを10分間だけとかにしたらいいと思う
64 21/11/23(火)14:53:34 No.869488963
ブルースウィリスが発生する様な社会になる様に調整しよう
65 21/11/23(火)14:55:02 No.869489396
>ブルースウィリスが発生する様な社会になる様に調整しよう 高層建築を見つけ次第ウィリスを送り込む
66 21/11/23(火)14:56:14 No.869489696
私こういう世界を救って「やる」とかお題目で自分よりも下位と「見なした」生命体を玩具にして遊ぶ存在嫌い!
67 21/11/23(火)14:57:03 No.869489921
fu551311.jpg この回だけちょっと世界観ファンタジーじゃない?ってなるの良いよね…
68 21/11/23(火)14:57:10 No.869489954
全世界村社会!
69 21/11/23(火)14:57:15 No.869489988
知識を伸ばす必要はないというのは余計なお節介しまくるラスボス的な思考ではあるけどある意味幸せなのはなんとも言えない
70 21/11/23(火)14:58:23 No.869490357
世界中ド田舎なら隕石落ちても細々生き延びるんじゃないの
71 21/11/23(火)14:59:28 No.869490653
>知識を伸ばす必要はないというのは余計なお節介しまくるラスボス的な思考ではあるけどある意味幸せなのはなんとも言えない でも余計な干渉するなで討ち滅ぼされるやつだよね
72 21/11/23(火)14:59:36 No.869490691
普通にSFするわけにはいかない…?
73 21/11/23(火)14:59:44 No.869490728
もう二人脱落してるような出来損ないの時点でもっと上の存在がいるんでしょ? そういうの分かっちゃう
74 21/11/23(火)14:59:59 No.869490791
>人口が増えなければ野心も増えない うーん無理がある…
75 21/11/23(火)15:00:03 No.869490815
>世界中ド田舎なら隕石落ちても細々生き延びるんじゃないの 宇宙進出したら殺す、ならそもそも隕石は落ちてこないんじゃないか
76 21/11/23(火)15:00:28 No.869490923
適度に文明破壊してあげてればよくない?
77 21/11/23(火)15:02:16 No.869491394
人口増加と野心の有無は全く関係ないと思う それこそ石器時代の集落単位で争いはあったろう
78 21/11/23(火)15:02:22 No.869491413
さらに上の上位存在いるなら隕石なんとかしてもおかわりされるだけでは?
79 21/11/23(火)15:02:55 No.869491535
直接支配してる脳筋ちゃんは宇宙進出と縁遠そうなのに隕石は降ってくるの?
80 21/11/23(火)15:02:59 No.869491550
>世界中ド田舎なら隕石落ちても細々生き延びるんじゃないの 余波で寒冷化して全球凍結したら人類は無理だろうな…
81 21/11/23(火)15:03:40 No.869491708
大体のこの手の連中は人を超えた存在だというのに精神性が人間の範疇もしくは機械の延長でしかないのが多い…
82 21/11/23(火)15:03:57 No.869491770
全5巻…全5巻か…
83 21/11/23(火)15:04:32 No.869491902
隕石イベが科学技術ツリー一定値以上なら発展させないでよくない?
84 21/11/23(火)15:04:43 No.869491945
人類がいなきゃ存続できないのに上位存在なの?みたいな人外は多い
85 21/11/23(火)15:04:55 No.869491983
>>まず文明の発展度合いと隕石が来る来ないの因果関係が全くわからないのだけど >東京軌道エレベーターガールリードナウ! 4人目が全く関わらないんじゃなくて起動エレベーターだけ提供してんの不自然だなって思ってたけど これ聞くとタイトルだけ先に思い付いた感じだな…
86 21/11/23(火)15:07:32 No.869492625
定期的に文明リセットでよくね?
87 21/11/23(火)15:08:32 No.869492886
パライヤさま呑気すぎるとか怒鳴ってるけど同レベルじゃない?
88 21/11/23(火)15:09:48 No.869493216
パライヤちゃんの地球は文明発達してないのであんまり大きくないのが来た 調子に乗ったパライヤちゃんが上位存在パワーで破壊しちゃったので ペナルティで直径300mの超巨大隕石のおかわりが来た
89 21/11/23(火)15:10:25 No.869493379
>4人目が全く関わらないんじゃなくて起動エレベーターだけ提供してんの不自然だなって思ってたけど >これ聞くとタイトルだけ先に思い付いた感じだな… いや1巻から超存在の話ずっとやってるから違うよ
90 21/11/23(火)15:10:32 No.869493423
上位存在はどのランクになっても理不尽だな!
91 21/11/23(火)15:11:04 No.869493572
>大体のこの手の連中は人を超えた存在だというのに精神性が人間の範疇もしくは機械の延長でしかないのが多い… 全く異なる価値観とかなら色々あるけど 上位存在となるとどうしても人間の価値観の延長で考えてしまうのはある 実際の神話も人間くさいやつばかりだし
92 21/11/23(火)15:11:16 No.869493627
>>科学力発展させすぎるとペナルティで巨大隕石のサイズがアップする >それなら4つ目も滅ぶじゃん 最後の世界はほぼ現実と同じだけど人間の精神が成熟してたから許された
93 21/11/23(火)15:11:38 No.869493737
ちょっと待って神様のさらに上の存在がいるの!? もうよくわからんことになってんじゃん
94 21/11/23(火)15:11:41 No.869493756
人間にわざわざ関わってくる上位存在なんだからなんかしら通ずるものはあるだろ
95 21/11/23(火)15:11:54 No.869493814
>大体のこの手の連中は人を超えた存在だというのに精神性が人間の範疇もしくは機械の延長でしかないのが多い… 作者がただの人間だからその範疇に収まっちまうんだしかたねぇんだ
96 21/11/23(火)15:13:03 No.869494083
詳細希望犬!
97 21/11/23(火)15:13:36 No.869494214
>ちょっと待って神様のさらに上の存在がいるの!? >もうよくわからんことになってんじゃん そもそもこいつら自体が何らかの理由で宇宙が滅びた原因調べるために 一人一個ずつ宇宙と地球と上位存在パワー貰って作られた存在なんだ
98 21/11/23(火)15:13:52 No.869494274
この四人は更なる上位存在知ってるの?
99 21/11/23(火)15:13:56 No.869494291
上位の上位はなんで隕石降らすの? 関係ねぇ…地球崩壊させてぇ…なの?
100 21/11/23(火)15:14:02 No.869494329
シムシティのAIとプレイヤーみたいな関係だなこの上位存在達
101 21/11/23(火)15:14:40 No.869494496
上位存在パワーで宇宙を探索すべきだったな…
102 21/11/23(火)15:15:00 No.869494606
>上位の上位はなんで隕石降らすの? >関係ねぇ…地球崩壊させてぇ…なの? >一番の行動原理が「まだ精神的に未熟な地球人が宇宙進出して他の星に迷惑かけそうになったら殺す」なので
103 21/11/23(火)15:15:30 No.869494736
>詳細希望犬! >東京軌道エレベーターガールリードナウ! 永遠子の世界の住人来たな…
104 21/11/23(火)15:15:30 No.869494737
シムシティで強制メルトダウンがあるようなもん?
105 21/11/23(火)15:15:59 No.869494871
>シムシティで強制メルトダウンがあるようなもん? 開幕原発撤去ね
106 21/11/23(火)15:16:05 No.869494897
書き込みをした人によって削除されました
107 21/11/23(火)15:16:09 No.869494924
イオンキャノンを設置するんだ コストわずか6000
108 21/11/23(火)15:16:38 No.869495039
熱力学第一法則でも書き換えたら宇宙進出はなかろうて
109 21/11/23(火)15:17:03 No.869495135
こういう話って上位存在とか宇宙の消滅とか謳ってる割には規模が小さくなりがちだよな
110 21/11/23(火)15:17:15 No.869495176
風車ができてるし産業革命目前だろう
111 21/11/23(火)15:17:19 No.869495189
>イオンキャノンを設置するんだ >コストわずか6000 すごい!クリスタルはどれくらい使うの?
112 21/11/23(火)15:17:31 No.869495237
>開幕原発撤去ね そもそも作らせなければよいのでは
113 21/11/23(火)15:17:36 No.869495262
4つ目だけセーフてELSと融合したような超人類様でも作ったのか
114 21/11/23(火)15:17:37 No.869495264
>一番の行動原理が「まだ精神的に未熟な地球人が宇宙進出して他の星に迷惑かけそうになったら殺す」なので 要は「人類って糞だから文明を荒らして楽しむね」って事やん 糞だな最上位の存在
115 21/11/23(火)15:17:54 No.869495323
最初の世界の所もこんだけ文明が進めば倫理観とかも成熟しそうだが
116 21/11/23(火)15:18:49 No.869495548
>最初の世界の所もこんだけ文明が進めば倫理観とかも成熟しそうだが 精神的に未熟っての自体が主観だし
117 21/11/23(火)15:19:07 No.869495621
オチがどれもどっかで見たようなものばかりだから…
118 21/11/23(火)15:19:14 No.869495642
>最初の世界の所もこんだけ文明が進めば倫理観とかも成熟しそうだが Pumpkin Scissorsって漫画がそこら辺フィーチャーしてて面白いよ 猿に銃を与えても悲劇が起きるだけ
119 21/11/23(火)15:19:19 No.869495667
何をもって成熟した精神とするのだろうか
120 21/11/23(火)15:20:00 No.869495842
人類は深化してニュータイプやサイヤジンのようにはできないのか
121 21/11/23(火)15:20:42 No.869496007
> 高層建築を見つけ次第ウィリスを送り込む アルマゲドンのウィリスを期待したらダイハードのウィリスが来て超高層建築のダクト内を這い回ってテロリストと戦い始めるんだよね
122 21/11/23(火)15:20:50 No.869496034
上位存在と思ってたらもっと上位存在がいてどったの上位存在も同じ人類リソースでシムシティしてました なんで…
123 21/11/23(火)15:20:57 No.869496062
どの地球も人類が覇者なのか そこは先生を見習ってナメクジとかイルカとかでも
124 21/11/23(火)15:20:58 No.869496070
人類の繁栄の反動として滅びが来る世界って設定はまあまああるよね 細かい理屈は作品で違うけど
125 21/11/23(火)15:21:02 No.869496082
天の川銀河だけで千億を超える恒星を擁していて その天の川銀河の近くには数十の規模の異なる銀河系が存在しておりそれを銀河群と呼んで 更にその銀河群を複数要する銀河団があり… で人類が宇宙に進出したくらいで滅ぶ宇宙脆すぎる…
126 21/11/23(火)15:21:05 No.869496100
>4つ目だけセーフてELSと融合したような超人類様でも作ったのか 4つ目も隕石自体は来たけどサイズが小さかったから 伊奈さんファンクラブの各国首脳陣が極秘ミサイル衛星の情報共有して何とかした
127 21/11/23(火)15:21:11 No.869496131
人類の成長速度を二倍くらいにして30手前で老衰するようにすればセックスと繁殖以外に頭を使わなくなるからそれが一番なのでは?
128 21/11/23(火)15:21:43 No.869496264
>最後の世界はほぼ現実と同じだけど人間の精神が成熟してたから許された 放置と精神の成熟の相互関係がわからんのだけど…
129 21/11/23(火)15:22:00 No.869496340
オーホホホホホホ!ってクソ鳥に狙われてるの?
130 21/11/23(火)15:22:05 No.869496365
>すごい!クリスタルはどれくらい使うの? 脅威のシールド強度800!
131 21/11/23(火)15:22:10 No.869496385
人類が宇宙進出したらヤバイことになる種族って認定もある意味傲慢だとミーは思う…
132 21/11/23(火)15:22:22 No.869496449
ひたすら技術を提供しまくった一つ目と 基本的に見守るだけだった四つ目が同等レベルの技術力なのなんか不思議
133 21/11/23(火)15:22:49 No.869496569
>人類が宇宙進出したらヤバイことになる種族って認定もある意味傲慢だとミーは思う… しかしゲッターの意思はどうかな
134 21/11/23(火)15:23:15 No.869496691
人類如きと宇宙の明暗リンクさせるのも大概宗教的世界観だよな
135 21/11/23(火)15:23:48 No.869496821
>ひたすら技術を提供しまくった一つ目と >基本的に見守るだけだった四つ目が同等レベルの技術力なのなんか不思議 起動エレベーター程度じゃ太陽系がせいぜいだろうし外宇宙レベルとはかなり離れてるのでは
136 21/11/23(火)15:24:34 No.869497014
>基本的に見守るだけだった四つ目が同等レベルの技術力なのなんか不思議 伊奈さん宇宙は軌道エレベーターがある以外はほぼ普通で 終盤でようやく月で新鮮な食料が作れる環境できた!ってやってるレベルだよ
137 21/11/23(火)15:25:18 No.869497194
>伊奈さんファンクラブの各国首脳陣が極秘ミサイル衛星の情報共有して何とかした ちょっとキツい…
138 21/11/23(火)15:25:34 No.869497262
ど田舎とパライヤさんのところは別に外惑星の宇宙人に脅威とクソも無いのでは…
139 21/11/23(火)15:25:48 No.869497313
そもそも上位存在ってなんやねん
140 21/11/23(火)15:26:00 No.869497349
>人類が宇宙進出したらヤバイことになる種族って認定もある意味傲慢だとミーは思う… スパロボの敵みたいだな
141 21/11/23(火)15:26:13 No.869497403
隕石来るけどサイズ調整もよく分からんしな…
142 21/11/23(火)15:26:36 No.869497499
>>伊奈さんファンクラブの各国首脳陣が極秘ミサイル衛星の情報共有して何とかした >ちょっとキツい… なんかこのノリ正論で殴るマッスル魔法使いの漫画思い出す
143 21/11/23(火)15:27:06 No.869497648
>要は「人類って糞だから文明を荒らして楽しむね」って事やん >糞だな最上位の存在 多分それより更に上位の存在もいてそいつらも大変なんだと思う
144 21/11/23(火)15:27:34 No.869497783
つまり下請けの下請け…ってコト!?
145 21/11/23(火)15:28:16 No.869497944
隕石対策がファンクラブって結局ようは上位存在様がいなかったら内ゲバするような精神性ってことだよね4つ目も
146 21/11/23(火)15:28:50 No.869498080
>隕石対策がファンクラブって結局ようは上位存在様がいなかったら内ゲバするような精神性ってことだよね4つ目も 上位存在いなきゃ軌道エレベーター作れない精神性だからな…