虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/23(火)13:58:48 プラモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/23(火)13:58:48 No.869473800

プラモ買いにジョーシン来たら旧キットが再販してて すごいオッサン達がすごい買ってくの そんなにいいもんかね旧キット

1 21/11/23(火)14:00:49 No.869474345

>プラモ買いにジョーシン来たら旧キットが再販してて 何買ったの?

2 21/11/23(火)14:01:49 No.869474605

こっちのジョーシンも土曜日がそんな感じだった

3 21/11/23(火)14:02:43 No.869474856

>何買ったの? ダッガータイプ

4 21/11/23(火)14:03:48 No.869475132

安いし簡単に作れるし設定画に似てる唯一のキットだし改造簡単だし失敗しても笑って捨てられるし

5 21/11/23(火)14:05:52 No.869475721

>ダッガータイプ 大概な旧キットじゃねえか!

6 21/11/23(火)14:05:55 No.869475734

子供だった当時やれなかった事が今ならやれるんだぜ

7 21/11/23(火)14:06:25 No.869475883

思い出もあるし旧キットは腕試しに丁度いいんだ

8 21/11/23(火)14:12:22 No.869477517

絶版してないし再販するとはいえいつでも買えるってわけじゃないんだ コアブースターとか常に瞬殺さ

9 21/11/23(火)14:13:44 No.869477852

コアブースターはなんかもう面倒だしHGUCでも出しちゃえって思う

10 21/11/23(火)14:14:17 No.869478020

EGで良いだろうにな

11 21/11/23(火)14:15:06 No.869478252

思い出補正とかもあるけど 旧キットの形が欲しい場合もあるんだ 何だかんだで設定画に一番近いキットだったりするし

12 21/11/23(火)14:15:25 No.869478327

>EGで良いだろうにな それとこれとは別

13 21/11/23(火)14:15:39 No.869478384

ザクレロなら欲しいな 一回作ってみたい

14 21/11/23(火)14:16:03 No.869478495

>ザクレロなら欲しいな >一回作ってみたい オマケのガンダムの造形が細かくて凄い

15 21/11/23(火)14:16:36 No.869478643

ビグロとガンペリーしかなかったよ

16 21/11/23(火)14:16:36 No.869478644

スレ画は当時の思い入れなくてもガンプラ第一弾ってだけで欲しくなる人もまあまあいると思う

17 21/11/23(火)14:16:50 No.869478729

>EGで良いだろうにな 同じ機体ならなんでもいいんじゃなくて旧キットじゃなきゃ駄目なんだよ再販品を急いで確保する人には

18 21/11/23(火)14:18:36 No.869479235

ドムでネタ改造したいけどドムは常に高いので 旧キットがいっぱい欲しい

19 21/11/23(火)14:18:40 No.869479245

>ビグロとガンペリーしかなかったよ ガンペリーは違うだろ!

20 21/11/23(火)14:19:40 No.869479500

>ガンペリーは違うだろ! 間違えたミデアだ

21 21/11/23(火)14:19:57 No.869479561

因みにスレ画の来月再販分は丁度今尼にあるぞ!バイなう!

22 21/11/23(火)14:20:11 No.869479621

ウォーカーマシンのキットいいよね 丸めた毛布だのジェリカンだの

23 21/11/23(火)14:20:46 No.869479773

ビグザムって人気の割に旧キットしか見かけない

24 21/11/23(火)14:21:35 No.869479985

初代おっちゃんのキットは今作っても割とかどうとか考えられてるし 何より肩の関節を間違えて接着して折るよね

25 21/11/23(火)14:22:44 No.869480279

たまに見かけたら買ってちゃんと組もうと思うけど色すら塗らず終わっちゃう

26 21/11/23(火)14:23:03 No.869480353

このなんとも言えない色はなんなの・・・ ヘビーガンで苦しめられる

27 21/11/23(火)14:24:54 No.869480874

旧キットは形状いいよね 職人が手作業で木型作ってるから

28 21/11/23(火)14:25:35 No.869481053

新HGUCとかEGおっちゃんが緑っぽいのはスレ画オマージュなのかな 個人的には真っ白のが嬉しいんだけど

29 21/11/23(火)14:26:26 No.869481278

>新HGUCとかEGおっちゃんが緑っぽいのはスレ画オマージュなのかな >個人的には真っ白のが嬉しいんだけど 単純に真っ白だと透けちゃうから

30 21/11/23(火)14:26:29 No.869481295

投機目的の購入者もいるんじゃないか 再販されないなぁってところに在庫放出して転売で儲ける類の

31 21/11/23(火)14:27:58 No.869481703

ジオングいたから思わず買っちゃったよ

32 21/11/23(火)14:31:08 No.869482627

フルサイコフレーム色

33 21/11/23(火)14:31:57 No.869482822

>新HGUCとかEGおっちゃんが緑っぽいのはスレ画オマージュなのかな >個人的には真っ白のが嬉しいんだけど アニメ画が薄緑な白だからじゃ?

34 21/11/23(火)14:32:09 No.869482868

武器セットしか残って無かった というか旧キット入荷したんだ

35 21/11/23(火)14:32:23 No.869482932

いいよね…俺は1/100グフ買ったよ…

36 21/11/23(火)14:33:01 No.869483106

ZZも薄緑だったな

37 21/11/23(火)14:33:26 No.869483216

MSVシリーズも再販しないかな

38 21/11/23(火)14:35:04 No.869483713

ミデアとビグザムとグラブロ並んでるの見てびっくりしちゃったよ そんな旧キットを!?ってなるね

39 21/11/23(火)14:35:28 No.869483838

近年ではやけにペース早いな 前の再販去年春だったし

40 21/11/23(火)14:36:03 No.869484020

来月の再販のラインナップすごいよ 人気キット再販まつり

41 21/11/23(火)14:36:05 No.869484029

初期の奴だけ肩の軸をなんか変なクリップで止めていた覚えがある

42 21/11/23(火)14:37:45 No.869484492

未だに販売できる旧キットの金型凄くない?

43 21/11/23(火)14:44:48 No.869486488

メンテは当然として色プラやシステムインジェクションみたいなことをしていないのが結構大きいのかもしれない

44 21/11/23(火)14:45:16 No.869486639

ラムネみたいで美味しそう

45 21/11/23(火)14:58:21 No.869490346

ジオング買ったけど小せえ!ってなった

46 21/11/23(火)15:01:39 No.869491247

400円とかだから気軽に塗装できるのも良い 塗装代の方が高くつくかもしれんが

47 21/11/23(火)15:03:21 No.869491631

コアブースター買った

48 21/11/23(火)15:04:25 No.869491874

コアブースターはそもそも造形良いよね 飛行機型だから古さとか感じないだけかもしれないけど

49 21/11/23(火)15:05:35 No.869492132

>400円とかだから気軽に塗装できるのも良い >塗装代の方が高くつくかもしれんが ぶっちゃけ一体しか塗れない訳じゃないし筆でやるならそんなランニングコストは高くないよ

↑Top