虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/23(火)13:41:57 無料だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/23(火)13:41:57 No.869469609

無料だからやってみたけど敵がめっちゃ硬かったり殴りが強かったり 他のFPSと凄い別物だねこれは

1 21/11/23(火)13:44:37 No.869470268

有名なFPSプレイヤーにはめっちゃ好評だな そんなに面白いのかな

2 21/11/23(火)13:45:21 No.869470450

やってみようぜタダだし

3 21/11/23(火)13:52:14 No.869472121

デスティニーっぽいなって思ったけどこっちがこういう系の元祖なのか?

4 21/11/23(火)13:55:01 No.869472784

HALO作ったとこがディスティニー作ったから…

5 21/11/23(火)13:57:13 No.869473371

ヘイロー1は最後までやった事はあるけど楽しかった

6 21/11/23(火)14:01:44 No.869474589

何も間違ってないんだけどこれをアリーナ系と言われるとなんか釈然としないものがある

7 21/11/23(火)14:11:23 No.869477272

突然湧いてきたけど凄いビックタイトルじゃないこれ

8 21/11/23(火)14:12:52 No.869477651

アメリカ人の間じゃマリオ並みのFPSらしいけど日本の場合はハードが箱だから知名度ないのかな

9 21/11/23(火)14:14:51 No.869478183

マリオ並っていうと流石にDOOMクラスじゃねぇかな

10 21/11/23(火)14:20:46 No.869479777

俺は初めて対戦やったFPSがHALO3だったから他のゲームが脆すぎてなかなか適応できなかった

11 21/11/23(火)14:21:14 No.869479891

マスターチーフもドゥームガイ並なんじゃないか?

12 21/11/23(火)14:22:36 No.869480243

>マリオ並っていうと流石にDOOMクラスじゃねぇかな でもマスターチーフもピカチュウくらいの地位にはいるんじゃない?

13 21/11/23(火)14:28:46 No.869481957

3とかリーチから帰ってきても大体昔のまんまだ

14 21/11/23(火)14:34:12 No.869483457

昨今の風潮に流されずにバトロワモード入れなかったのはよかったと思う

15 21/11/23(火)14:34:29 No.869483551

シンプルイズザベストの精神も大事よね

16 21/11/23(火)14:38:45 No.869484780

>アメリカ人の間じゃマリオ並みのFPSらしいけど日本の場合はハードが箱だから知名度ないのかな FPSやTPSが盛り上がるのはBFやCoDみたいなリアル系が中心だったけど その辺もバトロワ系の出現でトレンドガラッと変わっちゃっう スレ画というかスポーツ系の対戦STG自体が日本だと埋もれがちだったというか

17 21/11/23(火)14:39:31 No.869485006

ランクマやるとポイントがろくに入らないのはなんとかしてほしいかな…

18 21/11/23(火)14:39:38 No.869485039

1周回ってFPSの流行りが元祖スポーツ系に回帰する感じか

19 21/11/23(火)14:40:29 No.869485243

リアル系の元祖というとゴールデンアイとかになるのかな

20 21/11/23(火)14:41:06 No.869485442

昨日やってみたんだけど何か動きが硬い感じがするのは気のせいだろうか カメラ移動の速度を調整しないと接近した時にすぐ振り向けなくてやられてしまう 近接もしっかり相手を真正面に迎えないと当たらない感じ 後武器がどれがどれなのか分かりづらい…

21 21/11/23(火)14:42:33 No.869485845

ミリタリーシューターと違って武器の個性が強いから使い分けるのがいいね

22 21/11/23(火)14:43:24 No.869486109

BFとCoDが勝手に自爆したタイミングでの発売だから運良く追い風が吹いてんなと思う

23 21/11/23(火)14:43:37 No.869486180

>昨日やってみたんだけど何か動きが硬い感じがするのは気のせいだろうか 他のリアル系FPSとは基本的に動き方が全然違うから 他のFPS感覚でやると硬いかもね こっちはピョンピョンジャンプしながらキャラコン優先で動く感じ

24 21/11/23(火)14:44:06 No.869486299

でってにー2をいつもプレイしてるからかジャンプの飛距離が足らなくてぬぁ…届かないってなる

25 21/11/23(火)14:44:28 No.869486396

>BFとCoDが勝手に自爆したタイミングでの発売だから運良く追い風が吹いてんなと思う チーフは運がいいからなぁ

26 21/11/23(火)14:44:46 No.869486470

APEXとか慣れてるとロケランとかソードとか取り得感あるオンリーワン強武器があるのが新鮮

27 21/11/23(火)14:45:06 No.869486589

そう言えばこれってギルドとかそう言う集まりみたいなのは無いと見て良いのかな

28 21/11/23(火)14:45:52 No.869486812

ランクでもないと目標がパッとしないゆるいFPSではある そのせいかCTFとか分かってる奴がいるかいないかで勝負が決まってるまである ランクでもたまに絶望するぐらいの事態になるけど

29 21/11/23(火)14:46:34 No.869486985

単純に撃ち合いできるのが楽しい 最近のFPSはハイドとか芋とか漁夫とか純粋な撃ち合いで楽しませる系あまりなかったからか

30 21/11/23(火)14:48:12 No.869487437

その内カモフラ角待ちしながらソード使ってくる奴とかリスキル狙いみたいなスナイパーには遭遇するから…

31 21/11/23(火)14:49:44 No.869487871

旗パンチ!旗キック!

32 21/11/23(火)14:49:48 No.869487889

開幕の武器の取り合いが楽しい主にロケラン

33 21/11/23(火)14:51:10 No.869488278

乗り物の争奪戦が熱いけど 飛行系二つ相手に取られた時の絶望感

34 21/11/23(火)14:51:19 No.869488317

グラップル使いまくってワスプを奪い取ったりもできちまうんだ

35 21/11/23(火)14:51:43 No.869488424

>そう言えばこれってギルドとかそう言う集まりみたいなのは無いと見て良いのかな 新人スパルタンの戦闘訓練って名目だからみんな同じ軍人さん

36 21/11/23(火)14:52:05 No.869488518

シーズン1バトルパスの頭燃えてるやつ欲しいけどシーズン2まで間に合うのかなこれ…

37 21/11/23(火)14:53:47 No.869489014

>シーズン1バトルパスの頭燃えてるやつ欲しいけどシーズン2まで間に合うのかなこれ… 期限は撤廃するらしい fu551306.jpg

38 21/11/23(火)14:53:49 No.869489027

ワスプの背中に無理矢理乗って旗取りに行くのやると懐かしい気分になるな…

39 21/11/23(火)14:53:54 No.869489070

ソードでトリプルキルを取れた時が一番生を実感する

40 21/11/23(火)14:54:27 No.869489216

マングース2ケツして旗取りに行く高揚感好きだけど大抵爆死する

41 21/11/23(火)14:54:47 No.869489319

ショッガン慣れたらめっちゃ楽しい武器 一発撃って殴って確殺!

42 21/11/23(火)14:54:52 No.869489342

>昨今の風潮に流されずにバトロワモード入れなかったのはよかったと思う 「」から聞いた開発チームの我々が興味あるBRはバトルライフルだけです!(battle royalは興味ない)いいよね

↑Top