21/11/23(火)13:04:48 お昼のi... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/23(火)13:04:48 No.869459000
お昼のimgに伝説ポケモンがやってきた
1 21/11/23(火)13:06:29 No.869459536
子供の頃から好きだったからインターネットでネタ扱いされてて泣いちゃった
2 21/11/23(火)13:08:19 No.869460085
アルセウスでやっぱり伝説だわ…ってなるのかなこいつ…
3 21/11/23(火)13:10:57 No.869460843
出てくるシチュエーションはかなり伝説らしいと思う なんか性別ある…なんか図鑑解説が変…
4 21/11/23(火)13:13:11 No.869461444
スレ画とウルガモスは立場もうちょい考えてやっても良かったんじゃねぇかなってなる
5 21/11/23(火)13:13:28 No.869461534
アニポケシンオウリーグのこいつはなんなの
6 21/11/23(火)13:14:45 No.869461946
書き込みをした人によって削除されました
7 21/11/23(火)13:14:55 No.869461986
こんな丸っこかったっけ
8 21/11/23(火)13:15:17 No.869462126
BW2だかの時の出てきかたが完全にゴキだった
9 21/11/23(火)13:15:35 No.869462216
ゴキブリはネタにしても何モチーフなのこいつ
10 21/11/23(火)13:16:24 No.869462444
なぜかバトルタワーに出せた
11 21/11/23(火)13:16:44 No.869462534
imgの天井に十字の爪を食い込ませて這い回る
12 21/11/23(火)13:16:45 No.869462540
ウルガモスの方が伝説っぽい
13 21/11/23(火)13:17:06 No.869462647
>ゴキブリはネタにしても何モチーフなのこいつ 火の精サラマンダー
14 21/11/23(火)13:17:57 No.869462927
目が良くないと思う 何でそんなキラキラなの
15 21/11/23(火)13:18:03 No.869462962
自分の熱で体溶けてるのアホすぎない?
16 21/11/23(火)13:18:34 No.869463115
図鑑の説明がもう少し伝説っぽければ…
17 21/11/23(火)13:19:23 No.869463363
ポケスペでもギガスに潰されたりネタ感強かった
18 21/11/23(火)13:21:54 No.869464140
https://www.pokemoncenter-online.com/?p_cd=4521329341323 かわいい
19 21/11/23(火)13:21:57 No.869464158
なんか♀だったからメタモンと育て屋に入れて時間ゴミにした覚えがある
20 21/11/23(火)13:22:32 No.869464350
逆にロトムとかお前伝説じゃないの…ってなる
21 21/11/23(火)13:23:24 No.869464589
伝説幻でも普通に複数個体いる設定のやつとかいるしあの世界の伝説幻の定義が分からない…
22 21/11/23(火)13:26:54 No.869465539
伝説でも幻でもとても珍しいだけで1匹しかいないというわけではないというやつもいるんだろう
23 21/11/23(火)13:29:01 No.869466111
腹の線が横だったらアウトだった
24 21/11/23(火)13:29:20 No.869466200
ウインディ ウルガモス ヒードラン 炎ポケモンは伝説のようで伝説じゃないちょっとでんせつなポケモンがやたら多い気がする
25 21/11/23(火)13:30:06 No.869466393
>自分の熱で体溶けてるのアホすぎない? このアホみたいな生態のせいで絶滅しかけてるだけの希少種とか…?
26 21/11/23(火)13:32:10 No.869466964
こいつに性別ある理由なんなんだろうね ラティ兄妹はわかるよそういう生態だし
27 21/11/23(火)13:33:51 No.869467467
ザルードなんて大量にい過ぎて幻…幻?ってなる よくいる猿ポケの一種じゃん
28 21/11/23(火)13:34:58 No.869467778
十字の爪で壁や天井を這い回るポケモン!十字の爪で壁や天井を這い回るポケモンじゃないか!
29 21/11/23(火)13:38:33 No.869468761
HSベースで毒まも残飯するの好きだった なんでマグスト外すんだよ負けだ
30 21/11/23(火)13:39:02 No.869468870
ネタ性に反して性能はあまりにも真っ当
31 21/11/23(火)13:39:29 No.869468993
図鑑説明や描写がアレなだけで何だかんだ準伝最強クラス
32 21/11/23(火)13:43:47 No.869470089
こいつ設定上は伝説扱いでいいんだっけ? 単に卵が生まれないだけの一般ポケモンとかじゃない?
33 21/11/23(火)13:44:42 No.869470292
アニメでもポケスペでも不遇でジェネレーションズまで公式の扱いに恵まれなかった奴
34 21/11/23(火)13:49:20 No.869471411
>こいつ設定上は伝説扱いでいいんだっけ? >単に卵が生まれないだけの一般ポケモンとかじゃない? テンガン山の噴火から生まれたポケモンだよ 本来は火の神だよ
35 21/11/23(火)13:50:37 No.869471720
マグカルゴから進化する予定だったと言われたら信じる
36 21/11/23(火)13:50:56 No.869471798
フェアリーを殺すために生まれたかのようなポケモン
37 21/11/23(火)13:51:50 No.869472013
>ザルードなんて大量にい過ぎて幻…幻?ってなる >よくいる猿ポケの一種じゃん ウーラオスもあれ伝説なの...?
38 21/11/23(火)13:51:53 No.869472024
>テンガン山の噴火から生まれたポケモンだよ 何でハードマウンテンなんかに…
39 21/11/23(火)13:52:38 No.869472208
神話だから太陽神ホルス的なモチーフなんじゃない?まあそれが没になってウルガモスに吸われた感あるけど
40 21/11/23(火)13:53:02 No.869472316
ごごぼっ ごぼぼぼ!
41 21/11/23(火)13:53:16 No.869472378
>ムゲンダイナを殺すために生まれたかのようなポケモン
42 21/11/23(火)13:53:25 No.869472406
ウーラオスってどこにでもいるんかね?
43 21/11/23(火)13:53:44 No.869472480
>>ザルードなんて大量にい過ぎて幻…幻?ってなる >>よくいる猿ポケの一種じゃん >ウーラオスもあれ伝説なの...? ウーラオスはそもそも師父からもらっただけで出自がよくわからない…
44 21/11/23(火)13:53:54 No.869472517
>ウーラオスってどこにでもいるんかね? 外国のポケモンをガラルに連れてきたって設定だから外国にはうじゃうじゃいる
45 21/11/23(火)13:54:00 No.869472534
こいつに性別必要あった?と今でも思う いやあっても全然いいんだけどさ…
46 21/11/23(火)13:54:57 No.869472770
>図鑑説明や描写がアレなだけで何だかんだ準伝最強クラス 有利な相手が結構多くいる上で不利な相手が見るからに自明なので サブじしんにさえ気をつければ有利な立ち回りが出来る便利なやつ
47 21/11/23(火)13:56:02 No.869473051
ウルガモスくらいのポジションでよかったと思った
48 21/11/23(火)13:56:26 No.869473166
>ザルードなんて大量にい過ぎて幻…幻?ってなる ミュウセレビィジラーチはそりゃ存在を知られるわけもない凄いやつだ!だったけど シェイミ辺りから世界観的な貴重性と配布系の入手困難さが別々になってきた気がする
49 21/11/23(火)13:56:33 No.869473200
やっぱり炎受け出来る鋼って便利だよ
50 21/11/23(火)13:57:23 No.869473417
スレ画は対戦では耐性が便利なので補完枠でよく入れたくなる
51 21/11/23(火)13:58:20 No.869473679
でもヒードランの卵見たくないし…
52 21/11/23(火)13:58:24 No.869473690
雌雄の判別が確認出来る程度には生息を確認出来てるって事では…
53 21/11/23(火)13:59:22 No.869473963
シェイミも群れで移動してるし絶滅危惧種の渡り鳥みたいな感じなのかな
54 21/11/23(火)13:59:39 No.869474027
僕が考えました! 耐性が一番多いはがねタイプに耐性が二番目に多いほのおタイプ組み合わせて ほのお技無効特性付けたら強くね!?
55 21/11/23(火)14:00:12 No.869474175
ふうせんヒードラン愛用してた記憶
56 21/11/23(火)14:00:25 No.869474235
なんでこいつ性別両方あるの…?
57 21/11/23(火)14:01:29 No.869474526
実際地震で即死するし水タイプには大体勝てないからそこまで嫌な性能でもない どくどくが消えたってのもあるだろうが
58 21/11/23(火)14:01:49 No.869474609
>僕が考えました! >耐性が一番多いはがねタイプに耐性が二番目に多いほのおタイプ組み合わせて >ほのお技無効特性付けたら強くね!? 種族値も準伝にすることで高くしようぜ!
59 21/11/23(火)14:02:02 No.869474678
>実際地震で即死するし水タイプには大体勝てないからそこまで嫌な性能でもない >どくどくが消えたってのもあるだろうが なんだそのダイソウゲンは
60 21/11/23(火)14:02:16 No.869474740
何故か寝る時は目が複眼なのか開いてる
61 21/11/23(火)14:02:34 No.869474821
>僕が考えました! >耐性が一番多いはがねタイプに耐性が二番目に多いほのおタイプ組み合わせて >ほのお技無効特性付けたら強くね!? むしはがねにして炎技無効にした方が強くね!?
62 21/11/23(火)14:03:34 No.869475072
性別分かるくらい生態研究進んでるだろうな
63 21/11/23(火)14:07:25 No.869476189
ゴキブロスは流石に冗談としても実際のモチーフはなんなんだろうなコイツ
64 21/11/23(火)14:08:06 No.869476394
誹謗中傷にはマグマストームで対応します
65 21/11/23(火)14:08:16 No.869476444
>>僕が考えました! >>耐性が一番多いはがねタイプに耐性が二番目に多いほのおタイプ組み合わせて >>ほのお技無効特性付けたら強くね!? >むしはがねにして炎技無効にした方が強くね!? 弱点 無し 抵抗 7タイプ 無効 2タイプ って 一致技が弱いから許すが……
66 21/11/23(火)14:10:12 No.869476943
>耐性が二番目に多いほのおタイプ いかにも攻撃系みたいなタイプだから耐性数数えるとちょっと驚くよね
67 21/11/23(火)14:12:38 No.869477581
ゴキブリ扱いされたお陰で虫技も覚えられるようになったの酷いと思う
68 21/11/23(火)14:12:58 No.869477672
>ゴキブロスは流石に冗談としても実際のモチーフはなんなんだろうなコイツ ファイアサラマンダーかな… fu551229.jpg
69 21/11/23(火)14:13:01 No.869477681
炎タイプのフェアリー半減って結構仕事するよね